|
▼エンシェントさん:
>30プリウスを車検の為販売店に持ち込んだ所、車幅灯、ライセンスランプ、
>フォグランプを純正に戻さないと通さないと通告されました。NGの根拠は
>保安基準に合致しないとの事。色々ドレスアップしてるけど、車検適合の可否
>を確認した上で換装しているのでどうも納得いかない。合致しない根拠を聞いてみたがフォグに関しては今はイエローバルブはNGで店内に光度を計測する機器が
>無いのでNG.車幅灯、ライセンスランプは共にLEDですが社内基準でNG(なんで法令より社内基準の方が上位に位置するのか不明)との事。
>
>訳判らない。。。。。。
>どうもNGの根拠が希薄なので法令を調べてみた所、フォグに関しては保安基準
>第33条細目告示199条前部霧灯に抵触しているようです。第二項に「前部霧灯は、白色又は淡黄色であり、その全てが同一であること。」HIDなので
>イエローバルブではないけどディラーの検査員は淡黄色ではなく黄色と判断した
>模様。光度に関しては前述の通りだが平成17年末までは10000カンデラ以下と規定があるが18年以降は光度に関しての規定が無いようなので検査員の知識が
>更新されていない模様。淡い淡くないの定義が法令上なされていないので判断は
>検査員の主観になるって事ですね。
>車幅灯、ライセンスプレートに関してはもっと酷く単にLEDだからNGという
>実に下らない社内基準なるものを盾にしている。車検適合品かどうかの現認が
>出来ないので一律にNGにしているという事。はしょるけど、白色で300M先からクルマが現認、ナンバーが読み取れればOKな筈なのだがどういう訳かNG。
>下手にOK出して陸運局から認定工場の認可取り消されるのを恐れてオートマティカリーにHIDもLEDもNGにしているとしか思えない。抗議したら「検査員としての判断で会社も私の判断は尊重しているので駄目なものは駄目です」の一点張り。以上某県のネッ○販売店。
>
>頭に来たのでカロー○店に持ち込んで見積もって貰った所、フォグに関しては
>光度の規定は無いので淡いかどうかのみがポイントになるが、これなら淡黄で
>OKですとの返事。但しLEDはこちらも社内基準でNG。
>
>結局○ローラ店に車検依頼しました。オー○バック○にも持ち込んで
>みたんだけどこちらは全てOK(そりゃそうだ。LEDはそこで買ったんだから)
>
>結局買った所で車検を受けずにたまたま、目に付いたカロー○店で車検を受ける
>事になった。
>
>暗い、切れるハロゲン球がOKで明るい、切れないLEDが駄目なんて
>保安基準の精神に反してるよなぁ。○ッツ店は印象として営業より整備
>の方が力関係は上みたい。営業に何か頼んでも工場長に聞いてみないと云々。。。
>カロー○もトヨペッ○も営業がその場でOKして後は整備に指示を出すスタイルと
>真逆。
○で車検が通らないのは、社内基準が高いからです。色々弄って通らない場合は自分で車検場に持って行って車検をすれば良いのです。1日を覚悟して朝から問題のありそうなパーツは持参して指摘を受けたら整備か交換をして再検査を受けるだけです。近くには整備場もあり指摘項目だけの整備もしてくれます。こんな苦労も楽しいのでは…1日が面倒なら代行車検もあります。(ただし何も整備はされないです。)車検場の検査は今が問題なく走れるかの判定です。2年間安全に走る検査ではありません。整備だけは○ですれば問題ないと思います。車を弄るのは楽しいですが自己責任も発生します。あまり期待しない方が健康的です!
|
|