(SS)C−BOARD    プリウスα(ワゴン)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
54 / 78 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] シートカバーについて教えてください ぷりん 11/9/27(火) 22:22 アクアプリ
Re(1):シートカバーについて教えてください @luffy 11/9/28(水) 13:40 白プリ
Re(2):シートカバーについて教えてください ぷりん 11/9/28(水) 22:50 アクアプリ
お勧めの一品! 2316 11/9/29(木) 23:19 青プリ
Re(1):お勧めの一品! ぷりん 11/9/30(金) 22:44 アクアプリ
Re(1):シートカバーについて教えてください porori0319 11/10/20(木) 12:20 ペンギン
モニター車 ということですね! 2316 11/10/20(木) 18:32 青プリ
Re(1):モニター車 ということですね! porori0319 11/10/20(木) 18:41 ペンギン
Re(2):シートカバーについて教えてください ぷりん 11/10/23(日) 0:27 アクアプリ

シートカバーについて教えてください
アクアプリ  ぷりん  - 11/9/27(火) 22:22 -

引用なし
パスワード
    先日Sを注文しました。2月登録3月納車になりそうです。

 本革シートが好きなのですが、αに設定されていないので、シートカバーをつけようと思っています。

 まだプリウスαに対応している商品は少ないようですが、いくつか比較してみると、サイドエアバッグが開くように縫製を簡単にしていると書いてあるものと、エアバッグが開きやすいように縫製の強度を弱めているが、動作の保証はできないと(正直に?)書いているものがありました。

 エアバッグのことを考えると、やはり純正品のシートカバーにすべきなのでしょうか。

 どなたか純正品ではないシートカバーをつけた方はいらっしゃいませんか?ご意見をうかがいたいのですが・・・・。

 、

Re(1):シートカバーについて教えてください
白プリ  @luffy  - 11/9/28(水) 13:40 -

引用なし
パスワード
   サイドエアバックとシートカバーがどのように影響するのかが良く分かりませんが、某サイトでシートカバーを利用している方を多数見かけています。

シート後方のポケットや肘掛に対しても問題なく対応していましたよ。
私は利用していないのでなんとも言えませんが、参考までに…

Re(2):シートカバーについて教えてください
アクアプリ  ぷりん  - 11/9/28(水) 22:50 -

引用なし
パスワード
   ▼@luffyさん:

ありがとうございます。
考えてみればあとづけなのだから、車がきてからでも間に合いますね。
(実際にエアバッグが出るのを観察はできないでしょうけど。)
まだ時間があるので、いろいろなサイトものぞいてみて研究することにします。

お勧めの一品!
青プリ  2316  - 11/9/29(木) 23:19 -

引用なし
パスワード
   当方、30プリウスSTに乗っています。
シートカバーは、スパイシーチューン製を使用中です。
前車、30エスティマの時もスパイシーチューン製を使用していました。

スパイシーチューン ブログで検索してみて下さい。
サイドエアバック部位がマジックテープにて開閉するようになっているのですが、
有るα用開発中とのことですが、ほぼ完成状態にみえます。
満足の一品ですので、一度ご覧下さい。

Re(1):お勧めの一品!
アクアプリ  ぷりん  - 11/9/30(金) 22:44 -

引用なし
パスワード
   ▼2316さん
ありがとうございます。
スパイシーチューン早速検索してみました。
洗練されていてかっこいいですね。

第一候補にして待ちたいと思います。

Re(1):シートカバーについて教えてください
ペンギン  porori0319  - 11/10/20(木) 12:20 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。私は7月末にプリウスα(7人乗り)が納車され、「スパイシーチューン」の方で極秘?(笑)に作成協力していました。9月末には完成し、装着もして頂きましたが、見違える程かっこよくなりますよ。HPにも載っていますのでぜひ見て下さい。フィット感もバッチリです♪

モニター車 ということですね!
青プリ  2316  - 11/10/20(木) 18:32 -

引用なし
パスワード
   スパイシーチューンを、お勧めの品とさせて頂いた2316です。
スパイシーチューン、やっぱいいですよねぇ!

HP拝見し、お勧めの品とさせて頂きました。

Re(1):モニター車 ということですね!
ペンギン  porori0319  - 11/10/20(木) 18:41 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。最初はモニターではなく、購入するつもりで電話をかけたら
「型が取れないので当分無理」と言われたのですが、7月末に納車される旨を伝えた所モニターと言う事になりました。この前「スタイルワゴン」の撮影に行ってきましたよ。
ちなみにホイールはWEDSのレオニスFW・18インチにしてみました♪購入してから気付いたのですが、ディラーのパンフレットに17インチが載っててびっくりです。またスパイシーチューンのHPで見てみて下さい。

Re(2):シートカバーについて教えてください
アクアプリ  ぷりん  - 11/10/23(日) 0:27 -

引用なし
パスワード
    しばらく掲示板を覗かないでいるうちに、いろいろなお話が増えていました。スパイシーチューンのHPをせっせと開いて、プリウスαが適合車種になったのを喜んでいましたが、そういうわけだったのですね。

 もう一度よく見てみます。

 私は本革シートを扱っているというので、オートウェア(最近αの予約受付を始めましたね)、ハリアンテック(問い合わせたら、αは取り扱いたいが、いつになるかわからないそうです)、ダティ(開発中と出ている)などとも比べていますが、ハリアンテックの価格設定が高いのが気になっています。

 品質が良いのでしょうか。それとも、ただ高いだけでしょうか。どなたか他の車種でも使ったことのある方はいらっしゃいませんか?

 昨日ディーラーさんにタイの水害の影響を尋ねたところ、3月納車に影響はなく、むしろちょっと早まりそうだというお話でしたが、その30分後にナビの装着が遅れるかもしれないという電話がありました。(私はベーシックナビです。)
 気候が良くなるまで通勤に使うだけだからかまいませんが、タイの人達も、たとえ部品一つでも車ができあがらないのだから、グローバル化した企業も大変ですね。

54 / 78 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free