(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
849 / 962 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] プリウスの静粛性 領ちゃん 11/3/29(火) 8:41 白プリ
Re:プリウスの静粛性 tanuki 11/3/29(火) 11:40 オヤジ
Re:プリウスの静粛性 ドラエもん 11/3/29(火) 11:58 ドラ
Re:プリウスの静粛性 領ちゃん 11/3/29(火) 14:30 白プリ
Re:プリウスの静粛性 ドラエもん 11/3/29(火) 17:49 ドラ
Re:プリウスの静粛性 ぽち 11/3/29(火) 17:41 白プリ
Re:プリウスの静粛性 領ちゃん 11/3/29(火) 19:01 白プリ
Re:プリウスの静粛性 ブルーマイカ 11/3/29(火) 20:05 青プリ
Re:プリウスの静粛性 領ちゃん 11/3/29(火) 20:27 白プリ
Re:プリウスの静粛性 ブルーマイカ 11/3/29(火) 21:06 青プリ
Re:プリウスの静粛性 パールST プリ 11/4/1(金) 20:44 アンパン
Re:プリウスの静粛性 領ちゃん 11/4/2(土) 5:21 白プリ
Re:プリウスの静粛性 ドラエもん 11/4/2(土) 7:52 ドラ
Re:プリウスの静粛性 ブルーマイカ 11/4/2(土) 8:51 青プリ
Re:プリウスの静粛性 ドラエもん 11/4/3(日) 6:22 ドラ
Re:プリウスの静粛性 領ちゃん 11/4/4(月) 7:34 白プリ
Re:プリウスの静粛性 ブルーマイカ 11/4/5(火) 22:14 青プリ
Re:プリウスの静粛性 領ちゃん 11/4/6(水) 8:48 白プリ
Re:プリウスの静粛性 ブルーマイカ 11/4/5(火) 21:36 青プリ
Re:プリウスの静粛性 ボイジャ− 11/4/6(水) 21:20 オヤジ
Re:プリウスの静粛性 ばは 11/4/6(水) 23:16 おじさん
Re:プリウスの静粛性 ブルーマイカ 11/4/7(木) 10:13 青プリ
Re:プリウスの静粛性 領ちゃん 11/4/2(土) 13:33 白プリ
Re:プリウスの静粛性 夢中 11/3/29(火) 23:26 紫プリ
Re:プリウスの静粛性 SLED 11/3/29(火) 23:42 金プリ
Re:プリウスの静粛性 きょう 11/4/1(金) 15:23 青プリ

プリウスの静粛性
白プリ  領ちゃん  - 11/3/29(火) 8:41 -

引用なし
パスワード
   プリウスの室内静粛性についてですが、ある雑誌に静粛性対決がでていました。
リーフとプリウスで比較し、室内はプリウスが時速40キロで53dB、時速80キロで60dBだったそうです。
リーフは時速40キロで55dB、時速80キロで63dBだったそうです、両方ともプリウスの方が静粛性はよかったみたいです。(意外?)
また、「高級車でもここまで静かじゃありません」って書いてあります。
いろんな方がプリウスはロードノイズが騒がしいとか言うわりには数値低いんですね。
前にも質問しましたが以前知人のマークXに乗せてもらいましたが差が感じられませんでした。
みなさんはプリウスってやっぱり「うるせ〜」って思いますか?
先入観って影響しないでしょうか、私たちは同じ道路で車を比較することが難しいのでたまたま道路が粗ければこの車うるさいってことになるような・・・・?(s、ソーラーに乗っています)

Re:プリウスの静粛性
オヤジ  tanuki  - 11/3/29(火) 11:40 -

引用なし
パスワード
   ▼領ちゃんさん:
>みなさんはプリウスってやっぱり「うるせ〜」って思いますか?
>先入観って影響しないでしょうか、私たちは同じ道路で車を比較することが難しいのでたまたま道路が粗ければこの車うるさいってことになるような・・・・?(s、ソーラーに乗っています)

プリウスって自分ではあまり音は出さないけど遮音性は悪いと思います。
荒れた路面のタイヤ音とか水をはあね田尾となんかは欲は言ってきますね。

Re:プリウスの静粛性
ドラ  ドラエもん  - 11/3/29(火) 11:58 -

引用なし
パスワード
   ▼領ちゃんさん:
>みなさんはプリウスってやっぱり「うるせ〜」って思いますか?
>先入観って影響しないでしょうか、私たちは同じ道路で車を比較することが難しいのでたまたま道路が粗ければこの車うるさいってことになるような・・・・?(s、ソーラーに乗っています)

