(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
234 / 962 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] ブレーキプログラムのバージョンアップ ヒロポン 13/4/20(土) 9:41 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ HAL1000 13/4/20(土) 10:50 おじさん
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ ヒロポン 13/4/20(土) 21:47 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ きょう 13/4/22(月) 10:00 紫プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ 徳川家康、 13/4/22(月) 13:13 ペンギン
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ 夢中 13/5/4(土) 1:42 赤プリ
4月20日は気温が低かった さとう2 13/5/10(金) 9:56 おじさん
Re:4月20日は気温が低かった Bach 13/5/10(金) 13:09 銀プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ MK 13/4/22(月) 20:37 オヤジ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ ブルーマイカ 13/4/22(月) 21:24 おじさん
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ MK 13/4/22(月) 22:13 オヤジ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ ヒロポン 13/4/23(火) 8:39 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ HAL1000 13/4/27(土) 0:13 おじさん
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ ヒロポン 13/4/27(土) 8:27 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ HAL1000 13/4/27(土) 16:40 おじさん
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ MK 13/4/28(日) 4:53 オヤジ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ いたさん 13/4/29(月) 13:43 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ きょう 13/4/29(月) 14:14 紫プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ HPST 13/4/28(日) 19:24 ペンギン
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ MK 13/4/28(日) 21:49 オヤジ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ HPST 13/4/29(月) 8:04 ペンギン
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ つみえ 13/4/29(月) 11:04 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ MK 13/4/29(月) 18:09 オヤジ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ 13/4/29(月) 19:56 ペンギン
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ MK 13/4/29(月) 22:50 オヤジ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ HPST 13/4/30(火) 4:53 ペンギン
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ ヒロポン 13/4/30(火) 9:22 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ HAL1000 13/4/30(火) 21:22 おじさん
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ かたぎ 13/5/1(水) 7:43 銀プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ 只野課長 13/5/1(水) 9:09 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ ヒロポン 13/5/1(水) 9:24 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ かたぎ 13/5/1(水) 10:08 銀プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ ヒロポン 13/5/2(木) 8:36 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ 30前期 13/5/2(木) 11:53 銀プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ 30後期です 13/5/5(日) 23:48 青プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ ぱんだねこ 13/5/7(火) 23:40 紫プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ つみえ 13/5/16(木) 18:42 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ HAL1000 13/5/18(土) 12:15 おじさん
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ つみえ 13/5/18(土) 14:38 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ ブルーマイカ 13/4/29(月) 22:07 オヤジ
アイスバーン状態では無理 さとう2 13/5/3(金) 4:24 おじさん
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ MK 13/4/24(水) 21:52 オヤジ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ MK 13/4/24(水) 22:13 オヤジ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ SK57 13/5/20(月) 16:57 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ プリプリ 13/5/8(水) 19:53 青プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ ヒロポン 13/5/9(木) 9:03 白プリ
Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ MK 13/5/14(火) 21:31 オヤジ
枯枝を踏んだら無理 さとう2 13/5/16(木) 4:40 おじさん
Re:枯枝を踏んだら無理 ヒロポン 13/5/16(木) 10:11 白プリ
単なるスリップとブレーキ抜け さとう2 13/5/16(木) 17:33 おじさん
Re:枯枝を踏んだら無理 あきあきあっき 13/5/17(金) 7:28 アンパン

ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  ヒロポン  - 13/4/20(土) 9:41 -

引用なし
パスワード
   30プリ前期型乗りです
リコール対策後もブレーキ抜けが特定の条件で発生していましたので、先日ディラーに見て貰いましたが、現象が再現せづ対策は取れないとの事でしたが、リコール後にブレーキプログラムの修正?プログラムが新たに出ていたとの事で、書き換えしたとの事でした。
この修正プログラムは前期プリのリコール済車で、クレームをつけた人の車にだけ行っているそうですが、車の中でも最重要部分であるブレーキに関しては全車で書き換えをするべきだと思います。

追伸 書き換え後ブレーキ抜けは起こらなくなりました。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
おじさん  HAL1000  - 13/4/20(土) 10:50 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロポンさん:

>この修正プログラムは前期プリのリコール済車で、クレームをつけた人の車にだけ行っているそうですが、車の中でも最重要部分であるブレーキに関しては全車で書き換えをするべきだと思います。
>
>追伸 書き換え後ブレーキ抜けは起こらなくなりました。

回生ブレーキ域減 → メカニカルブレーキ増 → 燃費悪化

になるでしょうかね。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  ヒロポン  - 13/4/20(土) 21:47 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼ヒロポンさん:
>
>>この修正プログラムは前期プリのリコール済車で、クレームをつけた人の車にだけ行っているそうですが、車の中でも最重要部分であるブレーキに関しては全車で書き換えをするべきだと思います。
>>
>>追伸 書き換え後ブレーキ抜けは起こらなくなりました。
>
>回生ブレーキ域減 → メカニカルブレーキ増 → 燃費悪化
>
>になるでしょうかね。
本日の燃費計測では1割程度燃費は悪化しましたが、ブレーキフィーリングは普通車に近くなった気がします。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
紫プリ  きょう  - 13/4/22(月) 10:00 -

引用なし
パスワード
   >>この修正プログラムは前期プリのリコール済車で、クレームをつけた人の車にだけ行っているそうですが、車の中でも最重要部分であるブレーキに関しては全車で書き換えをするべきだと思います。

??
プリウスのブレーキに問題を感じない私にとっては、燃費低下の改変は迷惑。
メーカーも大変ですね。
アウトランダーPHEVみたいに、回生ブレーキ強度を選択できればよいですね。
スイッチ追加は難しいけど、新しいプログラムはメンテナンスモード内にメニューが増えてたりしませんかねぇ。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
ペンギン  徳川家康、  - 13/4/22(月) 13:13 -

引用なし
パスワード
   ▼きょうさん:
>>>この修正プログラムは前期プリのリコール済車で、クレームをつけた人の車にだけ行っているそうですが、車の中でも最重要部分であるブレーキに関しては全車で書き換えをするべきだと思います。
>
>??
>プリウスのブレーキに問題を感じない私にとっては、燃費低下の改変は迷惑。
>メーカーも大変ですね。
>アウトランダーPHEVみたいに、回生ブレーキ強度を選択できればよいですね。
>スイッチ追加は難しいけど、新しいプログラムはメンテナンスモード内にメニューが増えてたりしませんかねぇ。


いやぁ、全くの同意見。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
オヤジ  MK  - 13/4/22(月) 20:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロポンさん:
>30プリ前期型乗りです
>リコール対策後もブレーキ抜けが特定の条件で発生していましたので、先日ディラーに見て貰いましたが、現象が再現せづ対策は取れないとの事でしたが、リコール後にブレーキプログラムの修正?プログラムが新たに出ていたとの事で、書き換えしたとの事でした。
>この修正プログラムは前期プリのリコール済車で、クレームをつけた人の車にだけ行っているそうですが、車の中でも最重要部分であるブレーキに関しては全車で書き換えをするべきだと思います。
>
>追伸 書き換え後ブレーキ抜けは起こらなくなりました。

ブレーキ抜け 誰のものにも起きる現象かと思っていましたが特定のものだけに起きる現象なのでしょうか??
私は2012年12月この現象が、原因であると思われる追突事故を起こしてしまいました。
ブレーキを踏んでいるにもかかわらず加速していくあわてて踏み込んでも全く反応せず前車に追突カーリングの玉状態です。

原因の一部に冬用タイヤが原因していると思います。
通勤時ブレーキ抜けの実験が出来る環境があります。下りこう配の雨水用水路のマンホール この場所で雨が降っている日にブレーキをかけると必ずブレーキ抜けを体験できます。
但し冬用タイヤの時だけで、夏タイヤでは起きません。
以上私の体験談です。

