Page 225 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼VTRキットにiPod接続 しおプリ@大阪 04/5/2(日) 22:42 ┗Re:VTRキットにiPod接続 椎茸@千葉 04/5/3(月) 22:28 ┗Re:VTRキットにiPod接続 しおプリ@大阪 04/5/4(火) 10:18 ─────────────────────────────────────── ■題名 : VTRキットにiPod接続 ■名前 : しおプリ@大阪 ■日付 : 04/5/2(日) 22:42 -------------------------------------------------------------------------
初めて新規投稿します、4月18日納車、ブロンズGのしおプリ@大阪です。よろしくお願いします。 新iPodを聞くためにVTRキットをつけ、接続(もちろん抵抗なしで!)してみましたが、音質は悪く、音量も小さく、サウンドシャキットの購入も考えたくらいでした。ところが、以前Apple Storeでこの日のために購入した Belkin Auto Charger for iPod(シガーソケットから電源をとるものです)にあるAUDIO端子とつなげるとイヤホンで聴いていたような音質と、CDと同様の音量で楽しめるようになりました。iPodでお困りの方はご検討ください。 また、同じStoreでは、現在キャンペーンでホルダーとFMトランスミッターと3点セットで特売していました。僕はFM~は信用していませんが、ご参考までに。 (ちなみに、僕の耳は前車で旧iPodをカセットアダプターで聞いてそれなりに満足していた位のものです。) 追記:5月1日朝、枚方大橋をはじめて翡翠緑プリに追走しました。後ろから見てもかっこいい!と感動しました。 |
こんばんは椎茸です。私もブロンズGです。 ▼しおプリ@大阪さん: >以前Apple Storeでこの日のために購入した Belkin Auto Charger for iPod(シガーソケットから電源をとるものです)にあるAUDIO端子とつなげるとイヤホンで聴いていたような音質と、CDと同様の音量で楽しめるようになりました。 これですね。長いけど大丈夫かなぁ。 http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80603/wo/Jc6WofDl2Wkk2XFBpCP1vNzJPVu/2.3.0.5.10.3.12.13.0 なんだか良さげなので買おうと思いかけましたが、ふと気付くと私のiPodは旧型でした。( ´д`)y━・~~~トホー |
こんにちは▼椎茸@千葉さん、お返事ありがとうございます。 >なんだか良さげなので買おうと思いかけましたが、ふと気付くと私のiPodは旧型でした。( ´д`)y━・~~~トホー 旧iPodをお使いとのことですが、僕も先日まで使っていました!。プリウスにきめたのを機会に、新iPodへ乗り換え、iTuneもMacからWinへ移行しました。そしてプリウスにはカセットの設定がないため、VTRキットのOPをつけました。 やはり、過去レスにあったようにiPod本体からでているAUDIO端子からは弱い電流しか流れていないようで,何らかの増幅装置(前記、電源ケーブルのような)が必要なのではと推測します。 その他、iPod使用にあたり、工夫されている方、おられましたら情報お願いいたします。 |