(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
594 / 961 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性は? レイスト 11/10/26(水) 21:07 白プリ
Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性は? バニー 11/10/27(木) 0:07 アンパン
Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性は? とく 11/10/27(木) 9:51 銀プリ
Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性は? レイスト 11/10/27(木) 23:15 白プリ
Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性は? ブルーマイカ 11/10/29(土) 0:54 青プリ
Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性は? レイスト 11/10/29(土) 22:30 白プリ
Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性は? いたさん 11/10/29(土) 21:05 白プリ
Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性は? レイスト 11/10/29(土) 23:03 白プリ

ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性は?
白プリ  レイスト  - 11/10/26(水) 21:07 -

引用なし
パスワード
    初めまして、この夏から白真珠のSTを愛車にしている者です。近々に
ガナドールマフラーを取り付ける予定ですが、その次にTRDサスでのロー
ダウンを考えています。

 ローダウン後に、ボディの補強を考えているのですが、ボディ全体の補強
にCPMのLower Reinfocementを取り付け、加えてCOXのボディダンパー装着を
考えています(全てを施工し終わるのは当分先ですが)。
 しかし、ボディダンパーは今までの"ボディ補強"とはその考え方と方向性
が違うため、やはりタワーバー的なパーツとは相性が悪いと思いますが、
CPMのLowerReinfocementに限って言えば、元々取り付けてあったパーツを
"アップグレード"する訳ですし、そこにボディダンパーを装着する事は、
ある意味"ベストマッチ"(?)の様な気がします(あくまで私個人の想像で
すが)。
 また、COXボディダンパーはノーマル状態でのセッティングがされている
との事ですので、ローダウン状態では本来の効果が薄くなる可能性も考え
られるため、トータル金額的にもローダウン後のボディ補強はCPMのみに
する方がBetterではないかとも思えます。

 私自身はそれ程"攻める"走り方はせず、空いた道でそこそこ気分良く、
リアのバタバタ感が抑えられた、ノーマルより多少スポーティな雰囲気
と言うか、乗り味が出せればと考えています。


 実際にタワーバーやブレース等の補強とボディダンパーを同時に装着
した方、またはボディ強化に関して色々と経験のある方や、ローダウン後
にCPM、もしくはボディダンパーを装着した方のご意見、ご感想を頂ければ
幸いです。

Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性...
アンパン  バニー  - 11/10/27(木) 0:07 -

引用なし
パスワード
   ▼レイストさん:
> 初めまして、この夏から白真珠のSTを愛車にしている者です。近々に
>ガナドールマフラーを取り付ける予定ですが、その次にTRDサスでのロー
>ダウンを考えています。
>
> ローダウン後に、ボディの補強を考えているのですが、ボディ全体の補強
>にCPMのLower Reinfocementを取り付け、加えてCOXのボディダンパー装着を
>考えています(全てを施工し終わるのは当分先ですが)。
> しかし、ボディダンパーは今までの"ボディ補強"とはその考え方と方向性
>が違うため、やはりタワーバー的なパーツとは相性が悪いと思いますが、
>CPMのLowerReinfocementに限って言えば、元々取り付けてあったパーツを
>"アップグレード"する訳ですし、そこにボディダンパーを装着する事は、
>ある意味"ベストマッチ"(?)の様な気がします(あくまで私個人の想像で
>すが)。
> また、COXボディダンパーはノーマル状態でのセッティングがされている
>との事ですので、ローダウン状態では本来の効果が薄くなる可能性も考え
>られるため、トータル金額的にもローダウン後のボディ補強はCPMのみに
>する方がBetterではないかとも思えます。
>
> 私自身はそれ程"攻める"走り方はせず、空いた道でそこそこ気分良く、
>リアのバタバタ感が抑えられた、ノーマルより多少スポーティな雰囲気
>と言うか、乗り味が出せればと考えています。
>
>
> 実際にタワーバーやブレース等の補強とボディダンパーを同時に装着
>した方、またはボディ強化に関して色々と経験のある方や、ローダウン後
>にCPM、もしくはボディダンパーを装着した方のご意見、ご感想を頂ければ
>幸いです。


