(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
689 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] DOPのマフラーについて hideぷり 11/7/25(月) 9:39 白プリ

Re:DOPのマフラーについて hideぷり 11/7/25(月) 12:43 白プリ
Re:DOPのマフラーについて Terra 11/7/25(月) 14:27 白プリ

Re:DOPのマフラーについて
白プリ  hideぷり  - 11/7/25(月) 12:43 -

引用なし
パスワード
   ガナドールのHPで確認しました。Dで見たものと同じでした。39,900円なり。
音がうるさくなるだけで効果はないということですか?


▼とくさん:
>▼hideぷりさん:
>>本日、レインクリアミラー装着のためDに行ったら、マフラを進められました、馬力がアップして9%位燃費が上がるとのことです。どなたか装着された方はいますか?
>
>たぶん、ガナドールさんがいっぱい作ってしまって
>余ったものをDさん経由で販売しているものだと思います^^;
>
>同じ燃料でパワーが上がるのであれば、
>アクセルを抑えて低燃費になるかもしれませんが…
>
>音が変るのでうるさく感じる方もいるようです。

Re:DOPのマフラーについて
白プリ  Terra E-MAIL  - 11/7/25(月) 14:27 -

引用なし
パスワード
   トルクが太くなるのであれば、燃費は向上するでしょうが、パワーアップで燃費向上言うのはちょっと?です。

音がよくなる分、抜けがよくなるのでトルクは細くなると思われます。

また、音がよくなるだけ踏むようになるのでその点でも燃費は低下するでしょう。

オリジナルマフラーが一番燃費がいいのではないかと私は思います。

音を楽しみたいのであれば、どうぞ、ですね。

689 / 960 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free