(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
248 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] ナビ周辺からの異音 とも 12/6/22(金) 20:37 銀プリ

Re:ナビ周辺からの異音 okw 12/8/21(火) 16:27 白プリ

Re:ナビ周辺からの異音
白プリ  okw  - 12/8/21(火) 16:27 -

引用なし
パスワード
   20後期プリウスですが、夏の走行時特定の振動があると右エアコン吹き出し口あたりからカタカタ音がありました。
右ダクトの開閉機構や噛合部のガタをスペーサー等で埋めたり、Aピラーやダッシュボード内配線の固定などいろいろ対策しましたが、一時的に解消しても発生を繰り返してました。
冬は発生せず、夏の炎天下の駐車後特にひどいので、樹脂の伸縮による音を疑い、フロントのあちこちの隙間に名刺程度の紙を挟んで確認しました。
原因は音の聞こえていた場所でも部品の振動でもなく、ダッシュボードが熱で伸び、ハンドル前のフロントパネルとの接合部があたっていたのが原因でした。
シリコンスプレー一発で解消。
長年異音の原因を部品の緩みや振動と考え、聞こえていた場所周辺の対策をしてたのに完全拍子抜け。
樹脂同士の摺動音が伝導すると、カタカタ音に聞こえるというのは判りませんでした。

248 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free