セダンに比べるとハッチバックですから
タイヤロードノイズが聞こえてくるのは仕方ありません、
では遮音材をたくさんつめこめばいいのではと思いますが
重量増となって燃費が悪化します。
CT200hライフにはいってますが、ロードノイズ聞こえませんし
すごく静かです、それは遮音材をたくさんつめこんでいるからですが
反面燃費は悪化してます。
プリだと21−23いっていましたが20超えは難しく
この寒い季節、17前後で推移してます。
まあどちらをとるかですね。

Re:プリウスの静粛性
白プリ  領ちゃん  - 11/3/29(火) 14:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ドラエもんさん:
今日、本屋で見たんですが(ベストカー)室内の音は計測によるとリーフよりプリウスは低いみたいですよ。
それも低速ではなくて40キロと80キロで測定しています、また「高級車でもここまでは低くない」って書かれていますが高級車の走行時の数値ってどんなもんでしょうか?40キロ走行時で45dB?とかですかね・・・。
遮音材の影響が大きいのでしょうね、ただ リーフよりプリウスは静かとはうれしいです。

Re:プリウスの静粛性
白プリ  ぽち  - 11/3/29(火) 17:41 -

引用なし
パスワード
   ▼領ちゃんさん:
以前はいわゆる大排気量の高級セダンにのっていました。
そこからプリウスに乗り換えて、すぐにうるさいって思いました。
そして他にも家族二人、知り合い一人にも、すぐに「この車うるさいね」っていわれました。
なので、うるさいと感じる人がある程度いることは間違いないと思います。

あと、「うるさい」と感じるかどうかはdBとは必ずしも一致しない場合があります。例えば、自分はプリウスのエンジンがある程度高回転まで回ると非常に不快&うるさいと感じます。過去に乗っていたスポーツカーなどではそれ以上の音量でもうるさいとか不快に感じませんでした。音質も重要な要素と思います。

>また、「高級車でもここまで静かじゃありません」って書いてあります。

クラウンと比較してとか、ベンツと比較してなど具体性がほしいと思うのは自分だけでしょうか?

Re:プリウスの静粛性
ドラ  ドラエもん  - 11/3/29(火) 17:49 -

引用なし
パスワード
   ▼領ちゃんさん:
>▼ドラエもんさん:
>今日、本屋で見たんですが(ベストカー)室内の音は計測によるとリーフよりプリウスは低いみたいですよ。
>それも低速ではなくて40キロと80キロで測定しています、また「高級車でもここまでは低くない」って書かれていますが高級車の走行時の数値ってどんなもんでしょうか?40キロ走行時で45dB?とかですかね・・・。

*ttp://www.motordays.com/newcar/articles/ct200h_lexus_imp_20110210/index.php?page=2
に下記の文章がありました。走行時のdBは?です。
-----------------------------------------------------
パワートレインが一緒のプリウスと差が出た要因は、
空力性能(Cd値は現行プリウスが0.25、CT200hは0.28)、
車重(CT200hの方が50〜70kg重い)、装着タイヤだろうか。
-----------------------------------------------------

おっとプリウスのほうがいいではないですか、
あの空気を逃がす独特のスタイルの成果かもしれませんねえ。
関係ありませんがCT200hVersioCのタイヤはYOKOHAMAのdBです。


>遮音材の影響が大きいのでしょうね、ただ リーフよりプリウスは静かとはうれしいです。

Re:プリウスの静粛性
白プリ  領ちゃん  - 11/3/29(火) 19:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽちさん:
思ったんですが今回の計測は路面がかなりツルツル、ピカピカ?のいい条件だったんではないでしょうか。
いい条件の路面では多分プリウスの静粛性は抜群に発揮できる性質の車なのではと思いますけど・・・?
最近は室内の音を結構気にしながら乗っていますが、路面ができたばかりのツルツルだと私のプリウスはほとんど風切音しか聞えないことに最近気づきました。
なんて言うか・・・氷の上を滑っているような・・・、多分この瞬間はひょっとしてどんな高級車よりも静かなのではと勝手に思っています?
でもエンジンかかったり、路面が粗いと・・・。

Re:プリウスの静粛性
青プリ  ブルーマイカ  - 11/3/29(火) 20:05 -

引用なし
パスワード
   ▼領ちゃんさん:
>思ったんですが今回の計測は路面がかなりツルツル、ピカピカ?のいい条件だったんではないでしょうか。

恐らくそうです。綺麗なアスファルト路面では、プリウスの室内は高速道でも五月蠅くありません。耐久性の高いコンクリ道に乗った瞬間に騒音がグンと上がります。

エンジン音しかり、プリウスのエンジン音を良い音と感じる方は少ないと思います。

また、段差時などの突き上げ時、室内に籠もり音が起こったりするのも、音量ではなく、感性で五月蠅いという要因に上げられます。

>いい条件の路面では多分プリウスの静粛性は抜群に発揮できる性質の車なのではと思いますけど・・・?

