過去ログ

                                Page    2115
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼カットモデルを見て  赤いプリウス欲しいman 08/7/7(月) 14:37
   ┣Re(1):カットモデルを見て  越後屋 08/7/7(月) 16:40
   ┃  ┣Re(2):カットモデルを見て  越後屋 08/7/7(月) 18:03
   ┃  ┗Re(2):カットモデルを見て  8@白山@エスハイ 08/7/7(月) 19:29
   ┣Re(1):カットモデルを見て  百式プリ@愛知 08/7/7(月) 22:32
   ┣Re(1):カットモデルを見て  加藤 08/7/9(水) 7:18
   ┃  ┣Re(2):カットモデルを見て  ベオウルフ 08/7/9(水) 20:07
   ┃  ┃  ┗Re(3):カットモデルを見て  加藤 08/7/9(水) 20:29
   ┃  ┗結局  匿名 08/7/13(日) 5:30
   ┃     ┣Re(1):結局  中影(あかかげ) 08/7/13(日) 10:36
   ┃     ┗Re(1):結局  百式プリ@愛知 08/7/13(日) 10:46
   ┃        ┗Re(2):結局  加藤 08/7/14(月) 10:10
   ┃           ┣Re(3):結局  ぼんプリ 08/7/14(月) 13:33
   ┃           ┃  ┣Re:カットモデルを見て  匿名 08/7/14(月) 14:34
   ┃           ┃  ┃  ┗Re(1):カットモデルを見て  加藤 08/7/14(月) 16:15
   ┃           ┃  ┗Re(4):結局  加藤 08/7/14(月) 16:06
   ┃           ┃     ┗Re(5):結局  たなか 08/7/14(月) 22:14
   ┃           ┃        ┗Re(6):結局  加藤 08/7/16(水) 18:32
   ┃           ┣Re(3):結局  百式プリ@愛知 08/7/14(月) 14:46
   ┃           ┗Re(3):結局  百式プリ@愛知 08/7/14(月) 14:47
   ┃              ┗Re(4):結局  加藤 08/7/14(月) 15:44
   ┃                 ┣Re(5):結局  百式プリ@愛知 08/7/14(月) 21:58
   ┃                 ┃  ┗Re(6):結局  加藤 08/7/16(水) 18:01
   ┃                 ┣Re(5):結局  たなか 08/7/14(月) 22:20
   ┃                 ┃  ┗Re(6):結局  加藤 08/7/16(水) 18:42
   ┃                 ┗Re(5):結局  中影(あかかげ) 08/7/14(月) 22:36
   ┃                    ┗Re(6):結局  加藤 08/7/16(水) 18:22
   ┗Re(1):カットモデルを見て  椎茸 08/7/14(月) 14:28
      ┗Re(2):カットモデルを見て  加藤 08/7/14(月) 16:00

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : カットモデルを見て
 ■名前 : 赤いプリウス欲しいman
 ■日付 : 08/7/7(月) 14:37
 -------------------------------------------------------------------------
   初めまして ガソリンのあまりの高騰で購入を考えている者です。
いくつか疑問がありますので質問させて下さい

1

オートマのプリウスにクラッチがありますが何の為に必要ですか?


2

二つのモーターの間にベルトがありますがCVTベルトでしょうか?


3

クラッチ板とCVTベルトの交換費用は? (5年10万km補償適用外)

4

来年登場する次期モデルもクラッチとベルトはあるのでしょうか?


ttp://www.pupukids.com/images/prius/inside/A-34.jpg

ttp://megachem.co.jp/Auto%20Motive/Photo%20cut/prius%20cut1.jpg

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):カットモデルを見て  ■名前 : 越後屋  ■日付 : 08/7/7(月) 16:40  -------------------------------------------------------------------------
   1.クラッチはありません。足踏みのサイドブレーキのこと?
2.THSは遊星歯車の為、CVTのようなベルトはありません。
3.上記の理由で交換費用はありません。
  10万kmでタイミングベルトの交換が必要かは知りません。
  (来年の5年目の車検前には10万kmに到達するので気にはなります。)
4.上記の理由で交換費用はありません。
  排気量は1800ccにアップという噂です。

