(SS)C−BOARD  PHV,EV専門板
PHV,EVに関する技術的な質問&投稿の専門板

■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

116 / 169 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 100V アースなしコンセントからの充電について アイストゥルーブルー 12/5/30(水) 21:27 アクアプリ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について ぷりん 12/5/30(水) 21:37 白プリ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について アイストゥルーブルー 12/5/31(木) 21:17 アクアプリ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について はげたか 12/5/31(木) 5:32 オヤジ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について アイストゥルーブルー 12/5/31(木) 21:38 アクアプリ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について ダンです 12/5/31(木) 12:43 おじさん
Re:100V アースなしコンセントからの充電について ぷりん 12/5/31(木) 13:42 白プリ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について ビン 12/5/31(木) 17:41 おじさん
Re:100V アースなしコンセントからの充電について やま 12/5/31(木) 19:40 アクアプリ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について アイストゥルーブルー 12/5/31(木) 21:45 アクアプリ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について やま 12/5/31(木) 19:22 アクアプリ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について アイストゥルーブルー 12/5/31(木) 21:29 アクアプリ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について やま 12/6/4(月) 18:38 アクアプリ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について ぷりん 12/6/4(月) 19:12 白プリ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について アイストゥルーブルー 12/6/5(火) 20:32 アクアプリ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について やま 12/6/7(木) 16:03 アクアプリ
Re:100V アースなしコンセントからの充電について アイストゥルーブルー 12/6/5(火) 20:26 アクアプリ

100V アースなしコンセントからの充電について
アクアプリ  アイストゥルーブルー  - 12/5/30(水) 21:27 -

引用なし
パスワード
   みなさんこんばんは。

究極の長距離クルーザーであるPHVは、例えば原発事故や災害などで避難する際には最も有利な移動手段となりうると感じています。

ガソリンがあれば満タンで1000kmも走りますし、ガソリンが入手困難になっても、充電をすれば20km程度は走行可能です。しかも200Vだけでなく、一般家庭に普及している100Vでも充電できるなど、動力源調達の選択肢が多い点も素晴らしいです。
ある意味世界最強の緊急対策車両なのではないでしょうか。
そういう意味でもPHVにしてよかったと思っているところです。

現在充電はトヨタ推奨の基準を満たす200Vコンセントから行っていますが、緊急時に備えて、先日100V用のプラグも購入しました。
ただ、アースありの100Vコンセント(3つ穴のあるもの)を配置している家庭は少なく、特に屋外のコンセントのほとんどは100Vのアースなし(2つ穴のコンセント)なのが実態ではないかと思います。(我家でも、オーディオ専用に配置したコンセント以外はすべてアース無しコンセントです。)

私の認識では、トヨタがアースを必須としているのは、あくまで人体への感電のリスクを軽減するのが目的で、充電時のバッテリーへの負荷など、プリウス側に及ぼす影響はアースの有無とはほとんど無関係なのではないかと思っています。
この認識が正しければ、非常時や遠出の際に100Vアースなしで充電する選択肢が獲得できます。
バッテリーへの悪影響が想定されないのであれば、感電に注意しつつ、純正プラグに3P→2P変換プラグを装着の上、積極的に100Vアース無しでの充電にチャレンジしたいと思っております。

はたして私のこの認識は正しいのでしょうか。
当方文系度95%以上で、電気の知識はほぼ皆無なので、皆さまからのアドバイスをいただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
769 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
白プリ  ぷりん  - 12/5/30(水) 21:37 -

引用なし
パスワード
   ▼アイストゥルーブルーさん:
>みなさんこんばんは。
>
>究極の長距離クルーザーであるPHVは、例えば原発事故や災害などで避難する際には最も有利な移動手段となりうると感じています。
>
>ガソリンがあれば満タンで1000kmも走りますし、ガソリンが入手困難になっても、充電をすれば20km程度は走行可能です。しかも200Vだけでなく、一般家庭に普及している100Vでも充電できるなど、動力源調達の選択肢が多い点も素晴らしいです。
>ある意味世界最強の緊急対策車両なのではないでしょうか。
>そういう意味でもPHVにしてよかったと思っているところです。
>
>現在充電はトヨタ推奨の基準を満たす200Vコンセントから行っていますが、緊急時に備えて、先日100V用のプラグも購入しました。
>ただ、アースありの100Vコンセント(3つ穴のあるもの)を配置している家庭は少なく、特に屋外のコンセントのほとんどは100Vのアースなし(2つ穴のコンセント)なのが実態ではないかと思います。(我家でも、オーディオ専用に配置したコンセント以外はすべてアース無しコンセントです。)
>
>私の認識では、トヨタがアースを必須としているのは、あくまで人体への感電のリスクを軽減するのが目的で、充電時のバッテリーへの負荷など、プリウス側に及ぼす影響はアースの有無とはほとんど無関係なのではないかと思っています。
>この認識が正しければ、非常時や遠出の際に100Vアースなしで充電する選択肢が獲得できます。
>バッテリーへの悪影響が想定されないのであれば、感電に注意しつつ、純正プラグに3P→2P変換プラグを装着の上、積極的に100Vアース無しでの充電にチャレンジしたいと思っております。
>
>はたして私のこの認識は正しいのでしょうか。
>当方文系度95%以上で、電気の知識はほぼ皆無なので、皆さまからのアドバイスをいただきたいと思います。
>よろしくお願いいたします。