私のプリも30前期でブレーキ修正プログラム対策済みです。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
おじさん  ブルーマイカ  - 13/4/22(月) 21:24 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:
>▼ヒロポンさん:
>>30プリ前期型乗りです
>>リコール対策後もブレーキ抜けが特定の条件で発生していましたので、先日ディラーに見て貰いましたが、現象が再現せづ対策は取れないとの事でしたが、リコール後にブレーキプログラムの修正?プログラムが新たに出ていたとの事で、書き換えしたとの事でした。
>>この修正プログラムは前期プリのリコール済車で、クレームをつけた人の車にだけ行っているそうですが、車の中でも最重要部分であるブレーキに関しては全車で書き換えをするべきだと思います。
>>
>>追伸 書き換え後ブレーキ抜けは起こらなくなりました。
>
>ブレーキ抜け 誰のものにも起きる現象かと思っていましたが特定のものだけに起きる現象なのでしょうか??
>私は2012年12月この現象が、原因であると思われる追突事故を起こしてしまいました。
>ブレーキを踏んでいるにもかかわらず加速していくあわてて踏み込んでも全く反応せず前車に追突カーリングの玉状態です。
>
>原因の一部に冬用タイヤが原因していると思います。
>通勤時ブレーキ抜けの実験が出来る環境があります。下りこう配の雨水用水路のマンホール この場所で雨が降っている日にブレーキをかけると必ずブレーキ抜けを体験できます。
>但し冬用タイヤの時だけで、夏タイヤでは起きません。
>以上私の体験談です。
>
>私のプリも30前期でブレーキ修正プログラム対策済みです。


追突事故を起こしてしまったとのことで・・・・
反応せずとの事でしたがブレーキ感覚どんな感じでしたか?

冬タイヤでしか起こらない現象みたいですが
私の場合夏タイヤでも起こります
と言うかスタッドレス持ってないんで
雨の日上り坂の橋を加速して登り手前でアクセルOFF
その後軽くブレーキ踏みゆっくり下って減速してると繋ぎ目の金属部分で
いきなりABS?作動
スピードにして約30キロ弱
スーッと加速感出たと思ってブレーキ踏むにも重く硬くてびっくり
同じ場所で同じ状況何度も出くわしたので
色々試したところやはりそのままブレーキ踏んでると硬くやはりふみしろが無い感じ
ほんとサーボ無しの昔の車のようと言うか
普通の車でエンジン掛けてない状態の時下り坂最初はブレーキ利いたのに何度か踏み直してると重くなる感じです

体験結果ほんと思いっきり踏むかもしくは一度離して踏み直すしか方法が無く
今の所路面濡れてる時だけの症状です
前輪が金属部分に乗った瞬間に
直ぐに信号有りの交差点なので油断出来ません

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
オヤジ  MK  - 13/4/22(月) 22:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ブルーマイカさん:
>
>追突事故を起こしてしまったとのことで・・・・
>反応せずとの事でしたがブレーキ感覚どんな感じでしたか?
>
>冬タイヤでしか起こらない現象みたいですが
>私の場合夏タイヤでも起こります
>と言うかスタッドレス持ってないんで
>雨の日上り坂の橋を加速して登り手前でアクセルOFF
>その後軽くブレーキ踏みゆっくり下って減速してると繋ぎ目の金属部分で
>いきなりABS?作動
>スピードにして約30キロ弱
>スーッと加速感出たと思ってブレーキ踏むにも重く硬くてびっくり
>同じ場所で同じ状況何度も出くわしたので
>色々試したところやはりそのままブレーキ踏んでると硬くやはりふみしろが無い感じ
>ほんとサーボ無しの昔の車のようと言うか
>普通の車でエンジン掛けてない状態の時下り坂最初はブレーキ利いたのに何度か踏み直してると重くなる感じです
>
>体験結果ほんと思いっきり踏むかもしくは一度離して踏み直すしか方法が無く
>今の所路面濡れてる時だけの症状です
>前輪が金属部分に乗った瞬間に
>直ぐに信号有りの交差点なので油断出来ません

事故当時夕方5時頃で 気温は0度かマイナス1〜2度かもしれない気温でした。
下り坂で前日の雨で路面はアイスバーン状態でした。
ブレーキの間隔は全くありませんアクセルを踏んだかのごとく加速していく感覚で
ただただあわてるだけでした。ハンドルさばきでかわす間もなく(右前方は谷底)追突してしまいました。
車間距離がなかった点では反省していますが、スピードは30KMぐらいと思います。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  ヒロポン  - 13/4/23(火) 8:39 -

引用なし
パスワード
   ブレーキ抜けに関しては経験すれば全ての人が怖いと思う事でしょう。
家内も一度経験してからは対策済みのプリウスでも運転したがりません。

バージョンアップする前は同乗者の家内から「今また出たでしょう?」と指摘される事も何度も有りました。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
オヤジ  MK  - 13/4/24(水) 21:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ブルーマイカさん:
>▼MKさん:
>>▼ヒロポンさん:
>>>30プリ前期型乗りです
>>>リコール対策後もブレーキ抜けが特定の条件で発生していましたので、先日ディラーに見て貰いましたが、現象が再現せづ対策は取れないとの事でしたが、リコール後にブレーキプログラムの修正?プログラムが新たに出ていたとの事で、書き換えしたとの事でした。
>>>この修正プログラムは前期プリのリコール済車で、クレームをつけた人の車にだけ行っているそうですが、車の中でも最重要部分であるブレーキに関しては全車で書き換えをするべきだと思います。
>>>
>>>追伸 書き換え後ブレーキ抜けは起こらなくなりました。
>>
>>ブレーキ抜け 誰のものにも起きる現象かと思っていましたが特定のものだけに起きる現象なのでしょうか??
>>私は2012年12月この現象が、原因であると思われる追突事故を起こしてしまいました。
>>ブレーキを踏んでいるにもかかわらず加速していくあわてて踏み込んでも全く反応せず前車に追突カーリングの玉状態です。
>>
>>原因の一部に冬用タイヤが原因していると思います。
>>通勤時ブレーキ抜けの実験が出来る環境があります。下りこう配の雨水用水路のマンホール この場所で雨が降っている日にブレーキをかけると必ずブレーキ抜けを体験できます。
>>但し冬用タイヤの時だけで、夏タイヤでは起きません。
>>以上私の体験談です。
>>
>>私のプリも30前期でブレーキ修正プログラム対策済みです。
>
>
>追突事故を起こしてしまったとのことで・・・・
>反応せずとの事でしたがブレーキ感覚どんな感じでしたか?
>
>冬タイヤでしか起こらない現象みたいですが
>私の場合夏タイヤでも起こります
>と言うかスタッドレス持ってないんで
>雨の日上り坂の橋を加速して登り手前でアクセルOFF
>その後軽くブレーキ踏みゆっくり下って減速してると繋ぎ目の金属部分で
>いきなりABS?作動
>スピードにして約30キロ弱
>スーッと加速感出たと思ってブレーキ踏むにも重く硬くてびっくり
>同じ場所で同じ状況何度も出くわしたので
>色々試したところやはりそのままブレーキ踏んでると硬くやはりふみしろが無い感じ
>ほんとサーボ無しの昔の車のようと言うか
>普通の車でエンジン掛けてない状態の時下り坂最初はブレーキ利いたのに何度か踏み直してると重くなる感じです
>
>体験結果ほんと思いっきり踏むかもしくは一度離して踏み直すしか方法が無く
>今の所路面濡れてる時だけの症状です
>前輪が金属部分に乗った瞬間に
>直ぐに信号有りの交差点なので油断出来ません

今日は朝から雨が降っていました。

ブレーキのすっぽ抜け体験するにはいい条件です。
今年夏タイヤに履き変えて初めての雨だと思います、前回の書き込みでマンホールと書きましたが詳しくは道路を横切る雨水を流す溝の蓋でグレーチングとゆう呼び名の格子状の金属で作られた水路の蓋の上を前輪が通貨する時ブレーキを掛けるとすっぽ抜けを体験できます。

