|
▼Wowさん:こんばんは。
>
>おはようございます。
>
>30型プリでは、冬場に信号が多い街中の低速短距離走行を繰り返すと、水温40℃(暖房オン時は60℃)になるまでの暖機のためのガソリン消費の割合が大きくなり、燃費がとても悪いと感じています。
>
>やはりPHVでは水温がかなり低くない限り自動的な暖機(エンジン回転)はしないんですね。PHVと30型のこの違いは:
これはEV走行を前提としてかからないだけです。HVになれば同様に回り出します。
>
>1.PHVと30型ではエンジンが違う??
>
> → 30型にもPHVと同じエンジンを積めば、30型でも暖機のための燃料消費が抑えられ燃費はもっと向上する??
HVになってからは効率のよいエンジンのほうがいいでしょうが、PHVのしょっぱなはEV走行であるがためにエンジンがかからないだけです。
>
>2.PHVと30型ではエンジンは同じでも、PHVはシステムスタート時は満充電で最初の約20Km程度はモータ走行することを前提としており、そのモータ走行の間に各所の摩擦熱等で一種の暖機がなされる(??)ことを前提としている??
エンジン以外の暖気を考える人は少数です。トランスミッションの暖気は同じです。
>
> → 自宅駐車場に充電装置を持たず、システムスタート直後はHV走行となるユーザは、PHVを買ってはダメということ??
ごくまれにしか充電しない人でも大丈夫です。PHVでも200キロ毎にエンジンがまわるようですし、HVで走ればエンジンも暖気されます。ただリチウムイオン電池にはよくないでしょうね。
>
>と勝手な素人の考察をしてみました。
Wowさんのご返事にはなってないかと思いますが、スレ主さんの疑問とズレて来ているとおもいますので私なりにまとめてみます。
1.PHVはエンジンかけないでEVばかりで乗っていても大丈夫か
↓
ドライスタート対策として(多分)、200キロ走るごとにエンジンがかかるようです。
2.PHVに暖気は必要か
↓
エンジン以外は最初ゆっくり走って馴染めてやれば、暖気になる、エンジンはかかってから暖気走行
PHVも30系も暖気する場所は同じです。PHVだけ、HVをメインにする方にはめったにエンジンがかからないということですが、200キロ毎にエンジンがかかりますので、これはこれでエンジン暖気(というかオイルを回すためだと思いますが)になるわけです。
どちらにせよ、私が買って長く乗るなら色々気を使って乗ると思いますが、
トヨタも慣らしは不要と広言していますし、取説に暖機運転について記載がありますか?
7年位で乗り換えるなら、普通に乗ってやってて大丈夫だと思います。(リチウムイオンバッテリーだけ未知数ですが)
|
|