(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
741 / 962 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] LEDライトで今年の冬を越された方 いたさん 11/6/25(土) 21:23 白プリ
Re:LEDライトで今年の冬を越された方 shirokuma 11/6/25(土) 21:41 白プリ
Re:LEDライトで今年の冬を越された方 いたさん 11/6/28(火) 19:10 白プリ
Re:LEDライトで今年の冬を越された方 kys 11/6/27(月) 9:23 白プリ
Re:LEDライトで今年の冬を越された方 いたさん 11/6/28(火) 19:47 白プリ
Re:LEDライトで今年の冬を越された方 日本弦人 11/6/27(月) 13:23 銀プリ
Re:LEDライトで今年の冬を越された方 いたさん 11/6/28(火) 20:15 白プリ
Re:LEDライトで今年の冬を越された方 かもしか 11/6/27(月) 17:57 アクアプリ
Re:LEDライトで今年の冬を越された方 いたさん 11/6/28(火) 20:57 白プリ
Re:LEDライトで今年の冬を越された方 かもしか 11/6/29(水) 5:45 アクアプリ
Re:LEDライトで今年の冬を越された方 いたさん 11/6/29(水) 22:10 白プリ

LEDライトで今年の冬を越された方
白プリ  いたさん  - 11/6/25(土) 21:23 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

私は、ヘッドライトは、HIDなので
LEDとヘッドライトウォッシャーに
興味が沸いてしまったのですが、

実際、冬季間の使用でどうだったか
みなさんの経験をお聞かせください。


私が聞いた話では、ライトの部分に
雪、氷が付着して、だんだん暗くなるそうです。

この話を聞いて、雪を落とす際、
確かにLEDのテールレンズに付着した氷と雪は
あまり融けて落ちなかったので、結局素手で落としていました。
車内の暖房が全開である程度
全体が温まれば違うとは思いますが・・・。

フロントバンパーに走行中、雪、氷が付着しますが
ヘッドライトウォッシャーは、
それを押しのけて
やはり、出ますか?壊れませんか?

情報が少ないので
どんな気象条件の時にどうなるか、
経験談をお願い致します。

Re:LEDライトで今年の冬を越された方
白プリ  shirokuma  - 11/6/25(土) 21:41 -

引用なし
パスワード
   ▼いたさんさん:

>情報が少ないので
>どんな気象条件の時にどうなるか、
>経験談をお願い致します。

HID車にヘッドランプウオッシャーつけていますが
雪道での積雪では雪を飛ばす勢いがありますね
フロントガラス上部まで液が飛んできます
もちろん 冬用濃度の濃いものです

一番よかったのは 積雪よりも
路上の雪が泥で汚れているこれから雪道って時です

前の車の 泥跳ねがきれいに ウオッシャーで落ちます
つけて よかったと思いました


夜間 ウインドウオッシャーを 入れると ヘッドランプウオッシャーが連動してしまうので 配線を1本外した 方がいいです・・・DIY
または配線を1本抜いているカプラーも○○トヨタでも部品で購入できます
・・・・LEDエディーションでは改善されました


参考までに

Re:LEDライトで今年の冬を越された方
白プリ  kys  - 11/6/27(月) 9:23 -

引用なし
パスワード
   ▼いたさんさん:

昨年から今年の初めにかけて経験しました。
素直な感想は・・役に立たないかな?すぐに暗くなります。
私の住んでる所は東海ですが昨年は良く降りました。
前走車の跳ねた雪と降りしきる雪ですぐにライト周りがコテコテに。
そうなるとウォッシャーも利きません。
早め早めで対処する必要がありますね。

熱がこもらない為にたまにハイにして熱をこもらせることも必要では無いかと思います。

Re:LEDライトで今年の冬を越された方
銀プリ  日本弦人  - 11/6/27(月) 13:23 -

引用なし
パスワード
   厳寒の北海道で2シーズンの冬を過ごしましたが、全く問題はありませんでした。特に、今年1月の大型低気圧による猛吹雪の中、札幌から稚内350km走りましたが、LEDヘッドライト、及びヘッドライトウオッシャ、に雪が付着するようなことはありませんでした。

北海道の知り合いのプリウスユーザーの間でも、雪がLEDライトやウオッシャーに付着した、という話は聞いたことは皆無ですので、全く心配要らないと思いますよ。

ちなみに、ここ北海道でも信号のLED化が進んで5年以上経ちますが、雪がLEDの信号に付着して問題になったようなことも皆無です!