冬用タイヤでのみ体験したと書き込みましたが、夏タイヤで起きるか再度挑戦しました2個所では体験できませんでした3か所目で思い切りブレーキを踏みこんだらすっぽ抜けらしき反応を感じ取れました。

どうも私の場合冬用タイヤは185サイズ夏タイヤは215サイズですこのあたりがかなり影響するのではないかと思います。

すっぽ抜けが体験できる場所を見つけて体験された人でないと同じプリウス乗りの人でも解らないと思うのですが・・・
このあたりメーカーでも試験コースを作っての再現に取り組んでいるのか疑問を感じます。

ブルーマイかさんヒロポンさんお二人さん以外にもすっぽ抜けを体験された人は他にも沢山いると思いますが状況によっては私のように事故に出くわす場合も多分にあると思います。

来年の冬にそなえてブレーキプログラムのバージョンアップを受けたいと思います。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
オヤジ  MK  - 13/4/24(水) 22:13 -

引用なし
パスワード
   >来年の冬にそなえてブレーキプログラムのバージョンアップを受けたいと思います。
来年の冬まで待つことなく今年の冬でした。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
おじさん  HAL1000  - 13/4/27(土) 0:13 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:

>事故当時夕方5時頃で 気温は0度かマイナス1〜2度かもしれない気温でした。
>下り坂で前日の雨で路面はアイスバーン状態でした。
>ブレーキの間隔は全くありませんアクセルを踏んだかのごとく加速していく感覚で
>ただただあわてるだけでした。ハンドルさばきでかわす間もなく(右前方は谷底)追突してしまいました。
>車間距離がなかった点では反省していますが、スピードは30KMぐらいと思います。

単純にアイスバーン状態(路面摩擦力低下)でブレーキロックにてスリップのように思えますが?

ECUのログを判定してもれえばすっぽ抜け(タイヤが回転していたか)、ロック(タイヤ回転停止)でスリップしたのか、簡単に判定できます。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  ヒロポン  - 13/4/27(土) 8:27 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>▼MKさん:
>
>>事故当時夕方5時頃で 気温は0度かマイナス1〜2度かもしれない気温でした。
>>下り坂で前日の雨で路面はアイスバーン状態でした。
>>ブレーキの間隔は全くありませんアクセルを踏んだかのごとく加速していく感覚で
>>ただただあわてるだけでした。ハンドルさばきでかわす間もなく(右前方は谷底)追突してしまいました。
>>車間距離がなかった点では反省していますが、スピードは30KMぐらいと思います。
>
>単純にアイスバーン状態(路面摩擦力低下)でブレーキロックにてスリップのように思えますが?
>
>ECUのログを判定してもれえばすっぽ抜け(タイヤが回転していたか)、ロック(タイヤ回転停止)でスリップしたのか、簡単に判定できます。

上の方でレスした者ですが、リコール後の車両で50キロぐらいからブレーキング時に段差やマンホールを踏んだ時に発生しました。
ブレーキが固くなって踏んでいるのに速度が落ちずいわゆる、リコール前の「ブレーキ抜け」に酷似しています。
ちなみに雨の日の発生が多いですが、晴天時にも発生します。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
おじさん  HAL1000  - 13/4/27(土) 16:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロポンさん:

>上の方でレスした者ですが、リコール後の車両で50キロぐらいからブレーキング時に段差やマンホールを踏んだ時に発生しました。
>ブレーキが固くなって踏んでいるのに速度が落ちずいわゆる、リコール前の「ブレーキ抜け」に酷似しています。
>ちなみに雨の日の発生が多いですが、晴天時にも発生します。

回生放棄からメカニカルブレーキへの引継ぎ時に減速加速度低下であれば、プリウスではフツーに発生しますね。(踏み込み量増加で回避可能です、またプリ乗りの神様達は、事前に路面を判定して踏みこみ量を決めるそうです)

これがいやなら「アクア」スタイルのブレーキ制御に機能 Up(機能 Down?)してもらうことになるでしょう。

回生量減少は燃費悪化に直結するのがプリウスです。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
オヤジ  MK  - 13/4/28(日) 4:53 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
>
>単純にアイスバーン状態(路面摩擦力低下)でブレーキロックにてスリップのように思えますが?
>
二つの物体が同じ条件で同じ方向にある間隔を持って一定の時間進んでいて、前の物体に後ろから来た物体が接触するには、前の物体よりも推進力が増す場合でないと接触しませんよね。(カーリングのように路面の状態が変わるとは考えずらいです)

この事が(あってはならないことが起きたことが原因)言いたいわけです。

>ECUのログを判定してもれえばすっぽ抜け(タイヤが回転していたか)、ロック(タイヤ回転停止)でスリップしたのか、簡単に判定できます。

上記の説明から2台の車は、同じ行動をとっていると察してください。

過去に何十台か車を運転してきましたが制動時、加速する車を運転した事は無いので恐怖感と事実を書いたまでです。

とっさの行動が必要な時、神様のような運転技術が求められるようでは・・・・

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
ペンギン  HPST  - 13/4/28(日) 19:24 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:
>
>事故当時夕方5時頃で 気温は0度かマイナス1〜2度かもしれない気温でした。
>下り坂で前日の雨で路面はアイスバーン状態でした。
>ブレーキの間隔は全くありませんアクセルを踏んだかのごとく加速していく感覚で
>ただただあわてるだけでした。ハンドルさばきでかわす間もなく(右前方は谷底)追突してしまいました。
>車間距離がなかった点では反省していますが、スピードは30KMぐらいと思います。

前を走行している車に追突されてしまったと言うことでお気の毒です。

50mを6秒で走れる人の時速が30km/hだと言うことを認識してください。
万人は50m走を6秒で走ることは絶対に出来ません、それほど早い速度なのです。

アイスバーンの下り坂を人が全速力で走って下ったとします。この人は急に止まれるでしょうか?必ず滑って転倒するでしょう。

一般的に車に乗ると体感速度が低く感じるため、30km/h程度の速度だったらすぐにでも止まれると感じている人は世の中には沢山いるでしょう。
しかし、上記の状況を考えれば下り坂で右前方は谷底)、路面のアイスバーン
状態を認識(推測)している状況で30km/hの速度を出すは
自殺行為だと思います。

HAL1000さんも書かれている通り、プリウスのブレーキは
回生ブレーキから物理的ブレーキに切り替わる必要性からそのタイミングで
必ず制動力が変化します。
言い換えるとリニアな制動力は作り出せない代物です。
もし、回生電力を無駄にせず、且つリニアな制動力に近づけるようとするならば
現状のブレーキの構造ではセンシングが不足していると考えます。
安価なプリウスでは無理だと思います。

私は現プリウスに乗り始めて4年目ですが普通に運転出来ているので満足です。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
オヤジ  MK  - 13/4/28(日) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ▼HPSTさん:
>▼MKさん:
>>
>>事故当時夕方5時頃で 気温は0度かマイナス1〜2度かもしれない気温でした。
>>下り坂で前日の雨で路面はアイスバーン状態でした。
>>ブレーキの間隔は全くありませんアクセルを踏んだかのごとく加速していく感覚で
>>ただただあわてるだけでした。ハンドルさばきでかわす間もなく(右前方は谷底)追突してしまいました。
>>車間距離がなかった点では反省していますが、スピードは30KMぐらいと思います。
>
>前を走行している車に追突されてしまったと言うことでお気の毒です。
>
>50mを6秒で走れる人の時速が30km/hだと言うことを認識してください。
>万人は50m走を6秒で走ることは絶対に出来ません、それほど早い速度なのです。
>
>アイスバーンの下り坂を人が全速力で走って下ったとします。この人は急に止まれるでしょうか?必ず滑って転倒するでしょう。
>
>一般的に車に乗ると体感速度が低く感じるため、30km/h程度の速度だったらすぐにでも止まれると感じている人は世の中には沢山いるでしょう。
>しかし、上記の状況を考えれば下り坂で右前方は谷底)、路面のアイスバーン
>状態を認識(推測)している状況で30km/hの速度を出すは
>自殺行為だと思います。
>
>HAL1000さんも書かれている通り、プリウスのブレーキは
>回生ブレーキから物理的ブレーキに切り替わる必要性からそのタイミングで
>必ず制動力が変化します。
>言い換えるとリニアな制動力は作り出せない代物です。
>もし、回生電力を無駄にせず、且つリニアな制動力に近づけるようとするならば
>現状のブレーキの構造ではセンシングが不足していると考えます。
>安価なプリウスでは無理だと思います。
>
>私は現プリウスに乗り始めて4年目ですが普通に運転出来ているので満足です。

