(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
516 / 963 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 坂道でのバック pirorinrinko 12/1/19(木) 22:47 Girl1
Re:坂道でのバック 007 12/1/19(木) 23:26 金プリ
Re:坂道でのバック pirorinrinko 12/1/19(木) 23:49 Girl1
Re:坂道でのバック プリじーば 12/1/20(金) 15:48 おじさん
Re:坂道でのバック 黒S LED 12/1/20(金) 16:46 パパ
Re:坂道でのバック びる 12/1/19(木) 23:36 金プリ
Re:坂道でのバック pirorinrinko 12/1/20(金) 0:11 Girl1
Re:坂道でのバック びる 12/1/20(金) 1:02 金プリ
Re:坂道でのバック Terra 12/1/20(金) 1:26 白プリ
Re:坂道でのバック shirokuma 12/1/20(金) 7:05 白プリ
Re:坂道でのバック きょう 12/1/20(金) 17:23 紫プリ
Re:坂道でのバック pirorinrinko 12/1/20(金) 22:50 Girl1
Re:坂道でのバック きょう 12/1/23(月) 12:15 紫プリ
Re:坂道でのバック ぷりん 12/1/23(月) 18:29 白プリ
Re:坂道でのバック まんとくん 12/1/24(火) 0:28 白プリ
Re:坂道でのバック 琥珀ぷり 12/1/24(火) 9:10 オヤジ
Re:坂道でのバック ぷりん 12/1/24(火) 11:41 白プリ
Re:坂道でのバック 琥珀ぷり 12/1/24(火) 12:43 オヤジ
Re:坂道でのバック ぷりん 12/1/24(火) 14:53 白プリ
Re:坂道でのバック 琥珀ぷり 12/1/24(火) 15:50 オヤジ
Re:坂道でのバック ぷりん 12/1/24(火) 16:06 白プリ
Re:坂道でのバック きょう 12/1/24(火) 17:32 紫プリ
Re:坂道でのバック 琥珀ぷり 12/1/24(火) 18:36 オヤジ
Re:坂道でのバック HPST 12/1/24(火) 18:58 ペンギン
Re:坂道でのバック pirorinrinko 12/1/23(月) 20:45 Girl1
Re:坂道でのバック pirorinrinko 12/1/20(金) 22:25 Girl1
Re:坂道でのバック かずっち 12/1/20(金) 22:31 子供
Re:坂道でのバック pirorinrinko 12/1/22(日) 22:31 Girl1
Re:坂道でのバック shirokuma 12/1/20(金) 22:39 白プリ
Re:坂道でのバック シルバプリ 12/1/20(金) 12:55 銀プリ
Re:坂道でのバック ひよこ 12/1/20(金) 15:09 パパ
イベンドデータレコーダ かずっち 12/1/20(金) 19:26 子供
Re:イベンドデータレコーダ pirorinrinko 12/1/20(金) 23:12 Girl1
Re:イベンドデータレコーダ かずっち 12/1/20(金) 23:35 子供
Re:坂道でのバック sennin 12/1/20(金) 20:50 銀プリ
Re:坂道でのバック pirorinrinko 12/1/21(土) 0:29 Girl1
Re:坂道でのバック HPST 12/1/21(土) 5:44 ペンギン
意図しないヒルスタートアシスト機能の作動 Wow 12/1/21(土) 9:08 ペンギン
Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動 プリじーば 12/1/21(土) 10:13 おじさん
Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動 Wow 12/1/21(土) 11:11 ペンギン
Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動 かずっち 12/1/21(土) 12:10 子供
Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動 Wow 12/1/21(土) 13:39 ペンギン
Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動 かずっち 12/1/21(土) 16:56 子供
Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動 Wow 12/1/21(土) 17:24 ペンギン
Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動 かずっち 12/1/21(土) 17:44 子供
Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動 pirorinrinko 12/1/21(土) 21:37 Girl1
Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動 NIS-S-B 12/1/21(土) 14:54 アクアプリ
Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動 pirorinrinko 12/1/21(土) 20:58 Girl1
Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動 Wow 12/1/22(日) 8:17 ペンギン
Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動 pirorinrinko 12/1/22(日) 11:29 Girl1
Re:坂道でのバック ゆうや 12/1/24(火) 12:28 白プリ

坂道でのバック
Girl1  pirorinrinko  - 12/1/19(木) 22:47 -

引用なし
パスワード
   どなたか同じ体験をお持ちの方、教えてください。
先日、坂道の入り口を登っていこうとしたところ坂の上から車が降りてきたので、
よけようと思い、ブレーキペダルをふんだままバックにギアチェンジしたところ
全くブレーキがきかず、そのまま勢いがついて後ろにバックし民家の石垣にぶつかり左後ろがぐちゃぐちゃになってしまいました。
今までの車では、この程度の坂ではブレーキペダルをゆるめながら十分バックできたので驚きと恐怖です。
下り坂で、すかさずフットブレーキを踏めなかったのは私のミスと思いますが、ブレーキペダルは思いっきり踏み込んでいたし、もしこれがプリウスの特性なのであれば、購入前に十分な説明を義務づけるべきではないのでしょうか?
どなたか教えてください。

Re:坂道でのバック
金プリ  007  - 12/1/19(木) 23:26 -

引用なし
パスワード
   >よけようと思い、ブレーキペダルをふんだままバックにギアチェンジしたところ

>下り坂で、すかさずフットブレーキを踏めなかったのは私のミスと思いますが


結局ブレーキは踏んだのですか?どっち???

踏めなかったとしても坂を加速して落ちているのに一度もブレーキに足を乗せられなかったのですか? また何メートル後進し激突に至ったのでしょうか。

対向車がきて焦ってしまいバックギヤだと思っていたが、実はニュートラルだった。

考えられる一番としては後ろを向いてバックすると時に人はペダル操作も逆に感じてしまい、アクセルを踏み込みバックギヤで加速、衝突したのでは無いでしょうか?


上ってきた坂をブレーキにより停車し、それを維持出来ない車があると真剣にお思いなのでしょうか? 積雪路ではないですよね?

もし事実ならば重大な事故につながりますので、ディーラーなりお客様センターに問い合わせした方が良いのではないでしょうか?

Re:坂道でのバック
金プリ  びる  - 12/1/19(木) 23:36 -

引用なし
パスワード
   同じではありませんが、ブレーキを踏んでDにいれてパーキングブレーキを解除したとき、ブレーキを踏んでいるのに動き出したことは5回以上か経験があります。
しばらく(一年以上)その現象がなかったのですがつい最近また経験しました。
私の場合事故になっていないのでディーラーに話してもあまり真剣に聞いてもらえませんでしたが、事故になってからじゃ遅いとこの記事を見て思いました。
なので、ディーラーに点検をしてもらえるように強くお願いしにいきたいと思います。

ありがとうございます。

Re:坂道でのバック
Girl1  pirorinrinko  - 12/1/19(木) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼007さん:
>>よけようと思い、ブレーキペダルをふんだままバックにギアチェンジしたところ

>>下り坂で、すかさずフットブレーキを踏めなかったのは私のミスと思いますが

>結局ブレーキは踏んだのですか?どっち???

説明が悪くすみません。踏み続けてたのはブレーキペダルで、フットブレーキを
踏めなかったというのは、いわゆるサイドブレーキのことです。

>また何メートル後進し激突に至ったのでしょうか。
3mくらいです。

>対向車がきて焦ってしまいバックギヤだと思っていたが、実はニュートラルだった。

はっきりと、Rを確認した記憶はあるのですが、もしNならフットブレーキ踏み続けていたらとまりますよね?

>考えられる一番としては後ろを向いてバックすると時に人はペダル操作も逆に感じてしまい、アクセルを踏み込みバックギヤで加速、衝突したのでは無いでしょうか?
主人は乗っていなかったのですが、「そうなのではないか?」というんですが、私自身はずっと止めるのに必死で、アクセルに踏みかえた記憶はないんです。

>上ってきた坂をブレーキにより停車し、それを維持出来ない車があると真剣にお思いなのでしょうか? 積雪路ではないですよね?

積雪路ではないです。ブレーキにより停車し、Rに入れた瞬間後退していったという記憶です・・。

>もし事実ならば重大な事故につながりますので、ディーラーなりお客様センターに問い合わせした方が良いのではないでしょうか?