いかんせん、いい条件の路面で生半可に静かだからこそ、別の問題が起こります。
後述します。

>最近は室内の音を結構気にしながら乗っていますが、路面ができたばかりのツルツルだと私のプリウスはほとんど風切音しか聞えないことに最近気づきました。
>なんて言うか・・・氷の上を滑っているような・・・、多分この瞬間はひょっとしてどんな高級車よりも静かなのではと勝手に思っています?

それは都合の良い解釈です。プリウスの風切り音は、クラウン等の安いセダンに比べてもそれほどではありません。
一度、ショーファードリブン需要に当たるロングボディのセダン後部座席に乗ってみては。

>でもエンジンかかったり、路面が粗いと・・・。

ここからは何故五月蠅く感じるか?という私の分析です。

<プリウスの場合>
(1).停車時、エンジンオフのシステムオフは無音=音量0
(2).低速(40km/h)&アスファルト道だと、ローズノイズ少なめ=音量2
(3).低速(40km/h)&コンクリ道だと、ロードノイズが大きい=音量6
(4).高速(100km/h)平地の中負荷時(3000rpm)&アスファルト道だと、エンジン音がそこそこある=音量4
(5).高速(100km/h)平地の中負荷時(3000rpm)&コンクリ道だと、ロードノイズがそこそこ五月蝿い=音量7
(5).高速(100km/h)坂道昇りの高負荷時(4000rpm)&アスファルト道だと、エンジン音が不快に五月蝿い=音量8
(6).高速(100km/h)坂道昇りの高負荷時(4000rpm)&コンクリ道だと、ロードノイズもエンジン音も非常に五月蝿い=音量10

人間の音に対する感性ですが、少しの変化には鈍感です。
大きな音の変化には、敏感です。
プリウスの室内騒音が五月蝿いと感じる人が多い本当の理由は、騒音の変化が激しいことだと思います。

上記(1)〜(6)で言うと、停車時音量0である(1)が、(2)の音量2になっても、差は2ですので、別にたいした変化ではありません。
しかし、(2)から(3)の音量6に移ったとき、差は4で、突然騒音が上がったように感じて、非常に気になります。

また、(4)の音量4から、(5)の音量7に移ったときも、差は3ですので、結構気になります。

これが、排気量が4L、V8で、室内が静かで定評のあるセルシオならどうなるか。
<セルシオの場合>
(1).アイドリング時=音量1
(2).低速(40km/h)&アスファルト道=音量2
(3).低速(40km/h)&コンクリ道=音量3〜4
(4).高速(100km/h)平地の低負荷時(2000rpm)&アスファルト道=音量4
(5).高速(100km/h)平地の低負荷時(2000rpm)&コンクリ道だと=音量5
(5).高速(100km/h)坂道昇りの中負荷時(3000rpm)&アスファルト道=音量4.5
(6).高速(100km/h)坂道昇りの中負荷時(3000rpm)&コンクリ道=音量6

これは私の実感ですが、静かで定評のあるセダンは、室内の音量変化が少なく、また多少音量が上がったとしても、なだらかに音量が変化し下品な音質の騒音が少なくなるように配慮されているため、不快感が少ないです。

車種の違いによる騒音は、騒音計のデシベル表示が同じでも、感性面で受ける印象が大きく変わりますね。
<sage>

Re:プリウスの静粛性
白プリ  領ちゃん  - 11/3/29(火) 20:27 -

引用なし
パスワード
   ▼ブルーマイカさん:
あの、もう一つ確認したいですが「高級車でもここまで低くない(dB)」って書いてありましたけど、プリウスの40キロで53dB、80キロで60dBって高級車(ハイブリッド以外)ではあたり前のことでしょうか?
自分としては路面が上質だとプリウスの静粛性がダントツなんじゃと思ったんですけど・・・、なんていうか条件さえ整えば高級車をこえるっていうか・・・。

Re:プリウスの静粛性
青プリ  ブルーマイカ  - 11/3/29(火) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ▼領ちゃんさん:

ここに他の方の意見を確認するために書き込みされてるのですか・・・
好意に甘えて何でも聞いとけみたいな姿勢で、スレッドを頻繁に立てるのは感心しませんが・・・。

私は設計者じゃありませんし、トヨタの関係者でもありませんし、大体自動車業界人ではありませんので、トヨタに直接聞いてみては。(友人はエンジン開発者なので色々話はしますが)

