|
▼奥州パルプリさん:
プリウス納車一周年おめでとうございます。
また、プリウスガソリンを満タンに出来たとのこと、大変安心されたことと思います。よかったですね。今回の震災で、プリウス愛がまた一段と大きくなったのではないでしょうか?
私、震災後、仙台ー川崎を3往復しました。
先週末(木、金)の往復は、東北自動車道の開通後でしたのでこれまでの、新潟ー山形を通るのに比べはるかに楽でした。仙台以北は分かりませんが、PA, SAのほとんどのガソリンスタンドは開いていました。並ぶ列も、仙台市内に比べるとはるかに短いように思いました。現在、3/27(日)の時点では、川崎、東京(南西部)ではガソリンはほとんど並ばずに購入できます。ガソリンの価格も150円をきるスタンドも多いです。
先週末、東北自動車道を走るガソリンを運ぶ多くのタンクローリーを見ました。ガソリン不足の解消も時間の問題ではないでしょうか?そうなるとよいと本当に思います。
いずれにせよ、今回の震災で、燃費が良く、別スレッドにあるように、いざとなれば発電機としても機能する"プリウスは震災に強い"ことが証明されたと思います。また、都会と違って車が生活の一部である人たちにとって、"プリウス"選択はは化石燃料を未来の子孫に残すためにも"今の私達が出来ること"の一つの選択ではないでしょうか?
>▼釣りキチ親父さん:
>私は岩手県南の内陸部で被災しました。被害は少なかったのですが、
>やはりガソリンの不足が深刻です。
>
>現在でもガソリンスタンドは補給待ちの行列(2Km〜)が凄く、
>営業するかどうか分からないのに、順番取りの為 深夜から並び、
>放置していく車が多い状況です。
>近隣の市では、順番待ちで寒さを防ぐ為、車内で練炭を焚き、死亡
>した方もおります。
>
>私のプリは震災前に残量半分程度でしたが、現在1/4程度残ってます。
>無論、無駄にしないように通勤時のみの運転でしたが・・・。
>
>幸い、東北道が開通した為、サービスエリアで先程、補給が出来ました。
>多少高く付きましたが、全く並ばなくて良いのが良かったです。
>
>今回の震災はエコというより、いかにガソリンを無駄にしない様にするか、
>メーターとにらめっこし、アクセルを踏み込まない様にしていました。
>
>北東北に向けて、タンクローリーが来つつあるそうですが、暫くは混乱
>が続くと思います。
>
>プリウスは確かに大活躍ですね。
>そういえば、私のプリは納車から昨日で満一年です。
>満タンのプレゼントが出来て、良かったと思います。
|
|