Re:LEDライトで今年の冬を越された方
アクアプリ  かもしか  - 11/6/27(月) 17:57 -

引用なし
パスワード
   当方新潟です、2シーズン乗った経験を書き込みますが、ある状況下では役にたちません。

ウォッシャー自体が凍ってしまう様な事はありませんでしたし、ウォッシャー液自体も冬用の濃度にしてありましたので、凍って詰まる様な事もありませんでした。

しかし、吹雪いている状態(自分で雪をまきあげている状態も含む)では、一旦ウォッシュしてしまうと、ランプ表面が湿ってしまい、そこに雪がへばりついて行きどんどん暗く成って行き、手で取るしかない状態に成ります。
対向車に水を掛けられた場合も同じです。

一旦ランプ表面に雪の層が出来てしまうと、ウォッシャーでは落とせません、また、LEDがほとんど発熱しないので、自然にも溶けません、上向きの時間が長いとセンターだけ溶けていた事もありましたが...

雪道では、ライトの明るさに注意し、暗く成って来たなと思ったら、安全な場所に停車して、手で掻き落とす様にしています。

Re:LEDライトで今年の冬を越された方
白プリ  いたさん  - 11/6/28(火) 19:10 -

引用なし
パスワード
   ▼shirokumaさん:

こんばんは。

>HID車にヘッドランプウオッシャーつけていますが
>雪道での積雪では雪を飛ばす勢いがありますね
>フロントガラス上部まで液が飛んできます
>もちろん 冬用濃度の濃いものです

ヘッドランプウオッシャーのイメージが
良く伝わります。
しかし、HID車にヘッドランプウオッシャーとは、
装備に隙なしといった感じがします。
たしか、バンパーは、交換しないと取り付け
できないと記憶していましたが。
shirokumaさんの30プリウスは、
いろいろと すごいことに なってますね。(笑)

Re:LEDライトで今年の冬を越された方
白プリ  いたさん  - 11/6/28(火) 19:47 -

引用なし
パスワード
   ▼kysさん:

こんばんは。

>昨年から今年の初めにかけて経験しました。
>素直な感想は・・役に立たないかな?すぐに暗くなります。
>私の住んでる所は東海ですが昨年は良く降りました。
>前走車の跳ねた雪と降りしきる雪ですぐにライト周りがコテコテに。
>そうなるとウォッシャーも利きません。
>早め早めで対処する必要がありますね。
>
>熱がこもらない為にたまにハイにして熱をこもらせることも必要では無いかと思います。

なるほど。東海の雪質は、濡れ雪でしょうか?
気温は、0度 前後で
ウォッシャー液は、濃くしている状況ですか?
質問ばかりですみません。

なんだか雪質のような気がしてきました。

Re:LEDライトで今年の冬を越された方
白プリ  いたさん  - 11/6/28(火) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ▼日本弦人さん:

こんばんは。

>厳寒の北海道で2シーズンの冬を過ごしましたが、全く問題はありませんでした。特に、今年1月の大型低気圧による猛吹雪の中、札幌から稚内350km走りましたが、LEDヘッドライト、及びヘッドライトウオッシャ、に雪が付着するようなことはありませんでした。
>
>北海道の知り合いのプリウスユーザーの間でも、雪がLEDライトやウオッシャーに付着した、という話は聞いたことは皆無ですので、全く心配要らないと思いますよ。
>
>ちなみに、ここ北海道でも信号のLED化が進んで5年以上経ちますが、雪がLEDの信号に付着して問題になったようなことも皆無です!

