Page 344 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼慣らし運転? かみ@ 04/8/26(木) 18:30 ┣Re:慣らし運転? 緑のG 04/8/26(木) 19:28 ┃ ┗Re:慣らし運転? かみ@ 04/8/26(木) 19:52 ┃ ┗Re:慣らし運転? 中影(あかかげ)@兵庫県 04/8/26(木) 21:35 ┣Re:慣らし運転? とし 04/8/26(木) 22:16 ┃ ┣Re:慣らし運転? かみ@ 04/8/27(金) 11:40 ┃ ┗工場内で びばり@岡山 04/8/27(金) 12:27 ┃ ┣Re:暖気 うでぴ@湘南 04/8/27(金) 12:37 ┃ ┗Re:工場内で JUN@g 04/8/28(土) 12:03 ┗Re:慣らし運転? みかんかん@愛知 04/8/27(金) 23:16 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 慣らし運転? ■名前 : かみ@ ■日付 : 04/8/26(木) 18:30 -------------------------------------------------------------------------
6月納車のプリウス初心者です。快適に乗っているのですが一つだけ気になっていることがあります。昔、新車を購入した際、営業マンにエンジンを長持ちさせる為には慣らし運転をしてくださいと言われ、それ以来新車に乗り換える度にスタート時にはエンジンが温まるまで発進せず、走行距離5000キロまでは回転数を抑える運転をしてきました。ところがプリウスはreadyが点灯してもエンジンが回らず、じっとしていてもしょうがないのですぐ発進。回転数も分からないので気を使わず普通に走るという運転です。本当にこれでよいのでしょうか?プリウスといえどもエンジン車ですからオイル等の潤滑が十分されなければ発進すべきでないと思うのですが。皆さんはどうしているのですか? |
▼かみ@さん: >6月納車のプリウス初心者です。快適に乗っているのですが一つだけ気になっていることがあります。昔、新車を購入した際、営業マンにエンジンを長持ちさせる為には慣らし運転をしてくださいと言われ、それ以来新車に乗り換える度にスタート時にはエンジンが温まるまで発進せず、走行距離5000キロまでは回転数を抑える運転をしてきました。ところがプリウスはreadyが点灯してもエンジンが回らず、じっとしていてもしょうがないのですぐ発進。回転数も分からないので気を使わず普通に走るという運転です。本当にこれでよいのでしょうか?プリウスといえどもエンジン車ですからオイル等の潤滑が十分されなければ発進すべきでないと思うのですが。皆さんはどうしているのですか? >>最近の車はとくに慣らし運転を意識する必要はないみたいですよ。 とりあえず、乱暴と思えるような運転をしなければいいと思います。 僕の担当の営業マンも丁寧に乗ってもらえれば十分といってました。 |
>>>最近の車はとくに慣らし運転を意識する必要はないみたいですよ。 > とりあえず、乱暴と思えるような運転をしなければいいと思います。 > 僕の担当の営業マンも丁寧に乗ってもらえれば十分といってました。 丁寧なアドバイス有り難うございます。ということはプリウスはスタートボタンを押してreadyが点灯すれば即発進できるということなんですねー。本当に未来の車という感じがしてきました。 |
▼かみ@さん: >プリウスはreadyが点灯してもエンジンが回らず、じっとしていてもしょうがないのですぐ発進。 こんばんは。中影(あかかげ)です。 どうしても「暖気」しないと不安なのであれば、READYの後も発進せずに10秒以上、そのまま停車していて下さい。60秒間(90秒だったかな?)だけ、強制的にエンジンが回ります。 ただし、(READYの直後に発進して、いきなりエンジンをブンブン回す乱暴な走りでない限り)走行する/しないの差は、あまり無いと思いますが・・・ 日常の「暖気」運転相当の走り方としては、「水温が十分に上がる」迄は、おとなしく走った方が良いでしょう。といっても、水温計は付いていませんよね。 俗に、「半ハイブリッド」(第3ステージ)→「完全ハイブリッド」(第4ステージ)と呼ばれている状態が、目安になります。走行距離にして、数km程度でしょうか。 (「半ハイブリッド」や「第*ステージ」などの詳細は、プリウスライフのオーナーズリストから、白のEPV2さんのプロフィールのコメントと、そこの参照URLをご覧下さい。燃費専門板にも説明がありますよ。) 緑のGさんも >>>>最近の車はとくに慣らし運転を意識する必要はないみたいですよ。 >> とりあえず、乱暴と思えるような運転をしなければいいと思います。 >> 僕の担当の営業マンも丁寧に乗ってもらえれば十分といってました。 と書かれているように、これが一般論として適切だと思います。 慣らし運転は「機械部品の摺動部を馴染ませる」為に必要不可欠ですから、最低1000km位までは、高速走行を控えて、アクセルを踏み込み過ぎないようにすれば、okでしょう。その後は、思う存分、・・・(^^; |
