Page 2544 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼外部充電 よっすいー 09/10/16(金) 11:57 ┣Re(1):外部充電 ぷりお 09/10/16(金) 12:31 ┣[投稿者削除] ┃ ┗Re(2):外部充電 よっすいー 09/10/16(金) 19:15 ┃ ┗Re(3):外部充電 素人 09/10/16(金) 19:32 ┃ ┣Re(4):外部充電 よっすいー 09/10/16(金) 19:40 ┃ ┗Re(4):外部充電 真空管 09/10/16(金) 23:10 ┃ ┣Re(5):外部充電 よっすいー 09/10/17(土) 12:47 ┃ ┗Re(5):外部充電 8 09/10/17(土) 20:39 ┃ ┗Re(6):外部充電 8 09/10/17(土) 20:42 ┃ ┣Re(7):外部充電 真空管 09/10/17(土) 21:29 ┃ ┗Re(7):外部充電 真空管 09/10/17(土) 21:53 ┃ ┗Re(8):外部充電 8 09/10/17(土) 22:07 ┃ ┗Re(9):外部充電 よっすいー 09/10/18(日) 21:29 ┃ ┣Re(10):外部充電 D作 09/10/19(月) 0:09 ┃ ┃ ┗Re(11):外部充電 素人 09/10/19(月) 0:58 ┃ ┃ ┗Re(12):外部充電 D作 09/10/19(月) 2:08 ┃ ┃ ┗Re(13):外部充電 素人 09/10/19(月) 15:50 ┃ ┗Re(10):外部充電 さとう2 09/10/20(火) 12:36 ┃ ┗Re(11):外部充電 よっすいー 09/10/22(木) 15:25 ┃ ┣Re(12):外部充電 ぷりお 09/10/22(木) 19:46 ┃ ┃ ┣Re(13):外部充電 よっすいー 09/10/23(金) 0:53 ┃ ┃ ┃ ┗Re(14):外部充電 よっすいー 09/10/24(土) 1:57 ┃ ┃ ┃ ┗Re(15):外部充電 さとう2 09/10/24(土) 9:37 ┃ ┃ ┗Re(13):外部充電 さとう 09/10/23(金) 1:36 ┃ ┃ ┗Re(14):外部充電 ぷりお 09/10/24(土) 10:01 ┃ ┃ ┗Re(15):外部充電 さとう2 09/10/24(土) 10:50 ┃ ┃ ┣Re(16):外部充電 ぷりお 09/10/24(土) 11:39 ┃ ┃ ┗Re(16):外部充電 バッテリーマニア 09/10/24(土) 13:42 ┃ ┃ ┗Re(17):外部充電 プリじーば 09/11/28(土) 6:30 ┃ ┃ ┣Re(18):外部充電 プリじーば 09/11/28(土) 11:31 ┃ ┃ ┣Re(18):外部充電 ぷりお 09/11/28(土) 12:06 ┃ ┃ ┗Re(18):外部充電 バッテリーマニア 09/11/28(土) 18:03 ┃ ┗Re(12):外部充電 ぷりん 09/11/28(土) 0:33 ┃ ┗Re(13):外部充電 よっすいー 09/11/29(日) 14:50 ┗Re(1):外部充電 8 09/10/16(金) 19:36 ┗Re(2):外部充電 よっすいー 09/10/16(金) 19:49 ┗Re(3):外部充電 ぷりお 09/10/16(金) 20:04 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 外部充電 ■名前 : よっすいー ■日付 : 09/10/16(金) 11:57 -------------------------------------------------------------------------
最近、プラグインで充電可能なモデルも近々発売されるそうですが、現状の20型でエンジン回りやブレーキ回りから配線を追加して、なんとか充電する方法は無いのでしょうか? 毎回EVモードで2km走行出来れば嬉しいのに・・・ と思って投稿しました。 |
▼よっすいーさん: >最近、プラグインで充電可能なモデルも近々発売されるそうですが、現状の20型でエンジン回りやブレーキ回りから配線を追加して、なんとか充電する方法は無いのでしょうか? >毎回EVモードで2km走行出来れば嬉しいのに・・・ >と思って投稿しました。 無理です。 |
この書き込みは投稿者によって削除されました。(09/10/23(金) 12:39) |