はじめまして(^^)
実はこの手の質問は簡単そうで非常に難しいんですよね(汗)
取り敢えず現在出てる既製品の中で僕が選ぶとしたらリジカラ、CPM、コックスですね。
理由は乗り心地とワインディングが向上するからです。
それでスポーティーな乗り味をと言う場合はスタビですね。
固くしすぎるとロールの介入が少なくなって走行性能自体がデチューンされる可能性があります。
あんまりいろいろ付けて固めすぎても乗り心地悪くなったり、曲がるのが突っ張った感じになったりするのであとは好みとか他とのパーツとの相性を考えてやっていくひつようがあります。
確実なのは信頼あるショップがデータを出してるところで任せるのが一番っすねー(笑)
ちなみに完全なるサーキット仕様の弄りがの方がまだ結果は出しやすいとおもいますね。

Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性...
銀プリ  とく  - 11/10/27(木) 9:51 -

引用なし
パスワード
   ▼レイストさん:

こんにちは。

> 実際にタワーバーやブレース等の補強とボディダンパーを同時に装着
>した方、またはボディ強化に関して色々と経験のある方や、ローダウン後
>にCPM、もしくはボディダンパーを装着した方のご意見、ご感想を頂ければ
>幸いです。

当車、ローダウンはしていませんが、
COXと知人製作のジュラルミン製センターブレースを装着しています。

COXの効果はステアリングが滑らかになる事と
段差を超えた時の収束が早い(段差を感じる大きさは変らない;)
事だと感じています。

センターブレースの効果は当車においては
リアサスの動きが良くなる事だと感じています。

トヨタもなんらかの効果があると判断したようで、
今度のMCでセンターブレースを形状変更して強化しますので、
MC後に純正パーツで交換するのも手です。

ただし、強化のし過ぎはやはりダメなようで、
CT用のFSMブレースFRを取り付けた時は
微振動が出て、2週間で外しました。
(当車Sノーマルの場合。知人にも外した方がいますが、
 継続使用されている方もいらっしゃいます。)

TRDサスの事はわかりませんが、これが固いサスなら
尚更ボディ強化はほどほどにしておいた方が良いかと思います^^

Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性...
白プリ  レイスト  - 11/10/27(木) 23:15 -

引用なし
パスワード
   ■バニーさん

 ご返信、ありがとうございます。

>あんまりいろいろ付けて固めすぎても乗り心地悪くなったり、曲がるのが
>突っ張った感じになったりするのであとは好みとか他とのパーツとの相性
>を考えてやっていくひつようがあります。
>確実なのは信頼あるショップがデータを出してるところで任せるのが一番っす
>ねー(笑)

 私もそこを心配してまして。色々とつけ過ぎて、最後は何だか良いのか
悪いのか、それすら分からなくなってしましそうと言うスパイラルに陥って
しまう気が(笑)。
 実際、CPMとCOXは(金額的に)ちょっとやり過ぎな気もしてまして、やはり
信頼できるショップを探しつつ、自分にとってプリウスに足りないと感じる
部分は何なのか、じっくり考えたいと思います。


■とくさん

 具体的な例、ありがとうございます。

>COXと知人製作のジュラルミン製センターブレースを装着しています。

 オリジナルのブレースとは、これは拘りを感じますね!
CPMは優れたパーツだと思いますが、COXの様なパーツと組み合わせる
には少々"強過ぎる"、つまりCPMはこれ単体でかなりの完成度と言い
ますか、剛性を出せるパーツのようで、やはりCOXとは相性でぶつかる
部分もあるような気もしていたりします・・・。

>トヨタもなんらかの効果があると判断したようで、
>今度のMCでセンターブレースを形状変更して強化しますので、
>MC後に純正パーツで交換するのも手です。

 これは知りませんでした。なるほど、これならCOXとの組み合わせで
CPMほど強烈(?)ではないかもしれませんね。


 ボディ補強はローダウン後を考えていますが、先にCPMをガナドール
の時に取り付け、その後COX装着時に純正に戻すのも良いかなと思います。
CPMだけなら、金額的にもそれほど痛くありませんし(笑)。

 アドバイス、ありがとうございました!。

Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性...
青プリ  ブルーマイカ  - 11/10/29(土) 0:54 -

引用なし
パスワード
   ▼レイストさん:

他の人のレビューを見て、ああしたい、こうしたいと思う気持ちは分かるのですが・・・

私はCPMもCOXもリジカラも不要だと感じています。

なぜなら、車高調とタイヤ&インチ変更により、概ね満足できる走行性能と乗り心地が確保できバランスが取れたためです。

だから、同じ予算(仮に20万円)があったとしたら、前述の補強パーツ系は一切勧める気がありません。

補強については、あっちを立てればこっちが立たずの繰り返しですし、そういう事を追求すると、メーカーによるセッティングには適わないと思います。かかっているノウハウも費用も時間も桁違いです。

変化を楽しむなら補強云々はありだと思いますが、車高調やタイヤの銘柄交換のような大幅に運転感覚を変えることとは違います。

補強での乗り心地変化については、トータルでやらないとバランスが崩れるだけで、いたちごっこみたいなものだと思います。

ちなみに、リジカラは入れる必要が無いと思います。
車両下からボルトの締め付けトルクを変えたり、緩めて組み直すだけでも、十分変化は感じられ、しっかり感等は得られるためです。

リジカラの体感具合、他人のレビューを見ていると、その程度の違いに過ぎないので、多分「あなたの車にリジカラ付けたよ」と言いつつ、実は「ボルトの締め付けトルク変えただけ」でも、「激変した」と感動するオーナーがいても、不思議では無いです。リジカラ取付け部近辺は、それだけ足回りに直結し敏感な部分なのは確かです。締めすぎても駄目ですし。

CPMは・・・過去の車で似たようなフロアバーを付けたときのことを思い出します・・・この手のパーツによる車の特性変化は、私から言わせると気休めというか、微小です。その割に、潜在的なデメリットが大きい。

私はストラットタワーバーを含むこの手の補強パーツは、車のボディ剛性の寿命を縮めるものなので、長く車を乗ろうという人には全く勧めませんし、社外品を付ける気が起こりません。

COXはメーカーが新車で採用する分には、あらゆる面から考慮されているので問題ないと思うのですが、後付けでプリウスに付けるのは、配慮が足りないと思います。
後部座席&荷室の狭さと見た目と金銭的な問題が無ければ、CT200hに車を入れ替えるのが最善と感じます。
<sage>

Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性...
白プリ  いたさん  - 11/10/29(土) 21:05 -

引用なし
パスワード
   ▼レイストさん:

こんばんは。

>またはボディ強化に関して色々と経験のある方

Gソーラーに乗っている者です。
色々とお悩みのようですが、
私が、考える理想は、
フロント、リアの全体の強化ブレース
(個人的には、トムスの補強パーツ一式)と、
評判の良い、車高調への交換が
一番ベストと考えます。
予算的には、補強10万+車高調20万
で、↓このような 乗り味になるのでは。

> 私自身はそれ程"攻める"走り方はせず、空いた道でそこそこ気分良く、
>リアのバタバタ感が抑えられた、ノーマルより多少スポーティな雰囲気
>と言うか、乗り味が出せればと考えています。


でも実際は、
ブルーマイカさんがおっしゃるように
車高調への交換で十分ではないかと
私も思います。
減衰力の調整で、不快な振動は十分なくなりますし、
車高も、自在であります。

バネのみの交換のローダウンの場合は、基本的な純正部分は、
変わらないので見た目は、下がりますが、
物足りないと感じます。

基本純正サス使用であれば、COXのボディダンパーとCPM装着で
いいと思います。
結構みなさんの評判がいいですから、↓ 間違いないと思います。

> また、COXボディダンパーはノーマル状態でのセッティングがされている
>との事ですので、ローダウン状態では本来の効果が薄くなる可能性も考え
>られるため、トータル金額的にもローダウン後のボディ補強はCPMのみに
>する方がBetterではないかとも思えます。

ガナドールマフラーについては、
以前の話題にもありました。
排気圧が純正よりもよいみたいで、
音が、純正と同等のものが発売されたら
買いたいと思っています。

Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性...
白プリ  レイスト  - 11/10/29(土) 22:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ブルーマイカさん:

 真摯なアドバイス、ありがとうございます。

 ちなみに私のSTですが、17インチのタイヤは最初のミシュランHPを流用し、
アルミは純正より軽い物に交換しています。つまりホイールのみ交換した
状態です。


>補強での乗り心地変化については、トータルでやらないとバランスが崩れる
>だけで、いたちごっこみたいなものだと思います。

 確かに、補強もやり過ぎると最終的に自分でも何が何だか分からなくなる
と言いますか、最悪バランスが崩れている事に気づかない事になりかねませ
んね。
 ピュアオーディオファンの方が音に拘るあまり、本当の良音とは何だった
のか、そもそも自分が求めていた音はどの様なものだったのか。そんな無限
スパイラルにはまり込んで抜け出せなくなってしまった状態に似ているよう
な気がします。