ハイブリッドバッテリーを交換された方もおられるようですが、
一般的に何万キロで交換が必要などの話はありません。
今後超長距離走行した車が出ると話題になるかも。
(現行モデルの話です。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):カットモデルを見て  ■名前 : 越後屋  ■日付 : 08/7/7(月) 18:03  -------------------------------------------------------------------------
   自己レスすみません。
ベルトのように見えるのは、出力を減速機に伝えるチェーンでしょう。
THSには、普通のATやCVTのような可変型変速機構はないと理解しています。
(エスティマのTHS−Cは、CVTが併用されていたと思いますが、
プリウスに限っての話にしました。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):カットモデルを見て  ■名前 : 8@白山@エスハイ  ■日付 : 08/7/7(月) 19:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼赤いプリウス欲しいman さん:こんにちわ。

越後屋さん:wrote

>4.上記の理由で交換費用はありません。

は、3ですな・・・。
それはさておき。。。
20型プリウスでこの部分が壊れやすいって感じはここ(プリマニ掲示板)を見ている限りでわ見受けられませんです。
#ただし絶対に壊れないって断言できるほどの材料は私はもっていませんです(念為)

20型プリウスより前に発売された10型エスティマハイブリッドの場合は、ここら辺の故障の報告が出ています。
その場合は、動力配分機構&CVT変速機全体のアッセンブリー交換となります。
(CVT変速はプリウスにはありません(クドイ(^^;)))
その場合の修理費ウン十万えん・・・。
h ttp://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/bbs-c/c-board.cgi?cmd=;id=103
もし、心配であれば「保障がつくしプラン」を買うのが安心かと。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):カットモデルを見て  ■名前 : 百式プリ@愛知  ■日付 : 08/7/7(月) 22:32  ■Web : http://priusbbs.jonasun.com/profile/profile.cgi?mode=view&name=%95S%8E%AE%83v%83%8A  -------------------------------------------------------------------------
   赤いプリウス欲しいmanさん、こんばんは。

▼赤いプリウス欲しいmanさん:
>初めまして ガソリンのあまりの高騰で購入を考えている者です。
>1
>オートマのプリウスにクラッチがありますが何の為に必要ですか?
----------------
おそらく、THSトランスアクスルのカットモデルをご覧になって、
エンジンと動力分割機構の間にある、一見クラッチのように見える
部品のことをいわれて言るのではないでしょうか?

あの部品は、トランスアクスルダンパー(トーショナルダンパー)という部品で、
エンジンからの急な駆動力変動を緩和し、
起動・停止時等の振動を低減する役割を担うものです。
(クラッチではないのです)

ちなみに、トランスアクスルダンパー自体は、
マニュアルトランスミッションなどにも用いられていたりしますよ。

では。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):カットモデルを見て  ■名前 : 加藤  ■日付 : 08/7/9(水) 7:18  -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして!


>1
>
>オートマのプリウスにクラッチがありますが何の為に必要ですか?

これはエンジンの動力を必要に応じてカットする時に使うんでしょうか?
後退している時にエンジンがかかってしまう時なんか、クラッチは切っていると思われます。私もよくわからないので詳しい方よろしくお願い致します。

たもつさんの白プリがエンジン載せ替えするので写真を撮りました。
この中にクラッチの写真があるので是非見て下さい!

h ttp://photos.yahoo.co.jp/yohkichi2004  


>2
>
>二つのモーターの間にベルトがありますがCVTベルトでしょうか?

これは減速機→ドライブシャフト→駆動輪に力を伝えるチェーンです。

ココに詳しく出ています! 

↓   ↓    ↓

h ttp://www.asahi-net.or.jp/~nn2t-yd/prius/prius_a.pdf#search='プリウス%20遊星歯車'


>3
>
>クラッチ板とCVTベルトの交換費用は? (5年10万km補償適用外)

たもつさんも私も29万キロ走りましたがクラッチとチェーンはノントラブルでした。しかも交換した方やトラブル報告も聞いた事がありません!

あとタイミングベルトも29万キロ無交換で大丈夫です。ブレーキパッドも30万キロは楽に持ちます。

>4
>
>来年登場する次期モデルもクラッチとベルトはあるのでしょうか?
>
>
>ttp://www.pupukids.com/images/prius/inside/A-34.jpg
>
>ttp://megachem.co.jp/Auto%20Motive/Photo%20cut/prius%20cut1.jpg

う〜んどうなんでしょうか? THS-IIIは全くわかりません! でも大幅に小型軽量化が進むようです。


ではでは

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):カットモデルを見て  ■名前 : ベオウルフ  ■日付 : 08/7/9(水) 20:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼加藤さん:こんにちは

>あとタイミングベルトも29万キロ無交換で大丈夫です。

プリウスではカムの駆動はチェーンじゃなかったでしたっけ?
チェーンだったら原則無交換ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):カットモデルを見て  ■名前 : 加藤  ■日付 : 08/7/9(水) 20:29  -------------------------------------------------------------------------
   ペオウルフさん こんにちは!