素人さん、ありがとうございます。 そうですか、DC500Vとは難しそうな話ですね。 そうすると、エンジンでの発電もブレーキからの回生発電もDC500Vで充電されているという事ですか? よろしくお願いします。 |
よっすいーさん ブレーキ操作時の停止動作や下坂での制動動作の時はモータ(電動機)が発電機になり、その発電(回生発電)した電気エネルギーを駆動用バッテリーに充電していると考えればいいのですが、プラグイン充電の場合は回生発電された電気はありませんので、外部から同様の電気を加えてあげればいいのです。 12V程度のバッテリーならばどこにでもある機器を応用できますが、DC500ともなると市販品ではないでしょうね。 理屈では簡単ですが、実現はちょいと大変と思います。 こんな回答ですいません。 |
素人さん、ありがとうございます。 なるほど難しそうですね。 市販品もありませんので無理かなと思いました。 もし、どうしてもやるならば12Vバッテリーを42個直列配線してつなげるくらいしか方法が思い浮かびませんでした。 |
▼素人さん: 真空管時代を過ごしてきた古い私の考え方が役立てれば?と思って投稿させていただきました。 プリウスの駆動バッテリー本体の電圧が201.6ボルトですから、充電電圧としては500ボルトは不要だと思います。 確かに500ボルトに昇圧して使用はするのですが、プラグインとしては駆動バッテリーを直接、直流定電圧200ボルトで充電できればいいと思っています。 しかし、容量は6AHもあるそうなので理想は充電電流1/10で0.6A(アンペア)200ボルトの定電圧電源(電流制限上限0.6A)を準備する必要があるかと思います。 実は私の所有する真空管専用の定電圧電源装置(350V0.25Aまで)は30年前のもので15Kgとかなり重いものです(現在の技術でもってすれば、2〜3Kgで作れるのでは?)。 150V 0.5Aトランスとダイオード、コンデンサーであらかた充電の格好にはなるのですが、定電圧及び定電流制御となるとこの回路設計、部品調達が容易ではありませんし、感電防止にも配慮しなければなりません。 幸い?高価ではありますが所有していますので一度充電にチャレンジしてみようかと思っています。 駆動バッテリーの端子が接続できる状態にするまでが大変だと思いますし、感電には要注意(感電防止手袋着用)で、さらに自己責任なので気合いが入ります。 心配なのは駆動バッテリー充電よりも、充電器接続の瞬間、自動車のハイテク機器が破損しないかということです。 従って、駆動バッテリーを完全にはずして(簡単に可能か分かりません)充電することからやってみようかと思っています。 どのくらいの充電時間でグリーンレベル一杯にできるかも分かるといいですが・・・。 いずれにしても一般の方が簡単にできることではないし、充電器が安価でなければ実験止まりということになりそうです。 >よっすいーさん > >ブレーキ操作時の停止動作や下坂での制動動作の時はモータ(電動機)が発電機になり、その発電(回生発電)した電気エネルギーを駆動用バッテリーに充電していると考えればいいのですが、プラグイン充電の場合は回生発電された電気はありませんので、外部から同様の電気を加えてあげればいいのです。 > >12V程度のバッテリーならばどこにでもある機器を応用できますが、DC500ともなると市販品ではないでしょうね。 > >理屈では簡単ですが、実現はちょいと大変と思います。 > >こんな回答ですいません。 |
もう一つお伺いしたいのは、プリウスの場合エンジンのオルタネーターが約200Vで発電しているということなのですか? |
▼真空管さん: >幸い?高価ではありますが所有していますので一度充電にチャレンジしてみようかと思っています。 >駆動バッテリーの端子が接続できる状態にするまでが大変だと思いますし、感電には要注意(感電防止手袋着用)で、さらに自己責任なので気合いが入ります。 >心配なのは駆動バッテリー充電よりも、充電器接続の瞬間、自動車のハイテク機器が破損しないかということです。 >従って、駆動バッテリーを完全にはずして(簡単に可能か分かりません)充電することからやってみようかと思っています。 >どのくらいの充電時間でグリーンレベル一杯にできるかも分かるといいですが・・・。 私の記憶が確かなら・・・ HVバッテリーECUで充放電電流からSOCを算出してHVECUに結果を報告、そしてその情報を元にHVECUがエンジンオンオフや過放電・過放電防止(充放電制御管理)をおこなっている筈です・・・ であれば、仮にですが、ECUがSOC40%と認識した状態(実際の値)でシステムOFF、その後HVバッテリーを外して実際SOC90%程度まで充電したとして・・・ そして、HVバッテリーを車に取り付けたら、90%なのに40%の認識のまま運行させて、坂を下ってECU認識80%まで上げると・・・ 火ー吹くかなぁ・・・(^_^;) |
