プリウスマニア総合掲示板
■ この掲示板は、ハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様による善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には
掲示板ご利用規約
を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ
掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)
他掲示板 =>
総合
|
α
|
3x型
|
20型
|
初代1x型
|
アクア(c)
|
PHV,EV
|
オフ会
|
アフターパーツ
|
要望提案
|
燃費
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
248 / 2910
←次へ
|
前へ→
PHVのマップランプ交換の仕方を教えてください
←back
↑menu
↑top
forward→
カッパ
- 17/5/3(水) 21:09 -
引用なし
パスワード
3月18日納車のPHVに乗ってます。
バッテリー走行距離が、今朝の充電完了時で69.2kmを表示しました。カタログ値越えです。バッテリー走行時のスタート、巡行、ストップ共にディスプレー表示のスコアを気にしながら、急加速急ブレーキをなるべくしないように、また一定速を心掛けて運転して、納車時確か50kmそこそこだった数値が学習で徐々に上がってきて、今日カタログ値越えを確認しました。
また、先日箱根の下りで三島まで降りてきたら、登りでゼロだったEV走行距離が20km越まで回生してくれました。前の20型では下りの発電は無駄に捨てていましたが、PHVの位置エネルギーの回収の絶大な効果を確認しました。
さて本題ですが、20型でもほとんどの白熱球はLED化していたので、このPHVもそのつもりで取り掛かっていますが、前席側のルームランプ(マップランプ)だけが、カバーの外し方が分かりません。無理やりひっぺがすと折れそうで勇気が出ません。
多分現行のプリウスと同じタイプだと思いますので、現行プリウスでも交換した方その方法を教えてください。よろしくお願いします。
PHVのマップランプ交換の仕方を教えてください
カッパ
17/5/3(水) 21:09
≪
Re(1):PHVのマップランプ交換の仕方を教えてください
52型購入検討中
17/5/4(木) 6:46
Re(2):PHVのマップランプ交換の仕方を教えてください
カッパ
17/5/4(木) 11:01
248 / 2910
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free