当方電気系度95%以上、それで問題無いと考えます。
754 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
オヤジ  はげたか  - 12/5/31(木) 5:32 -

引用なし
パスワード
   ▼アイストゥルーブルーさん:

>バッテリーへの悪影響が想定されないのであれば、感電に注意しつつ、純正プラグに3P→2P変換プラグを装着の上、積極的に100Vアース無しでの充電にチャレンジしたいと思っております。

自宅では200Vですが、実家には100Vしかないので2P変換プラグで充電してますよ。
私は問題ありませんでしたが、時間が倍かかります。
しかし何かあったら自己責任ですので。
745 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
おじさん  ダンです  - 12/5/31(木) 12:43 -

引用なし
パスワード
   ▼アイストゥルーブルーさん:
>バッテリーへの悪影響が想定されないのであれば、感電に注意しつつ、純正プラグに3P→2P変換プラグを装着の上、積極的に100Vアース無しでの充電にチャレンジしたいと思っております。

 私は電気系は全く分からずです。(さりとて文系かというと?です)
 すいません、教えて下さい。

 私は100V(アース付)で充電していますが、アースの歯(?)はプリウスのどこかに繋がるのでしょうか?
 他のスレッドで勉強させて頂いておりますが、バッテリにDCーACインバーターをつなぐ時に、マイナス側は車体のマイナス端子部分につなぐ。。。。。などとありますが、充電コンセントのアースはプリウスの車体のどこに繋がっているのでしょうか?
 気になって来ました。
よろしく、お願いします。
756 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
白プリ  ぷりん  - 12/5/31(木) 13:42 -

引用なし
パスワード
   ▼ダンですさん:
>▼アイストゥルーブルーさん:
>>バッテリーへの悪影響が想定されないのであれば、感電に注意しつつ、純正プラグに3P→2P変換プラグを装着の上、積極的に100Vアース無しでの充電にチャレンジしたいと思っております。
>
> 私は電気系は全く分からずです。(さりとて文系かというと?です)
> すいません、教えて下さい。
>
> 私は100V(アース付)で充電していますが、アースの歯(?)はプリウスのどこかに繋がるのでしょうか?
> 他のスレッドで勉強させて頂いておりますが、バッテリにDCーACインバーターをつなぐ時に、マイナス側は車体のマイナス端子部分につなぐ。。。。。などとありますが、充電コンセントのアースはプリウスの車体のどこに繋がっているのでしょうか?
> 気になって来ました。
>よろしく、お願いします。

車体ですよ、フレームでしょうよ。
777 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
おじさん  ビン  - 12/5/31(木) 17:41 -

引用なし
パスワード
   私は以前から使用していた既設の野外コンセントをEVコンセントに交換しただけで使用しています
今回のご質問のように一般の家にあるコンセントから取ることについて、私は以下のような実験をしました
野外100Vコンセントからコードリール(20A、20mのドラム型)を使って延長して、充電しました。
充電時、残りの走行可能距離約10Km
充電開始 充電電力0.6Kw  充電完了まで2.2hと表示されました
その後1時間経過 コードリールのドラムの中ほどはかなり熱くなっていました
指を入れていると30秒以上は我慢できないほど熱くなったのでそこで終了しました
壁のコンセント部分、伸ばしているコード部分、充電ケーブルのプラグ部分は熱くなっていませんでした
1時間程充電して走行可能距離は16kmと表示されていました
743 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
アクアプリ  やま  - 12/5/31(木) 19:22 -

引用なし
パスワード
   ▼アイストゥルーブルーさん:
>はたして私のこの認識は正しいのでしょうか。

 個人的には、非常時、緊急時なら許容範囲と思います。

 ただ、常用するコンセントはきちんとアース付きを使うべきでしょうね。
 世の中、アース(特に保安接地)を軽く考える風潮があるのが残念(特に、生半可に電気の知識がある人にその傾向があるように思えます)ですが、これについて議論すると発散しがちなので、ここでは控えます。
744 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
アクアプリ  やま  - 12/5/31(木) 19:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ビンさん:
>野外100Vコンセントからコードリール(20A、20mのドラム型)を使って延長して、充電しました。