あ、いかん。 ▼8: HVECUでわなく、HVコントロールECUです。m(__)m |
▼8さん: ご助言ありがとうございます。 駆動バッテリーを別充電で満タンにして取付けるとそれまで認識していたデータとの誤差で過充電されてしまうのではということだと思いますが、そこまでの設計は考えてもみませんでした。 そうであればリスクが大きく、汗水たらして実験やる気力がうすれました・・・。 >あ、いかん。 > >▼8: >HVECUでわなく、HVコントロールECUです。m(__)m |
▼8さん: 投稿したあと疑問で申し訳ございません、ちょっとこんな場合はどうでしょうか。 駆動バッテリーがそろそろバテてきて(低めの電圧)、新品(高めの電圧)と交換したいと思ったら、別充電でバッテリーを交換した際と同じ条件となるように思います。 新品と交換する際はコンピュータでバッテリー性能条件を認識させてまで交換するのでしょうかね、なんともわかりません。 そう言えば補機バッテリー(12V)交換でさえ、交換後一部過去設定がリセットされるというようなこと聞いたことがありますが。 なかなか一筋縄ではいかんようですね・・・。 古い頭の私の考えは現代のハイテクに完敗です。 >あ、いかん。 > >▼8: >HVECUでわなく、HVコントロールECUです。m(__)m |
▼真空管さん: >駆動バッテリーがそろそろバテてきて(低めの電圧)、新品(高めの電圧)と交換したいと思ったら、別充電でバッテリーを交換した際と同じ条件となるように思います。 >新品と交換する際はコンピュータでバッテリー性能条件を認識させてまで交換するのでしょうかね、なんともわかりません。 一応、ディーラーにはTHSチャージャーという充電器はあります。 #全販売店に配置されているわけではないです(一県1台とかです) でも・・・ 1。20型30型プリに対応しているかは私はしらない・・・ 2。HVバッテリー系トラブルがあってHVエラーが出て初めて、それで充電するかを決める 3。HVエラーがでていない状態でそれで充電してみて、逆に電池を壊した人を私は知っています (^_^;) どの車種かは知りませんが・・・ 八っつぁん@だれなんでしょうね。壊した人は・・・(笑) |
皆さんの意見等を見る限りでは、どなたも外部充電を試した方はいらっしゃらないということになるのでしょうか。 一人くらいはいるかと思っていました。 色々投稿いただきましてありがとうございました。 |
まぁ結局、外部充電が可能だとしても、最初に暖気運転が入る事や充電出来るバッテリー容量の関係であまりメリットが無さそうな気がします。。。 といいながら、30型マイナーor40型でのプラグインを今から期待してますが(笑) |
▼D作さん 外部充電は効果あると思いますよ。 エンジンが全く回らないということではなく、エンジンの回る時間や燃料消費(パワー)を低く抑えることができるわけですから。 ただしリスクを犯して改造してまでやることではないということではないでしょうか? |
▼素人さん: >▼D作さん > >外部充電は効果あると思いますよ。 >エンジンが全く回らないということではなく、エンジンの回る時間や燃料消費(パワー)を低く抑えることができるわけですから。 > >ただしリスクを犯して改造してまでやることではないということではないでしょうか? 改造もリスクも当然ですが、それ以外も・・・ 自宅でのみ充電するとして、単純化して計算してみました。 充電は毎晩行うとして、1日1回。 フル充電しても、20型ではせいぜい数km(フルからEVで乗った事はありませんが)。とりあえず6kmで考えて、 毎日乗ったとしても、365日で2200km、5年弱でやっと1万kmです。 1万kmを、仮に20km/Lで乗っても6万円。。。 という事を考えると、自宅で充電設備を整えるのに何万円まで出せるかな〜と思ってしまいます。 |