>自分としては路面が上質だとプリウスの静粛性がダントツなんじゃと思ったんですけど・・・、なんていうか条件さえ整えば高級車をこえるっていうか・・・。

うーん、なんだか瞬間的に高級車を越える静粛性がある!と、プリウスに対して優越感を感じたいのかどうか分かりかねますが、瞬間最大風速が吹いたところで、世間の五月蝿いと感じる要点や感想は変わらないと思いますが・・・
<sage>

Re:プリウスの静粛性
紫プリ  夢中  - 11/3/29(火) 23:26 -

引用なし
パスワード
   ▼領ちゃんさん:
体に響く衝撃を騒音と言うならば・・・
うるさいと感じています。

Re:プリウスの静粛性
金プリ  SLED  - 11/3/29(火) 23:42 -

引用なし
パスワード
   プリウスってあまり混んでない市街地でゆっくり走る分には静かだと思いますよ!
しかし、高速などでは高回転になったエンジン音やらロードノイズやら他の車の走行音など車外からの音(特に高音)をよく拾うように思います。

高級車の場合は外からの音を拾いにくい事や遮音効果の高い内外装のおかげで高音成分が減衰するので耳障りではないのではと思います。

これは音量(db)の問題ではなく聞こえやすい音域の音が入りやすいからの様な気がします。

件の雑誌の記事では周りに林(?)が写っていたようなので郊外の比較的静かな環境での計測値じゃないかと思います。例えば、周りの騒音が多い場所で高級車に乗ったときの感覚と静かな郊外でプリウスやリーフに乗ったときの感覚と比べると高級車の方が分が悪いんじゃ?

Re:プリウスの静粛性
青プリ  きょう  - 11/4/1(金) 15:23 -

引用なし
パスワード
   10年落ちのプログレと比較して、プリウスGTLの車内は静かではありません。
車格が違うのだから当然だと思います。

Re:プリウスの静粛性
アンパン  パールST プリ  - 11/4/1(金) 20:44 -

引用なし
パスワード
   ▼ブルーマイカさん:
>▼領ちゃんさん:
>ここからは何故五月蠅く感じるか?という私の分析です。
>
><プリウスの場合>
>(1).停車時、エンジンオフのシステムオフは無音=音量0
>(2).低速(40km/h)&アスファルト道だと、ローズノイズ少なめ=音量2
>(3).低速(40km/h)&コンクリ道だと、ロードノイズが大きい=音量6
>(4).高速(100km/h)平地の中負荷時(3000rpm)&アスファルト道だと、エンジン音がそこそこある=音量4
>(5).高速(100km/h)平地の中負荷時(3000rpm)&コンクリ道だと、ロードノイズがそこそこ五月蝿い=音量7
>(5).高速(100km/h)坂道昇りの高負荷時(4000rpm)&アスファルト道だと、エンジン音が不快に五月蝿い=音量8
>(6).高速(100km/h)坂道昇りの高負荷時(4000rpm)&コンクリ道だと、ロードノイズもエンジン音も非常に五月蝿い=音量10
><セルシオの場合>
>(1).アイドリング時=音量1
>(2).低速(40km/h)&アスファルト道=音量2
>(3).低速(40km/h)&コンクリ道=音量3〜4
>(4).高速(100km/h)平地の低負荷時(2000rpm)&アスファルト道=音量4
>(5).高速(100km/h)平地の低負荷時(2000rpm)&コンクリ道だと=音量5
>(5).高速(100km/h)坂道昇りの中負荷時(3000rpm)&アスファルト道=音量4.5
>(6).高速(100km/h)坂道昇りの中負荷時(3000rpm)&コンクリ道=音量6


私は自分で言うのもなんですが、かなり車内騒音に拘っています。
30プリも、自分でフルデッドニング(床全てや天井はもちろん、ダッシュボードも外し作業しています) 重量では45キロ増し。
これでようやく、2、3世代前のクラウンとロードノイズは同レベル。(ツーリング純正の17インチです)

しかし、窓ガラスと鉄板自体が非常に薄い為、すれ違う車の音や車外騒音はどんどん車内に侵入し、カローラレベルはどうしても超えられません。
窓ガラス交換も考えましたが、流用が困難な為断念しました。


