(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
358 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 車検 美咲 12/5/23(水) 13:38 白プリ

ネッツで車検受けてきました。 シルバーマン 12/7/1(日) 18:16 銀プリ
Re:ネッツで車検受けてきました。 jirocho 12/7/2(月) 18:15 白プリ
Re:ネッツで車検受けてきました。 シルバーマン 12/7/4(水) 0:06 銀プリ

ネッツで車検受けてきました。
銀プリ  シルバーマン  - 12/7/1(日) 18:16 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
本日、受けてきました。(2009/7/18納車)

1.法定費用      : 33,550円
 重量税        : 7,500円
 自賠責保険     : 24,950円
 印紙代       : 1,100円
 保証がつくしプラン : 10,710円

 合計        : 44,260円

2.メンテナンスパック契約  : 71,000円
 半年毎にEオイル交換【0W-20】(4回)
 オイルフィルター交換(2回)
 フロントワイパーラバー交換(2回)
 タイヤローテーション(2回)
 ブレーキフルード交換(1回)
 ブレーキメンテナンス(1回)
 リヤワイパーラバー交換(2回)
 クリーンエアフィルター交換(2回)

 しめて 115,260円 でした。


※カーナビ(NHZA-W59G)の更新期限もそろそろ切れるので、後日更新予定。

※エンジンアンダーカバーですが、
申告したところ、白い亀裂線?が入っていたそうなので、交換対象となりました。

作業時間は何も問題なければ 1.5H 程と言われてましたが、
アンダーカバー以外、本当に何もなかったらしく、1.1H でした (^^;

Re:ネッツで車検受けてきました。
白プリ  jirocho  - 12/7/2(月) 18:15 -

引用なし
パスワード
   ▼シルバーマンさん:
>こんにちは。
>本日、受けてきました。(2009/7/18納車)
>
>1.法定費用      : 33,550円
> 重量税        : 7,500円
> 自賠責保険     : 24,950円
> 印紙代       : 1,100円
> 保証がつくしプラン : 10,710円
>
> 合計        : 44,260円
>
>2.メンテナンスパック契約  : 71,000円
> 半年毎にEオイル交換【0W-20】(4回)
> オイルフィルター交換(2回)
> フロントワイパーラバー交換(2回)
> タイヤローテーション(2回)
> ブレーキフルード交換(1回)
> ブレーキメンテナンス(1回)
> リヤワイパーラバー交換(2回)
> クリーンエアフィルター交換(2回)
>
> しめて 115,260円 でした。
>
>
>※カーナビ(NHZA-W59G)の更新期限もそろそろ切れるので、後日更新予定。
>
>※エンジンアンダーカバーですが、
>申告したところ、白い亀裂線?が入っていたそうなので、交換対象となりました。
>
>作業時間は何も問題なければ 1.5H 程と言われてましたが、
>アンダーカバー以外、本当に何もなかったらしく、1.1H でした (^^;

私も一昨日車検から帰ってきました。
ネッツ店で、店長がお客様と言うこともあり?
総額で73,000でした(^-^)
意外な安さにびっくり!!でしたが。

それよりも、以前この板で話題になったメーターパネルの
カビ問題、苦にはなっていたのですがパネルを組み替えると
ビビリ音等が怖く迷っていましたが、保障期限内にと思い
交換していただきました。
「整備していただける方へ」とこの掲示板に投稿された方の
対策法をプリントして渡しました。
丸々三日がかりでしたが、メーターもきれいになり、ビビリ音も
全く聞こえず万々歳です。

Re:ネッツで車検受けてきました。
銀プリ  シルバーマン  - 12/7/4(水) 0:06 -

引用なし
パスワード
   ▼jirochoさん:
>私も一昨日車検から帰ってきました。
>ネッツ店で、店長がお客様と言うこともあり?
>総額で73,000でした(^-^)
>意外な安さにびっくり!!でしたが。
>
>それよりも、以前この板で話題になったメーターパネルの
>カビ問題、苦にはなっていたのですがパネルを組み替えると
>ビビリ音等が怖く迷っていましたが、保障期限内にと思い
>交換していただきました。
>「整備していただける方へ」とこの掲示板に投稿された方の
>対策法をプリントして渡しました。
>丸々三日がかりでしたが、メーターもきれいになり、ビビリ音も
>全く聞こえず万々歳です。

メーターパネルの件は過去に数回問い合わせました。が、

液晶の変色については、パネル全交換しても
一定期間経過すると液晶なので再度発生する可能性があり、根本的に解決しない。
ただし、カビの件についてはレンズの交換で直る。と言われ
結果的に部分交換でした。

元々カビはなかったので、私としては変色を治して欲しかったです。

358 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free