D作さん 価値観は様々ですから。 妻もプリウスに乗っています。 妻の職場まで往復5km弱です。 その他は飲んだ私を迎えにきてくれますが、妻が運転するのは長くても10km以下です。2008年の年間走行は2,855kmでした。 これからは単なる経済性だけを追求するのでなく、化石燃料の消費を減らすことを優先して考えることも価値として認める必要があると思っています。 つまり妻のような思いでプリウスを持つ価値はあるのだと。 しかし、プラグインに改造することで大きなリスクを負い、車が使用できなくなったら本末転倒ですからね。 そんなことするくらいなら数ヶ月待った方が得策ですよね。 |
▼よっすいーさん: >皆さんの意見等を見る限りでは、どなたも外部充電を試した方はいらっしゃらないということになるのでしょうか。 > >一人くらいはいるかと思っていました。 AC充電ではなくソーラーパネルの電力で駆動用バッテリーを充電している人はいます。 ttp://khb00465.atnifty.com/ サイトは現在ダウン中 |
さとう2さん、情報ありがとうございました。 このサイトを見ようとしましたが、やはり見られませんでした。 ちょっと気になりますね。 内容が分かると嬉しいです。 どちらかといえばソーラーで充電したいと思っていました。 ▼さとう2さん: >▼よっすいーさん: >>皆さんの意見等を見る限りでは、どなたも外部充電を試した方はいらっしゃらないということになるのでしょうか。 >> >>一人くらいはいるかと思っていました。 > >AC充電ではなくソーラーパネルの電力で駆動用バッテリーを充電している人はいます。 >ttp://khb00465.atnifty.com/ >サイトは現在ダウン中 |
▼よっすいーさん: >さとう2さん、情報ありがとうございました。 > >このサイトを見ようとしましたが、やはり見られませんでした。 > >ちょっと気になりますね。 > >内容が分かると嬉しいです。 > >どちらかといえばソーラーで充電したいと思っていました。 > >▼さとう2さん: >>▼よっすいーさん: >>>皆さんの意見等を見る限りでは、どなたも外部充電を試した方はいらっしゃらないということになるのでしょうか。 >>> >>>一人くらいはいるかと思っていました。 >> >>AC充電ではなくソーラーパネルの電力で駆動用バッテリーを充電している人はいます。 >>ttp://khb00465.atnifty.com/ >>サイトは現在ダウン中 ソーラーパネルで補機バッテリーを充電しています。 5000円程でしたが、タマにしか乗らないので、バッテリー上がりの防止に 役立っています。 |
▼ぷりおさん: >ソーラーパネルで補機バッテリーを充電しています。 >5000円程でしたが、タマにしか乗らないので、バッテリー上がりの防止に >役立っています。 是非その方法をお教え願います。 |
すみません。 「補機バッテリー」と記載されていたのを、駆動用バッテリーと勘違いしてしまいました。 なので方法を知っても意味がありませんでした。 失礼しました。 ▼よっすいーさん: >▼ぷりおさん: >>ソーラーパネルで補機バッテリーを充電しています。 >>5000円程でしたが、タマにしか乗らないので、バッテリー上がりの防止に >>役立っています。 > >是非その方法をお教え願います。 |
▼よっすいーさん: >すみません。 > >「補機バッテリー」と記載されていたのを、駆動用バッテリーと勘違いしてしまいました。 > >なので方法を知っても意味がありませんでした。 ソーラー充電については以下のスレッドも参照して下さい。 ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=985;id=request |
▼ぷりおさん: >ソーラーパネルで補機バッテリーを充電しています。 補機バッテリーを充電する時はDC-DCコンバーターを切り離す必要がある事を御存じですよね? 素人DYIは危険ですよ。 |
▼さとうさん: >▼ぷりおさん: >>ソーラーパネルで補機バッテリーを充電しています。 > >補機バッテリーを充電する時はDC-DCコンバーターを切り離す必要がある事を御存じですよね? >素人DYIは危険ですよ。 DC-DCコンバーターを切り離す必要とは何ゆえでしょうか? |
