(SS)C−BOARD  3代目(ZVW30型,ZVW35型)専門板
■ この掲示板はハイブリッドカー「プリウス」を愛する皆様の善意の投稿で成り立っております。
■ 掲示板利用の際には掲示板ご利用規約を必ずお読みください。削除要望、掲示板に関する御意見は
こちらへ

掲示板仕様変更のお知らせ:投稿者のメールアドレス記入が必須となりました(非表示可能)

他掲示板 => 総合 | α | 3X型 | 20型 | 初代1X型 | アクア(c) | PHV,EV | オフ会 | アフターパーツ | 要望提案 | 燃費
139 / 372 ページ ←次へ | 前へ→

Re:D席 Aピラー付近からのビビリ音
白プリ  4  - 12/3/3(土) 12:00 -

引用なし
パスワード
   優良スレッドなので上げさせていただきます。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:スマートキーどこに持っているか
白プリ  本所傘屋  - 12/3/2(金) 13:20 -

引用なし
パスワード
   ▼プリバンさん:
>ベルト通しの付いた皮製のキーケースをオークションで買い使っています。便利ですよ。価格は3千円くらいでした。
>参考までに。

やはり、なるほど、との思いです。
私は昔、携帯電話を同様の方法でベルトにしていました。今は、携帯電話はズボンの中に鳴っていますが。
ベルト通しのキーケース、どこかで売っているお店は知りませんか。
私もベルト通しが良いかなと思うようになってきました。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:20系ローダウンスプリング
アンパン  minami  - 12/3/2(金) 8:14 -

引用なし
パスワード
   ▼はちさん:
>はじめまして。現在20系に乗っておりますが来月30系後期に乗りかえます。今はモデリスタのローダウンスプリングをつけてますがが30系mcにもつけばなあと思っています。ディーラーに聞くと多分つかないとのことだったのですが本当にそうなんでしょうか?わかるかたいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

20系のバネを30系に付けるって事?(怖)
車壊れても良いなら付くかもしれないね。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:30型MC 納車日確定 その2
アクアプリ  たこわさび  - 12/3/1(木) 23:19 -

引用なし
パスワード
   ▼とりとん2号さん:
>たこわさびさん
>すっかり返信が遅くなり申し訳ありません。
>
>23日、納車されました。
>しっかりと雨が降った中での納車でした。
>そのため、ボディーのチェックなどは十分にはできませんでした。
>
>すぐにガソリンスタンドへ行って給油。
>35Lも入ってしまいました。
>ディーラーさん、10Lしか入れてくれなかった。
>十分値引きしてもらったので、ガソリンまでは要求しませんでした。
>ディーラーさんとは長い付き合いになりますからね。
>
>その後、カー用品店に直行。
>予約しておいた楽ナビMRZ-09とバックカメラを取り付けました。
>
>そこまではよかったのですが…
>帰宅して家族とともに外食へ(家族への感謝とお披露目)
>そこへ一本の電話が…。
>仕事上の大きなミッションが課せられ、その対応に追われ、
>プリウスをろくに見る暇もなく、やっと今日になって少し時間ができました。
>よりによって、あのタイミングで仕事入るか…。
>
>今週は、少しプリウスと向き合いたいと思います。

納車おめでとうございます。
今日で納車一週間のようですが、忙しい中楽しんでますか?
30型はガソリンの給油口が小さいですよね、11型の時は給油口が大きかったので溢れる寸前の給油は目で見て難しくなかったのですが、30型はガソリンが見えないのでギリギリまでの給油は怖いです。満タン給油は経験が必要そうですね。
ナビは楽ナビになさったのですね。
自分は本日一か月点検を受けました。南国在中なので、そろそろ満タン1000キロに挑戦しようと思っています。
忙しい仕事の後にプリウスで帰宅。プリウスに癒されて帰ってます。
それでは、楽しいプリウスライフを
・ツリー全体表示
0 hits

