|
自己レスです、ご存じの方はスルーしてください。
カーナビのCDDBにアルバムがヒットしない場合の対応
(一年前でさえのアルバムでもヒットしたことは一度もないDBです)
1.カーナビから「PCからネット上にあるCDDBを見に行くソフト」を
SDにインポートし、PCに取り込んでおく。
2.続いて、カーナビのCDDBで情報が取れなかったアルバムを選んで、
SDにインポートする。
3.PC側で1.のソフトを立ち上げて、2.でインポートされたものを呼び出す
と、ネット上のCDDBを見に行って情報を取り、SDに保存するする。
4.カーナビに、そのSDを入れて、インポートするとカーナビのCDDBの
更新が始まる。終わると、HDD上で何も表示されなかったアルバムの
情報が表示されるようになる(CDDBに情報が追加されたため)。
どうして、こんな中途半端というか手順を踏まないといけない理由が知りたいです。CDDBの内容を全部カーナビに取り込むのは可成りの容量を食うと思うのでこれは無理にしても、それならば、PCでCDTEXTの書き込めるソフトは沢山あり、それを使ってカーナビに録音するときにはCDTEXTを読み込み、書き込む仕様にすれば良いと思うのですが。上記に記した手順もPCにある程度、知識がないと出来ません、CDTEXTを書き込む手順はどのソフトも簡単な手順で出来ます。出来ない理由は?
昔は?と言われればCDチェンジャーの時代には何も表示されずに済んでいました。それで過ごしていたのにHDDになってなんで目くじらを立てる!と思われる方も多いとは思いますが、折角の先進の技術ですから便利に使いたいですね。
|
|