▼ぷりおさん: >▼さとうさん: >>▼ぷりおさん: >>>ソーラーパネルで補機バッテリーを充電しています。 >> >>補機バッテリーを充電する時はDC-DCコンバーターを切り離す必要がある事を御存じですよね? >>素人DYIは危険ですよ。 > >DC-DCコンバーターを切り離す必要とは何ゆえでしょうか? DC-DCコンバーター保護の為です。以下は補機バッテリー充電手順です。 ttp://www.vfaq.net/docs/TSBs/PG007-03.pdf |
▼さとう2さん: >>>>ソーラーパネルで補機バッテリーを充電しています。 >>> >>>補機バッテリーを充電する時はDC-DCコンバーターを切り離す必要がある事を御存じですよね? >>>素人DYIは危険ですよ。 >> >>DC-DCコンバーターを切り離す必要とは何ゆえでしょうか? > >DC-DCコンバーター保護の為です。以下は補機バッテリー充電手順です。 >ttp://www.vfaq.net/docs/TSBs/PG007-03.pdf 補機バッテリが正常であればその必要もないでしょう。 プリウス取説にはコンバーター切り離しの解説はありませんし、 他車からのブースタケーブルでの接続を推奨しています。 |
▼さとう2さん: はじめまして。 バッテリーマニアです。 詳しい事をよくご存知なんですね。 プリウスは普通の車とは違い、非常に高い電圧からDC-DCコンバーターで適正な 電圧に降圧させて補機バッテリーに充電させているのですよね。 外部の充電器を使用した場合、この適正な電圧を超えて充電させてしまう事が あるため、DC-DCコンバーターが接続されていればDC-DCコンバーターの二次側に 規定値の電圧以上の電圧がかかり、DC-DCコンバーターが破壊されてしまう事が あり得るということですね。 ちなみに、 外部充電器の出力電圧は15V以上になる事もあります。 外部バッテリーからの電圧はせいぜい12-13V。 この差が微妙なんでしょうね。 T社は、安全性を重視しているのでしょうね。 |
▼バッテリーマニアさん: >外部充電器の出力電圧は15V以上になる事もあります。 >外部バッテリーからの電圧はせいぜい12-13V。 >この差が微妙なんでしょうね。 >T社は、安全性を重視しているのでしょうね。 30プリウス乗りです、30プリウスの緊急救援用外部充電については、取説で補機バッテリーを上げた場合の救援車から充電する方法を解説しています。 それによると、救援車のオルター充電中の車載バッテリーから、30プリウス自車の室内ヒューズBOX内にある"救援用充電端子"を介して補機バッテリーを充電するようになっています。 ここで、DC-DCコンバータを切り離す というような注意事項の記載はありません。 救援車のオルターから充電中のバッテリーから充電する場合は、電圧は精々14VMaxであり、補機バッテリーを充電するに最適な電圧という ことですかね。 このことから考えると、いわゆるメンテフリーパッテリー専用充電器を使用すれば、DC-DCコンバータの切り離しもせずに補充電できるのではないか と考えていますが如何でしょうか? ( メンテフリーバッテリー専用充電器は、一般バッテリー充電器より、出力特性がシビアにコントロールされているようですね、多分無負荷最大電圧なども14V程度になっており、充電電流最大値も制限されているのかなー と考えています) |
▼プリじーばさん: 自己レスですが、誤記がありました。 >室内ヒューズBOX内にある"救援用充電端子" は、[エンジンルーム内のヒューズBOX内にある"救援用充電端子"] が正しいですので訂正しておきます。 詳細は、下記の30プリウス取扱書の434Pにあります。 h ttp://gazoo.com/nvis/im/torisetu/2509/M47591_5_5.pdf |
▼プリじーばさん: >▼バッテリーマニアさん: >>外部充電器の出力電圧は15V以上になる事もあります。 >>外部バッテリーからの電圧はせいぜい12-13V。 >>この差が微妙なんでしょうね。 >>T社は、安全性を重視しているのでしょうね。 > >30プリウス乗りです、30プリウスの緊急救援用外部充電については、取説で補機バッテリーを上げた場合の救援車から充電する方法を解説しています。 > >それによると、救援車のオルター充電中の車載バッテリーから、30プリウス自車の室内ヒューズBOX内にある"救援用充電端子"を介して補機バッテリーを充電するようになっています。 >ここで、DC-DCコンバータを切り離す というような注意事項の記載はありません。 > >救援車のオルターから充電中のバッテリーから充電する場合は、電圧は精々14VMaxであり、補機バッテリーを充電するに最適な電圧という ことですかね。 > >このことから考えると、いわゆるメンテフリーパッテリー専用充電器を使用すれば、DC-DCコンバータの切り離しもせずに補充電できるのではないか と考えていますが如何でしょうか? >( メンテフリーバッテリー専用充電器は、一般バッテリー充電器より、出力特性がシビアにコントロールされているようですね、多分無負荷最大電圧なども14V程度になっており、充電電流最大値も制限されているのかなー と考えています) DC-DCコンバータの2次側耐圧は30Vはあると思いますよ。 |
▼プリじーばさん: はじめまして。 バッテリーマニアです。 ご質問の件ですが、補機バッテリーを充電するにあたり、外部バッテリーや 救援車からの充電については、プリウスの取説に記載されています通り エンジンルーム内のヒューズBOX内にある"救援用充電端子"を介して充電 する事は全く問題がありません。 通常充電用のメンテフリーパッテリー専用充電器の使用も全く問題ありません。 しかし、世の中には、急速充電器や高電圧で充電する方法もありますので、 これらの方法で充電する場合は、DC-DCコンバーターやその他の電装機器を破壊 させないために、"救援用充電端子"を使用せず、補機バッテリーを切り離し、 補機バッテリーに直接充電する事になります。 |
▼よっすいーさん: >さとう2さん、情報ありがとうございました。 > >このサイトを見ようとしましたが、やはり見られませんでした。 > >ちょっと気になりますね。 > >内容が分かると嬉しいです。 > >どちらかといえばソーラーで充電したいと思っていました。 > >▼さとう2さん: >>▼よっすいーさん: >>>皆さんの意見等を見る限りでは、どなたも外部充電を試した方はいらっしゃらないということになるのでしょうか。 >>> >>>一人くらいはいるかと思っていました。 >> >>AC充電ではなくソーラーパネルの電力で駆動用バッテリーを充電している人はいます。 >>ttp://khb00465.atnifty.com/ >>サイトは現在ダウン中 復活したようだすよ |
▼ぷりんさん: >▼よっすいーさん: >>さとう2さん、情報ありがとうございました。 >> >>このサイトを見ようとしましたが、やはり見られませんでした。 >> >>ちょっと気になりますね。 >> >>内容が分かると嬉しいです。 >> >>どちらかといえばソーラーで充電したいと思っていました。 >> >>▼さとう2さん: >>>▼よっすいーさん: >>>>皆さんの意見等を見る限りでは、どなたも外部充電を試した方はいらっしゃらないということになるのでしょうか。 >>>> >>>>一人くらいはいるかと思っていました。 >>> >>>AC充電ではなくソーラーパネルの電力で駆動用バッテリーを充電している人はいます。 >>>ttp://khb00465.atnifty.com/ >>>サイトは現在ダウン中 > >復活したようだすよ ぷりんさん、情報ありがとうございます。 早速一通りザッとですが見てみました。実際にソーラーパネルで外部充電出来ていることに感銘を受けました。 時間が出来たら詳細に見て自分でも実行可能かどうかを判断したいな。と思いました。 |
▼よっすいーさん: >最近、プラグインで充電可能なモデルも近々発売されるそうですが、現状の20型でエンジン回りやブレーキ回りから配線を追加して、なんとか充電する方法は無いのでしょうか? >毎回EVモードで2km走行出来れば嬉しいのに・・・ >と思って投稿しました。 買う?(^m^) h ttp://www.chukei-news.co.jp/news/200909/26/articles_10080.php h ttp://www.pluginconversions.com/index.html |
8さん、情報ありがとうございます。 面白い情報ですね。 価格次第ですが、多分手が出ないくらいの高価格だと思いますので、費用対効果で検討できるかどうか・・・ 来月が楽しみです。 |
▼よっすいーさん: >8さん、情報ありがとうございます。 > >面白い情報ですね。 > >価格次第ですが、多分手が出ないくらいの高価格だと思いますので、費用対効果で検討できるかどうか・・・ > >来月が楽しみです。 改造したらトヨタの保証は一切受けれません。 |