うーん私の運転技術で事故を起こしてしまった点については弁解しません。
ですからHAL1000さんのいわれるようなECUデーターを取って自己主張することはしません。

車の性能をそこまで理解して購入をし運転にしても他の車との違いを理解しているプリウスオーナーが何人いるのか疑問ですね。
私同様燃費のいい車程度の判断で購入後いろんな事実を知っていくのではないでしょうか。

現在では一つの交差点内で3台4台のプリウスを見かける事はよくあります。
ブレーキのすっぽ抜けで追突されることもありうるわけで、これがプリウスだから仕方ないでしょうと主張された場合どうかんじますか??
やはり大衆車といえども欠陥車と言われない程度の性能維持が必要ではないかと思います。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
ペンギン  HPST  - 13/4/29(月) 8:04 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:

>私は2012年12月この現象が、原因であると思われる追突事故を起こしてしまいました。

私はこの事故があたかもブレーキ抜けが原因と考えて居られるところに懸念を感じ
たのでレスさせて頂きました。

MKさんの事故は本当にプリウスでなければ起こらかった事故のでしょうか?

少なくとも私は通常のガソリン車でも起こっていたと考えます。
理由は前回のレスの通りです。

MKさんが事故原因をブレーキの問題に結び付けるのは自由ですが、
第三者から見ると、プリウスで発生した追突事故が“ブレーキの原因と”
一般大衆の間で全てプリウス側に原因があるように擦り込まれることが
非常に恐ろしいです。

MKさんが真剣にブレーキの問題を提起している意思は良くわかります。
潜んでいる潜在的問題も否定しません。

しかし、今回の事故原因に結び付けて提起することはどうかと感じます。
完全に切り離して考えるべきではないですか?。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  つみえ  - 13/4/29(月) 11:04 -

引用なし
パスワード
   プリウスだから起きた事故なんじゃないかなって思っています。プリウスに乗り換える前の車だったら、この事故は起こっていなかったんじゃないですかね。過去の車の運転の感覚では止められる感覚で運転していたところ、プリウスでは止まれなかったんだと思います。また、ブレーキの問題と結びつけて考えても良いかと思っています。
私は、雨の日やマンホール上、道路の継ぎ目上での運転は、特に、注意するようになりました。それでも、ブレーキ抜けの恐い感覚にはなじめません。交差点や、見通しの悪いところで起こった時はパニックになります。


▼HPSTさん:
>▼MKさん:
>
>>私は2012年12月この現象が、原因であると思われる追突事故を起こしてしまいました。
>
>私はこの事故があたかもブレーキ抜けが原因と考えて居られるところに懸念を感じ
>たのでレスさせて頂きました。
>
>MKさんの事故は本当にプリウスでなければ起こらかった事故のでしょうか?
>
>少なくとも私は通常のガソリン車でも起こっていたと考えます。
>理由は前回のレスの通りです。
>
>MKさんが事故原因をブレーキの問題に結び付けるのは自由ですが、
>第三者から見ると、プリウスで発生した追突事故が“ブレーキの原因と”
>一般大衆の間で全てプリウス側に原因があるように擦り込まれることが
>非常に恐ろしいです。
>
>MKさんが真剣にブレーキの問題を提起している意思は良くわかります。
>潜んでいる潜在的問題も否定しません。
>
>しかし、今回の事故原因に結び付けて提起することはどうかと感じます。
>完全に切り離して考えるべきではないですか?。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  いたさん  - 13/4/29(月) 13:43 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:
>▼HAL1000さん:
>>
>>単純にアイスバーン状態(路面摩擦力低下)でブレーキロックにてスリップのように思えますが?
>>
>二つの物体が同じ条件で同じ方向にある間隔を持って一定の時間進んでいて、前の物体に後ろから来た物体が接触するには、前の物体よりも推進力が増す場合でないと接触しませんよね。(カーリングのように路面の状態が変わるとは考えずらいです)
>
>この事が(あってはならないことが起きたことが原因)言いたいわけです。
>
>>ECUのログを判定してもれえばすっぽ抜け(タイヤが回転していたか)、ロック(タイヤ回転停止)でスリップしたのか、簡単に判定できます。
>
>上記の説明から2台の車は、同じ行動をとっていると察してください。
>
>過去に何十台か車を運転してきましたが制動時、加速する車を運転した事は無いので恐怖感と事実を書いたまでです。
>
>とっさの行動が必要な時、神様のような運転技術が求められるようでは・・・・

こんにちは。
事故になったとき、どこのメーカーのスタッドレス
履いてたんでしょうか。
その時の大体の気温や車間距離とか下りとか。
覚えていたら教えてください。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
紫プリ  きょう  - 13/4/29(月) 14:14 -

引用なし
パスワード
   >>ECUのログを判定してもれえばすっぽ抜け(タイヤが回転していたか)、ロック(タイヤ回転停止)でスリップしたのか、簡単に判定できます。
>
>上記の説明から2台の車は、同じ行動をとっていると察してください。
>
>過去に何十台か車を運転してきましたが制動時、加速する車を運転した事は無いので恐怖感と事実を書いたまでです。
>
>とっさの行動が必要な時、神様のような運転技術が求められるようでは・・・・


いままでのガソリン車と多少違っても当たり前。ブレーキの機構が違うのだから。
下り坂でブレーキが利かなければ、加速してあたりまえ。
プリウスは、制動時に加速しません。米国で検証済みです(笑)。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
オヤジ  MK  - 13/4/29(月) 18:09 -

引用なし
パスワード
   ▼HPSTさん:

>MKさんが事故原因をブレーキの問題に結び付けるのは自由ですが、
>第三者から見ると、プリウスで発生した追突事故が“ブレーキの原因と”
>一般大衆の間で全てプリウス側に原因があるように擦り込まれることが
>非常に恐ろしいです。
>

>MKさんが真剣にブレーキの問題を提起している意思は良くわかります。
>潜んでいる潜在的問題も否定しません。
>
>しかし、今回の事故原因に結び付けて提起することはどうかと感じます。
>完全に切り離して考えるべきではないですか?。

スレ主さんには迷惑をかけてしまいました。
版が荒れてもいけませんので今回限りにします。(すでに荒れかけていましたらごめんなさい)

私はプリウスに乗り始めたころから夫婦で山登りを毎週のようにします。
夏場が多いのですが冬場も少しの雪程度の場合、山あいの道路を運転します。
雪道に限らず凍った道、ぬれた道、ブレーキの利き具合いを確かめながら運転することに心掛けています。(プリウスに限らず)

プリウスに乗って3年、今回の事故を起こすまでプリウスのブレーキの件については全くの他人事で気にもしていませんでしたが、
(マンホールの上と桁違いのすっぽ抜け5〜6mを経験)
私事だけで終わらせたくなかったのであえてしつこく書き込みをしました。

プリウスの批判だけで書き込んだわけでは決してありません。
今回、人身事故に至らなかったのが幸いでした。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
ペンギン    - 13/4/29(月) 19:56 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:
>スレ主さんには迷惑をかけてしまいました。
>版が荒れてもいけませんので今回限りにします。(すでに荒れかけていましたらごめんなさい)

え?
逃げるのですか?
#別に荒れているようには見えませんがねぇ・・・


>私はプリウスに乗り始めたころから夫婦で山登りを毎週のようにします。
>夏場が多いのですが冬場も少しの雪程度の場合、山あいの道路を運転します。
>雪道に限らず凍った道、ぬれた道、ブレーキの利き具合いを確かめながら運転することに心掛けています。(プリウスに限らず)

について1点確認したかったのですが・・・
「確かめながら」とのことですが、これは、頻繁にブレーキをかける運転をしていることでしょうか?
こまめにブレーキを踏む、後ろの車がMKさんのブレーキランプがウザいと感じるほど頻繁にブレーキを踏むということでしょうか?

