|
ぽち@11海苔さんとは幾らでも話出来そうですね。そろそろズレまくりの話でクレームの一つでも出て来そうな予感(笑)
>うへぇ〜〜〜っ!!かなり濃い車遍歴なんですね!!!
乗り継いだ数は自分で言うのもなんですが相当なものだと思います。(だって年2乗り換えてたんで^^)もう何乗ってたかは判るけど順番はサッパリ覚えてません。でも仲間内に言わせると私のは全くの邪道で、CDのベストヒット集みたいな乗り方してるからステージは下(一体何のこっちゃ???)らしい。この世界で偉いのはイタ車ならフェラーリならフィアットに始まり、ランチア、アルファ、マセラッティとステップアップして最期にフェラーリを乗る。アメ車ならマスタングに始まりコルベット、どういう訳か唐突にハマー、で最後にコブラとか(笑)。
それを極めた人が最期に乗るのがスーパーセブンらしいですよ。だからあれに乗ってる人は解脱した雲上人なんです(大笑)。私にはケーターハムとロータスの違い
すれ違っただけではサッパリ判りませんがこれが判らないからいつまでたっても
ステージが下段なんだとか(笑)
>うちの場合・・・自身の記憶にあるモノを挙げれば・・・
>
>レオーネ(初代)、セリカ(2代目後期)、ビスタ(初代)、ファミリア(日本
>初のフルタイム4WDと謳われたモデル)、カリーナED(初代後期)、ユーノス
>ロードスター(1.6 V-SPL)、プリウス(初代MC最終型)ってところですね。
なるほど。エポックメイキングな車種が多いですね。セリカの2代目はトヨタ車の中では数少ないデザインの良い車だと思います(トヨタの場合海外現地法人でデザインされたものに良いものが多いですね。初代ヴィッツも然り)。ファミリアの4駆って馬鹿っ速いやつですよね。私もその頃シティのブルドック(ワンメイクでコケて一発でお釈迦にしましたが。。)とかレオーネRXとかで遊んでました。
シャレードデトマソなんてのも乗ってたなぁ。あの頃の国産はホント面白いのが
ありましたね。
>それだと、CT200hのスポーツモードならどうなるんでしょうかね?
>あれはHPで見る限りですと、駆動電圧を通常のモードよりもさらに高めに設定
>するそうですけど、30型のパワーモードと殆ど同じだったら、やはりおっしゃる
>ような結論になるんでしょうね。
試乗していないんで何とも言えませんが、少なくともCTにはスポーツバージョンは
不要だと思ってます。基本的にエンジン自体には何のチューンも施していないようなのでプリウスLに直線では全く歯が立たない理屈ですもん。会社のロゴ入りの営業用プリウスLに信号グランプリ仕掛けられても全く敵わないなんて悲しいじゃないですか。恐らくCTは乗れば非常に良いクルマだと感じると思います。
部材は金掛かってるし静かだろうし脚だって念入りにチューンされてボディダンパーまで装着させているんですから(あれ片側ぶつけられたら反対側も被害受けるから良し悪しですけどね)。しかしクルマとしてのコンセプトが全く判らないから
多数のプリウス乗りには魅力感じないと思います。(先行予約だけで息切れすると思います。フィットハイブリッドでさえそんな感じなんですもん。)
スポーツと名乗るのであれば、速いのと同時にドライバーが操っているんだという
感覚を味わせられなければ失格です。むしろ速さよりそっちの方が重要ですね。
※ちなみに、レクサスでどれが欲しいか?ってなれば・・・ワタクシはSCを
選んじゃいますね。
私はパスです。SCはカリフォルニア辺りの炎天下で映える車だから。
日本だと街中乗るとちょっと浮きますね。でもどれかくれるって言われれば私もSCです。デザイン秀逸だから嫌いじゃないです。(あれも日米合作のデザインですね)
>旧車と言えば・・・来週末に船の科学館前の大きな駐車場で、毎年恒例の
>JCCAニューイヤーミーティングが開催されますね。(今年は所用があって
>行くことができませんが(泣))あれを見ると、大事に乗り続けている方に
>改めて頭が下がる思いがします。
あ、有難う御座います。すっかり忘れてた。私行きます。
|
|