プリウスマニア総合掲示板 プリウスマニア総合掲示板

■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3x型 | 20型 | 初代1x型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
2298 / 2910 ←次へ | 前へ→

Re(3):プラグインプリウス バッテリーを家庭用蓄電池として使えないか?
←back ↑menu ↑top forward→
青プリ  ブルーマイカ  - 11/5/6(金) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼fkさん:

>我が家は7.03KWのソーラーシステムを組みましたが
>パワコン内部の配線は通常の銅線(配電盤の銅線サイズ)でした。

その配線は、配電盤の根本に付いている(一次側)、一番太めのケーブルと同じという意味だとすると、それで容量は足ります。

通常の銅線と言っても、屋内に分配される一般的な灰色のVVF線は2spで、受電側(一次用)の配線は8sq〜が普通です。

私が太くなると言ったのは、屋外で車と家を繋ぐ配線は、稼働・擦動部の扱いとなりますので、更に被服も厚くなり、太さを増すという意味です。


> 通信とモニターは意外と安い事に今回ソーラーをつけて思いました。
>(セットだったからかもしれませんが)パワコン5.5KW出力できる
>ので35万程度でした。

ソーラー本体価格からすると安いと思うのかもしれないですが、その額に対して安い設備投資額と考えているなら、ちょっと違うかもしれません。
ソーラーは投資額に対してダイレクトにコスト回収できますが、PHVを導入して更に設備投資して、という部分は、深夜電力の安価な電気代前提の、回収の補助役に思えるためです。電気が半分の価格で買えても、エネルギー損失諸々と経年劣化などによる設備(車)の入れ替え費用を考えると、微妙に思えてしまいます。

余談ですが、これはソーラーについてもそうで、補助金があっても、私の師である電気のプロ中のプロでさえ、最近家を建て替えてもソーラーに否定的でした。電気屋の本音は、営業の言うことと、大体違っています。
私自身、家にソーラーを乗せるのは圧倒的なメリットが無ければ、大きなデメリットを抱えことになるため、気が乗りません。
・・・プリウスにはムーンルーフなど目当てでソーラー乗ってますけどね(笑)


PHVやEVは、家専用の設備ではなく、お出かけして走り去っていくタイミングがあるので、普通の家族が暮らす世帯だと、それに加えて核となる蓄電設備は大なり小なりセットで導入となる気がします。安い電気料の恩恵を受けて回収に努めるなら、ですが。
車は耐久消費財ですし、事故のことや将来車社会がどうなるか誰も検討つかない(目処が立っていない)ので、これからモデルハウスなどから導入が始まっても、PHVやEVが主流の車社会になってからでないと、どうにも投資リスクは大きいですね。最初は人柱覚悟で、でしょうね。
<sage>

[記事表示] プラグインプリウス バッテリーを家庭用蓄電池として使えないか? fk 11/5/6(金) 0:11 おじさん
Re(1):プラグインプリウス バッテリーを家庭用蓄電... ブルーマイカ 11/5/6(金) 1:54 青プリ
Re(2):プラグインプリウス バッテリーを家庭用蓄電... fk 11/5/6(金) 7:49 おじさん
Re(3):プラグインプリウス バッテリーを家庭用蓄電... ブルーマイカ 11/5/6(金) 21:19 青プリ
Re(1):プラグインプリウス バッテリーを家庭用蓄電... MURA 11/5/6(金) 2:31 赤プリ
Re(2):プラグインプリウス バッテリーを家庭用蓄電... fk 11/5/6(金) 21:55 おじさん
Re(1):プラグインプリウス バッテリーを家庭用蓄電... さとう2 11/5/6(金) 8:16 おじさん
Re(1):プラグインプリウス バッテリーを家庭用蓄電... さとう2 11/5/6(金) 8:22 おじさん
Re(1):プラグインプリウス バッテリーを家庭用蓄電... ばは 11/5/6(金) 16:27 おじさん

2298 / 2910 ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free