|
▼masaさん:
>お返事が遅くなり申し訳ありません。工場は操業を停止していますが、工場以外は通常の勤務でしてバタバタしておりました。
巨大地震・巨大津波で、大変なことになっておりますが一刻も早く回復でき、ハイブリッド車の生産をできるようになりますことをお祈りいたします。
>ご質問を頂きましたAD-0002の件ですが、私の家では家族が使う車やバイクが何台かあります。その関係でのび〜太を一台一台に取り付けるより、多少高くてもAD-0002一台を使ってそれぞれのバッテリーを定期的に充電(と同時にサルフェーションの除去)した方が安上がりなため、AD-0002を使用しています。
クルマが数台あれば高価な充電器でもペイするのですね。なるほどです。
>ご質問頂いた充電方法ですが、特にバッテリーを車体から取り外したりはせずに直接つないで行っています。車体から取り外して充電しますと、ご指摘の通りナビやパワーウィンドウなとがリセットされてしまい初期設定の手間がかかるためです。
充電方法が具体的にわかりました。ありがとうございます。
つーことは、ガレージまで長い電源ケーブルを引いてきて、何時間か充電するって
ことですね。
>よく伺うお客様の苦情は、ハンドルをセンターに合わせても車両が左に行ってしまう、という苦情です。
>これはアライメントが狂っているケースは本当に稀で、日本の道路は排水の為に数度左に傾いているために車両が左に行ってしまう=アライメントが狂っていると思われるお客様がいらっしゃるようです。
>以上、あまり役に立たない余談でした。m(_ _)m
私はニブいので、ハンドルを左にとられる感覚はありませんが。とても興味あるお話しです。
・・・ついでにお伺いしたいことがございます。
いままでのガソリン車では、8〜10キロ程度のチョイ乗りばかりしていると
エンジンが温まらず,マフラーに水分がたまって、マフラーが腐食するので
クルマによくないという話をお聞きします。
チョイ乗りはバッテリーにもよくないと思いますが。
プリウスでは、エンジンが勝手に短時間でとまりますので、マフラーにも
補助バッテリーの充電にもよくないのでは?
いかがお考えでしょうか?
|
|