■5086 / ) |
Re[22]: プラグインハイブリッドではないですが。
|
□投稿者/ とら 15回-(2006/06/25(日) 23:35:24) [ID:CZ3S24EJ] プリウスNHW-20型
| 2006/06/25(日) 23:36:31 編集(投稿者) 2006/06/25(日) 23:36:20 編集(投稿者)
皆さん、こんばんは。
天然ガス車ですが、知り合いの宅配業者も導入しているそうですが、やはりガススタンドが少ないことから不便と言ってました。 走行距離も200km程度で、ガススタンドのない田舎に行くときは勇気がいるそうです。
一方、クラウンのガス仕様に乗っている方は、全く不便してないそうです。 どの街のどの場所にガススタンドがあるか把握すれば、計画立てて給油(充填?)できるようです。
EVも同様にインフラの整備が必要になるでしょうね。 ただ、ガススタンドほどの施設は必要ないので、簡単な自販機みたいのがあればできそうですね。
いずれにせよ、車両価格の低下と航続距離の増加は欠かせないですよね。
EV、プラグイン、ガス、ガソリン、ディーゼル、そしてソーラー?? これから、どれが勝ち残るでしょうか。
私は、ガスとプラグインEV、ソーラーの組み合わせ(ハイブリッド)なんて、環境に優しそうで普及できればと思うのですが・・・ ただ、現状では車両価格がとんでもなく高くなりそうですね(^^ゞ
■No5085に返信(たむらさんの記事) > > 短距離用として軽自動車を使っていて、今回更新する機会に天然ガス車を真剣に検討しました。 > 自宅近くにCNGスタンドが出来たのも理由の1つです。 > 結果として断念してしまいました。 > > やはり、あまりにも車両価格が高すぎることです。 > 走行距離が短いことは我慢できます。また自宅近くにCNGスタンドが出来たことにより条件としては良好です。 > > 車両自体は、内燃機関の機構が流用できる部分が多いと予想され、またタクシーLPG仕様とガスが違うだけ?と思われるのに、標準車と比べ100万円程度高価になっていました。
|
|