皆さん鋭いですね! 本日いろんな方々に突っ込まれました・・・w

確かにチェーンです! どうしてもタイベルって言ってしまうんですよね〜!

どうもすみませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 結局  ■名前 : 匿名  ■日付 : 08/7/13(日) 5:30  -------------------------------------------------------------------------
   crutchあるの? ないの?
暴走族DQNのカトーさんが正しい?

能書き脳内の100式さんが正しい?

どっちよ?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):結局  ■名前 : 中影(あかかげ)  ■日付 : 08/7/13(日) 10:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼匿名さん:
>crutchあるの? ないの?
>どっちよ?

「原動軸から従動軸に、動力を伝達あるいは遮断する装置。 連軸器。」としての機能を有する装置は、ありませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):結局  ■名前 : 百式プリ@愛知  ■日付 : 08/7/13(日) 10:46  ■Web : http://priusbbs.jonasun.com/profile/profile.cgi?mode=view&name=%95S%8E%AE%83v%83%8A  -------------------------------------------------------------------------
   >crutchあるの? ないの?
-------------------------
所謂、MT車等にあるような部品としてのクラッチは
プリウスにはないですね。
(Nレンジなど、エンジンと 車輪との駆動力を
 切り離したりする役割は、遊星歯車による動力分割機構で担っていますよ)

あとクラッチは crutch じゃなくて、clutch ですよ。

では。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):結局  ■名前 : 加藤  ■日付 : 08/7/14(月) 10:10  -------------------------------------------------------------------------
   百式プリさん こんにちは!

たもつさんの白プリのエンジン、ミッション、インバーター載せ替えに同行させてもらいましたが、どうみてもあれはクラッチにしか見えません?


私はプラネタリーギアはさっぱりわかりませんのでちょっと質問させて下さい。


1.モーターのみの走行の時にはエンジンと切り離す為にクラッチがあるように思うのですがどうですか? (エンジンとくっついていたらかなりロスしません?)

2.後退はバックギアが無いのでモーターが逆回転しますよね?その時にエンジンがかかったらどうやってエンジンの動力を切り離すのですか?

3.百式さんは、ばらしたエンジンミッションを直接見た事がありますか?

4.トーショナルダンパーってクラッチに付いている四つのスプリングの事ですよね?それともあのクラッチ自体がトーショナルダンパーっていうのですか?

5.百式さんの説明でNレンジとかは動力分割機構で切り離すのはわかりましたが、エンジンとミッションの動力の切り離しは必要ないって事ですか?

6.あれがクラッチではなくて動力も切り離さないっていうソースは何をご覧になっているのですか? 修理書 サービスパーツ書 インターネット いろいろと見ましたが見当たりません。 何かに出ているのでしたら教えて下さい。


では、よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):結局  ■名前 : ぼんプリ  ■日付 : 08/7/14(月) 13:33  -------------------------------------------------------------------------
   初投稿でお邪魔します。

▼加藤さん:
>2.後退はバックギアが無いのでモーターが逆回転しますよね?その時にエンジンがかかったらどうやってエンジンの動力を切り離すのですか?

プリウスには、エンジン軸の逆転を防ぐためのクラッチ的な部品がついている、という話をネットで見たことがあるんですが、ソースがどこだったか見つけることが出来ませんでした。
バックで走行中は確かにエンジンが切り離されてないとまずいですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:カットモデルを見て  ■名前 : 匿名  ■日付 : 08/7/14(月) 14:34  -------------------------------------------------------------------------
   遊星歯車の働きをもう少し勉強しましょう

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):カットモデルを見て  ■名前 : 加藤  ■日付 : 08/7/14(月) 16:15  -------------------------------------------------------------------------
   松さんのホームページで昔から見てるんですけどね〜!

直に見ないとわからないもんでw

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):結局  ■名前 : 加藤  ■日付 : 08/7/14(月) 16:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぼんプリさん:
>初投稿でお邪魔します。
>
>▼加藤さん:
>>2.後退はバックギアが無いのでモーターが逆回転しますよね?その時にエンジンがかかったらどうやってエンジンの動力を切り離すのですか?
>
>プリウスには、エンジン軸の逆転を防ぐためのクラッチ的な部品がついている、という話をネットで見たことがあるんですが、ソースがどこだったか見つけることが出来ませんでした。
>バックで走行中は確かにエンジンが切り離されてないとまずいですね。


はじめまして!

