(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
330 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] ハンドル動作音? はじめまして 11/12/5(月) 15:44 白プリ

Re:ハンドル動作音? ちょこざい 12/5/1(火) 7:48 アンパン
Re:ハンドル動作音? fancydoll 12/9/3(月) 18:42 青プリ

Re:ハンドル動作音?
アンパン  ちょこざい  - 12/5/1(火) 7:48 -

引用なし
パスワード
   私のプリウス(H21年登録・S)も同じ症状です。

車を止めた状態でハンドルを左に切ると「コン」という異音ともに、手に感触が伝わります。右に切ったときは何ともないので、明らかに何かおかしいです。

ディーラーが問題ないと言っても、ユーザーが気になる個所は対応させるべきです。今回の事象は、気にならない限度を超えています。

▼はじめましてさん:
>30系プリウスマニアの方宜しく御伝授下さい!私はSツーリングに9月末から乗っていますが、どうにも気になる問題があります。車を止めた状態からもしくは、切り替えしを左右にする時等にハンドルを回転させると特に左にゆっくり切りハンドルを戻す際に「コン」と手にあたりがきます、例えるならばウインカーを戻す際のあたりのようなものです今までに何台も車に乗っているのですがはじめての感覚で気持ち悪くて・・・ディーラーにも行ったのですが特に問題ないのです、こんなものなので気にし過ぎないようにとたしなめられてしましまいた、上記の内容の分かる方や同じ感覚でお困りの方おられましたら是非御伝授いただけますように宜しくお願い致します。

Re:ハンドル動作音?
青プリ  fancydoll  - 12/9/3(月) 18:42 -

引用なし
パスワード
   H21年12月登録、走行3万kmのSTです。
私のプリウスは、1.3万kmくらいから荒れた路面を低速で走ると
ダッシュまわりからコトコト音が発生し、ディーラでダッシュボード
を取り外して検査しても原因が判らず苦労したのですが、
結果的に原因はステアリングのアシストモータでした。

停車時にステアリングを左右に軽く振るとコトコトと音がします。
その音が日が経つにつれて徐々に大きくなっていくのを、
ディーラのメカニックが確認して、クレーム交換してくれました。
これで音はしなくなりましたが、スエギリなどはしないのに
不思議でした。

それで、2.5万kmあたりで、また同じ症状となり、今度は、
ステアリングジョイントを交換しましたが症状は変わらず、
やはり、モータ交換と相成りました。

そのディーラではもう1台同じ症状のプリウスがあり、モータ交換を
したそうです。

ツーリングのステアリングモータは他グレードと構造が異なる
ブラシレスモータだそうですが、軸受けまわりの耐久性が低いので
しょうか、同じ症状でお悩みの方は結構おられると思われます。
ディーラを強くプッシュしてみて下さい。

330 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free