どんなにプリウスで頑張ってもロードノイズ対策、隔壁デッドニングによるエンジン音遮断以外は数百万かけなければ無理そうです。


セルシオ2台乗ってますが、総合的には上記の分析通りだと思います。
室内のキシミ等も考慮すると悲しいですが、足元にすら及びません。


ですが、プリウスは大好きな車で15年は乗るつもりで手をいれてあります。

Re:プリウスの静粛性
白プリ  領ちゃん  - 11/4/2(土) 5:21 -

引用なし
パスワード
   いろんな話聞けてよかったです、ありがとうございました。
プリウスにはじめて乗ったときエンジン始動から全くの無音で本当にビックリしたことを覚えています。
こんな車あるの!って、私はSにムーンルーフつけましたが、よくドライブで熊本阿蘇方面や大分湯布院など九州方面走り回っていますけど、いつもこの車を素晴らしいな〜、って思うことは時速40キロ位までの走行だと開けて走ると道路が上質だと、ロードノイズがあまり聞こえずエンジンも聞こえず、外の道を歩く人の話し声や鳥の鳴き声、川のせせらぎなど、まるで自分が自然の中を歩いているような(これ大げさ)それくらいの自然と一体感感じるときがあります。
プリウスの場合はルーフ閉じていても結構低速走行だと外のいろんな音を感じることができて私は逆に大好きなんです。
知人を隣に乗せたとき低速で走行中(無音に近い)周りの音(車や鳥、工場の音など)が車に乗っていてここまで綺麗に聞こえることが凄く感動したみたいでした。
プリウスって燃費も乗り方で幅が広いですが、静粛性も他の車に比べたら幅が広いように思います。「わ〜騒がしい」って思ったら「わ〜なんて静か」ってでもこれがプリウスなんだって思えるようになりました。
もう少しでプリウス2年目になりますがこれからも大自然と一体感を感じながらプリウス楽しみたいです。

Re:プリウスの静粛性
ドラ  ドラエもん  - 11/4/2(土) 7:52 -

引用なし
パスワード
   ▼領ちゃんさん:
>プリウスにはじめて乗ったときエンジン始動から全くの無音で本当にビックリしたことを覚えています。

私の場合は初代プリにのったとき「静けさやー蛙飛び込む水の音」とか
「温泉にでもつかっている気分」でした。
その後プリウスは大進化をとげ感慨深いですね。

>こんな車あるの!って、私はSにムーンルーフつけましたが、よくドライブで熊本阿蘇方面や大分湯布院など九州方面走り回っていますけど、いつもこの車を素晴

あのー、阿蘇の思いで、なつかしいです
*ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~mee/off/20040503nakakyushu/20040503nakakyushu.htm
テンパータイヤが思わぬところで役にたちました(笑)

>プリウスって燃費も乗り方で幅が広いですが、静粛性も他の車に比べたら幅が広いように思います。「わ〜騒がしい」って思ったら「わ〜なんて静か」ってでもこれがプリウスなんだって思えるようになりました。
>もう少しでプリウス2年目になりますがこれからも大自然と一体感を感じながらプリウス楽しみたいです。

あのー、多少うるさいほうが安全のためにもいいようですよ、
超静かなCT納車翌日に居眠り運転、ガードレールがくっついてました、
「あなたの場合はガタゴト音がする車がいいかも」と言われてます。

定常的には静か、加速するとブルルンと音がでる、
眠らないよう適度なロードノイズ、いい車ですねえ。

Re:プリウスの静粛性
青プリ  ブルーマイカ  - 11/4/2(土) 8:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ドラエもんさん:

ドラエもんさんと領ちゃんさんの超ポディティブな捉え方に脱帽です。
が、壮大なこじつけにも感じます。

頻繁に郊外〜ワインディングを走る人は、プリウスの実用車の側面から考えると、オープンカーの方が向いていると感じます。また、自然と一体となるならハイテクな車に乗っているよりトレッキングでもしたほうが良いとも感じます。

また、車の静粛性が高いと事故るという、車への事故要因の押しつけは、とてもじゃないですが無茶苦茶です。

五月蠅いと感じる人や、同乗者にとって不快感のある車内騒音は、正直望ましくないと思うのですが、どうでしょう。

だからと言って、私自身は静かな高級車が好きと言うことは無く、例えばBMWのように低グレードの車でも官能性能が高い車の方が性格に合っています。

じゃあ何故私が今年も乗り続けるかと問われれば、制御面や乗り心地の奥深さによるトライアンドエラーが延々と今も続いていること(年次実験)、実用性、経済性の順ですね。
従来型の車には無い楽しみ方が出来るので、モノとしての趣味性は確保されていると、私もこじつけかもしれませんが、感じるのは確かです。
<sage>