ディーラーには「同じことを同じ場所で実験してほしい」といいましたが、「店のプリウスを用意する」とのことなので、「事故車でないと意味がないのでは!!」ともう一度掛け合おうとは思っています。
お客様センターにも直にいったほうがいいですよね?ほかにそういった相談先はあるでしょうか?製造物責任の相談など・・・
いろいろ質問してすみませんが、よろしくお願いします。

Re:坂道でのバック
Girl1  pirorinrinko  - 12/1/20(金) 0:11 -

引用なし
パスワード
   びるさん、
こちらも、それを聞いて驚きです。もう1年以上は乗っておられるのでしょうか?
うちは最近納車したばかりのものです。
2年ほど前のリコール記事を今更読みましたが、びるさんの状態といい、私の状態といい、ほぼリコール車と同様の内容ですよね?ブレーキがあまい、遅い!
(私は乗って間もなくだったので、前進でそれを感じたことはなかったですが、職場の方も、ご主人の横に乗っていていつも人が前を通る道なのに、すぐ車が止まらないので、「あぶない!!」といったら、「だって踏んでるのに進んだもん!」といわれたそうです。)
ほんとに考えれば考えるほど恐ろしいです。
またバックでは、エンジンがかからないと聞いたので、それも影響して加速して下ったのか!?私も謎だらけですが、あちこち訴えていきます。
また、教えてくださいね。

Re:坂道でのバック
金プリ  びる  - 12/1/20(金) 1:02 -

引用なし
パスワード
   ▼pirorinrinkoさん
>びるさん、
>こちらも、それを聞いて驚きです。もう1年以上は乗っておられるのでしょうか?

一年以上乗っています。

>うちは最近納車したばかりのものです。
>2年ほど前のリコール記事を今更読みましたが、びるさんの状態といい、私の状態といい、ほぼリコール車と同様の内容ですよね?ブレーキがあまい、遅い!

pirorinrinkoさん、リコール記事をよく読まれたのでしょうか?
同様ではないとおもいますよ。

>(私は乗って間もなくだったので、前進でそれを感じたことはなかったですが、職場の方も、ご主人の横に乗っていていつも人が前を通る道なのに、すぐ車が止まらないので、「あぶない!!」といったら、「だって踏んでるのに進んだもん!」といわれたそうです。)
>ほんとに考えれば考えるほど恐ろしいです。
>またバックでは、エンジンがかからないと聞いたので、それも影響して加速して下ったのか!?私も謎だらけですが、あちこち訴えていきます。
>また、教えてくださいね。

私も、ブレーキの利き方に、利きが悪いというか、なんだ今のは?とを感じる時がまれにありますが、いつもではありませんし、むしろ正常に動いているときのほうが圧倒的に多いいので、故障なのか特性なのかわかりません。

Re:坂道でのバック
白プリ  Terra E-MAIL  - 12/1/20(金) 1:26 -

引用なし
パスワード
   ▼pirorinrinkoさん:
>またバックでは、エンジンがかからないと聞いたので、それも影響して加速して下ったのか!?私も謎だらけですが、あちこち訴えていきます。
>また、教えてくださいね。

バックでもエンジンはかかります。ですがエンジン駆動トルクは
バックには伝わりません。あくまで発電のためです。

バックの時のトルクはモーターだけだと考えてもらっていいと思います。

Re:坂道でのバック
白プリ  shirokuma  - 12/1/20(金) 7:05 -

引用なし
パスワード
   ▼pirorinrinkoさん:
女性運転者としたら の 疑問

まさかとは思いますが
☆ヒールで運転されてないですよね
ブレーキの強さが弱くなります

ヒールでの運転は 自動車学校でも言われてましたが。。。

☆女性に多いらしい 左足でブレーキ していたとか

もし ブレーキを踏んでいて
思いっきりふみつづけていたなら
ヒルスタートの動作と同じで電子音とインジケーターにマーク出ていましたか?

トヨタのディーラーで コンピューター解析? 診断してもらえば
ブレーキ踏んでいたかどうか わかりそうなものですが・・・・

Re:坂道でのバック
銀プリ  シルバプリ  - 12/1/20(金) 12:55 -

引用なし
パスワード
   ▼pirorinrinkoさん:
>どなたか同じ体験をお持ちの方、教えてください。
>先日、坂道の入り口を登っていこうとしたところ坂の上から車が降りてきたので、
>よけようと思い、ブレーキペダルをふんだままバックにギアチェンジしたところ
>全くブレーキがきかず、そのまま勢いがついて後ろにバックし民家の石垣にぶつかり左後ろがぐちゃぐちゃになってしまいました。
>今までの車では、この程度の坂ではブレーキペダルをゆるめながら十分バックできたので驚きと恐怖です。
>下り坂で、すかさずフットブレーキを踏めなかったのは私のミスと思いますが、ブレーキペダルは思いっきり踏み込んでいたし、もしこれがプリウスの特性なのであれば、購入前に十分な説明を義務づけるべきではないのでしょうか?
>どなたか教えてください。


ブレーキ踏んでいれば全くブレーキきかずぶつかるというのは通常ではありえません、アクセル踏んだものと推測します。ギヤチェンジした段階ではブレーキはある程度踏んでいるわけで、それが後ろに下がるというのは???です。運転ミスか車の不具合のどちらかでしょう。

Re:坂道でのバック
パパ  ひよこ  - 12/1/20(金) 15:09 -

引用なし
パスワード
   ▼pirorinrinkoさん:
>どなたか同じ体験をお持ちの方、教えてください。
>先日、坂道の入り口を登っていこうとしたところ坂の上から車が降りてきたので、
>よけようと思い、ブレーキペダルをふんだままバックにギアチェンジしたところ
>全くブレーキがきかず、そのまま勢いがついて後ろにバックし民家の石垣にぶつかり左後ろがぐちゃぐちゃになってしまいました。
>今までの車では、この程度の坂ではブレーキペダルをゆるめながら十分バックできたので驚きと恐怖です。
>下り坂で、すかさずフットブレーキを踏めなかったのは私のミスと思いますが、ブレーキペダルは思いっきり踏み込んでいたし、もしこれがプリウスの特性なのであれば、購入前に十分な説明を義務づけるべきではないのでしょうか?
>どなたか教えてください。

サイドブレーキを踏んでいたんでしょうね。
なぜかサイドブレーキは前進もバックも動いてしまいます。
私もあわてることがありました。
通常のフットブレーキなら確実に止まります。

駐車する時もサイドブレーキでは動くのでPボタンを押します。

Re:坂道でのバック
おじさん  プリじーば  - 12/1/20(金) 15:48 -

引用なし
パスワード
   ▼pirorinrinkoさん:
>説明が悪くすみません。踏み続けてたのはブレーキペダルで、フットブレーキを
>踏めなかったというのは、いわゆるサイドブレーキのことです。
>>また何メートル後進し激突に至ったのでしょうか。
>3mくらいです。
>>考えられる一番としては後ろを向いてバックすると時に人はペダル操作も逆に感じてしまい、アクセルを踏み込みバックギヤで加速、衝突したのでは無いでしょうか?
>主人は乗っていなかったのですが、「そうなのではないか?」というんですが、私自身はずっと止めるのに必死で、アクセルに踏みかえた記憶はないんです。

ブレーキを踏んでいて、前進・後進に関係なくブレーキが効かない、又は効きが悪い と言う原因としては私は下記のような原因を考えていますが、
皆様如何でしょうか。

1.いわやるスッポンブレーキとなっていてブレーキの効きがわるくその場合はブレーキペダルが底付するくらい強く踏み込んでもブレーキの効きが悪くなる というのが特徴ですね。
 原因としては ブレーキラインにエアーを噛んでいる、又はブレーキマスターシリンダの不具合 などが考えられます。
(私は一般旧車(10年物)で、交差点前でDシフト位置で、ブレーキを踏んで待機していた時、ブレーキペダル位置が徐々に底近くはいりこんでいき、それと同時に車が前進し始める というブレーキ故障モードを体験しました。
この時はブレーキマスターシリンダを新品に交換して対策できました)

2.ブレーキブースタ(いわゆる負圧で作動するブレーキ力倍力装置)が効いてなかった。
 (ブースターが効かない場合、登り坂道・Rシフト位置で車がバックするほどブレーキ力が低下するか否かは実験してみる必要はありますね。)

プリウスでは負圧の作成は電動負圧ポンプで行っていますので、なにかの原因で負圧ポンプが適切に動作していなくて負圧が溜まっていなかった か?

