|    | 
     8月に20周年を迎えた愛車、11プリウスですが、20周年の投稿時に97様からハイブリッドバッテリー交換を奨めて頂き、先日ついに新車以来初めてハイブリッドバッテリー交換をプリウス専門店、共栄ジャパンでやってもらいました 
もちろん、リビルトバッテリーですが、センサー類を旧バッテリーから移植する際にシャーシを開けて内部のセルに刻印されている製造記号を調べてもらうと、 
旧バッテリーのセルは全て2002年7月製造 
新バッテリーのセルは全て2022年7月製造 
リビルトなので、製造時期の違うセルが混在しているのかと思いきや、全て新品のセルに交換されていました 
やはり、11プリウス自体の個体数が少ない上に、10プリウスほど頻繁に交換時期を迎えないことから、リビルト出来るほどの個体数が出回っていないのかもしれません 
全て新品セルということなので、長寿命が期待出来そうです 
 
また、ハイブリッドバッテリー交換と併せて、クァンタムソレノイドバルブの装着もしてもらいました 
これは、可変バルブタイミングシステムの効率化を図るパーツで、初代プリウスの苦手とする坂道などで快適に走れるようになるのではないかと思い、今回一緒に行った、10プリウスオーナーのみょうさんと一緒に装着してもらいました 
 
帰宅途中に何ヶ所も坂道がありましたが、今までの3倍ぐらいのパワーアップが実現出来ているのではないかと感じました 
ちなみに、帰宅直後のEMV燃費は24.6km/Lでした 
ほぼ高速道路という状況で今までは20〜21km/Lぐらいだったので、この燃費はかなり向上したといえますね 
ハイブリッドバッテリー交換で燃費が向上し、クァンタムソレノイドバルブの装着でパワーアップし、20周年リフレッシュの一環として行った今回の整備、大満足です 
 
ハイブリッドバッテリー交換をご提案頂いた97様、ありがとうございました! 
 | 
     
    
   |