Re:プリウスの静粛性
白プリ  領ちゃん  - 11/4/2(土) 13:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ドラエもんさん:
私も車はある程度はロードノイズは必要に私も感じます。
もし私のプリウスが全くロードノイズがなくなったらと思ったら怖くて長距離は乗れません。
出だしも音なし走行中も音なしじゃ運転きついですね、今でも結構よく眠たくなってしまいますが、そういう時はワザと音を出すためにムーンルーフを全開にして風切音を出して眠気覚ましをして走行しています。
冬は冷気が入り効果抜群、一発で目が覚めます、まあ〜プリウスのロードノイズをどうとらえるかな個々で随分変わると思いますが、私は多少変化のあるプリウスで十分だと思います(騒音dBもトップレベルですし)
本当にいろんな意見ありがとうございました。

Re:プリウスの静粛性
ドラ  ドラエもん  - 11/4/3(日) 6:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ブルーマイカさん:
>また、車の静粛性が高いと事故るという、車への事故要因の押しつけは、とてもじゃないですが無茶苦茶です。

そのとおりですね、いいわけ無用の世界ですから
無理なスケジュールで走った運転者(私)が悪いのです、

>じゃあ何故私が今年も乗り続けるかと問われれば、制御面や乗り心地の奥深さによるトライアンドエラーが延々と今も続いていること(年次実験)、実用性、経済性の順ですね。
>従来型の車には無い楽しみ方が出来るので、モノとしての趣味性は確保されていると、私もこじつけかもしれませんが、感じるのは確かです。

私と似たような感性ですね、
コンピュータメーカーにいましたので「先端技術」にはぞっこんだし
技術開発の連続性がある=夢がみれる、喜んで人柱になる性分のようです、
それが人類の未来にとって正義であると確信していますので
あの世にいくまでHV車にのっているかと思います。
BMWなど従来車とは違った官能の世界、それがプリウス&派生車ですね。
(プリウスのパワートレインつんだCTは予想以上の出来ばえです、
官能の世界に浸っております)

Re:プリウスの静粛性
白プリ  領ちゃん  - 11/4/4(月) 7:34 -

引用なし
パスワード
   プリウスの静粛性について書き込みありがとうございました。
プリウスをどう楽しむかは人それぞれだと思います、私はプリウスの進むべき方向性みたいなものを殺したくないタイプになります。
プリウスの開発者の方が新型プリウスの開発にあたりは「プリウスはエコカーの最先端としてどうするか考えて開発しました、車内の使用する素材など高価なものを使っていくことはエコカーとして目指すプリウスにどうなのか、常にエコカーとしてどうなのかを考えて製作にあたりました」と話されていました。
プリウスの楽しみ方は人ぞれぞれだと思います、燃費悪化すると分かりながらホイール変えたり遮音材詰め込むことや、室内を高級車みたいにグレードアップしたくなるのも個人の自由だと思います。
私は田舎に住んでいますがプリウスの楽しみ方は低速での車外の音を楽しむことです。最近はルーフ開けて走っていますが走行中は毎日うぐいすなど鳥の声が本当によく聞こえてきます、まあ〜春なんで冬から比べると車外の音もだいぶ変わってきました。
これがエンジン車だったら何の風情も感じません、て言うか飛んで逃げちゃいます、プリウスの頭上で最近は毎日鳴くウグイスは最高です、落下する糞には気をつけねば・・・
今までいろいろな書き込みありがとうございました。
参考にしたいと思います。

Re:プリウスの静粛性
青プリ  ブルーマイカ  - 11/4/5(火) 21:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ドラエもんさん:

>BMWなど従来車とは違った官能の世界、それがプリウス&派生車ですね。
>(プリウスのパワートレインつんだCTは予想以上の出来ばえです、
>官能の世界に浸っております)

私の言う官能性能を、そういう表現で捉えるとは思いませんでした。
官能性能=五感で感じる性能と思ってます。

私の主観だと、プリウスは
視覚:外観は好み、内装は安っぽいが、デザインの傾向は好き
聴覚:エンジン音は単調で騒音としてのみ感じる、籠り音など騒音が目立つ。
触覚:ステアリングの感触など総じて普通で、満足感は低い。レイアウトは好み。シートやポジションは日本的で、好みとは言えない。
味覚:なし
嗅覚:なし

ということで、プリウスの制御面や構造での「先端技術」は、五感に入らず、考えて(想像も働かせて)解くようなマニアックなもので、官能と感じるとするなら、燃費向上などの結果による達成感、上達の喜びだと思います。

別にプリウスに限ったことではなく、他の車種でも駆動方式の違いを理解することや、タイヤの特性を見極めること、加重の掛かり方、車の熱だれ変化を感じることなど、上達出来ることはたくさんあるのですが、プリウスの場合はそれらによる達成感はあまり当てはまりません。

今までに無い、という点では当てはまるのですが、車本来の楽しみである
走る、曲がる、止まるという基本性能が乏しいので、諸手を挙げて楽しい!とは言えず、マニアックな制御の実用車だな・・・以上に感じられないです。