その結果、ブレーキペダルの感触がみょうに固くなって雪か凍結の下り坂でぶつかったということなのでしょうか?
それともペダルが固くなったかどうかはよくわからなかったでしょうか?

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
オヤジ  ブルーマイカ  - 13/4/29(月) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:
>▼HPSTさん:
>
>>MKさんが事故原因をブレーキの問題に結び付けるのは自由ですが、
>>第三者から見ると、プリウスで発生した追突事故が“ブレーキの原因と”
>>一般大衆の間で全てプリウス側に原因があるように擦り込まれることが
>>非常に恐ろしいです。
>>
>
>>MKさんが真剣にブレーキの問題を提起している意思は良くわかります。
>>潜んでいる潜在的問題も否定しません。
>>
>>しかし、今回の事故原因に結び付けて提起することはどうかと感じます。
>>完全に切り離して考えるべきではないですか?。
>
>スレ主さんには迷惑をかけてしまいました。
>版が荒れてもいけませんので今回限りにします。(すでに荒れかけていましたらごめんなさい)
>
>私はプリウスに乗り始めたころから夫婦で山登りを毎週のようにします。
>夏場が多いのですが冬場も少しの雪程度の場合、山あいの道路を運転します。
>雪道に限らず凍った道、ぬれた道、ブレーキの利き具合いを確かめながら運転することに心掛けています。(プリウスに限らず)
>
>プリウスに乗って3年、今回の事故を起こすまでプリウスのブレーキの件については全くの他人事で気にもしていませんでしたが、
>(マンホールの上と桁違いのすっぽ抜け5〜6mを経験)
>私事だけで終わらせたくなかったのであえてしつこく書き込みをしました。
>
>プリウスの批判だけで書き込んだわけでは決してありません。
>今回、人身事故に至らなかったのが幸いでした。


人によってそれぞれの感覚とかが違い意見も分かれ揉める事になるようですが
やはり今のプリウスのブレーキは普通の車とは一味違う感覚です。
バージョンアップで変わるようですが
以前書き込みしたリコール後のバージョンアップ無し状態の感覚を言うと
踏んでその後踏み代が無くなる様な硬い感覚です

幾つかの例えを言わせて貰うと
皆さん例えて言うなら80キロ位からほんとストップランプが付く程度の軽くブレーキ踏んで一定速で減速して行き72キロ付近で一瞬スーッとブレーキ抜け?感覚した事ありませんか?
やはり同じく緩やか一定速減速で8キロ付近で回生からメカニカルブレーキに変わる時一瞬違和感感じた事有りませんか?
信号減速時やはり一定速減速時BLが満充填1メモリ手前まで上がったと同時に一瞬ブレーキ感覚がスーッと抜けやはり踏み代多くする事が。
感じた事有りませんか?
その感覚が以前書き込みしたように橋の繋ぎ目金属部分通貨時点でそれ以上に良く
起こる現象です。
前車はブレーキアシストの付いた車で良くABSが思いもよらず作動したけどそのような普通の車とはやはり少し違うブレーキ感覚と言われても仕方ないかと思います。
異常とまでは言わないけど普通の車とは違うと言う事も分かってもらえると

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
オヤジ  MK  - 13/4/29(月) 22:50 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:

>え?
>逃げるのですか?
>#別に荒れているようには見えませんがねぇ・・・

逃げる訳では無いです・・・
これ以上自分の立てた版でもないのに書き込むのはスレ主さんに対してどうかと・・・
では、常連さんに対して一言お答えします。

>>雪道に限らず凍った道、ぬれた道、ブレーキの利き具合いを確かめながら運転することに心掛けています。(プリウスに限らず)
>について1点確認したかったのですが・・・
>「確かめながら」とのことですが、これは、頻繁にブレーキをかける運転をしていることでしょうか?
>こまめにブレーキを踏む、後ろの車がMKさんのブレーキランプがウザいと感じるほど頻繁にブレーキを踏むということでしょうか?

私たち中国地方で生活する者は、山陽側の人間は山陰側で生活する人に比べ雪道での運転に慣れていません。
雪道とかアイスバーンでの運転にはあまり得意ではないので、ブレーキの踏み加減で事故を起こすことに対して異常に気を使うあたりから、道路の状況に対してブレーキの利き具合を前もって確認してから通常運転に入るという意味です。

>その結果、ブレーキペダルの感触がみょうに固くなって雪か凍結の下り坂でぶつかったということなのでしょうか?
>それともペダルが固くなったかどうかはよくわからなかったでしょうか?

他の方が書き込みされているのを見るように、ブレーキペダルが固くなるとの表現には感じませんでした。(表現の違いだけかもしれませんが)

車の動きが、ブレーキペダルを踏んでいるのに途中から突然アクセルペダルを踏み間違えたかのように感じると表現するのが合っているように思えます。
(滑る5〜6mと加速する5〜6mの違い)

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
ペンギン  HPST  - 13/4/30(火) 4:53 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:

私は中立的な立場で物事を考えているわけであり決して、MKさんを攻撃つもりは
毛頭ありません。

>うーん私の運転技術で事故を起こしてしまった点については弁解しません。
ですからHAL1000さんのいわれるようなECUデーターを取って自己主張することはしません。

それは違うでしょう?事故の原因がプリウスにあると考え、原因がプリウスにあると掲示板で主張している訳ですから、ECUのログを確認して“何が起こったか?”を検証するべきです、その責任があります。そうしないとあなたの主張は全く意味がありません。

事故の原因がプリウスにあると掲示板で主張しながら、心の中では自分の運転にも問題があったかも?と感じ、本意な結果がログの残っていない場合、恥をかくことになるのでECUのログは確認しませんと言うのが関の山(本音)だったら無責任極まりない、最悪です。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  ヒロポン  - 13/4/30(火) 9:22 -

引用なし
パスワード
   なんか荒れてきているようですが、、

プリウスのブレーキ抜け問題は、ブレーキをかけ始めは効いているんですが、何かの条件が重なることでいきなり制動力が無くなると言う事が問題だと思います。
これは幾らスレッドで訴えても経験してみないと理解不能なんですが、、

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
おじさん  HAL1000  - 13/4/30(火) 21:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロポンさん:

>プリウスのブレーキ抜け問題は、ブレーキをかけ始めは効いているんですが、何かの条件が重なることでいきなり制動力が無くなると言う事が問題だと思います。
>これは幾らスレッドで訴えても経験してみないと理解不能なんですが、、

いきなり抜ける経験は... ありませんね。

HISで回生(抑速)フルブレーキ状態から回生放棄しメカニカルブレーキ主体に切り替わる際に、それとわかりますが、予測して運転してます。
下り坂などでは加速感も感じますね。

HIS で CHG を振り切れない減速(回生ブレーキ)が... プリウス乗の第一歩なんでしょうか。(中途半端なブレーキ踏み込みではありません)

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
銀プリ  かたぎ  - 13/5/1(水) 7:43 -

引用なし
パスワード
   事故云々を言っておられる方は、

・アイスバーンのような状態、もしくは雨
・マンホールやグレーチング上

と言っておられるので、こんな条件ならば普通の車でも結構滑りますよ?