▼かみ@さん: >6月納車のプリウス初心者です。快適に乗っているのですが一つだけ気になっていることがあります。昔、新車を購入した際、営業マンにエンジンを長持ちさせる為には慣らし運転をしてくださいと言われ、それ以来新車に乗り換える度にスタート時にはエンジンが温まるまで発進せず、走行距離5000キロまでは回転数を抑える運転をしてきました。ところがプリウスはreadyが点灯してもエンジンが回らず、じっとしていてもしょうがないのですぐ発進。回転数も分からないので気を使わず普通に走るという運転です。本当にこれでよいのでしょうか?プリウスといえどもエンジン車ですからオイル等の潤滑が十分されなければ発進すべきでないと思うのですが。皆さんはどうしているのですか? 新車の慣らしは、今の車は最初からかなり精度が良いので要らないと言われて いますが、最初の1000kmまではおとなしく走り、それ程エンジンは回さない方が 良いでしょう。そして1000kmくらいで最初のオイル交換をした方が良いです。 ですから、5000kmは多すぎですし、エンジンはたまに高回転まで回さないと、かえって高回転まできれいに回らないエンジンになってしまいます。 理想は、高速などで80〜90km/hの速度で一気に数百キロ走ってしまうのが 良いみたいです。 あと通常の暖機運転ですが、アイドリングのままエンジンが暖まるのを待ってから 出発するのは、単なるガソリンの無駄で何の得もありません。というのも、暖機が 必要なのは、エンジンだけでなくミッションやデフ、タイヤなどすべての駆動系に 必要です。ですから暖機運転は、最初の数分をゆっくり走りながら行うのがベスト です。数日乗っていなかった等でオイル下がりが心配な時は、エンジン始動後 2,30秒で出発し、その後数分間はあまりアクセルを踏まずゆっくり走り、エンジン、 駆動系を暖めるのが良いと思います。 |
皆さん、とても参考になりました。今までずっと信じていたことなので目からうろこの感じです。早速オイル交換します。高速も走ります。有り難うございました。 |
> 新車の慣らしは、今の車は最初からかなり精度が良いので要らないと言われて >いますが、最初の1000kmまではおとなしく走り、それ程エンジンは回さない方が >良いでしょう。 工場内で、エンジンをレッドゾーンまで回している光景を見たら、エンジンの慣らしが 必要と思っている信者は卒倒するでしょうね、きっと。 慣らしは、車もさることながら、運転にも慣れることの方が大事だと 思います。 |
プリウスの場合は、暖気中のエンジン負荷を減らす為だと思うのですが、 暖気中は明らかにモーターアシストの量が多いですね。 走りながら暖気してくれと言う、作り手の意思が感じられます。 ハイブリットならではの配慮ですが、賢いなぁ〜と思いました。 |
▼びばり@岡山さん:こんにちは。 >工場内で、エンジンをレッドゾーンまで回している光景を見たら、エンジンの慣らしが >必要と思っている信者は卒倒するでしょうね、きっと。 こんな感じでしょうか? ↓ http://www.aichikikai.co.jp/japanese/mono/eng/engtest.htm >慣らしは、車もさることながら、運転にも慣れることの方が大事だと >思います。 (そうですね。儀式=プリウスとの生活の始まり=慣らしですね=自分の場合) |
▼かみ@さん: >6月納車のプリウス初心者です。快適に乗っているのですが一つだけ気になっていることがあります。昔、新車を購入した際、営業マンにエンジンを長持ちさせる為には慣らし運転をしてくださいと言われ、それ以来新車に乗り換える度にスタート時にはエンジンが温まるまで発進せず、走行距離5000キロまでは回転数を抑える運転をしてきました。ところがプリウスはreadyが点灯してもエンジンが回らず、じっとしていてもしょうがないのですぐ発進。回転数も分からないので気を使わず普通に走るという運転です。本当にこれでよいのでしょうか?プリウスといえどもエンジン車ですからオイル等の潤滑が十分されなければ発進すべきでないと思うのですが。皆さんはどうしているのですか? こんばんは! どなたかが書かれている通り、いきなりレーシング走行しなければ 慣らしなんか気にしなくてもいいです。 むしろ、そこそこ回したほうが、当たりがついていいエンジンになります。 納車されて、ピカピカの新車をトロトロ走らせている光景を時折見かけますが とっても無駄な時間をすごしているように思います。 自動車の製造ライン見に行ってください。 検査工程で、いきなりレッドゾーン寸前まで回しているときもありますよ(^_^;) 抜き取り検査で、テストコースをぶんぶん走ってるのもあるそうですから・・ (ちなみに抜き取り検査後、メーターを交換するそうです) ということで、普通に走っている範囲なら、全く問題なしです |