Re:坂道でのバック
パパ  黒S LED  - 12/1/20(金) 16:46 -

引用なし
パスワード
   ▼プリじーばさん:
>▼pirorinrinkoさん:
>>説明が悪くすみません。踏み続けてたのはブレーキペダルで、フットブレーキを
>>踏めなかったというのは、いわゆるサイドブレーキのことです。
>>>また何メートル後進し激突に至ったのでしょうか。
>>3mくらいです。
>>>考えられる一番としては後ろを向いてバックすると時に人はペダル操作も逆に感じてしまい、アクセルを踏み込みバックギヤで加速、衝突したのでは無いでしょうか?
>>主人は乗っていなかったのですが、「そうなのではないか?」というんですが、私自身はずっと止めるのに必死で、アクセルに踏みかえた記憶はないんです。
>
>ブレーキを踏んでいて、前進・後進に関係なくブレーキが効かない、又は効きが悪い と言う原因としては私は下記のような原因を考えていますが、
>皆様如何でしょうか。
>
>1.いわやるスッポンブレーキとなっていてブレーキの効きがわるくその場合はブレーキペダルが底付するくらい強く踏み込んでもブレーキの効きが悪くなる というのが特徴ですね。
> 原因としては ブレーキラインにエアーを噛んでいる、又はブレーキマスターシリンダの不具合 などが考えられます。
>(私は一般旧車(10年物)で、交差点前でDシフト位置で、ブレーキを踏んで待機していた時、ブレーキペダル位置が徐々に底近くはいりこんでいき、それと同時に車が前進し始める というブレーキ故障モードを体験しました。
>この時はブレーキマスターシリンダを新品に交換して対策できました)
>
>2.ブレーキブースタ(いわゆる負圧で作動するブレーキ力倍力装置)が効いてなかった。
> (ブースターが効かない場合、登り坂道・Rシフト位置で車がバックするほどブレーキ力が低下するか否かは実験してみる必要はありますね。)
>
>プリウスでは負圧の作成は電動負圧ポンプで行っていますので、なにかの原因で負圧ポンプが適切に動作していなくて負圧が溜まっていなかった か?

3m程下がってぶつけた所がぐちゃぐちゃになるということは、かなりの動力が働いていたと推測されます。
当人はブレーキを踏んでいるつもりがアクセルだった。またはブレーキとアクセルを同時に踏んでいた、ということではないのでしょうか。ブレーキを踏む力よりアクセルを踏む力が強ければ加速すると思います。
坂の勾配と破損状況がどの程度か分かりませんが、仮にブレーキもアクセルも踏まずにクリープ現象だけでは、かなりの勾配がなければぐちゃぐちゃ(シャーシーまでゆがむ程度と勝手に想像しました)になる事は無いと思われます。
アクセルを踏んでいないとすれば、車両側の異状による暴走が考えられます。

Re:坂道でのバック
紫プリ  きょう  - 12/1/20(金) 17:23 -

引用なし
パスワード
   shirokumaさんに一票。

深くブレーキを踏んでいたなら、ヒルスタートアシストが作動していたはずです。
その状態から後進するには、ブレーキを離して2秒待つか、アクセルを踏む必要があります。
ヒルスタートアシストを知らない場合、動かないと思ってアクセルに踏み変えるように思います。
現象を再現出来れば車の不良と証明出来ますが、再現しないと操作ミスで片付けられるパターンだと思います。

アメリカのプリウスの加速事故騒ぎも、結局はブレーキの踏み間違えが原因だったと思います。
私の家族も車庫入れ時にアクセルとブレーキを踏み間違えて、プリウスのフロントを滅茶苦茶にしました。
ちなみに、アクセルをガツンと踏み込んでも、踏み間違いと判断され30型プリウスは加速しないようです。高速道路で経験して、逆に恐い思いをしました。

イベンドデータレコーダ
子供  かずっち  - 12/1/20(金) 19:26 -

引用なし
パスワード
   ▼pirorinrinkoさん:

投稿の内容だけでは何ともいえないでしょうが、現時点での私の見立ては
「アクセルとブレーキの踏み間違い」
じゃないでしょうか。

>坂道の入り口を登っていこうとしたところ
→それほどの急勾配ではない

>そのまま勢いがついて後ろにバックし民家の石垣にぶつかり左後ろがぐちゃぐちゃになってしまいました。(3mぐらいバック)
→坂による加速だけで3mなら、それほど車は壊れないと思われる

DからRに入れる際には、ブレーキを踏んでいないと切り替わりません。なので、バックに入れたときには前を向いた状態で着座し、ブレーキも踏んでいたでしょう。

実際にバックするときには、体をひねって後ろを向きますよね。その際に、アクセルに足を乗せていた可能性はないでしょうか?


プリウスにはイベントデータレコーダー(EDR)が付いています。大きな衝撃を受けたときに、車の様々な状態(アクセルやブレーキペダルの操作状況も含まれます)が記録されます。
小さな衝撃では記録されないようですが、このデータが記録されているかどうか、ディーラーに聞いてみると何か進展があるかもしれません。

Re:坂道でのバック
銀プリ  sennin  - 12/1/20(金) 20:50 -

引用なし
パスワード
   他の方が言うように検証しなければ判りませんが、
踏み間違いの公算が大きいように感じます。
ネット社会になって不具合を投稿すればすばやく
レスポンスされるようになりましたが
いま一度、ごゆっくりご自身で事故を振り返ってみてはいかがですか?
ひとむかし前ならこういうことも投稿されていたでしょうから・・・

「クラッチがどうしてもうまくつながりません。
特にこの前、坂道発進の時にアクセルを十分吹かしているのに
エンジンが突然止まって勝手にバックしてしまい
後ろの車にぶつけてしまいました。みなさんはこういう
経験はありませんか?ディーラーにクラッチの調整とアクセルに
不具合がないか検証してもらおうと思います。」

Re:坂道でのバック
Girl1  pirorinrinko  - 12/1/20(金) 22:25 -

引用なし
パスワード
   ▼shirokumaさん、みなさん、貴重な意見をありがとうございます。
>☆ヒールで運転されてないですよね
女性ですが、ヒールははいていません。フラットなスニーカーでした。

>☆女性に多いらしい 左足でブレーキ していたとか
>もし ブレーキを踏んでいて
>思いっきりふみつづけていたなら
>ヒルスタートの動作と同じで電子音とインジケーターにマーク出ていましたか?
>トヨタのディーラーで コンピューター解析? 診断してもらえば
>ブレーキ踏んでいたかどうか わかりそうなものですが・・・・

右でしっかりブレーキペダル踏んでいた記憶があります。
そのときにピーピーとバック音がして、モニターを一瞬見てると転がっていった・・感じです。マークは記憶ないですが、電子音とはどんな感じのものなのでしょうか?
いろいろみなさんの意見を聞いているとそのときにあせって、どうしたらいいかわからずブレーキペダルがういてしまった可能性はあるのかな・・と思ってきました。ディーラーにいったらコンピュータ解析してもらえるんでしょうか?言ってみようと思います。

Re:坂道でのバック
子供  かずっち  - 12/1/20(金) 22:31 -

引用なし
パスワード
   ▼pirorinrinkoさん:
>ディーラーにいったらコンピュータ解析してもらえるんでしょうか?言ってみようと思います。

イベントデータレコーダー(EDR)のことは、プリウスの取扱説明書(グローブボックスに車検証と一緒に入っている本)にも書いてあります。ディーラーが??な態度だったら、取扱説明書を見せて、これ!って言ってみましょう。

Re:坂道でのバック
白プリ  shirokuma  - 12/1/20(金) 22:39 -

引用なし
パスワード
   ▼pirorinrinkoさん:
>右でしっかりブレーキペダル踏んでいた記憶があります。
>そのときにピーピーとバック音がして、モニターを一瞬見てると転がっていった・・感じです。マークは記憶ないですが、電子音とはどんな感じのものなのでしょうか?
>いろいろみなさんの意見を聞いているとそのときにあせって、どうしたらいいかわからずブレーキペダルがういてしまった可能性はあるのかな・・と思ってきました。ディーラーにいったらコンピュータ解析してもらえるんでしょうか?言ってみようと思います。