雨やアイスバーンの様な時は、

・マンホールやグレーチング上などでブレーキをかけるときは気を付ける
(出来れば掛けないようにする)
・白線上でも滑るときもある(意外とよく滑りますよ)

っていうのは普通に気を付けなければいけない基本のような気もするんですが。

また、

・制動時、加速する車を運転した事は無いので恐怖感と事実を書いたまでです。

っていうのは大げさで、本人が減速するはずって思っているのに
減速しなかった為に、加速したように感じている
(下り坂とのことで僅かにはその分があるかもしれませんが)
のが大きいように思います。
”制動時”に”加速”したことが”事実”とおっしゃるからには
それなりの根拠を示していただきたいと感じます。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  只野課長  - 13/5/1(水) 9:09 -

引用なし
パスワード
   ▼かたぎさん:
>本人が減速するはずって思っているのに
>減速しなかった為に、加速したように感じている
>(下り坂とのことで僅かにはその分があるかもしれませんが)
>のが大きいように思います。
>”制動時”に”加速”したことが”事実”とおっしゃるからには
>それなりの根拠を示していただきたいと感じます。
そうなんですよね。
制動時に加速するわけないんです。

他車に迷惑の掛からないところで試していただきたいのですが
時速40キロ程度で走行中に「Nレンジ」に入れて惰性走行してください。
そこから加速するつもりで「Nレンジ」のままアクセルを踏んでください。
加速するつもりが逆にブレーキが掛かったような感覚になるはずです。
この体験は、もしかして自分だけ?かな。

この逆の現象が「制動時の加速」という錯覚を起こしているんじゃないか
と思うんですが、如何でしょうか。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  ヒロポン  - 13/5/1(水) 9:24 -

引用なし
パスワード
   補足しておきますが、
ブレーキ抜けが起こる場所で自己所有の車(3台)でも試してみましたがブレーキ抜け現象は起きませんでした。
つまりどの車でも起こる現象ではないと思います。
(検証に使用した車の数が少ない為絶対とは言えませんが)

>HIS で CHG を振り切れない減速(回生ブレーキ)が... プリウス乗の第一歩な>んでしょうか。(中途半端なブレーキ踏み込みではありません)
自分の場合出来るだけゲージの真ん中付近を維持するように走ってます。
CHGゲージも7割ぐらいまでの制動を心がけています。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
銀プリ  かたぎ  - 13/5/1(水) 10:08 -

引用なし
パスワード
   ブレーキ抜けという現象はもちろん間違いなく存在する訳なんですが、
(実際プログラムの変更などが行われている)
ある程度ブレーキのバージョンが上げてあるならば、
かなり条件が狭まっているのではないかと思うのです。

私の経験では、幅の広い高架道の継ぎ目で雨の日
(ここは下り坂で、しかもETCゲートに向かうところですのでどうしても
ブレーキを踏むことになりやすい場所なのです)
は必ず結構空走します。
ただ、以前別の車でも程度は違えど空走はしていました。

この程度の違いが問題なのでしょうが、ドライバーとしては
”条件が揃う”ことを極力避けるような努力ぐらいはしてもいいのではないかと。

結果起きてしまったことはもちろん残念で悲しいのですが、

>二つの物体が同じ条件で同じ方向にある間隔を持って一定の時間進んでいて、
>前の物体に後ろから来た物体が接触するには、前の物体よりも推進力が増す場合
>でないと接触しませんよね。(カーリングのように路面の状態が変わるとは考え
>ずらいです)

前車より減速率が悪かっただけ(推進力が増したわけではないのでは?)

>過去に何十台か車を運転してきましたが制動時、加速する車を運転した事は
>無いので恐怖感と事実を書いたまでです。

車が加速したとは考えにくい(坂による自然加速は車のせいではないのでは?)

ということを冷静に検証して次に同じようなことを起こさないことが大事で、
車のせいばかりにしていても何の進歩も得られないのではないでしょうか?

もちろん車側で改善できるところがあればそれはもちろん大事です。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  ヒロポン  - 13/5/2(木) 8:36 -

引用なし
パスワード
   一般ピープルが乗らない(買わない・借りない)マニアックな車の場合は車に人を合わせる事も必要でしょうが、プリウスは大衆車です。
一般の人が使って違和感を感じる事には問題があると思います。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
銀プリ  30前期  - 13/5/2(木) 11:53 -

引用なし
パスワード
   私もブレーキ抜けはかなり体験していますが、
>前車より減速率が悪かっただけ(推進力が増したわけではないのでは?)
一度だけ加速感を経験しています。

雪道ですが私の推測ではVSCが働いたのではないかと思います。
多分リアがスライドしてその時にモーターアシストが加わった感覚です。

進行方向での制動どは分けて考えた方がいいような・・


▼かた私ぎさん:
>ブレーキ抜けという現象はもちろん間違いなく存在する訳なんですが、
>(実際プログラムの変更などが行われている)
>ある程度ブレーキのバージョンが上げてあるならば、
>かなり条件が狭まっているのではないかと思うのです。
>
>私の経験では、幅の広い高架道の継ぎ目で雨の日
>(ここは下り坂で、しかもETCゲートに向かうところですのでどうしても
>ブレーキを踏むことになりやすい場所なのです)
>は必ず結構空走します。
>ただ、以前別の車でも程度は違えど空走はしていました。
>
>この程度の違いが問題なのでしょうが、ドライバーとしては
>”条件が揃う”ことを極力避けるような努力ぐらいはしてもいいのではないかと。
>
>結果起きてしまったことはもちろん残念で悲しいのですが、
>
>>二つの物体が同じ条件で同じ方向にある間隔を持って一定の時間進んでいて、
>>前の物体に後ろから来た物体が接触するには、前の物体よりも推進力が増す場合
>>でないと接触しませんよね。(カーリングのように路面の状態が変わるとは考え
>>ずらいです)
>
>前車より減速率が悪かっただけ(推進力が増したわけではないのでは?)
>
>>過去に何十台か車を運転してきましたが制動時、加速する車を運転した事は
>>無いので恐怖感と事実を書いたまでです。
>
>車が加速したとは考えにくい(坂による自然加速は車のせいではないのでは?)
>
>ということを冷静に検証して次に同じようなことを起こさないことが大事で、
>車のせいばかりにしていても何の進歩も得られないのではないでしょうか?
>
>もちろん車側で改善できるところがあればそれはもちろん大事です。

アイスバーン状態では無理
おじさん  さとう2  - 13/5/3(金) 4:24 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:
>下り坂で前日の雨で路面はアイスバーン状態でした。

アイスバーン状態ではブレーキがどんなに優秀でもタイヤがグリップしなければ止まれません。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
赤プリ  夢中  - 13/5/4(土) 1:42 -

引用なし
パスワード
   ラクティスの時にも似たようなブレーキ時の空転を経験しています。
プリウスでも経験しています。
エスティマを持つ友人も経験しています。
冬、夏、スタットレス、普通タイヤに関係なく経験しています。
ブレーキを踏んだ状態で、段差や石などにより衝撃を受けたときに
ほんの一瞬ですが、ブレーキを踏んでいるのにスーと行ってしまう。
そんな感じです。トヨタのABSに問題があるのでは無いでしょうか?

もう慣れっこになって、そんな時にはさらに強く踏み込むようにして
います。

私の30型初期プリウスですけども燃費が悪くなるのならこのままでも
良いかなぁと思ったりしていますが、もしかすると車検時に対応されて
いるかもしれませんね。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
青プリ  30後期です  - 13/5/5(日) 23:48 -

引用なし
パスワード
   仰るとおりだと思います。普通に運転をしていれば、そういう状況にはならないでしょうし、雪国のプリウスは事故だらけになってしまうのでは無いでしょうか

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
紫プリ  ぱんだねこ E-MAIL  - 13/5/7(火) 23:40 -

引用なし
パスワード
   あんまりアクアでブレーキ抜けが話題に上らないような気がするのは気のせいでしょうかね。
原理上、ECBならどの車でも起きると思うのですが。
ただ、正直言ってリコール対策されてから、世間一般ではもう注目されていないようですね。
それだけ、まれになったのか、アレが騒ぎすぎだったのか。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
青プリ  プリプリ  - 13/5/8(水) 19:53 -

引用なし
パスワード
   ヒロポンさん、

ご連絡ありがとうございました!!

