| |
▼マボさん:
はじめまして!ジャッキッキーです
これからもよろしくお願いします
初プリがPHVとは楽しみも膨らみますね
自分もディーラーさんに聞いても確かに少ないです
そう言った意味でここで情報を共有出来ていると
うれしいしホッとします
これから発売が始まりPHV人口増えるといいですね
マボさんは電気工事上手にやれていますね
うらやましいです
安く上げたい気もするし、安心したい気もするし
自分は4月納車なのでもう少し悩みたいと思います
ちなみにマボさんはどんなオプション付けられましたか?
>みなさん、はじめまして。
>11月29日にSを注文しました。
>初プリウスになります。
>よろしくお願いします。
>
>私は納車が2月中旬の予定です。
>ディーラーに伺うと、それほど契約は伸びていないようですね。
>それでも、この2月中には、全国で1,000人くらいのプリウスPHVユーザーができるのではないでしょうか??
>
>電源工事はこれからですが、私は知り合いの電気工事業者にお願いしまして、5万円で納車までには施工予定です。(工事は配線とコンセント、手元スイッチ・・・漏電ブレーカーは家の予備設備を使います)
>
>他の方が書かれていますけど、私の場合ディーラーからトヨタホームやミサワホームに縛られるような説明はなかったです。
>一応、我が家がミサワホーム住宅なのでミサワとトヨタともにお話しを伺いました。
>トヨタホームの説明はすごくわかりやすくて、工事費9万5千円を見積りで示されたうえで、「これは高いかもしれませんので、よく検討してください。資材はパナソニック製品ですから、施工工事をどうお考えになるかだと思います。」と言われました。対応はとても気持ちよかったですよ。
>トヨタが問題とかではなくて、やっぱり人なのではないでしょうか?って感じちゃいました。
>電源は200Vにしました。
|
|