初期型(10型) MC型(11型) 専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費

242 / 453 ツリー ←次へ | 前へ→

[記事表示] 純正CDチェンジャ− とと爺 12/5/19(土) 10:31 オヤジ
Re:純正CDチェンジャ− shirokuma 12/5/19(土) 18:29 白プリ
Re:純正CDチェンジャ− ほん 12/5/26(土) 17:29 オヤジ

純正CDチェンジャ−
オヤジ  とと爺  - 12/5/19(土) 10:31 -

引用なし
パスワード
   時々覗いては勉強させていただいてます。
さて、愛車は内外装・機関共に絶好調なのですが純正のCDチェンジャ−からCDが取り出せなくなって困っています。

どうやら息子に録ってもらったCD-Rを入れたのが良くなかった様です(市販のCDでは問題なく作動してました)

そこで皆様のお知恵を拝借したいのですが自分で直す事は可能でしょうか。また、その順序を知ってる方がいらっしゃいましたら何卒お知恵を。

また、ディ-ラ-へ持ち込んだ場合、修理には幾等くらいかかりますか(体験談が御座いましたら是非お聞かせを。)

社外品でなくあくまで純正品にこだわりたいので宜しくお願いします。

Re:純正CDチェンジャ−
白プリ  shirokuma  - 12/5/19(土) 18:29 -

引用なし
パスワード
   ▼とと爺さん:
>社外品でなくあくまで純正品にこだわりたいので宜しくお願いします。

トヨタ純正のCDチェンジャーを使っていたのが

10年近く前ですので

ウル覚えですが

CDチェンジャーやCDドライブには

表面に小さな穴が空いていて

そこに針金を入れれば 強制的に出てくる仕組みがあると思いますが

一度 取り扱い説明書を見てください

参考までに

Re:純正CDチェンジャ−
オヤジ  ほん  - 12/5/26(土) 17:29 -

引用なし
パスワード
   ▼とと爺さん:
>時々覗いては勉強させていただいてます。
>さて、愛車は内外装・機関共に絶好調なのですが純正のCDチェンジャ−からCDが取り出せなくなって困っています。
>
>どうやら息子に録ってもらったCD-Rを入れたのが良くなかった様です(市販のCDでは問題なく作動してました)
>
>そこで皆様のお知恵を拝借したいのですが自分で直す事は可能でしょうか。また、その順序を知ってる方がいらっしゃいましたら何卒お知恵を。

私も4年ほど前にCD−Rが出てこなくなりました。
その時は24か月点検時に無料でディラーに出してもらいましたが、又すぐ出てこなくなったので純正新品と交換しました。
脱着料込で34,000円でした。
安心したのもつかの間、又すぐに引っかかって出なくなったのでまた修理に出すのも恥ずかしく(その時も、入れたはいけないと言われていたCD−Rでした)自分で取り出すことにしました。
その時のやり方は、カバーを外し(シフトレバーが邪魔で完全には取り外せません)隙間からデッキを取り出します。(コネクターを外すのが難儀でした)
デッキの裏(底)ぶたを外すと直径6センチぐらいの歯車が見えます。その歯車を細いねじ回しで少し回転させます。それから電源を投入するとその歯車が回転してCDが出てきます。そういった作業は車の中でなく部屋に持ち帰って行ったので、投入する電源は出力DC12Vのアダプターから取りました。
デッキ側の電源用の端子はコネクターのどの場所かは、他の方のサイトを参考にしました。この掲示板で「CDチェンジャー」で検索すると出てくるかもしれません。

242 / 453 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free