私も30プリ前期型のブレーキ抜けの件で、昨年ディーラーのエンジニアと再現実験を行っていました。それは多少の凹凸を乗り越えた瞬間に各タイヤが空転してABS作動状態を作り出し、結果としてコンピューター側がブレーキのタッチを変えているものと想定を立てていました。自分なりにプリウスの現仕様と理解していました。

ヒロポンさんの投稿を読ませて頂いた後、同エンジニアによってプログラムの変更(プログラムのバージョンが2つ程新しくなっていた)をして貰いました。

あれから数日間様子を見ていますが、現象は皆無です!!!!

最高!!!

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  ヒロポン  - 13/5/9(木) 9:03 -

引用なし
パスワード
   良かったですね。

先日アップデート後、1000キロほど走りましたが、町乗り・高速燃費は以前と変わらず、下道の長距離で数パーセント燃費は悪化するようですが「ブレーキ抜け」は発生しなくなりました。

ディラーに行く際に皆さんがアップグレードして貰い、安全で楽しいプリウスライフを送られる事を願います。

4月20日は気温が低かった
おじさん  さとう2  - 13/5/10(金) 9:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロポンさん:
>▼HAL1000さん:
>>▼ヒロポンさん:
>>
>>>この修正プログラムは前期プリのリコール済車で、クレームをつけた人の車にだけ行っているそうですが、車の中でも最重要部分であるブレーキに関しては全車で書き換えをするべきだと思います。
>>>
>>>追伸 書き換え後ブレーキ抜けは起こらなくなりました。
>>
>>回生ブレーキ域減 → メカニカルブレーキ増 → 燃費悪化
>>
>>になるでしょうかね。
>本日の燃費計測では1割程度燃費は悪化しましたが、ブレーキフィーリングは普通車に近くなった気がします。

燃費の1割悪化に疑問を持っています。

・そもそも一般道において回生機構の燃費に対する貢献度が1割程度だと言われているので1割悪化ということは回生機能が全く動作していない状況と同じと言えます。
・報告された4月20日は全国的に気温が低く東京では数日前と比較して10℃程低い気温でした。一般的にプリウスは気温が1℃低下すると燃費が1%悪化すると言われています。気温10℃低下で10%の悪化となれば燃費悪化の主要因は気温だったと言えます。

5月になって気温も上昇してきました。
ヒロポンさん、昨年5月の燃費との比較等再度バージョンアップの燃費に対する影響に変化が無かったかレポートをお願いします。

Re:4月20日は気温が低かった
銀プリ  Bach  - 13/5/10(金) 13:09 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>▼ヒロポンさん:
>>▼HAL1000さん:
>>>▼ヒロポンさん:
>>>
>>>>この修正プログラムは前期プリのリコール済車で、クレームをつけた人の車にだけ行っているそうですが、車の中でも最重要部分であるブレーキに関しては全車で書き換えをするべきだと思います。
>>>>
>>>>追伸 書き換え後ブレーキ抜けは起こらなくなりました。
>>>
>>>回生ブレーキ域減 → メカニカルブレーキ増 → 燃費悪化
>>>
>>>になるでしょうかね。
>>本日の燃費計測では1割程度燃費は悪化しましたが、ブレーキフィーリングは普通車に近くなった気がします。
>
>燃費の1割悪化に疑問を持っています。
>
>・そもそも一般道において回生機構の燃費に対する貢献度が1割程度だと言われているので1割悪化ということは回生機能が全く動作していない状況と同じと言えます。
>・報告された4月20日は全国的に気温が低く東京では数日前と比較して10℃程低い気温でした。一般的にプリウスは気温が1℃低下すると燃費が1%悪化すると言われています。気温10℃低下で10%の悪化となれば燃費悪化の主要因は気温だったと言えます。
>
>5月になって気温も上昇してきました。
>ヒロポンさん、昨年5月の燃費との比較等再度バージョンアップの燃費に対する影響に変化が無かったかレポートをお願いします。

バージョンアップ後の燃費についての報告です。
主題とズレていないか心配ですが。
4月末に車検でソフトバージョンアップを行い、
燃費は、悪くなっていないと思えたので投稿いたします。
なお車検で 調整、修理、交換した請求項目は特にありませんでした。

2010年4月に購入 前期30型GTLです。6万キロ走行。
今回初めてソフトのバージョンアップを行いました。
リコール時のブレーキ抜けソフト変更は、完了していたようです。
ご存知の通り、その後何回か変更が合ったようで、
最新版でバージョンアップされたと考えています。

自分で燃費に影響するような交換、変更、追加は全く行っていません。
タイヤの空気圧も、以前より自分で空気を入れ+10%で管理しています。
以下の数値は厳密ではないので、こだりわりたくありませんが
 以前 メータ表示 最高燃費 27.9K/L (351Km)
 今回   28.8K/L (504Km)
バージョンアップ前と比較して、決して悪く無い印象です。
これだけで良くなったとは、証明できませんが。
チョイ乗りしていても、悪くはないと感じています。
気のせいか、回生充電も早くなったような・・・
ディーラーによると、パワーマネジメントのソフト変更も有った。
と言っていました。

同じ感想を持っておられる方は、いらっしゃいませんでしょうか。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
オヤジ  MK  - 13/5/14(火) 21:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロポンさん:

>ディラーに行く際に皆さんがアップグレードして貰い、安全で楽しいプリウスライフを送られる事を願います。

本日ディラーに行ってブレーキの件で相談やら診断やらしていただきました。
とゆうのが持論では夏タイヤでブレーキのすっぽ抜け体験をしたことがありませんと言っていましたが、先先日の日曜日偶然体験いたしました。
山道で枯枝を踏んだことが原因で、スピードにすると約20KM位でブレーキを掛けましたが突然すっぽ抜け約2mタイヤ痕もはっきりと確認できました。
約20cmのブレーキのタイヤ痕その後約2mブレーキのタイヤ痕が全くありませんでした。
ブレーキング時、枯枝を踏んだことが原因の様に思われます。

トヨタでECUデーターを採取していただきました。ABSの発生した形跡有りほぼ間違いなくその時のものでしょうとのサービスマンの回答でした。
サービスマン曰く、ECUデーターはブレーキに関するものABS,VSC,TRCそれら3項目分の異常ログを書き出しますので、いついつ発生した異常現象ですとうらずけできる程の正確なデーターは(専用の連続データーを採取)でないと残せませんとのことでした。3件の異常発生で上書きされるそうです。
雪道を走るとVSCなんて1日で数十回でも発生するのが当たり前ですから連続運転を続けたら証拠は残せませんね。

一応ブレーキに関するプログラムは最新のものが書き込まれているそうでした。
ただストップランプに関する最新プログラムを書き加えておきましたとのことで
当分様子見をしてくださいとサービスマンの意見でした。

枯枝を踏んだら無理
おじさん  さとう2  - 13/5/16(木) 4:40 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:
>山道で枯枝を踏んだことが原因で

以前のアイスバーンでも書きましたが枯枝を踏んでタイヤが路面をグリップしなければ
どんなにブレーキが優秀でも車は止まれません。

Re:枯枝を踏んだら無理
白プリ  ヒロポン  - 13/5/16(木) 10:11 -

引用なし
パスワード
   ▼さとう2さん:
>▼MKさん:
>>山道で枯枝を踏んだことが原因で
>
>以前のアイスバーンでも書きましたが枯枝を踏んでタイヤが路面をグリップしなければ
>どんなにブレーキが優秀でも車は止まれません。
このブレーキ抜けは他車では起こらない現象なんですが、、
タイヤがグリップを失って滑っている訳では無いです。