>私はストラットタワーバーを含むこの手の補強パーツは、車のボディ剛性の
>寿命を縮めるものなので、長く車を乗ろうという人には全く勧めませんし、
>社外品を付ける気が起こりません。
>
>COXはメーカーが新車で採用する分には、あらゆる面から考慮されているので
>問題ないと思うのですが、後付けでプリウスに付けるのは、配慮が足りないと
>思います。

 私もフロントのストラットタワーやアンダーブレース等の、元々存在しない
"後付けパーツ"は怖いのですが、CPMはオリジナルを"グレードアップ"するという
方向性であると捉えており、今のところCPMだけは装着を現実的に考えています。
 COXに関しては、製品自体が各々の車種専用にセッティングされているという
事もあり、今までの補強系パーツとはその方向性が違う部分に惹かれます(それ
でも車体の左右に"棒を渡す"事に違いはありませんが(笑)。


 メーカーはその車種の開発過程において、膨大なコストをかけている訳ですし、
それを良くも悪くも故意に変えてしまう事は、確かにもっと慎重に考えて行う
べきだと、今更ながら思います。

 とりあえずCPMを装着してみて、TRDローダウンとCOXに関しては、自分にとって
のプリウスという車の方向性を、改めて冷静に熟考してみようと思います。

 
 ありがとうございました。

Re:ボディダンパーとCPM LowerReinfocementの相性...
白プリ  レイスト  - 11/10/29(土) 23:03 -

引用なし
パスワード
   ▼いたさんさん:

 アドバイス、ありがとうございます。


>予算的には、補強10万+車高調20万
>で、↓このような 乗り味になるのでは。
>
>> 私自身はそれ程"攻める"走り方はせず、空いた道でそこそこ気分良く、
>>リアのバタバタ感が抑えられた、ノーマルより多少スポーティな雰囲気
>>と言うか、乗り味が出せればと考えています。
>
>でも実際は、
>ブルーマイカさんがおっしゃるように
>車高調への交換で十分ではないかと
>私も思います。
>減衰力の調整で、不快な振動は十分なくなりますし、
>車高も、自在であります。
>
>バネのみの交換のローダウンの場合は、基本的な純正部分は、
>変わらないので見た目は、下がりますが、
>物足りないと感じます。

 車高調も魅力ですが、このタイプの場合は車高調のみ別途OVHが必要
と聞いてますが、実際どうなのでしょう?。個人的に車高調ならBILSTEIN
に魅力を感じますが、今のところローダウンは準純正と言えるTRDのSportivo
を考えています。程よい"大人の落ち加減"が良さげな感じです(笑)。


>基本純正サス使用であれば、COXのボディダンパーとCPM装着で
>いいと思います。
>結構みなさんの評判がいいですから、↓ 間違いないと思います。
>
>> また、COXボディダンパーはノーマル状態でのセッティングがされている
>>との事ですので、ローダウン状態では本来の効果が薄くなる可能性も考え
>>られるため、トータル金額的にもローダウン後のボディ補強はCPMのみに
>>する方がBetterではないかとも思えます。

 やはり私もローダウンにCOXとCPMはキツ過ぎるのではと思えてきました。
結論として"ローダウン+CPMorCOX"か"ノーマル+CPMandCOX"が実用性を考え
るとBetterもしれませんね。ちょっと実際に試す事はできませんが、表現
してみると、、、
・ローダウン+CPM=カチっとスポーティ
・ローダウン+COX=ビシっとコンフォート
抽象的ではありますが、こんな感じでしょうか。。。


>ガナドールマフラーについては、
>以前の話題にもありました。
>排気圧が純正よりもよいみたいで、
>音が、純正と同等のものが発売されたら
>買いたいと思っています。

 ショップでガナドールを装着したプリウスに試乗しましたが、確かに
タウンスピードでトルクを感じます。個人的に音は気になりませんでした。
 30系プリウス用の場合、他の車種用にくらべ、カタログスペックをその
まま信じればかなりお得な製品ですね。

594 / 961 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free