(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
216 / 962 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 足回り交換について takeshi nomigawa 13/5/5(日) 18:54 紫プリ
Re:足回り交換について のわーる 13/5/5(日) 19:56 アクアプリ
Re:足回り交換について 30後期です 13/5/5(日) 23:20 青プリ
Re:足回り交換について takeshi nomigawa 13/5/6(月) 17:59 紫プリ
Re:足回り交換について 30後期です 13/5/8(水) 23:07 青プリ
Re:足回り交換について HAL1000 13/5/8(水) 23:27 おじさん
Re:足回り交換について takeshi nomigawa 13/6/25(火) 5:19 紫プリ

足回り交換について
紫プリ  takeshi nomigawa  - 13/5/5(日) 18:54 -

引用なし
パスワード
   30前期型Sグレードを中古で購入しまして
半年が経ちました。
17インチ純正215/45/17を装着しています。

ハイブリットの進化と20km/Lが
コンスタントに出る燃費性能に満足しております。

しかし、足回りの不満はかなりあります。
ドタバタした乗り心地の割には、安定性が良くない。
そこで、改善策としていくつかの方策を模索しています。
小生が模索しています内容が以下のとおりです。

1.TRDスポルティーボサスペンションセットを組む
  メリット:純正品の安心感
       トヨタの保証対象になる?
 デメリット:コストが高い

2.カヤバNEW SR SPECIAL ショックアブソーバーのみ組む
  メリット:社外品だが、純正装着されているメーカーなので安心感はある。
       コスト安である。
       ショックのみの交換なので、大きな効果は無いものの悪影響も少ない?
 デメリット:上記メリットの反面、投資効果が少ない
       社外品なため、トヨタ保証対象にならない?

3.話題のネオチューンを施工する
  メリット:落ち着いた走行性になる?
       既存の部品に加工するため、エコ?
       コスト安である。
 デメリット:加工部品なため、実際の耐久性が疑問
       トヨタ保証対象外


トヨタに確認する必要がありますが
上記の1以外は社外品なため、保証対象外になると思いますが
交換部品以外も保証対象外になるのか?というところです。
例:ナビが壊れた!!社外品が付いているため、波及性で保証外になってしまうのか?

小生の考えは、今回の足回り交換部品以外は、保証対象になるのであれば
3.ネオチューンがベストと思っています。
しかし、同等のコストである
2.カヤバNEW SR SPECIAL ショックアブソーバーも捨てがたいところです。

皆々様、恐縮ですがアドバイスをいただけますと幸いです。  

Re:足回り交換について
アクアプリ  のわーる  - 13/5/5(日) 19:56 -

引用なし
パスワード
   ▼takeshi nomigawaさん:
>30前期型Sグレードを中古で購入しまして
>半年が経ちました。
>17インチ純正215/45/17を装着しています。
>しかし、足回りの不満はかなりあります。
>ドタバタした乗り心地の割には、安定性が良くない。

Sツーリングではなく、
ノーマルSにツールングのホイールでしょうか?
17インチだと乗り心地重視とは言えないですね。
見た目にこだわらないのなら、
15インチにするという手もありますよ。

どちらにしても純正の足はダメダメなので、
さっさと交換してしまいましょうw

>1.TRDスポルティーボサスペンションセットを組む
純正の足がダメ過ぎるためにTRDで満足される方もいますが、
高い金払ってまで買う価値はないでしょう。
これを買うぐらいならネオチューンに+αですね。
例1:タイヤをレグノかプライマシーLCにする
例2:COXボディダンパーを装着する

>2.カヤバNEW SR SPECIAL ショックアブソーバーのみ組む
純正品がダメなのに純正採用メーカーに走りますか?
製品によってコストのかけ方も違うでしょうが、
私は検討すらしませんでした。

>3.話題のネオチューンを施工する
コンフォートに設定すれば乗り心地は良くなりますね。
この掲示板でもなかなか評判は良いですよ。
私はこれとエナペタルE-12と迷い、エナペタルE-12へ走りました。

>トヨタに確認する必要がありますが
>上記の1以外は社外品なため、保証対象外になると思いますが
>交換部品以外も保証対象外になるのか?というところです。
>例:ナビが壊れた!!社外品が付いているため、波及性で保証外になってしまうのか?