どうやら動力分割装置でいけちゃうようです。
でもまだよくわかっていません!w

ではありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):結局  ■名前 : たなか  ■日付 : 08/7/14(月) 22:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼加藤さん:
>
>どうやら動力分割装置でいけちゃうようです。

左様ですね。
動力分割機構と言うよりトルク分割機構と言うのが正解です。
如何様な状態でもエンジントルクの28%が発電機に72%がモーター(駆動車軸)側に分割されます。この比率は永遠に不滅です。
後退時は発電機をフリーに(トルクゼロで)回転させるので駆動車軸側へのトルクもゼロになりエンジンは空回りするだけです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):結局  ■名前 : 加藤  ■日付 : 08/7/16(水) 18:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>▼加藤さん:
>>
>>どうやら動力分割装置でいけちゃうようです。
>
>左様ですね。
>動力分割機構と言うよりトルク分割機構と言うのが正解です。
>如何様な状態でもエンジントルクの28%が発電機に72%がモーター(駆動車軸)側に分割されます。この比率は永遠に不滅です。
>後退時は発電機をフリーに(トルクゼロで)回転させるので駆動車軸側へのトルクもゼロになりエンジンは空回りするだけです。

たなかさん こんにちは!

やはり、たなかさんもめちゃめちゃ詳しい方の一人なんですね!
比率の数字なんて初めて知りました。本当に為になります。


ありがとうございました!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):結局  ■名前 : 百式プリ@愛知  ■日付 : 08/7/14(月) 14:46  ■Web : http://priusbbs.jonasun.com/profile/profile.cgi?mode=view&name=%95S%8E%AE%83v%83%8A  -------------------------------------------------------------------------
   加藤さん、こんにちは。
6件のお問い合わせ、まず、1、2について回答記載します。
(それでも、長文になってしまいました。すいません)

▼加藤さん:
>たもつさんの白プリのエンジン、ミッション、インバーター載せ替えに
>同行させてもらいましたが、どうみてもあれはクラッチにしか見えません?
----------
よく似ているとは思いますが、ダイヤフラムスプリングも、リレーズベアリングも
ない点、クラッチとは異なっていますよね。
あの一見クラッチディスクみたいなのが トランスアクスルダンパーです。

>1.モーターのみの走行の時にはエンジンと切り離す為に
>クラッチがあるように思うのですがどうですか?
> (エンジンとくっついていたらかなりロスしません?)
-------------
まずは、THSの動作を説明する、以下のトヨタHPを参照下さい。
h ttp://www.toyota.co.jp/jp/tech/environment/ths2/hybrid.html
THSの動力分割機構として、遊星歯車(プラネタリーギヤ)の説明です。
モーター、エンジン、発電機がそれぞれ、遊星歯車の
リングギヤ、プラネタリーキャリア、サンギヤに接続されます。
(各回転数は共線図において、直線で結ばれる関係になります)

”2.発進時”の共線図を見てください。(モーター駆動のみの走行です)
車輪につながる モーター(リングギヤ)が回転しますが、
エンジン(プラネタリーキャリア)は停止(回転数ゼロ)
その分、発電機(サンギヤ)が逆方向に回転します。
(いろいろ作成されているTHSのシミュレータでも確認できますよ)
というわけで、クラッチがなくとも、
車輪とエンジンの駆動力を切り離すことはできるのです。

>2.後退はバックギアが無いのでモーターが逆回転しますよね?
>その時にエンジンがかかったらどうやってエンジンの動力を切り離すのですか?
-----------
これも遊星歯車機構の共線図で説明がつくのですが、
後退時は、車輪につながるモーター(リングギヤ)がマイナス方向の回転、
エンジンがかかると、プラネタリーキャリアは 正の回転、
発電機もその分、正の回転数が増し、共線図がかなり左上がりの傾きの直線になります。
(エンジンの動力を切り離すわけではないのです)

(長文失礼しました)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):結局  ■名前 : 百式プリ@愛知  ■日付 : 08/7/14(月) 14:47  ■Web : http://priusbbs.jonasun.com/profile/profile.cgi?mode=view&name=%95S%8E%AE%83v%83%8A  -------------------------------------------------------------------------
   加藤さん、こんにちは。
別書き込みに続き、3〜6について回答記載します。