便乗質問ですいません(カード型スマートキーにつ...
紫プリ  ぷりこゆ  - 12/3/1(木) 12:18 -

引用なし
パスワード
   本所傘屋さん
ご質問に便乗させてもらいすいません。
現在プリウス納車待ち(約10日後)なものです。

私もスマートキーについては、まだ納車されていないもののどのように持ち
歩くか今から悩んでいたところで、興味深く読まさせていただきました。

本所傘屋さんの質問への解答に出てきているカード型のスマートキーですが、
私が契約したMC後のカタログにはオプションとして載っていませんでした。
オプション廃止になってしまったのかなぁと思っていたのですが、何かご存
じの方、またはMC後でも使えるかどうかご存じの方居たら教えて下さい。
別質問に私用かとも迷いましたが、本所傘屋さんへの解答にあるものなので、
便乗質問で記載させていただきました。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:スピーカー交換
白プリ  shirokuma  - 12/3/1(木) 6:27 -

引用なし
パスワード
   スピーカーを交換するのもいいですが

サウンドシャキットを取り付けると

音が 大分かわりますよ

自分ではつけていませんが オフ会で何台か

取り付け済みの物を聞かせてもらいました>>>エスハイ時代

参考HP
   //www.soundscience.co.jp/soundshakit/
・ツリー全体表示
0 hits

Re:スピーカー交換
白プリ  sakana  - 12/3/1(木) 1:04 -

引用なし
パスワード
   ▼まさかずさん:
ソニックデザインですか
ここもプリウス専用で出してるんですね
情報ありがとうございます
・ツリー全体表示
0 hits

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(12/3/3(土) 21:20)
・ツリー全体表示
0 hits

Re:スピーカー交換
銀プリ  まさかず  - 12/2/29(水) 18:49 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、sakanaさん
自分もアルパインが好きで、プリウス専用を謳い文句にしているSXS-69S
の購入を考えていました。

価格コムの評判が悪いので、気になって購入を迷っていた時に
たまたまヤフオクで、あるスピーカーを見つけて…なかなか購入出来なかった
スピーカーを購入しました。

ソニックデザインと言う会社のスピーカーです。
アルパインやカロッツエリアのように、余りメジャーではないですが
自分的には満足しています。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキを踏む時の異音
アンパン  さとし  - 12/2/29(水) 16:33 -

引用なし
パスワード
   私のプリウスでは、そのような音は出ませんが
今日、バックしてブレーキを踏んだら、初めて
音がしました。「ああこれか。」とは思いましたが
前進のときに踏んでも特に音はでません。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキを踏む時の異音
おじさん  三島っち  - 12/2/29(水) 2:40 -

引用なし
パスワード
   HAL1000さん、プーミンさん、寧々さん、色々とご丁寧
なご意見を頂き、ありがとうございます。

取説も確認しました。知人のプリウスユーザーにも相談
し、音の発生頻度や音質等を聞いて貰っています。
 →知人は、「音が大きいね。」との感想でした。

ディーラーにも妻が行きましたが、その際は小さめの音
しか出ず、普段感じている程度の音は出なかった(!)
ようです。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:スピーカー交換
白プリ  sakana  - 12/2/29(水) 0:56 -

引用なし
パスワード
   返信まとめさせていただきます

▼shirokumaさん:
>楕円から円に換えるバッフルボード
それは初めて知りました
ありがとうございます

▼ブルーマイカさん :
確かに自分の耳で聞いたことがありませんでした・・・
今度販売店に行って実際に聞いてみます

アルパインZ17PROとデッドニングキットですか
ありがとうございます

▼ちょいワルオヤジさん :
>純正スピーカー+デッドニング、捨てたもんじゃないですよ。
デッドニングだけでも音質が上がるんですか
ありがとうございます

▼白プリSTさん :
やはりデッドニングですか
ありがとうございます

▼のわーるさん :
>音楽ソースはiPodを専用ケーブルで繋いでいます。
>DOPナビにiPodをつなぐ際は接続方法に注意して下さい。
わたしもipodで聞こうとしていたのでありがたいです
専用ケーブルで接続ですね
ありがとうございます

▼あけみん :
私もプレミアムナビにしたんですよ
ヘッドユニットだけでも違いが出るんですね
ありがとうございます
・ツリー全体表示
0 hits

Re:MCによる、車両剛性の変化
おじさん  iwao  - 12/2/29(水) 0:14 -

引用なし
パスワード
   いっそのこと現車を売ってしまって、MC後に、
買い換えちゃった方が安いし早いんではないでしょうか?
・ツリー全体表示
0 hits
<sage>

