|
▼ブルーマイカさん:
>>窓が曇りかけた頃、サンシェードだけ空けてみて下さい。
>
>私も師匠がソーラー付なのを知り驚きですが、サンシェードを用いての曇り取りは想像もしなかった使い方で、参考になると言うか、ただただ驚きました。(いい意味で)
恐れ入ります。
>年中サンシェード開けっ放しなので、今度試してみようと思いますが・・・
>キーレス連動格納ミラーのように、サンシェードも電動連動化してみるのもいいかもしれない・・・と思いました。(キーロックで閉、スイッチで開、サンルーフ開/チルトアップ時は閉しないように)
これ、面白いかも!
エスハイIIのサンシェードもリアは電動です。
というか、ガラスがハメ殺し〜(開かない)
>最近はフロントもリアも曇りが発生したら、迷わずACオンのリア熱線オン(寒冷地仕様なので、ミラーヒーターもオン)なのですが、電流値はモニタしていないので、燃費に与える影響がACオフやリア熱線オフの時に比べて、どの程度なのかイマイチ掴めません。(電流値はモニタしていないので・・・)
>
>燃費に与える影響をご教授頂ければ幸いです。
燃費に与える影響までは不明ですが、
電装品の消費電力を調べました〜
ttp://eshy.s22.xrea.com/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=8229;id=epv1710
コピぺします。
----------------------------------------------------------
本家で話が出ました車の電装品における消費電力を『I-1』の
電流値の変化から換算しましたので、ご報告いたします。
消費電力、すなわちW数=電圧(V)×電流(A)ですよね。
まず電圧ですがBL値=SOC値(充電率)の上下で変動します。
おおよそ230Vから210Vの間です。
SOC値が低いほど電圧は低くなります。
BL値が低いほど減り方が早く成りますが同じ仕事をするのに
電圧が低くなれば、流れる電流を多くしないといけないので
早く減るのはこういう理由があったからですネ。
(流れる電流が多いほど発熱によるロスも増えるかも知れません)
調べたときのSOC値は58%の時、電圧は226Vでした。
なお充電可能な上限は79%、下限は35%と考えてください。
39.3%以下で充電地獄突入となることは前に書きました〜
平均をとって220Vとして計算しましょう。
人間でいう基礎代謝に相当する電流値は1.1Aあります。
READYで放置すると常に最低で240Wの電気を点けっぱなしに
するのと同じです。アイドリングストップに相当するシステムオフは
立派な節電技であることを先ず知ってください・・・
その上に、これから書く電装品の消費電力が加わります。
W数は電流値が0.1A単位なのでおおまかな数値となります。
計算上、1の位まで書きますが正確ではありません。
でもおよその消費電力は掴めると思います。
エアコンのファン(風)のみ
小(20%)で0.2A=44W
中(50%)で0.5A=110W
大(70%)だと0.9A=198W
MAX(100%)だと、なんと1.5A=330W!
そしてA/Cが加わると3A〜15A?=660W〜3300W?加算!!
(?がついているのは夏の記憶だからです(汗;)
ちなみに今の冬の除湿(フロントデフ)では5A=1100Wの加算でした。
ただし電動コンプレッサーの作動している間だけです。常にではありません。
続いてリアデフ(後ろの窓の熱線)作動で1.5A=330W!
スモールライト点灯で0.5A=110W
ヘッドライト(ロービーム)まで点灯が1.0A=220W
ヘッドライト(ハイビーム)だと1.6A=352Wまで増えます
(私のはGグレード=ハロゲンランプです)
ウインカーやブレーキランプ点灯に関しては敢えて書きません。
なるべく点灯させないように節電しようとして
事故に繋がったら大変だからデス。お許しを、、、(汗;
メーカーさんがブレーキランプだけでもLEDにしたのは大正解
とだけ書いておきます。
意外と多く感じたのが半ドアでカーテシーランプも含めて4つの電球が
光りますが、0.2Aを計上。これだけで44Wの消費です。
電球をLEDに装換するのは燃費対策に繋がりますね〜!!
逆に少ないのがオーディオ。
オンオフしても、音量をどんなに上げようが0.1Aから変わりません。
電流計が動かない。つまり0.1Aも増えない という事。
よってどんなに多くても22W以下の消費電力であると言い切れます。
これを知ってから燃費競争の時でも音楽は聴く習慣と成りました〜(笑
理由として考えられるのはナビとオーディオはいっしょのユニットです。
ナビが動いている限り大部分はそこで食っている。例え画面を消しても
中で動いている。差はバックライトだけ。そんなのは微々たるもの。
音楽回路に回っている部分も大した電気ではない、と想像できます。
とにかく燃費のためと思って音楽を消すのは無駄な努力と断定します。
(使わない時はナビのヒューズを見つけて外すのは省電力になるのかも?)
ナビは基礎代謝に含まれる という事です。
最後はワイパー
ロー作動で0.5A=110W(間欠だと動いている間だけ消費)
ハイ作動だと0.7A=154W消費
雨の日が燃費悪い一因でありますね。
余談ですが、私はAC100Vのインバーターを付けています。
使っているのは除菌イオン発生の本格空気清浄器と冬は電熱マット。
しめて0.4A=88Wなり〜〜〜(^^;
コストパフォーマンス抜群です!
特に電熱マット(座布団式)はお勧めです。
これでどれだけ快適に暖房を節約出来ている事か!!
直に体に熱を触れさせる。
これがどれだけ効率良い「暖の採り方」であるか思い知らされます。
上からひざ掛けを掛ければ完璧。
とにかく水温66℃以上になるまでは暖房を我慢する。
(エコモードなら56℃以上)
エンジン停止走行の可能が燃費を稼ぐ絶対条件です。
「それを邪魔する暖房憎し」と感じたら燃費ストの入り口。
でも風邪ひかないように効率良く暖を採って下さい。
トヨタさんがこれを標準化しつつあるのは理由があるからです。
※節電はともすれば危険行為に繋がります。
推奨するものではありません。
行う方はくれぐれも自己責任でお願い申し上げます・・・・
----------------------------------------------------------
以上です。
|
|