CT200hは、5感の向上に加えて
走るは、乗り心地や静粛性でプリウス以上
曲がるは、プリウスより少し上(実用車の範疇で、スポーツテイスト方向)
止まるは同等
と捉えています。
私自身は見た目が好きになれず、パッケージが実用車としては悪いので、CTを買うことは無いと思っています。

ここからは脱線ですが。
最近子持ちとして気になる車は、BMW M3クーペ、Audi RS5です。
実用重視なら、BMW 528ツーリング、Audi A4アバント、またはRS4アバントの中古です。
プリウスを購入するまで、実用面はあまり重視してこなかったのですが、とりあえず予算の半分で買える安いプリウスで・・・という軽い気持ちで買ったのですが、プリウスに乗ると色々な基準に対する不満が見えてきて、悩んでしまいます。
最初の車検が来年冬なので、それまでにどういう結論となるか様子見中です。
<sage>

Re:プリウスの静粛性
青プリ  ブルーマイカ  - 11/4/5(火) 22:14 -

引用なし
パスワード
   ▼領ちゃんさん:

>私は田舎に住んでいますがプリウスの楽しみ方は低速での車外の音を楽しむことです。最近はルーフ開けて走っていますが走行中は毎日うぐいすなど鳥の声が本当によく聞こえてきます、まあ〜春なんで冬から比べると車外の音もだいぶ変わってきました。

私が何か違和感を感じていた理由が分かりました。

仰る静粛性は、モータ駆動のときに、30km/h以下で、路面が良いときの条件ですね。
そりゃあ静かですよ、五月蠅いエコタイヤ履いていても、ロードノイズが大きくなる前の速度域なら。
ミシュランのプライマシーLCだと、エコタイヤで30km/hだと少し聞えるノイズも、ほぼ無音になりますよ、気持ち悪いくらい。

私は一見プライマシーLCを勧めているように思う方がいるかもしれませんが、プリウスの特性と同じで、静かなアスファルト路だと静かだけど、コンクリ路に移行した瞬間にグンと音が大きくなり、しかも耳障りな音質に感じたので、あまりお勧めとは言えない面があります。乗り心地は別で、これは柔らかくふんわりするので、一般的には乗り心地が良い方向です。

ちなみに、レグノはアスファルト路面でも少し音がしますが、コンクリ路面も含めて総じて五月蠅くない音質なので、好みです。しかし、突き上げは酷めです。

今使っているダンロップのルマンは、立派なリムガードがあり17インチなので、いかにも固そうですが、レグノよりしなやかな乗り心地で、驚きました。
でもノイズがエコピアEP100並にかなり大きい&不快な音質で、ホントに吸音スポンジ入っているのか?と疑いたくなるくらいです。タイヤのパターンが悪いのでしょう・・・グリップ感は粘る方向で、レグノのように絶対的な剛性感は無く、スパッと軽やかなコーナリングとは言えないタイヤです。

タイヤで話が脱線しましたが。
でもずっと30km/hで走るわけではないですよね。
車の流れに乗って走ると、すぐに4〜50km/hになりますから。
(いくらなんでも熊本の田舎道でも、通勤時間は車がそれなりにいますので)

半年ほど前に熊本の大津近辺で仕事しましたが、少し山に入ると静かだったのは覚えていますが、交通量が少ないので快走していた記憶があります。
大分の国東半島で見た星空は、天の川くっきりで感動しました。
私は石川県在住なので比較的田舎と思ってきたのですが、九州の田舎のスケールは、良い意味で別段だと実感があります。

私の車もムーンルーフ付なのですが、40km/hぐらいになると、風切り音が結構大きくなってくるので、小鳥の声??いや停止していてエンジンオフの時なら無音だから聞えるけど・・・という風に思っていたのですが、納得です。

移動手段として実用重視で見ていたプリウスを、少し見直してみようと思います。
景色のいいところを、30km程度でゆっくり走るのは・・・私には耐えられるかな・・・
<sage>