Re:スピーカー交換
白プリ  あけみん  - 12/2/28(火) 23:42 -

引用なし
パスワード
   ▼sakanaさん:

>お聞きしたいのですが、プリウスのスピーカの音質があまり良くないというので交換を検討しています。
>そこで、いろいろと調べてみたのですが、通常のスピーカーと形状が異なっていて取り付けに加工などが必要で大変と言うものでした。
>加工なしでもつけられると言うアルパイン製のスピーカーも、あまり音がよくないと載っていました。
>
>もし、アルパイン製のスピーカを付けていられる方がいましたら音質はどうなのでしょうか?
>または、その他スピーカーをつけていられる方は、どのようなスピーカー・加工をしましたでしょうか、教えていただきたいです。
>
>宜しくお願いします。

「音」、と言うのは見えないだけに難しいですね。
アルパインのプリウス用ポン付けスピーカセットは私の知っている某カーショップでは評価は低いです。でもこれは私の体験ではなく人の話なので真実はどうか保証はできません。

で、私の体験をお話します。
Myプリちゃんはトヨタのプレミアムナビをつけています。
実は、こんなに高価なナビをつける予定はありませんでした。ナビの納期が混乱した時期に、これしかなかっただけです(32万位しました)。スピーカーは純正のままです。

先日、整備のため、Myプリちゃんをディーラーさんに出し、代車のプリウスに乗ったときあまりにも音質が悪く驚いたことがあります。

ディーラー所有の車のため(Sソーラー)純正スピーカーだと思いますが、ナビはいわゆるベーシックナビでした。最も売れ筋のHDDナビです。
ラジオ感度、テレビ感度含めあまりにもレベルが低く驚きました。

ヘッドユニットこそ最も重要だと考える一人として書き込みさせていただきます。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:スピーカー交換
アクアプリ  のわーる  - 12/2/28(火) 22:45 -

引用なし
パスワード
   ▼sakanaさん:
>はじまして
>この度、プリウスSTを購入したsakanaです。
>
>お聞きしたいのですが、プリウスのスピーカの音質があまり良くないというので交換を検討しています。

最上位のDOPナビ(NHZA-W60G)をつけても、
純正スピーカーのままだと音はダメダメでした。
ブルーマイカさん同様、アルパインDLX-Z17PROを、
アルパインのバッフルで取り付けしています。
デッドニングも気合を入れてやってます。

普段、部屋で7.1CHの環境で音楽を聞きなれているせいか、
35万のナビと10万のスピーカーの組み合わせでも、
何も調整しないとガッカリする音色でした。
音楽ソースはiPodを専用ケーブルで繋いでいます。

iPodをアナログケーブルで繋ぐと
DACの性能かナビのアンプのせいなのかわかりませんが、
非常に耐えがたい音質でした。
DOPナビにiPodをつなぐ際は接続方法に注意して下さい。

ですが、DOPナビのEUPHONY項目をSYMPHONYにしたり、
イコライザなど色々と設定をすると、
聴きなれたONKYOの音色に近い感じになり、
とても満足のいく環境になりました。

DLX-Z17PROは高いですが、DLX-F177なら
音質もさほど変わらずに安く手に入ると思いますよ。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:スピーカー交換
 白プリST  - 12/2/28(火) 22:38 -

引用なし
パスワード
   はじめまして
最初はアルパインナビX−08S+ノーマルスピーカーだったんですが、その時は思ったより、いい音してた。
その後スピーカーをフロントにアルパインのプリウス専用+リアにアルパインの17p1万位の安いスピーカー+前後ドアデッドニング(キットのやっ)+バッテリーマイナスアース(名古屋のオーディオショップ品)をやって、アルパインナビの設定をプリウスにしたら、全然音がイマイチだったので、手動で色々設定を変えてみたら、凄く低音が出るように成って、いい感じです。(個人差がありますが…サブウーハが要らないぐらい音がでます)以上、参考にしてください。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:前期SにメーカーOPリヤアンダースポイラー付...
銀プリ  かたぎ  - 12/2/28(火) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ▼やっとプリウス乗りにさん:
こんばんは。