もしかして、コードを全て伸ばさずに一部巻いたまま充電しましたか?
だとすると、かなりチャレンジャーですね。
許容電流 20A というのは、コードを全て伸ばした場合ですので、巻いたまま使う場合はかなり少なくなります。

コイルに交流を流すと、その部分が抵抗になるので発熱します。電熱器と同じ原理です。

>その後1時間経過 コードリールのドラムの中ほどはかなり熱くなっていました
>指を入れていると30秒以上は我慢できないほど熱くなったのでそこで終了しました

どれだけ巻いてあったかは分かりませんが、12A を1時間連続で流していたら、発熱してしまうのも当然です。ヘタすると電気火災の原因にもなります。

>壁のコンセント部分、伸ばしているコード部分、充電ケーブルのプラグ部分は熱くなっていませんでした

おそらく、ドラム部分がもっとも抵抗が大きかったので、それ以外の部分は多少接触不良があったとしてもそれほど発熱しなかったと思います。
今回の結果でコンセントが大丈夫とは言えません。まぁ、最近交換された EV コンセントとのことですので、施工不良がなければまず大丈夫とは思いますが。
施工不良があったり経年劣化しているコンセントは長時間連続で大電流を流すと発熱するのは珍しくありません。最悪溶けたり発火したりします。
古い屋外コンセントは中の端子が錆びていて接触不良となっているケースが少なくないです。

以上、老婆心ながら。
(文中、厳密には正確ではない表現を使っていますがご容赦ください。)
772 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
アクアプリ  アイストゥルーブルー  - 12/5/31(木) 21:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>当方電気系度95%以上、それで問題無いと考えます。

感電が主たるリスクなのであれば、トヨタの保障が受けられなくても、(山ほど損害保険にも生命保険にも加入していますから)、自己責任で充電してみます。
ありがとうございます。

それにしても電気系95%以上とはなんとも頼もしいです。
これからもよろしくお願いいたします。
791 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
アクアプリ  アイストゥルーブルー  - 12/5/31(木) 21:29 -

引用なし
パスワード
   ▼やまさん:
> 個人的には、非常時、緊急時なら許容範囲と思います。
>
> ただ、常用するコンセントはきちんとアース付きを使うべきでしょうね。
> 世の中、アース(特に保安接地)を軽く考える風潮があるのが残念(特に、生半可に電気の知識がある人にその傾向があるように思えます)ですが、これについて議論すると発散しがちなので、ここでは控えます。

ありがとうございます。

電気のことは全く素人ですが、私もオーディオという趣味を通じてアースの大切さは痛感しています。アースを正しく取った電源につないだオーディオシステムからはやはり格段にいい音が出ます。

解決策として思いついたのですが、今手元にある2P変換プラグはアース端子線が出ているので、それに延長のアース線をつなぎ付近の地面などに突き刺すという方法ではどうでしょうか。
アースをしっかり取るのは意外と難しいらしいですが、無いよりはましかと思料いたします。

他に何かいい方法がありましたらまたお教えください。
今後ともよろしくお願いいたします。
764 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
アクアプリ  アイストゥルーブルー  - 12/5/31(木) 21:38 -

引用なし
パスワード
   ▼はげたかさん:
>自宅では200Vですが、実家には100Vしかないので2P変換プラグで充電してますよ。
>私は問題ありませんでしたが、時間が倍かかります。
>しかし何かあったら自己責任ですので。

実体験に基づく貴重な情報ありがとうございます。

今までは200Vが無いと聞くと充電をあきらめていましたが、今後は旅行先などでも果敢にチャレンジしてみようと思います。
もちろん自己責任で!