GT-Rでもあるまいし、そんなディーラーがいたら驚きですねw

安上がりに仕上げたいならネオチューンが一番ですが、
中古のエナペタルを狙うというのも一つの手ですよ。
オーバーホールができる製品ですし、
新品14万の製品が3万前後で手に入る場合もありますよ。
最近はあまり出品されないので、運次第ですが。

Re:足回り交換について
青プリ  30後期です  - 13/5/5(日) 23:20 -

引用なし
パスワード
   30後期との違いってシャーシ剛性が大幅に改善されたとかって聞いています
自分は30後期で1500Km走っての感想ですが実用的には何の問題もありません。
足廻り等をお考えのようですが、シャーシ剛性を高めてみては如何でしょうか
30後期ってスポット溶接数を増やしたり、シャーシの剛性改善が多々見られれているとのことなのですが、ご参考になれば幸いと思います。

Re:足回り交換について
紫プリ  takeshi nomigawa  - 13/5/6(月) 17:59 -

引用なし
パスワード
   のわーる様
詳細なアドバイスを頂きまして恐縮です。
ネオチューンで固まりつつある気持ちに
後押ししていただいて助かります。

なんとか、家内稟議(笑)を通しまして
施工につなげたいところです。


30後期です 様
そうらしいですね。
前期と後期では、剛性が違うようです。


後部ドアを閉めたときの音も
違うんですか?
前期の後部ドアは「バッコン」とかいって閉まり、
商用車バンと間違えるかのようです。
当方が所有していた、前車10型の方が欧州車に
近いフィーリングで良かったです。

それでは、進展があり次第、報告させていただきます。
皆様方、書き込みありがとうございました。

Re:足回り交換について
青プリ  30後期です  - 13/5/8(水) 23:07 -

引用なし
パスワード
   >後部ドアを閉めたときの音も
>違うんですか?

う〜ん 音の違いですか
普通の1800ccクラスの音と変わらないかと^^;
ちなみに欧州車は板金が厚いのでドアを閉めたらバムッみたいな
感じになるのではないでしょうか
あと、ドアを投げるような乱暴なドアの閉め方はされていませんよね
必要最低限の力でドアが閉まるところまで手を離さずにしていれば
そんなに大きな音や不快な音にはならないかと

あとG'sのインプレビデオ等を見て思ったのですが
あれってボディの補強がやたらとされているのが気になりますね
ボディ補強、サス等の調整で裏G'sを目指そうかと思うこの頃で
朝環に持ち込みました、ボディ剛性はおおむね大丈夫でしたが
足回りが柔らかいかと感じました
まぁタイヤ等の問題がありますけど
家内稟議が無事に通りますように(^^)/

Re:足回り交換について
おじさん  HAL1000  - 13/5/8(水) 23:27 -

引用なし
パスワード
   ▼takeshi nomigawaさん:

>前期の後部ドアは「バッコン」とかいって閉まり、
>商用車バンと間違えるかのようです。

ドア閉の音を変えたいだけなら、以前に投稿した「ドアストライクカバー」
を付けて見てください。
フルデッドニングほどの効果はありませんが、コスト以上の効果がありました。
SAI かカムリの物をディラーで取り寄せて、突起を削り貼り付けるだけです。

送料が付加されますが
h ttp://www.funcrest.com/2017.html

でも販売してます。

Re:足回り交換について
紫プリ  takeshi nomigawa  - 13/6/25(火) 5:19 -

引用なし
パスワード
   ご回答をいただきました皆々様方。

先日、ネオチューンを施工してきました。
家内稟議に関してですが、
1.「乗り心地がとても良くなる」
2.「高速道路や山道の運転も楽になる」
3.「見た目は変わらず改造車に見えない」
投資効果の条件は以上です。
正直なところ上記 3.だけが間違いないところでした。
『頼んだぞ!ネオチューン!!!』という気持ちでした。

千葉県市原市にある、遊心さんに施工をしてもらいました。
親身になっていろいろ聞いてもらえました。

効果ですが、施工後に運転したところ大きな違いを感じることはできませんでした。
う〜ん、ショックだけではダメ?
やべぇ、投資効果の報告に困る。どう言い訳をする?
実際の報告会?の試乗では家内によるコメントは無く。
口数が少なかった。話題を強制的に変え、その場は
やり過ごし、典型的な問題の先送りにしました。
しかし、その中で実感できた点を下記にあげます。

施工後の当日と1日経過後
1.乗り心地はあまり変わらなかった(ちょっと違うかな?というレベル)
2.ブレーキング時のフロントの沈み込みが施工前より大きくなった
3.ブレーキを踏んだときの感触が良くなった 上記 2.に関連しているかと思う

ところがです。

時間の経過と共に、変化を感じることができています。

一週間後
1.乗り心地が明らかに違う(段差を通過したときに衝撃がやわらかい)
 ガツン!という衝撃だったのがカツという感じです
2.上記と同じです
3.上記と同じです。

コーナーリングに関しては、ロール量は大きくなりましたが
安定性は増しているような感じがします。
あと、家族のコメントとしては「なんか静かになったんじゃない?」
「乗っていて楽になった」
施工前は、段差の衝撃に対して、結構身構えていたようです。
技術的な解説や理論を、うまくお伝えできませんが、
効果はありました。

ご参考になれば幸いです。
以上です。

216 / 962 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free