ヒルスタートは ご存知ですか?
坂道で 下がるのを回避するシムテムです

ブレーキを強く置くまで踏むと
『ピ・ピ』と電子音 インジケーターに横滑り防止のマークが点灯します
インジケーター右側のほう

これは坂道でなくても作用しますので 一度平坦な道で確認ください
ヒルスタート作用中は ブレーキを軽く踏んでいるだけでブレーキが利いています

参考までに

Re:坂道でのバック
Girl1  pirorinrinko  - 12/1/20(金) 22:50 -

引用なし
パスワード
   ▼きょうさん、貴重な意見ありがとうございます。
>深くブレーキを踏んでいたなら、ヒルスタートアシストが作動していたはずです。
>その状態から後進するには、ブレーキを離して2秒待つか、アクセルを踏む必要があります。
>ヒルスタートアシストを知らない場合、動かないと思ってアクセルに踏み変えるように思います。
>現象を再現出来れば車の不良と証明出来ますが、再現しないと操作ミスで片付けられるパターンだと思います。

きょうさんのメールを読んではっとしました、ヒルスタートアシスト、よくわかっていませんでした。もしかして、Rにギアチェンジしたのに一瞬動かずブレーキを浮かせてしまったか。そこでアクセルに足をおいた記憶はないが、きょうさんのいいうように動かなかったからアクセルに踏み間違えて転がりだしたか・・。
自分自身ではアクセルだったらもっとひどかったのでは?!と思っており、ブレーキが浮いたほうかなと思っているのですが。
いずれにしても再現できれば車の不良と証明できるんでしょうか?
再現できないと、単なる操作ミスということになるんですね?
再現と、コンピュータの解析、ディーラーにいって両方してみたいと思いますが、
この現象を再現できればどういうところを理由として、車の不良といえるんでしょうか?いろいろ無知な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

Re:イベンドデータレコーダ
Girl1  pirorinrinko  - 12/1/20(金) 23:12 -

引用なし
パスワード
   ▼かずっちさん:
>投稿の内容だけでは何ともいえないでしょうが、現時点での私の見立ては
>「アクセルとブレーキの踏み間違い」
>じゃないでしょうか。
>DからRに入れる際には、ブレーキを踏んでいないと切り替わりません。なので、バックに入れたときには前を向いた状態で着座し、ブレーキも踏んでいたでしょう。
>実際にバックするときには、体をひねって後ろを向きますよね。その際に、アクセルに足を乗せていた可能性はないでしょうか?

→そういわれると後ろをむきながら、ブレーキから一瞬足をゆるめたのかもしれません・・。ただそのまま転がっていけば、もう一度ブレーキを踏みなおしたのでしょうが、ヒルスタートでとまってしまったとしたら・・「あれ?!ギアがRに入ってなかった!?」と勘違いしアクセルに置き換えてしまったのかも・・・・
でも、それって運転手の運転ミスだけではないのではないでしょうか?!
イベンドデータレコーダを解析し、さらにこの状況を再現できたとしたら、メーカーに一部責任を問えるのでしょうか?(全部とはいいませんが・・)
何度もすみませんが、よろしくお願いします。

Re:イベンドデータレコーダ
子供  かずっち  - 12/1/20(金) 23:35 -

引用なし
パスワード
   ▼pirorinrinkoさん:
>イベンドデータレコーダを解析し、さらにこの状況を再現できたとしたら、メーカーに一部責任を問えるのでしょうか?(全部とはいいませんが・・)

IDRに記録があれば、白黒ははっきりするでしょう。

ブレーキを踏んでいた記録があれば、確実に車両の問題。メーカーが平謝りです。
アクセルを踏んでいた記録があれば、ヒューマンエラー。あーかんちがい、ごめんなさい。

ということに。

ただ、問題は今回の衝撃で記録が残るほどの衝撃があったかどうかですね。小さな衝撃でも記録するようにしておいてもらいたいものです。

Re:坂道でのバック
Girl1  pirorinrinko  - 12/1/21(土) 0:29 -

引用なし
パスワード
   ▼senninさん:
>他の方が言うように検証しなければ判りませんが、
>踏み間違いの公算が大きいように感じます。
>ネット社会になって不具合を投稿すればすばやく
>レスポンスされるようになりましたが
>いま一度、ごゆっくりご自身で事故を振り返ってみてはいかがですか?
>ひとむかし前ならこういうことも投稿されていたでしょうから・・・
>
>「クラッチがどうしてもうまくつながりません。
>特にこの前、坂道発進の時にアクセルを十分吹かしているのに
>エンジンが突然止まって勝手にバックしてしまい
>後ろの車にぶつけてしまいました。みなさんはこういう
>経験はありませんか?ディーラーにクラッチの調整とアクセルに
>不具合がないか検証してもらおうと思います。」

ご助言ありがとうございました。いろいろみなさんのメールをみて、ゆっくりと事故を思い出していると、やはりRにギアをいれて、バックしようと後ろをむいた時にブレーキからアクセルを踏みかえたとは思えず、そこで何か頭の中で錯覚を起こしてブレーキをはなすか、アクセルにおいたか・・・(なぜならここはよく通る道で、今までの車でも同じようなことはやっていると思うので)その錯覚が何かわからなかったのですが、ヒルアシストスタートという、プリウス特有の性質をこのメールで知り、一瞬車が止まったのだとしたら、この影響で、「ギアをRに入れなかったのでは?!」と脳が錯覚を起こし、ブレーキをゆるめたかアクセルにおいたということは考えられるようになりました。また明日トヨタのお客様相談センターにも電話しようと思いますが、この現象が起こることを認めてもらえば、ブレーキをゆるめる又は、アクセルを踏み違える可能性を説明したいと思っています。

あと、メールにあった「クラッチが・・・・」の文章は、どういう意味だったのでしょうか?無知でよくわからなかったので・・すみません、お手すきもときにでもおしえてください、ありがとうございました。

Re:坂道でのバック
ペンギン  HPST  - 12/1/21(土) 5:44 -

引用なし
パスワード
   ▼pirorinrinkoさん:
>どなたか同じ体験をお持ちの方、教えてください。
>先日、坂道の入り口を登っていこうとしたところ坂の上から車が降りてきたので、
>よけようと思い、ブレーキペダルをふんだままバックにギアチェンジしたところ
>全くブレーキがきかず、そのまま勢いがついて後ろにバックし民家の石垣にぶつかり左後ろがぐちゃぐちゃになってしまいました。
>今までの車では、この程度の坂ではブレーキペダルをゆるめながら十分バックできたので驚きと恐怖です。
>下り坂で、すかさずフットブレーキを踏めなかったのは私のミスと思いますが、ブレーキペダルは思いっきり踏み込んでいたし、もしこれがプリウスの特性なのであれば、購入前に十分な説明を義務づけるべきではないのでしょうか?
>どなたか教えてください。

プリウスの場合、物理的ブレーキの制御もシーケンス制御されているため
プログラムのバグによる事象の発生は否定出来ません。
通常の車では考えられないことが起こる可能性は多々あります。
焦らず、冷静に起こった事象を可能な限り再現してもらうことが大切です。

意図しないヒルスタートアシスト機能の作動
ペンギン  Wow  - 12/1/21(土) 9:08 -

引用なし
パスワード
   ▼pirorinrinkoさん:

こんにちは。今回の問題、ヒルスタートアシスト機能が起因してるか否かは分かりませんが、以下御参考まで。

ヒルスタートアシスト機能(以下HSA機能)は、意図的に使えば坂道発進時にとても便利な機能です。

しかし:
1. HSA機能は30型の全グレードに標準装備。
2. HSA機能の存在を知らないドライバーが結構おられることは事実。
3. HSA機能の存在を知らないドライバーでも、ある条件化でブレーキを強く踏むとHSA機能が働き、そして2秒後に「自動解除」される。この2秒間はブレーキペダルを殆ど踏まなくても強いブレーキがかかっており、「自動解除」と同時にブレーキペダルの踏み方次第でブレーキングが弱まる(or 無くなる)。

従って以下状況では、HSA機能知らないドライバーにとっては、HSA機能の「自動解除時」は車の動きが意図しないもの(一種の暴走に感じる?)と想像され、危険を感じるかと思います。(意図しない動きになっても冷静にブレーキペダルを強く踏めば車は停まるのですが)

a. 急な上り坂での「R」ギア時のHSA機能の自動解除時(アクセルを踏まなくても後方に急にバックする危険性有り)。

b. 急な下り坂での前進「D」ギア時のHSA機能の自動解除時(アクセルを踏まなくても前方に急に前進する危険性有り)。

c. 上記a. b. では、「N」ギアでも(若干加速は弱いですが)同じ動きをするかと思います。

以上より、メーカには、HSA機能の存在を知らないドライバーにはHSA機能が作動しないような安全対策を施して戴きたいと感じています。

Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動
おじさん  プリじーば  - 12/1/21(土) 10:13 -