兎に角経験した人しか解ら無いと思います。

単なるスリップとブレーキ抜け
おじさん  さとう2  - 13/5/16(木) 17:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロポンさん:
>▼さとう2さん:
>>▼MKさん:
>>>山道で枯枝を踏んだことが原因で
>>
>>以前のアイスバーンでも書きましたが枯枝を踏んでタイヤが路面をグリップしなければ
>>どんなにブレーキが優秀でも車は止まれません。
>
>このブレーキ抜けは他車では起こらない現象なんですが、、
>タイヤがグリップを失って滑っている訳では無いです。
>
>兎に角経験した人しか解ら無いと思います。

私はブレーキ抜けが起きないとは言っている訳では有りません。
アイスバーンでのスリップや枯枝を踏んだことによるスリップはどんな車でも日常茶飯事で起きています。
何が何でもプリウスでスリップが起きたらブレーキ抜けだを騒ぐことに賛同出来ません。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  つみえ  - 13/5/16(木) 18:42 -

引用なし
パスワード
    同感です。濡れたマンホール上での異常なまでのブレーキ抜けの多発や、ブレーキペダルが踏みこめなくなるようなペダルが重たくなる現象についての話題は、これを経験し感じ取れる人とでないと、なかなか意見がかみ合わないと思います。
 これらは明らかに異常な現象だと感じているのですが、これを科学的なデータ等で示せって言われても、一般の消費者ができることは限られてきます。
 もっとも恐れるところとしては、メーカーがサービスキャンペーン等でリコール相当の事象を改善することも予想され、不具合の責任があやふやにごまかされることだと考えています。


▼ヒロポンさん:
>なんか荒れてきているようですが、、
>
>プリウスのブレーキ抜け問題は、ブレーキをかけ始めは効いているんですが、何かの条件が重なることでいきなり制動力が無くなると言う事が問題だと思います。
>これは幾らスレッドで訴えても経験してみないと理解不能なんですが、、

Re:枯枝を踏んだら無理
アンパン  あきあきあっき  - 13/5/17(金) 7:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒロポンさん:
>▼さとう2さん:
>>▼MKさん:
>>>山道で枯枝を踏んだことが原因で
>>
>>以前のアイスバーンでも書きましたが枯枝を踏んでタイヤが路面をグリップしなければ
>>どんなにブレーキが優秀でも車は止まれません。
>このブレーキ抜けは他車では起こらない現象なんですが、、
>タイヤがグリップを失って滑っている訳では無いです。
>
>兎に角経験した人しか解ら無いと思います。

私も度々経験しましたが、他車でもよくありましよ。ただ、プリウスの場合回生ブレーキに慣れてて、回生カット+ABSで余計ブレーキの抜け感が強いきがします。

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
おじさん  HAL1000  - 13/5/18(土) 12:15 -

引用なし
パスワード
   ▼つみえさん:
> 同感です。濡れたマンホール上での異常なまでのブレーキ抜けの多発や、ブレーキペダルが踏みこめなくなるようなペダルが重たくなる現象についての話題は、これを経験し感じ取れる人とでないと、なかなか意見がかみ合わないと思います。
> これらは明らかに異常な現象だと感じているのですが、これを科学的なデータ等で示せって言われても、一般の消費者ができることは限られてきます。

重たく感じたのは ABS 動作でストロークシュミレーターをバイパスした緊急動作に入ったのでしょうね。

プリウスのブレーキはブレーキ・バイ・ワイヤーですから、ブレーキペダルは電気的なセンサーに繋がってます。ペダル踏み力の逃げ道はありません。

//--- 一部転記
ブレーキペダルからの油圧配管は、通常は途中にある切り替えソレノイドバルブによって、ブレーキ配管から遮断されている。ドライバーが要求する制動力は、ブレーキペダルを踏む速度と、ペダルの角度をセンサにより検知して割り出す。

しかし、ブレーキペダルとブレーキ配管が遮断されていると、ブレーキを踏むことによってマスターシリンダから排出されるブレーキ液には行き場がなくなるし、ブレーキペダルにも「踏み応え」がないということになってしまう。こうした問題を解消するために装備しているのが「ペダルストロークシミュレータ」(以下ストロークシミュレータ)と呼ばれる部品だ。
//--- ここまで

h ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20100208/180034/

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  つみえ  - 13/5/18(土) 14:38 -

引用なし
パスワード
   ▼HAL1000さん:
 こんにちは。情報ありがとうございます。最近の別スレッドで「ブレーキの異常」とい名のスレッドがあるのですが、そこでのペダルが重くなる内容も、以下のシステムと関係してるのかもしれませんね。
 年式だけでなく、搭載される部品のロットでも違ってくる場合があるので、皆が皆、同じような共通の現象が起きることもないのでしょうが、実際に、これらの不具合がおこっているものにとっては、早く改善されることを願うばかりです。


>重たく感じたのは ABS 動作でストロークシュミレーターをバイパスした緊急動作に入ったのでしょうね。
>
>プリウスのブレーキはブレーキ・バイ・ワイヤーですから、ブレーキペダルは電気的なセンサーに繋がってます。ペダル踏み力の逃げ道はありません。
>
>//--- 一部転記
>ブレーキペダルからの油圧配管は、通常は途中にある切り替えソレノイドバルブによって、ブレーキ配管から遮断されている。ドライバーが要求する制動力は、ブレーキペダルを踏む速度と、ペダルの角度をセンサにより検知して割り出す。
>
>しかし、ブレーキペダルとブレーキ配管が遮断されていると、ブレーキを踏むことによってマスターシリンダから排出されるブレーキ液には行き場がなくなるし、ブレーキペダルにも「踏み応え」がないということになってしまう。こうした問題を解消するために装備しているのが「ペダルストロークシミュレータ」(以下ストロークシミュレータ)と呼ばれる部品だ。
>//--- ここまで
>
>h ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATURE/20100208/180034/

Re:ブレーキプログラムのバージョンアップ
白プリ  SK57  - 13/5/20(月) 16:57 -

引用なし
パスワード
   ▼MKさん:
>▼ヒロポンさん:
>>30プリ前期型乗りです
>>リコール対策後もブレーキ抜けが特定の条件で発生していましたので、先日ディラーに見て貰いましたが、現象が再現せづ対策は取れないとの事でしたが、リコール後にブレーキプログラムの修正?プログラムが新たに出ていたとの事で、書き換えしたとの事でした。
>>この修正プログラムは前期プリのリコール済車で、クレームをつけた人の車にだけ行っているそうですが、車の中でも最重要部分であるブレーキに関しては全車で書き換えをするべきだと思います。
>>
>>追伸 書き換え後ブレーキ抜けは起こらなくなりました。
>
>ブレーキ抜け 誰のものにも起きる現象かと思っていましたが特定のものだけに起きる現象なのでしょうか??
>私は2012年12月この現象が、原因であると思われる追突事故を起こしてしまいました。
>ブレーキを踏んでいるにもかかわらず加速していくあわてて踏み込んでも全く反応せず前車に追突カーリングの玉状態です。
>
>原因の一部に冬用タイヤが原因していると思います。
>通勤時ブレーキ抜けの実験が出来る環境があります。下りこう配の雨水用水路のマンホール この場所で雨が降っている日にブレーキをかけると必ずブレーキ抜けを体験できます。
>但し冬用タイヤの時だけで、夏タイヤでは起きません。
>以上私の体験談です。
>
>私のプリも30前期でブレーキ修正プログラム対策済みです。

2011年9月納車の前期型(寒冷地仕様)に乗っています。
もしかして、寒冷地仕様は冬用タイヤを装着することが多いとの前提で回生ブレーキのプログラムが他とは違うのでしょうかね。
結構がんばってるつもりなのに燃費が思うように向上しないので、ここの書き込みを見てふと思いました。

234 / 962 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free