えー。北海道なのに以外です。
わたしの想像を超えています。
気温は、かなりマイナスですよね。
雪質はさらさらで、湿度は、乾燥状態と思いますが?

私のところでは、信号に雪が付着します。
その為、国道の道路維持の方々が、
長い竿でツララ落とし同時に付着した
雪を除去しております。
北海道の信号機は、
寒冷地仕様のような、グレードではないでしょうか。たぶん。

Re:LEDライトで今年の冬を越された方
白プリ  いたさん  - 11/6/28(火) 20:57 -

引用なし
パスワード
   ▼かもしかさん:

こんばんは。

>当方新潟です、2シーズン乗った経験を書き込みますが、ある状況下では役にたちません。
>
>ウォッシャー自体が凍ってしまう様な事はありませんでしたし、ウォッシャー液自体も冬用の濃度にしてありましたので、凍って詰まる様な事もありませんでした。
>
>しかし、吹雪いている状態(自分で雪をまきあげている状態も含む)では、一旦ウォッシュしてしまうと、ランプ表面が湿ってしまい、そこに雪がへばりついて行きどんどん暗く成って行き、手で取るしかない状態に成ります。
>対向車に水を掛けられた場合も同じです。
>
>一旦ランプ表面に雪の層が出来てしまうと、ウォッシャーでは落とせません、また、LEDがほとんど発熱しないので、自然にも溶けません、上向きの時間が長いとセンターだけ溶けていた事もありましたが...
>
>雪道では、ライトの明るさに注意し、暗く成って来たなと思ったら、安全な場所に停車して、手で掻き落とす様にしています。

私は、隣の北側の県です。
日本海に面していますので、
かもしかさんの状況が良く理解できます。
環境が少し違いますが。
私の場合は、
濡れ雪が横殴りで吹きつけ吹雪に、
そして氷と化す。
冬用ワイパーでないと、
だんだん氷が付着し、ゴムが密着しなくなる。
その為暖房HI全開。+常時電熱線オン。
結局安全な場所で氷を除去。
の状況になります。

質問ですが、
ウォッシャー液は濃い状態ですと、
ワイパーとフロントガラスに氷の付着はありませんか?

Re:LEDライトで今年の冬を越された方
アクアプリ  かもしか  - 11/6/29(水) 5:45 -

引用なし
パスワード
   ウォッシャー液が薄いとフロントガラスが凍ってしまいますし、濃いと泡立ち汚れの跡が結構目立ちますね。

ワイパーへの付着は、着雪注意報が出ている状態等では、ウォッシャー液の濃さとは関係なく樹氷の様に成長して行きます。(^^ゞ

私も寒冷地仕様なので、機能をフル活用状態にしている事もありますが、やはり最後は手作業で除去です。

LEDライトは、湿った雪には特に弱いですね、返ってぐ〜んと冷え込んだ状態だと熱がほとんど出ていない為、ウォッシャーさえ使わなければ、雪は自然に吹き飛んでしまいますね。

北陸〜東北の雪には向かない(又は勝てない)と言う事だと思います、まあ、この様な状況は年数回しかありまぜんが。

Re:LEDライトで今年の冬を越された方
白プリ  いたさん  - 11/6/29(水) 22:10 -

引用なし
パスワード
   ▼かもしかさん:

こんばんは。

>ワイパーへの付着は、着雪注意報が出ている状態等では、ウォッシャー液の濃さとは関係なく樹氷の様に成長して行きます。(^^ゞ

ウォッシャー液が濃くてもそうなってしまうんですね。

>LEDライトは、湿った雪には特に弱いですね、返ってぐ〜んと冷え込んだ状態だと熱がほとんど出ていない為、ウォッシャーさえ使わなければ、雪は自然に吹き飛んでしまいますね。

>北陸〜東北の雪には向かない(又は勝てない)と言う事だと思います、まあ、この様な状況は年数回しかありまぜんが。

その通りですね。
私の地域は、年数回のかもしかさんのところより
このような状況になり易いところ
ではないかと思います。

741 / 962 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free