引用なし
パスワード
   ▼Wowさん:
>3. HSA機能の存在を知らないドライバーでも、ある条件化でブレーキを強く踏むとHSA機能が働き、そして2秒後に「自動解除」される。この2秒間はブレーキペダルを殆ど踏まなくても強いブレーキがかかっており、「自動解除」と同時にブレーキペダルの踏み方次第でブレーキングが弱まる(or 無くなる)。
>a. 急な上り坂での「R」ギア時のHSA機能の自動解除時(アクセルを踏まなくても後方に急にバックする危険性有り)。

私は、
3.については十分承知していました が、
a.については、ヒルアシストブレーキが効いている状態で D→Rにシフトすれば即アシストブレーキは解除されて、ブレーキは通常のブレーキとして有効に働き、その結果フットブレーキを緩めて速度調整しながら安全にバックしていけるもの と思っていました。

もし2秒間解除されないとしたら、その間ブレーキペダルを緩めても車がバックしないので、ついアクセル吹かして強制的にバックさせるような行動を取りかねないですね。。

Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動
ペンギン  Wow  - 12/1/21(土) 11:11 -

引用なし
パスワード
   ▼プリじーばさん:

こんにちは。

今確認してきましたが、HSA作動中のD/Rシフトレバーチェンジは、HSAを自動解除する条件にはならないようです。

ただし、ここでの論点は解除条件云々より、ヒルスタート機能を知らないドライバーにとって:

ア.ドライバーの知らない所でアシストブレーキによって車が停まっている時がある。

イ.そのアシストブレーキが、ドライバーの意図とは無関係に自動解除され、車が勝手に動き出す危険性が有る。

ウ.車が停まっている場所の勾配が強ければ強いほど、勝手に動き出す車の危険性は大きくなる。

ということかと思っています。

P.S. これはヒルスタートアシスト機能が付いている全メーカ・全車種に共通な問題なのかなぁ。。。

>
>私は、
>3.については十分承知していました が、
>a.については、ヒルアシストブレーキが効いている状態で D→Rにシフトすれば即アシストブレーキは解除されて、ブレーキは通常のブレーキとして有効に働き、その結果フットブレーキを緩めて速度調整しながら安全にバックしていけるもの と思っていました。
>
>もし2秒間解除されないとしたら、その間ブレーキペダルを緩めても車がバックしないので、ついアクセル吹かして強制的にバックさせるような行動を取りかねないですね。。

Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動
子供  かずっち  - 12/1/21(土) 12:10 -

引用なし
パスワード
   ヒルスタートアシストを知らない人が偶然にこの機能をONさせる状況はあまり考えにくいと思います。

普通に強く踏んだぐらいではダメで、意識的に床までブレーキを押し込むようにしないと機能しないからです。

ただ、今回の状況をふまえて想像すると、

1 ブレーキを踏んでRに入れる(ブレーキ踏んだまま)
2 バックしようと体をひねって後ろを向く
3 このとき、体勢の変化と併せてブレーキが奥まで踏み込まれる
4 意図せずHSAが機能
5 ブレーキを離してもバックしないので、軽くアクセルを踏む
6 踏んだ瞬間にHSAが解除され、意図した以上に加速
7 いつもはブレーキでスピードコントロールしているため、今踏んでいるのがアクセルだと言うことをブレーキだと勘違い
8 止めようとして強くアクセル踏む
9 暴走しぶつかる

みたいなことはあり得ますね。

Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動
ペンギン  Wow  - 12/1/21(土) 13:39 -

引用なし
パスワード
   ▼かずっちさん:

>ヒルスタートアシストを知らない人が偶然にこの機能をONさせる状況はあまり考えにくいと思います。
>普通に強く踏んだぐらいではダメで、意識的に床までブレーキを押し込むようにしないと機能しないからです。

⇒確かに数は多くは無いと思いますが、昨年末の以下のスレッドは、「ゼロでは無い」ことを立証しています。それまでの車でブレーキペダルを強く踏む癖のあるドライバーは、かなりこの偶然に遭遇しているのではないでしょうか?

h ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=46971;id=prius3x#atop

そして偶然に遭遇するドライバーが「ゼロで無い」のなら、安全に係る事項なので、メーカは更なる安全対策を施す必要が有ると思います。

Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動
アクアプリ  NIS-S-B  - 12/1/21(土) 14:54 -

引用なし
パスワード
   ▼Wowさん:
▼pirorinrinkoさん:

こんにちは、私も同じような状況がありましたので、報告させていただきます。
もちろんヒルスタートアシスト機能は知っております。

購入後1ヶ月後ぐらいのときですが、
家から道路に出るスロープ(下り坂)で普通にブレーキを踏み、
Dレンジへ入れると車が動き出しました。(ブレーキから足は離していない)
ブレーキの踏みが甘かっのかと思い、踏み増しましたが止まらず
道路へ(結局、平らになってから止まりました。)
最終的にはブレーキをかなり思いっきり踏みました。

こういう車なんだと思って乗っていましたが、
事故の話を聞くといやですね。

今まで同じ状況にはなったことがありませんので、
ディーラーに再現しろといわれても無理なのはわかります。
何かよい方法があればいいのですが…

Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動
子供  かずっち  - 12/1/21(土) 16:56 -

引用なし
パスワード
   >ただ、今回の状況をふまえて想像すると、
>
>1 ブレーキを踏んでRに入れる(ブレーキ踏んだまま)
>2 バックしようと体をひねって後ろを向く
>3 このとき、体勢の変化と併せてブレーキが奥まで踏み込まれる
>4 意図せずHSAが機能
>5 ブレーキを離してもバックしないので、軽くアクセルを踏む
>6 踏んだ瞬間にHSAが解除され、意図した以上に加速
>7 いつもはブレーキでスピードコントロールしているため、今踏んでいるのがアクセルだと言うことをブレーキだと勘違い
>8 止めようとして強くアクセル踏む
>9 暴走しぶつかる
>
>みたいなことはあり得ますね。

自己レスです。

Rに入っているときは、ブレーキを強く踏んでもHSAは機能しないですね。さっき実験してみました。なので、上記仮説は取り下げです。

Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動
ペンギン  Wow  - 12/1/21(土) 17:24 -

引用なし
パスワード
   ▼かずっちさん:

>自己レスです。
>
>Rに入っているときは、ブレーキを強く踏んでもHSAは機能しないですね。さっき実験してみました。なので、上記仮説は取り下げです。

私も今再確認して来ました。私の30型は、以下の3条件が満たされていれば、取扱説明書どおり、RでもDでもBでもNでもHSAが機能します。

 ・シフトポジションがP以外の時
 ・パーキングブレーキがかかっていない時
 ・アクセルペダルを踏んでいない時。

かずっちさんの30型と、ひょっとしてファームのバージョン番号が違うのでしょうか? 安全のためにはRやNでのHSA作動は不要な気がします。。

Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動
子供  かずっち  - 12/1/21(土) 17:44 -

引用なし
パスワード
   ▼Wowさん:

> ・パーキングブレーキがかかっていない時

駐車場を出るときに確認したので、パーキングブレーキがかかっていたかもしれません。明日改めて確認してみます。ご指摘ありがとうございます。


>安全のためにはRやNでのHSA作動は不要な気がします。。

同感です。

Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動
Girl1  pirorinrinko  - 12/1/21(土) 20:58 -

引用なし
パスワード
   ▼Wowさん:

>こんにちは。今回の問題、ヒルスタートアシスト機能が起因してるか否かは分かりませんが、以下御参考まで。
>
>ヒルスタートアシスト機能(以下HSA機能)は、意図的に使えば坂道発進時にとても便利な機能です。
>
>しかし:
>1. HSA機能は30型の全グレードに標準装備。
>2. HSA機能の存在を知らないドライバーが結構おられることは事実。
>3. HSA機能の存在を知らないドライバーでも、ある条件化でブレーキを強く踏むとHSA機能が働き、そして2秒後に「自動解除」される。この2秒間はブレーキペダルを殆ど踏まなくても強いブレーキがかかっており、「自動解除」と同時にブレーキペダルの踏み方次第でブレーキングが弱まる(or 無くなる)。
>
>従って以下状況では、HSA機能知らないドライバーにとっては、HSA機能の「自動解除時」は車の動きが意図しないもの(一種の暴走に感じる?)と想像され、危険を感じるかと思います。(意図しない動きになっても冷静にブレーキペダルを強く踏めば車は停まるのですが)
>
>a. 急な上り坂での「R」ギア時のHSA機能の自動解除時(アクセルを踏まなくても後方に急にバックする危険性有り)。
>
>b. 急な下り坂での前進「D」ギア時のHSA機能の自動解除時(アクセルを踏まなくても前方に急に前進する危険性有り)。
>
>c. 上記a. b. では、「N」ギアでも(若干加速は弱いですが)同じ動きをするかと思います。
>
WOWさん、ありがとうございます。朝のこのメールをみて、絶対にこのaの状態だと確信しました。今までの車にはなかった現象が起こりました。それが、このヒルアシストの2秒間静止だったんだと・・。それで坂道でRにいれたのになぜ!?と思い一瞬ブレーキから足が浮いたのだと思います。そのあとはご指摘のとおり、車が意図しない間に動き出し、すぐ下が石垣だったのでそこにぶつかったんだと思います。もちろん、再度ブレーキを踏みなおせばよかったのでしょうが、あっという間
でした。