Re:プリウスの静粛性
白プリ  領ちゃん  - 11/4/6(水) 8:48 -

引用なし
パスワード
   最後にもう一回だけ書かせてください、
プリウスの楽しみ方は人それぞれだと思います、私の職場の上司が「プリウスって乗ってみたけど走りがどう?何かあんまりよくないな・・・」って私に話されました。その方は走り重視の方で、あそこまで何秒で走れるか?みたいな方なんですが最初から価値観の違いありありで話になりませんでした。
私が「私はゆったり走るのが好きなんですよ、景色みたり、ゆったりドライブして風を感じたり音を感じたり、そう言う意味でプリウスは一番好きなんです」って話したことがあります。
私はだいたいルーフは開けて走るようにしています(ルーフ開けて走るプリウス見ませんね)、ただ帽子だけは必ずカッコいいのして被っていますけど・・・、だいたい50キロこえると風切音するようになりますから普通の走りですが、40キロ以下の走行時は田舎町なんで自然のなかに溶け込んでいるような感覚になるんですよ、昨日もヒバリや鶯が思いっきり鳴いていましたし、歩道を話しながら歩く子供たちの会話がストレートに入ってきてやっぱり一体感だわ〜って感じました。
国道の走行では流れにそって楽しんでいます。
また私の走り方が良いのか燃費も毎回1タンク消費(36リットル)して給油しますが960キロ走ります(1目盛り残あり)。燃費計で27〜29キロ表示しています。(実質燃費26くらい)ごめんなさい、関係ない話ですね。
プリウスの静粛性を生かすも殺すもまた燃費も自分しだいのように感じます。

Re:プリウスの静粛性
オヤジ  ボイジャ−  - 11/4/6(水) 21:20 -

引用なし
パスワード
   >ここからは脱線ですが。
>最近子持ちとして気になる車は、BMW M3クーペ、Audi RS5です。
>実用重視なら、BMW 528ツーリング、Audi A4アバント、またはRS4アバントの中古です。
>プリウスを購入するまで、実用面はあまり重視してこなかったのですが、とりあえず予算の半分で買える安いプリウスで・・・という軽い気持ちで買ったのですが、プリウスに乗ると色々な基準に対する不満が見えてきて、悩んでしまいます。
>最初の車検が来年冬なので、それまでにどういう結論となるか様子見中です。

官能という点に於いては独車は個人的には全くのNGです。実用という点に於いても「日本」では国産車の方が使い勝手は遥かに優れていると思います。官能を求めるなら私なら伊車の中古ですね。デザインも独車みたいに理詰めじゃないし、色の使い方も伊車には遠く及ばないし。ただ独車は長く乗るには最高かと思ってます。
脚とゴム類をしっかりメンテしてれば極端に言えば50年乗っても新車時の乗り心地キープ出来るから。
ただこういった考え方は既に前世紀の遺物なのかもしれません。
初代プリウスが販売される前は国産メーカーは猫も杓子も独車に追いつけ追い越せ
でしたが(特にマツダはデザインまであからさまにベンツのパクリみたいなのを
出してたりして酷かった)少なくともトヨタはハイブリッドに関しては独車の呪縛からは脱却してます。唯我独尊的存在なプリウスを欧米メーカーが追っている立場に変化しているのですから、プリウスと特に独車と車の出来云々で評価するのは
そもそも間違っていると思います。内外問わず色んな車種乗り継いで来ましたが、個人的にはプリウス(他のトヨタハイブリッド、他メーカーのは全然駄目)は異色の存在です。官能だの実用だのは二の次ですね。確かに乗ってても全然面白いと思わない車ですが車が大幅に変化しようという過渡期の象徴的な車といって差し支え無いので壊れるまで使い倒すつもりです。

Re:プリウスの静粛性
おじさん  ばは  - 11/4/6(水) 23:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ボイジャ−さん:
>官能を求めるなら私なら伊車の中古ですね。

新型ですがツインエア@フィアットも楽しそーですよねー。
個人的にはバイクのビッグシングルみたいにドコドコでも可なんですが(笑)
<sage>

Re:プリウスの静粛性
青プリ  ブルーマイカ  - 11/4/7(木) 10:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ボイジャ−さん:

>官能という点に於いては独車は個人的には全くのNGです。実用という点に於いても「日本」では国産車の方が使い勝手は遥かに優れていると思います。官能を求めるなら私なら伊車の中古ですね。デザインも独車みたいに理詰めじゃないし、色の使い方も伊車には遠く及ばないし。ただ独車は長く乗るには最高かと思ってます。
>脚とゴム類をしっかりメンテしてれば極端に言えば50年乗っても新車時の乗り心地キープ出来るから。

すみません、官能性能「のみ」ならイタリア車、フェラーリがいいのですが、子持ちの(4人乗り以上の)車として、安定性やボディの良さなど考慮すると、重くてもドイツ車が世界一だと思います。でも日本の道路・用途では、オーバースペックとも感じますが、それを私は求めています。乗れば違いが嫌と言うほど感じられるので・・・

小回りが効いておもしろいホットハッチでは、アバルト500、アバルト プントEVOがいいと思います。BMW MINIのクーパーSメイフィアもいいですが・・・官能性能ならフェラーリ、アバルト(FIAT)という意見は最もだと思います。
<sage>

849 / 962 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free