Page 450 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼エンジン再始動時の振動 リリーマルレーン 04/11/14(日) 16:33 ┣Re:エンジン再始動時の振動 茶打 04/11/14(日) 16:42 ┣Re:エンジン再始動時の振動 いぷりうす 04/11/14(日) 19:28 ┗Re:エンジン再始動時の振動 ともりん@別府 04/12/2(木) 14:45 ─────────────────────────────────────── ■題名 : エンジン再始動時の振動 ■名前 : リリーマルレーン ■日付 : 04/11/14(日) 16:33 -------------------------------------------------------------------------
以前から、論議されているネタで恐縮ですが、ちょっと違った動きを経験したので皆さんのご意見を聞かせてください。 エンジンストップの状態でPレンジに入れておき、バッテリーレベルが下がるとエンジンが再始動して、振動があります。これに関しては、原因究明の様々な意見が今までにもありました。 このショックのあとは、滑らかに動きますが、エンジンからバッテリーへの矢印が出て、エンジン停止とともに矢印も消えます。ところが、AC(エアコン)をかけっぱなしにしておくと、暖房要求のために(バッテリーが満タンになっても)さらにエンジンが回り続ける場合は、前述の矢印が消えた後、2〜3秒周期の細かい振動が出ます。 まるで、それまでバッテリーに流れていたエネルギーが行き場を失って振動になっているかのような動きです。(かなり擬人化してあります) |
▼リリーマルレーンさん: こんにちは♪ 私も先日仕事帰りの明け方似たようなことを信号待ちで経験しました。 外気温6度で暖房要求と見られるエンジンの回転でしたがいつもより大きな振動がありました。 そのときは充電の矢印も出ていました。 もしかしたらエンジンがまだ温まりきっていないからなのかな?くらいに考えていましたがどうなんでしょうか? 今までは停車時はエンジンが止まっていたので、走行中ならロードノイズ等で気が付かなかっただけかもしれませんが… |
▼リリーマルレーンさん こんにちわ プリウスのTHSの場合、エンジンの始動は発電機が行っていますが、エンジン停止も発電機の仕事ですし、本来の発電もこの発電機が行うので、このあたりの制御の微妙なチューニングが起動時のショックに関係しているのではないでしょうか? 普通に発進する時は、HVバッテリーの電力でモーターで発進、直後発電機でエンジンを回し、次にエンジンで加速。発電機は発電を行いシリーズハイブリッドとパラレルハイブリッドを同時に行いながら加速、すぐにパラレルハイブリッドと発電機による充電といった具合だと思います。 発進時は、発電機がスターターから発電機に変わっていく時に、エンジン以外にもモーターとバッテリが協調していますが、停車時の起動ではモーターが介在せずに発電機のみが働いているするようです。 停車時に発電機がエンジンを回すと、直後に発電を始まり、エンジン側から見ると、せっかく押しがけで回してもらった直後にこんどは、発電量に応じたブレーキがかかる感じだと思います。このあたりの制御(一瞬間を開けるとか発電負荷を変えるとか)がうまくいっていないとギクシャクするような気がします。Nモード(充電できない)で長時間停車をやってエンジンを起動してみれば分かるかも知れませんが、試したことはありません。 あと停車したままだとトランスミッションやデフの遊びなんかも関係しているような気がします。 |
今日、リリーさんと同じような現象になりました。 状況は信号待ちでDレンジ、ブレーキ踏みっぱなし、 オートエアコン23℃、外気温は11℃。 今までにない振動を感じたのでちょっとビビリました(^^; |