>以上より、メーカには、HSA機能の存在を知らないドライバーにはHSA機能が作動しないような安全対策を施して戴きたいと感じています。

ほんとにそのとおりです。今日トヨタのお客様窓口には伝えましたが、とりあえずブレーキの確認をディーラーに依頼するとのこと。イベントデータレコーダについても開示を求めると、うやむやと「その辺はまたディーラー側の点検時に・・」と
はっきり開示するとは言いませんでした。なぜ!?と疑問だらけですが。

とにかくすぐディーラーには開示を求め、ずっとブレーキを踏んでいたんであれば
車両の交換、いったんゆるんだのだとしても、この現象は恐ろしいことだし、これからこのHSA機能を知らないドラーイバーがこの車に乗るんであれば、購入前に必ず説明をすること!を求めていくつもりです。
Wowさんのいうとおり、この現象の再現、難しいでしょうが、どこかで試してもらわないとユーザとして納得いきません。

ほんとにRとNのHASは「不要」です。「ギアを入れ間違えたのかな!?」ととっさに錯覚を起こす人も多いと思います。

Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動
Girl1  pirorinrinko  - 12/1/21(土) 21:37 -

引用なし
パスワード
   ▼プリじーばさん:
>私は、
>3.については十分承知していました が、
>a.については、ヒルアシストブレーキが効いている状態で D→Rにシフトすれば即アシストブレーキは解除されて、ブレーキは通常のブレーキとして有効に働き、その結果フットブレーキを緩めて速度調整しながら安全にバックしていけるもの と思っていました。
>もし2秒間解除されないとしたら、その間ブレーキペダルを緩めても車がバックしないので、ついアクセル吹かして強制的にバックさせるような行動を取りかねないですね。。

そうなんです、私の犯したミスはそこにあったのかもしれません。
そこでブレーキをゆるめたか、もしくはバックしないのでアクセル!?
この状況を再現して、メーカーに訴えたいと思うんですが、いずれにしてもレコーダを開示してみないとなんともいえないですよね。
もし、その機能が働いたことによりアクセルを踏んでしまったのだとしたら、結局
私の操作ミス?としかみられないんでしょうか。納得いかないですが。
こういう知らなかったことによる操作ミス!?というのはメーカーに責任問えないんでしょうかね?でもユーザーが増えてくることを思うと、どうにか実証しないと
いけないですね、どなたか知恵をお持ちの方教えてください!!!!

Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動
ペンギン  Wow  - 12/1/22(日) 8:17 -

引用なし
パスワード
   ▼pirorinrinkoさん:

おはようございます。

HSAの自動解除時の「車が勝手に動く」のは、交通量の少ない坂道に行けば誰もが100%の確率で再現・体験することができます。そしてそれがHSAを知らないドライバーにとっていかに危険か(勾配が大きければ多分パニックに陥る)が理解できると思います。

急な上り坂でのRポジジョンでのHSA作動、急な下り坂でのDポジションでのHSA作動なんて、メーカにとっても想定対象外だったようで、取扱説明書のどこにも注意喚起は有りませんね! これはメーカの落ち度だと思います。でもメーカは、努力すればこの落ち度を直ぐにリカバーして、ユーザからの信頼を維持することができます。その努力に期待します。

私も昨日机上検討しているうちに「これまあまりに危険でまずい」と考え始め、そして安全対策ソフトへのバージョンアップを「リコール」という形で実施してもおかしくない不具合だと考え始めました。

一昨年の「滑りやすい路面でのブレーキ抜け」のリコールでは、メーカの不具合に対する隠蔽体質が暴露されました。ネット社会では不具合を隠蔽することはできない(隠蔽してはいけない)ことを十二分に学習した筈。今回の「意図しないHSA作動」に対するメーカの対応を注視しようと思っています。

Re:意図しないヒルスタートアシスト機能の作動
Girl1  pirorinrinko  - 12/1/22(日) 11:29 -

引用なし
パスワード
   ▼Wowさん:
>HSAの自動解除時の「車が勝手に動く」のは、交通量の少ない坂道に行けば誰もが100%の確率で再現・体験することができます。そしてそれがHSAを知らないドライバーにとっていかに危険か(勾配が大きければ多分パニックに陥る)が理解できると思います。
>
ありがとうございます、ディーラーには「同じ場所で」と要求しましたが、正直危険だと思っていたので、そうですね、どこか同じような勾配の交通量の少ないところで再現してもらうことにします。

>急な上り坂でのRポジジョンでのHSA作動、急な下りでのDポジションでのHSA作動なんて、メーカにとっても想定対象外だったようで、取扱説明書のどこにも注意喚起は有りませんね! これはメーカの落ち度だと思います。でもメーカは、努力すればこの落ち度を直ぐにリカバーして、ユーザからの信頼を維持することができます。その努力に期待します。
>私も昨日机上検討しているうちに「これまあまりに危険でまずい」と考え始め、そして安全対策ソフトへのバージョンアップを「リコール」という形で実施してもおかしくない不具合だと考え始めました。
>一昨年の「滑りやすい路面でのブレーキ抜け」のリコールでは、メーカの不具合に対する隠蔽体質が暴露されました。ネット社会では不具合を隠蔽することはできない(隠蔽してはいけない)ことを十二分に学習した筈。今回の「意図しないHSA作動」に対するメーカの対応を注視しようと思っています。

私もふと、なぜ持ち主の私が運転したことの記録なのに、「すぐ開示する」といわないのか不思議でした。レコーダーはディーラーに握られているので、メーカーに不都合だったら出せない!?こちらに不利だったら開示する!?ということなんでしょうか・・とにかく開示を求めた上で、メーカーにも話をしていこうと思っています。明日第3者の機関にも今の状態を説明し、今後どう動いていけばいいのかを相談したいと思っています。WoWさんの意見を聞かなければ、きっと私の運転ミス、と周りから言われたら自分も自信がなくなり「そうだったのかな」と認めざるを得ない状況になっていたような気がします。
ネット社会って、やはり心強いですね。ほんとにたくさんの情報を得られるので。
NIS-S-B さんの状況にしても、まさしくWoWさんが指摘しているbの項目の状況ですよね?それも怖すぎます。私は経験ないですが、下り坂でそんなことが起こること自体おかしいし、怖いと思います。
私も近所で事故したことで、運転に自信はなくすは、プリウスを怖く感じるわ、散々でしたが、明日からまたあちこちに電話して相談する元気がでてきました。ありがとうございます、また助言よろしくお願いします。

Re:坂道でのバック
Girl1  pirorinrinko  - 12/1/22(日) 22:31 -

引用なし
パスワード
   ▼かずっちさん:
>イベントデータレコーダー(EDR)のことは、プリウスの取扱説明書(グローブボックスに車検証と一緒に入っている本)にも書いてあります。ディーラーが??な態度だったら、取扱説明書を見せて、これ!って言ってみましょう。

何度も質問してすみません、EDRの件すぐ調べて開示してくれるようにディーラーにいったところ、昨日の返事は「ちょっと時間がかかるかもしれませんが、また連絡します。」とのことで日にちがかかるのか?と思っていると、今日「明日私(営業の方)と整備の者で店の車で行ってみて、現象を試してみます」とのこと。「同時に取扱い説明書にもあったEDRもすぐ解析してほしい」というと明確な返事はなし。この解析ってそんなに時間がかかるものなのでしょうか?車はディーラーの手元にあるわけだから、すぐできそうなものですがー。