今後ともよろしくお願いいたします。
773 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
アクアプリ  アイストゥルーブルー  - 12/5/31(木) 21:45 -

引用なし
パスワード
   ▼ビンさん:
>私は以前から使用していた既設の野外コンセントをEVコンセントに交換しただけで使用しています
>今回のご質問のように一般の家にあるコンセントから取ることについて、私は以下のような実験をしました
>野外100Vコンセントからコードリール(20A、20mのドラム型)を使って延長して、充電しました。
>充電時、残りの走行可能距離約10Km
>充電開始 充電電力0.6Kw  充電完了まで2.2hと表示されました
>その後1時間経過 コードリールのドラムの中ほどはかなり熱くなっていました
>指を入れていると30秒以上は我慢できないほど熱くなったのでそこで終了しました
>壁のコンセント部分、伸ばしているコード部分、充電ケーブルのプラグ部分は熱くなっていませんでした
>1時間程充電して走行可能距離は16kmと表示されていました

体験談をお聞かせくださりありがとうございます。
トヨタの定める禁止事項をほとんど網羅している条件での実験は貴重です(笑)。
私は臆病者なので、そこまではできませんが、2P変換プラグを使った充電にはチャレンジしてみようと思っています。

また何かチャレンジされましたら、ご連携いただけましたら幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
764 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
アクアプリ  やま  - 12/6/4(月) 18:38 -

引用なし
パスワード
   日数の空いた返信で恐縮です。

▼アイストゥルーブルーさん:
>電気のことは全く素人ですが、私もオーディオという趣味を通じてアースの大切さは痛感しています。アースを正しく取った電源につないだオーディオシステムからはやはり格段にいい音が出ます。

それだけの経験をお持ちでしたら、素人からは1歩も2歩も先んじていると思いますよ。

>解決策として思いついたのですが、今手元にある2P変換プラグはアース端子線が出ているので、それに延長のアース線をつなぎ付近の地面などに突き刺すという方法ではどうでしょうか。
>アースをしっかり取るのは意外と難しいらしいですが、無いよりはましかと思料いたします。

もちろん、アースなしよりもいくらかマシです。
おっしゃる通り、接地抵抗を減らすのは結構難しい&確認ができない(きちんと施工するには接地抵抗計が必須)のですが、アース線宙ぶらりんとは全然違いますね。
できれば、湿り気の多い地面に複数本のアース棒を刺してコードでつなぐと、より確実になると思います。

ところで、屋外のコンセントの場合、アースなしの 2P コンセントであっても、ネジ止めのアース端子がついていることが多いです。
その場合は、充分な許容電流の変換プラグのアース線を、コンセントのアース端子にしっかり接続すれば、(コンセントの劣化や配線の容量不足などがなければ)問題なく利用できます。
ただ、世の人の大半は変換プラグのアース線をつながずに使ってしまうのと、変換プラグの耐久性の問題があることから、トヨタでは使用禁止にしているのだと思います(私がトヨタ側の人間だったらやはり禁止したくなります)。
804 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
白プリ  ぷりん  - 12/6/4(月) 19:12 -

引用なし
パスワード
   ▼やまさん:
>日数の空いた返信で恐縮です。
>
>▼アイストゥルーブルーさん:
>>電気のことは全く素人ですが、私もオーディオという趣味を通じてアースの大切さは痛感しています。アースを正しく取った電源につないだオーディオシステムからはやはり格段にいい音が出ます。
>
>それだけの経験をお持ちでしたら、素人からは1歩も2歩も先んじていると思いますよ。
>
>>解決策として思いついたのですが、今手元にある2P変換プラグはアース端子線が出ているので、それに延長のアース線をつなぎ付近の地面などに突き刺すという方法ではどうでしょうか。
>>アースをしっかり取るのは意外と難しいらしいですが、無いよりはましかと思料いたします。
>
>もちろん、アースなしよりもいくらかマシです。
>おっしゃる通り、接地抵抗を減らすのは結構難しい&確認ができない(きちんと施工するには接地抵抗計が必須)のですが、アース線宙ぶらりんとは全然違いますね。
>できれば、湿り気の多い地面に複数本のアース棒を刺してコードでつなぐと、より確実になると思います。
>
>ところで、屋外のコンセントの場合、アースなしの 2P コンセントであっても、ネジ止めのアース端子がついていることが多いです。
>その場合は、充分な許容電流の変換プラグのアース線を、コンセントのアース端子にしっかり接続すれば、(コンセントの劣化や配線の容量不足などがなければ)問題なく利用できます。
>ただ、世の人の大半は変換プラグのアース線をつながずに使ってしまうのと、変換プラグの耐久性の問題があることから、トヨタでは使用禁止にしているのだと思います(私がトヨタ側の人間だったらやはり禁止したくなります)。


アースの必要がない場合

全ての電気製品にアースが必要というわけではありません。次のような場合は感電の危険が少なくアースは無くてもかまいません。
•使用電圧が直流300V又は交流対地電圧150V以下の回路で使用するものを乾燥した場所に施設する場合---(テレビやビデオ等、単相200Vの機器でも乾燥した場所ならアースは不要)
•電気用品安全法の適用を受ける二重絶縁構造の機械器具を施設する場合---(電動工具等)
•水気のある場所以外に施設する低圧用の機械器具に電気を供給する電路に、高感度高速形漏電遮断器(定格感度電流15mA以下、動作時間0.1秒以下の電流動作形のものに限る)を施設する場合---(洗濯機は水気の無い場所に設置するのは困難なのでこの漏電遮断器を使ってもアースは必要です)