取付後に体感できるか?という意味では、はっきり言って自己満足です。
私が鈍感なだけかもしれませんが、特に違いは感じません。
意味もなく後姿を見てニヤケることができることが唯一のメリットかも。

”路面に吸い付くようになった”などと安易な感想を書くのは簡単ですけどね(笑)
・ツリー全体表示
0 hits

Re:前期SにメーカーOPリヤアンダースポイラー付...
おじさん  HAL1000  - 12/2/28(火) 22:24 -

引用なし
パスワード
   ▼やっとプリウス乗りにさん:
>23年12月登録、前期の最終型に乗っています.カローラ店で見込み発注分の在庫が在った為飛びつき購入しました.メーカーOPのリアアンダースポイラー15750円付けたかったのですが、カローラ店の見込み発注品でしたので頼めませんでした.部品のみ購入して付けたいのですが、付くかどうか分かりません.どなたか後付けした方いらっしゃいましたら付くかどうか教えてください.また、品番等分かりましたらそちらも宜しくお願いします.

リヤアンダースポイラーなら、新しい DOP の
h ttp://toyota.jp/service/option/dc/webitem?car_code=prius-b_00010&kind_cd=01

//-- ここから
リヤバンパースポイラー
スポイラー中央下部をブラックにし見栄えを一新。ディフューザータイプのデザインとして、スポーティ感と軽快感を表現しました。
\44,100円
//-- ここまで

でNEW TYPE が出てますね。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:ブレーキを踏む時の異音
ペンギン  寧々  - 12/2/28(火) 21:52 -

引用なし
パスワード
   ▼三島っちさん:

h ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=42704;id=prius3x#atop

ブレーキディスクのサビツキとかではなく
これじゃないでしょうか?

私の車両でも、はじめはブレーキペダル付け根の
「ちょうつがい」が擦れてる音なのかなと思っていました。

異音がするたびに、オーナーの自分は納得するとしても、
プリウスは安っぽいクルマという印象を
同乗者にあたえてしまうのはすごく残念ですね。
・ツリー全体表示
0 hits

Re:スピーカー交換
オヤジ  ちょいワルオヤジ  - 12/2/28(火) 21:51 -

引用なし
パスワード
   ▼sakanaさん:
>はじまして
>この度、プリウスSTを購入したsakanaです。
>
>お聞きしたいのですが、プリウスのスピーカの音質があまり良くないというので交換を検討しています。
>そこで、いろいろと調べてみたのですが、通常のスピーカーと形状が異なっていて取り付けに加工などが必要で大変と言うものでした。
>加工なしでもつけられると言うアルパイン製のスピーカーも、あまり音がよくないと載っていました。
>
>もし、アルパイン製のスピーカを付けていられる方がいましたら音質はどうなのでしょうか?
>または、その他スピーカーをつけていられる方は、どのようなスピーカー・加工をしましたでしょうか、教えていただきたいです。
>
>宜しくお願いします。


私は現在、4スピーカー(円形17センチ・フロントにアルパイン・リアにケンウッド)交換とデッドニングをしていますが、
初めにしたのはデッドニングだけの施工でした。

普通に音質の向上を望まれるのであれば、デッドニングで十分かと思いますよ。
ただ、スピーカーだけ交換しても期待しているだけの効果は薄いと思います。
純正スピーカー+デッドニング、捨てたもんじゃないですよ。

デッドニングの効果としては、まず、 ボリュームを上げた時の音割れがかなり少なくなり、低・中・高のそれぞれの音がクリアーに聞こえるようになり、これが同じスピーカーなの?  と思うくらい違いがわかると思います。

また、ドアを閉めた時の音が、パンからバシッという重みのある音に変わり高級感が増します。

デッドニングで満足できなければ、スピーカー交換となりますが、バッフルボードを使用し、出来れば円形のスピーカーをオススメします。

ただ、使用するヘッドユニット(メーカー)によって音質はだいぶ変わりますので、好みの音を探すにはショップなどに行って聴き比べるのが一番かと思います。

参考になれば
・ツリー全体表示
0 hits

139 / 372 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
(SS)C-BOARD v3.8(とほほ改ver2.0.1) is Free