Re:坂道でのバック
紫プリ  きょう  - 12/1/23(月) 12:15 -

引用なし
パスワード
   pirorinrinko さんへ
ヒルスタートアシストの動作が原因なら、車の不具合ではありません。
注意喚起が足りなかったとメーカーやディーラーを責めても分が悪いと思います。
「説明書を読んで車を運転する」責任の方が重いですから。
ご主人さまと相談しながら、ディーラーと話をすすめるのが良いと思います。


以下は独り言
下り坂、上り坂、前進、後退の組み合わせで、DでもRでもヒルスタートアシストは
有用にもなるし、邪魔にもなると思います。邪魔なら作動させなければいいだけです。
アシスト機能が増えたり、ハイブリッドやEV車の車種によってクセが強くなると、
そのうち証券会社みたいに重要事項確認書で全ての機能や特性をを理解したと
署名が必要に成るかも知れませんね。
(私が忘れているだけで、新車購入時に署名していたりするかも・・・)

Re:坂道でのバック
白プリ  ぷりん  - 12/1/23(月) 18:29 -

引用なし
パスワード
   ▼きょうさん:
>pirorinrinko さんへ
>ヒルスタートアシストの動作が原因なら、車の不具合ではありません。
>注意喚起が足りなかったとメーカーやディーラーを責めても分が悪いと思います。
>「説明書を読んで車を運転する」責任の方が重いですから。
>ご主人さまと相談しながら、ディーラーと話をすすめるのが良いと思います。
>
>
>以下は独り言
>下り坂、上り坂、前進、後退の組み合わせで、DでもRでもヒルスタートアシストは
>有用にもなるし、邪魔にもなると思います。邪魔なら作動させなければいいだけです。
>アシスト機能が増えたり、ハイブリッドやEV車の車種によってクセが強くなると、
>そのうち証券会社みたいに重要事項確認書で全ての機能や特性をを理解したと
>署名が必要に成るかも知れませんね。
>(私が忘れているだけで、新車購入時に署名していたりするかも・・・)

でもその件は自動車学校等での実技訓練に含まれていませんから、
ユーザー側に責任を擦り付けるには無理があると云うものです。

Re:坂道でのバック
Girl1  pirorinrinko  - 12/1/23(月) 20:45 -

引用なし
パスワード
   ▼きょうさん:
>ヒルスタートアシストの動作が原因なら、車の不具合ではありません。
>注意喚起が足りなかったとメーカーやディーラーを責めても分が悪いと思います。
>「説明書を読んで車を運転する」責任の方が重いですから。
>ご主人さまと相談しながら、ディーラーと話をすすめるのが良いと思います。
>
>以下は独り言
>下り坂、上り坂、前進、後退の組み合わせで、DでもRでもヒルスタートアシストは
>有用にもなるし、邪魔にもなると思います。邪魔なら作動させなければいいだけです。
>アシスト機能が増えたり、ハイブリッドやEV車の車種によってクセが強くなると、
>そのうち証券会社みたいに重要事項確認書で全ての機能や特性をを理解したと
>署名が必要に成るかも知れませんね。
>(私が忘れているだけで、新車購入時に署名していたりするかも・・・)

きょうさんの言われるのもそのとおりかもしれないですね。ただ私のような(電気自動車の知識の浅い)ユーザーも、これから乗るかもしれないと思うと、プリウスに近づくことさえ恐怖に感じてきますし、私も乗りこなす自信がないです。
なんとしてもレコーダーを解析してほしいです。

Re:坂道でのバック
白プリ  まんとくん  - 12/1/24(火) 0:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>でもその件は自動車学校等での実技訓練に含まれていませんから、
>ユーザー側に責任を擦り付けるには無理があると云うものです。

自動車学校で練習していないことなら責任はないというのは
根本的に間違ってますよ。

そもそも1トンオーバーの金属の塊動かして自分や他のの人の命を左右する操作を
してるんですから、最低限説明書は読むべきだし、
新車に乗り換えたらアクセル・ブレーキ関連の操作については
十分練習すべきだと思います。

Re:坂道でのバック
オヤジ  琥珀ぷり  - 12/1/24(火) 9:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>でもその件は自動車学校等での実技訓練に含まれていませんから、
>ユーザー側に責任を擦り付けるには無理があると云うものです。

その理屈で言えば
我々より上の年代の方は全て免責ですね。

そもそもAT車なんて教習車になかったし
全てMTで免許取りました。

道路交通法や保安基準がしょちゅう変わってますよね。
「法務省が説明してくれなかったから私は責任がありません」で
警察に許してもらえますか?

家電製品を購入する時に操作方法を全て教えて貰ってるんですか?
自分が間違った操作をして録画が出来なかったり
データを消したら販売店の責任になるんですか?

自分の不勉強を棚に上げて”責任を擦り付ける”と主張することに
無理がないでしょうか?

何のために「取扱説明書」があるんでしょうか?
ヒルスタートアシストは説明書に詳しく書かれてますよ。

▼pirorinrinkoさん:
>プリウスに近づくことさえ恐怖に感じてきますし、
>私も乗りこなす自信がないです。

ハイブリッド車は普通のガソリン車ではないのですから
そういう風に感じているのなら、乗らない事をお勧めします。

Re:坂道でのバック
白プリ  ぷりん  - 12/1/24(火) 11:41 -

引用なし
パスワード
   ▼琥珀ぷりさん:
>▼ぷりんさん:
>>でもその件は自動車学校等での実技訓練に含まれていませんから、
>>ユーザー側に責任を擦り付けるには無理があると云うものです。
>
>その理屈で言えば
>我々より上の年代の方は全て免責ですね。
>
>そもそもAT車なんて教習車になかったし
>全てMTで免許取りました。
>
>道路交通法や保安基準がしょちゅう変わってますよね。
>「法務省が説明してくれなかったから私は責任がありません」で
>警察に許してもらえますか?
>
>家電製品を購入する時に操作方法を全て教えて貰ってるんですか?
>自分が間違った操作をして録画が出来なかったり
>データを消したら販売店の責任になるんですか?
>
>自分の不勉強を棚に上げて”責任を擦り付ける”と主張することに
>無理がないでしょうか?
>
>何のために「取扱説明書」があるんでしょうか?
>ヒルスタートアシストは説明書に詳しく書かれてますよ。
>
>▼pirorinrinkoさん:
>>プリウスに近づくことさえ恐怖に感じてきますし、
>>私も乗りこなす自信がないです。
>
>ハイブリッド車は普通のガソリン車ではないのですから
>そういう風に感じているのなら、乗らない事をお勧めします。

レンタルはどうしますか?
免許所有者に対して良く勉強してから借りて下さいと言うのですか?
そんな事より、特に勉強しなくとも、従来の運転でも事故が起きない
システムにすれば良いだけの話ではありませんか・・。

Re:坂道でのバック
白プリ  ゆうや  - 12/1/24(火) 12:28 -

引用なし
パスワード
   プリウスのブレーキについては、正直、僕も少し疑問を感じています。
ある特定の条件下でのみ起こるブレーキの不具合。
これはあると思っています。

今まで約1年半乗っていますが、2度程『ん…!?』と思うような挙動をすることがありました。

ハッキリとその時のことを覚えているわけではありませんので、何をどうしてどうなったというのは言えませんし、ささいなことでしたので、再現実験をしたこともありませんが、プリウスのブレーキには何か癖というか不具合というか…そういったものがあるのは間違い無いと思っています。

それが大きな問題に発展するキッカケになるようなものなのかどうかも分かりません。

ただなんとなく、暫く前にあったリコール問題のようなものが、まだ残っている気がします。
特定の条件下…それが起こりにくい為に大事になっていないだけで。

Re:坂道でのバック
オヤジ  琥珀ぷり  - 12/1/24(火) 12:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>レンタルはどうしますか?
>免許所有者に対して良く勉強してから借りて下さいと言うのですか?