車を車庫で充電する場合は水気が無いため、アースの必要はありません。
834 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
アクアプリ  アイストゥルーブルー  - 12/6/5(火) 20:26 -

引用なし
パスワード
   ▼やまさん:
>日数の空いた返信で恐縮です。

いえいえ、私も数日に1回しかチェックしませんので、大丈夫です。
電気音痴の私に教えていただけるだけでありがたく思っております。
ありがとうございます。

>▼アイストゥルーブルーさん:
>>解決策として思いついたのですが、今手元にある2P変換プラグはアース端子線が出ているので、それに延長のアース線をつなぎ付近の地面などに突き刺すという方法ではどうでしょうか。
>>アースをしっかり取るのは意外と難しいらしいですが、無いよりはましかと思料いたします。
>
>もちろん、アースなしよりもいくらかマシです。
>おっしゃる通り、接地抵抗を減らすのは結構難しい&確認ができない(きちんと施工するには接地抵抗計が必須)のですが、アース線宙ぶらりんとは全然違いますね。
>できれば、湿り気の多い地面に複数本のアース棒を刺してコードでつなぐと、より確実になると思います。
>
>ところで、屋外のコンセントの場合、アースなしの 2P コンセントであっても、ネジ止めのアース端子がついていることが多いです。
>その場合は、充分な許容電流の変換プラグのアース線を、コンセントのアース端子にしっかり接続すれば、(コンセントの劣化や配線の容量不足などがなければ)問題なく利用できます。
>ただ、世の人の大半は変換プラグのアース線をつながずに使ってしまうのと、変換プラグの耐久性の問題があることから、トヨタでは使用禁止にしているのだと思います(私がトヨタ側の人間だったらやはり禁止したくなります)。

詳細なアドバイスありがとうございます。
週末にアース線を買って、複数本のアース棒を接続してみようと思います。
また、ネジ止めのアース端子がついているコンセントがあったら、アース線をつなぐようにしてみます。

感電事故が1件でも発生したら、それこそPHVの普及が止まってしまうことになりますので、トヨタが禁止するのは当然ですよね。
気をつけて作業したいと思います。

ゆくゆくはバイオディーゼル発電機を導入して、脱石油にチャレンジしたいと思っておりますので引き続きよろしくお願いいたします。
841 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
アクアプリ  アイストゥルーブルー  - 12/6/5(火) 20:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>アースの必要がない場合
>
>全ての電気製品にアースが必要というわけではありません。次のような場合は感電の危険が少なくアースは無くてもかまいません。
> •使用電圧が直流300V又は交流対地電圧150V以下の回路で使用するものを乾燥した場所に施設する場合---(テレビやビデオ等、単相200Vの機器でも乾燥した場所ならアースは不要)
> •電気用品安全法の適用を受ける二重絶縁構造の機械器具を施設する場合---(電動工具等)
> •水気のある場所以外に施設する低圧用の機械器具に電気を供給する電路に、高感度高速形漏電遮断器(定格感度電流15mA以下、動作時間0.1秒以下の電流動作形のものに限る)を施設する場合---(洗濯機は水気の無い場所に設置するのは困難なのでこの漏電遮断器を使ってもアースは必要です)
>
>車を車庫で充電する場合は水気が無いため、アースの必要はありません。

詳細な解説ありがとうございます。
別のスレでは告白していたのですが、雨で濡れていても平気で充電してしまうので、その場合はやはりアースがあった方がよさそうですね。

いつもいろいろお教えいただきありがとうございます。
今後ともご指導いただけましたら幸いです。
868 hits

Re:100V アースなしコンセントからの充電について
アクアプリ  やま  - 12/6/7(木) 16:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ぷりんさん:
>アースの必要がない場合

どこからコピーされたのかは存じませんが、内容を拝見するに、内線規程のD種接地工事を不要とする条件についての解説のようですね。
ただ、雨の中を走り回る EV や PHV の充電にこれが適用されるのかは個人的には疑問です。正解は存じませんが。

ともかく、規程はどうあれ、接地しておけば、万一の漏電の際に漏電遮断器がより早く動作してくれることが期待できます。

まぁ、エラそうな御託を並べたところで、私も一時的な利用の場合はアースなしで妥協してしまいますが……。願わくば、全てのコンセントがアース付きになってほしいと思う次第です。
881 hits

116 / 169 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free