|
▼白のEPVさん:
はじめまして、初めてのプリウス(30代,電気系エンジニア)といいます。
先週納車されバイブル集を参考に本日少し長い距離を運転してきました。
片道約40km(ほぼ平地,エアコンなし,信号は適度にあり車もそこそこ走ってます)の国道を往復して、33.1km/Lの燃費でした。納車直後はあまり時間がなく近所をちょい乗り程度でしたので約20km/Lとバイブルが役に立たない状況でしたが、少しは自分なりにバイブルを理解できているのかな〜と思ってます。
本題ですが、わからないことがありますのでご教授ください。
本日実践したのは2つ。
・始動時アクセルポン
・インジケーターのバーが50%付近にならない運転
<1>
「等速走行でエンジン止めて弱モーターで可能な限り引き伸ばし」に関して、HSI75%で約60kmくらいで走行し、HSI25%くらいにすると速度が落ちちゃいます。この認識は合ってるでしょうか?それとも速度を落とさないテクニックがありますか?
<2>
ノーマルモードで上記を実行してますが間違ってないでしょうか?上記を実行する上で最適モードがあるんでしょうか?
<3>
HSI25%程度の状態でBLが3→2となりますが、エンジンをかけるタイミングは車任せでいいんでしょうか?状況によると思いますが、私は後続車と前車の距離を意識しながらBL2または3で意図的にHSI75%以上にしていましたが、この方法はどうなんでしょうか?
以上長々と書きましたがご教授宜しくお願いします。
|
|