そのとおりだと思います。
新車だろうがレンタカーだろうが
運転するための知識を得るのは”ドライバーの責務”です。
事故を起こした時に「初めて乗った車だから私には責任がない!」
という主張が社会通念として通るのでしたらご自由に。

>そんな事より、特に勉強しなくとも、従来の運転でも事故が起きない
>システムにすれば良いだけの話ではありませんか・・。

新しいシステムを扱うためには、新しい情報(=勉強)が必要です。
取扱説明書を読む事が”特別な勉強”とは思っていませんのであしからず。

Re:坂道でのバック
白プリ  ぷりん  - 12/1/24(火) 14:53 -

引用なし
パスワード
   ▼琥珀ぷりさん:
>▼ぷりんさん:
>>レンタルはどうしますか?
>>免許所有者に対して良く勉強してから借りて下さいと言うのですか?
>
>そのとおりだと思います。
>新車だろうがレンタカーだろうが
>運転するための知識を得るのは”ドライバーの責務”です。
>事故を起こした時に「初めて乗った車だから私には責任がない!」
>という主張が社会通念として通るのでしたらご自由に。
>
>>そんな事より、特に勉強しなくとも、従来の運転でも事故が起きない
>>システムにすれば良いだけの話ではありませんか・・。
>
>新しいシステムを扱うためには、新しい情報(=勉強)が必要です。
>取扱説明書を読む事が”特別な勉強”とは思っていませんのであしからず。

車の基本はブレーキの踏む力に応じて制動力が働くと云う事です。
ですから、マニュアルでもオートマでも違和感なく安全に運転できる訳です。
それを、ブレーキ踏んでも制動しないシステムを何故ユーザーが勉強しなければ
いけないのでしょうか。
明らかにメーカーの不具合ではありませんか・・。
問答無用とはこの事です。

Re:坂道でのバック
オヤジ  琥珀ぷり  - 12/1/24(火) 15:50 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>車の基本はブレーキの踏む力に応じて制動力が働くと云う事です。
>ですから、マニュアルでもオートマでも違和感なく安全に運転できる訳です。
>それを、ブレーキ踏んでも制動しないシステムを何故ユーザーが勉強しなければ
>いけないのでしょうか。
>明らかにメーカーの不具合ではありませんか・・。
>問答無用とはこの事です。

問題がすりかわってます。

アクセルを踏んだら加速する
ハンドルを切れば曲がる
ブレーキを踏んだら止まる
これらの基本操作(基本システム)はどんな車でも同じです。

そもそも今回問題になってるヒルスタートアシストシステムは
制動のためのシステムではありません。
(当然ですが、”ブレーキ踏んだら制動します”)

一定時間ブレーキがかかったままの状態に保つことで
坂道発進をメカ的に補助してくれる”補助システム”です。
(「クラッチ合わせ」や「踏み替え発進」の代わりです。)

クルコン、アイサイト、パーキングアシスト、ABS、4WS etc
ドライバーの操作に関係なく作動する運転補助・支援システムは
取扱説明書をきちんと読まないと事故の原因になると思います。

メーカーが開発した”補助システム”を
”明らかなメーカーの不具合”と考えるのなら
最近の車は不具合だらけですね。

Re:坂道でのバック
白プリ  ぷりん  - 12/1/24(火) 16:06 -

引用なし
パスワード
   ▼琥珀ぷりさん:
>▼ぷりんさん:
>>車の基本はブレーキの踏む力に応じて制動力が働くと云う事です。
>>ですから、マニュアルでもオートマでも違和感なく安全に運転できる訳です。
>>それを、ブレーキ踏んでも制動しないシステムを何故ユーザーが勉強しなければ
>>いけないのでしょうか。
>>明らかにメーカーの不具合ではありませんか・・。
>>問答無用とはこの事です。
>
>問題がすりかわってます。
>
>アクセルを踏んだら加速する
>ハンドルを切れば曲がる
>ブレーキを踏んだら止まる
>これらの基本操作(基本システム)はどんな車でも同じです。
>
>そもそも今回問題になってるヒルスタートアシストシステムは
>制動のためのシステムではありません。
>(当然ですが、”ブレーキ踏んだら制動します”)
>
>一定時間ブレーキがかかったままの状態に保つことで
>坂道発進をメカ的に補助してくれる”補助システム”です。
>(「クラッチ合わせ」や「踏み替え発進」の代わりです。)
>
>クルコン、アイサイト、パーキングアシスト、ABS、4WS etc
>ドライバーの操作に関係なく作動する運転補助・支援システムは
>取扱説明書をきちんと読まないと事故の原因になると思います。
>
>メーカーが開発した”補助システム”を
>”明らかなメーカーの不具合”と考えるのなら
>最近の車は不具合だらけですね。

ブレーキ踏んでも制動しない事が今回、問題視されているんですよっう・・・。
頭大丈夫ですかぁ・・・?

Re:坂道でのバック
紫プリ  きょう  - 12/1/24(火) 17:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>
>ブレーキ踏んでも制動しない事が今回、問題視されているんですよっう・・・。
>頭大丈夫ですかぁ・・・?

いいえ。
既に話題はヒルスタートアシストと、レコーダーのデータ開示の話になってます。

Re:坂道でのバック
オヤジ  琥珀ぷり  - 12/1/24(火) 18:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>ブレーキ踏んでも制動しない事が今回、問題視されているんですよっう・・・。
>頭大丈夫ですかぁ・・・?

私の頭はタブン大丈夫です。
つ〜か、「取扱説明書」も「BBSの文章」もきちんと読まない人なんですね...
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
▼Wowさん:
a. 急な上り坂での「R」ギア時のHSA機能の自動解除時(アクセルを踏まなくても後方に急にバックする危険性有り)。

▼pirorinrinkoさん:
絶対にこのaの状態だと確信しました。今までの車にはなかった現象が起こりました。それが、このヒルアシストの2秒間静止だったんだと・・。それで坂道でRにいれたのになぜ!?と思い一瞬ブレーキから足が浮いたのだと思います。そのあとはご指摘のとおり、車が意図しない間に動き出し、すぐ下が石垣だったのでそこにぶつかったんだと思います。もちろん、再度ブレーキを踏みなおせばよかったのでしょうが、あっという間でした。

とにかくすぐディーラーには開示を求め、ずっとブレーキを踏んでいたんであれば
車両の交換、いったんゆるんだのだとしても、この現象は恐ろしいことだし、これからこのHSA機能を知らないドラーイバーがこの車に乗るんであれば、購入前に必ず説明をすること!を求めていくつもりです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
↑イマココ

▼きょうさん:
>既に話題はヒルスタートアシストと、レコーダーのデータ開示の話になってます。

フォローありがとうございます。

どうりで話がかみ合わない筈ですね...(苦笑)

Re:坂道でのバック
ペンギン  HPST  - 12/1/24(火) 18:58 -

引用なし
パスワード
   ▼琥珀ぷりさん:
>▼ぷりんさん:
>>ブレーキ踏んでも制動しない事が今回、問題視されているんですよっう・・・。
>>頭大丈夫ですかぁ・・・?
>
>私の頭はタブン大丈夫です。
>つ〜か、「取扱説明書」も「BBSの文章」もきちんと読まない人なんですね...
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>▼Wowさん:
>a. 急な上り坂での「R」ギア時のHSA機能の自動解除時(アクセルを踏まなくても後方に急にバックする危険性有り)。
>
>▼pirorinrinkoさん:
>絶対にこのaの状態だと確信しました。今までの車にはなかった現象が起こりました。それが、このヒルアシストの2秒間静止だったんだと・・。それで坂道でRにいれたのになぜ!?と思い一瞬ブレーキから足が浮いたのだと思います。そのあとはご指摘のとおり、車が意図しない間に動き出し、すぐ下が石垣だったのでそこにぶつかったんだと思います。もちろん、再度ブレーキを踏みなおせばよかったのでしょうが、あっという間でした。
>
>とにかくすぐディーラーには開示を求め、ずっとブレーキを踏んでいたんであれば
>車両の交換、いったんゆるんだのだとしても、この現象は恐ろしいことだし、これからこのHSA機能を知らないドラーイバーがこの車に乗るんであれば、購入前に必ず説明をすること!を求めていくつもりです。
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>↑イマココ
>
>▼きょうさん:
>>既に話題はヒルスタートアシストと、レコーダーのデータ開示の話になってます。
>
>フォローありがとうございます。
>
>どうりで話がかみ合わない筈ですね...(苦笑)

取説に書いてあれば良いと言うものではありません。
メーカーがヒューマンエラーにより重大事故を誘発する可能性のある
機能を付けることが問題なのです。

その良い例が昔のAT車のシフトレバーです。
ブレーキを踏まなくてもP→Dと出来たため、日頃は問題なく運転している人が
とっさの判断の誤り(ヒューマンエラー)で事故が多発したため、
改善としてブレーキを踏まないとシフトできない機構になった訳です。

ヒールアシスト機能も明らかにヒューマンエラーで大事故につながりかねない
要素を含んでいると考えます。ヒューマンエラーに対応した改善が必要です。

516 / 963 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free