▼加藤さん:
>3.百式さんは、ばらしたエンジンミッションを直接見た事がありますか?
---------
はい。かなり前ですが、とある関係で、
FF車とFR車のMT交換を手伝う機会がありました。
(2柱リフトでの作業だったので楽でしたけど)
プリウスのミッションはカットモデルを確認しています。
>
> 4.トーショナルダンパーってクラッチに付いている四つのスプリングの事ですよね?
> それともあのクラッチ自体がトーショナルダンパーっていうのですか?
-----------
トーショナルダンパーは機構としての名称なので、
クラッチディスクにある、3ないし4のスプリングが
その役割を担っているケースがあります。
必ずしも、スプリングというわけでなく、ゴムダンパーの場合もあります。
(プリウスの場合はスプリングですね)

>5.百式さんの説明でNレンジとかは動力分割機構で切り離すのはわかりましたが、
>エンジンとミッションの動力の切り離しは必要ないって事ですか?
-----------
前述の動力分割機構の動作によって、
エンジンとミッションの間に駆動力の切り離し機構は必要ないようになっています。
(おそらく、1,2の回答をお読みいただければ おわかりいただけると思います)

>6.あれがクラッチではなくて動力も切り離さないっていうソースは何をご覧になっているのですか?
> 修理書 サービスパーツ書 インターネット いろいろと見ましたが見当たりません。
> 何かに出ているのでしたら教えて下さい。
--------------
電子技術マニュアルの解説書 シャシー・トランスアクスルの項目に
トランスアクスルダンパーの記載があると思います。
また、自動車技術会の会誌『自動車技術』vol.57 No.7 に
「ハイブリッド車における振動騒音低減への取り組み」というトヨタの論文に
トランスアクスルダンパーに関する記載がありますよ。

では(長文失礼しました)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):結局  ■名前 : 加藤  ■日付 : 08/7/14(月) 15:44  -------------------------------------------------------------------------
   百式プリさん こんにちは!

これってTHS−Iでも同じですよね?w

松さんのホームページで昔シュミレーターで何回も遊んだ事はありますが、
バックする時はエンジン動力を使わないって聞いていたので
このクラッチで切り離しているのだと思っていました。

リングギア→モーター
プラネタリーギア→エンジン
サンギア→発電機

これはわかります。

それでわからないのが、リングギアだけ動かせるって事です。EV走行の時はリングギアとプラネタリーギアって切り離すのですか?


ではまたお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):結局  ■名前 : 百式プリ@愛知  ■日付 : 08/7/14(月) 21:58  ■Web : http://priusbbs.jonasun.com/profile/profile.cgi?mode=view&name=%95S%8E%AE%83v%83%8A  -------------------------------------------------------------------------
   加藤さん、皆さんこんばんは。

あまり長文を書いても気が引けますので、
こちらに(↓)、図表(THSの共線図の例)を記載してみました。

1.後退時、エンジン停止状態で速度が上昇した場合
h ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/hyakusiki_prius/vwp?.dir=/37f9&.src=ph&.dnm=5da5.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/hyakusiki_prius/lst%3f%26.dir=/37f9%26.src=ph%26.view=t

2.後退時、速度一定でエンジン停止→回転 の例
h ttp://photos.yahoo.co.jp/ph/hyakusiki_prius/vwp?.dir=/37f9&.src=ph&.dnm=89fe.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/hyakusiki_prius/lst%3f%26.dir=/37f9%26.src=ph%26.view=t

各要素の回転数の関係で、
発電機(サンギヤ)が適宜回転数を変えることにより、
エンジンが停止していても、リングギヤ(→車輪)の回転数が変えられること。
また、後退速度一定で、SOC低下等でエンジンが始動しても、
リングギヤの回転数を一定に保てることがおわかりになると思います。

(あと、リレーズベアリングじゃなくて、レリーズベアリングでしたね(^^;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):結局  ■名前 : 加藤  ■日付 : 08/7/16(水) 18:01  -------------------------------------------------------------------------
   百式プリさん こんにちは!

ヤフーフォトにまで詳しく書いて下さってありがとうございます!
改めて松さんや、いなちゃんさんのページでシュミレーターをやって
プラネタリーギアがどう動くのか真剣に考えながらやりました。

いろいろとありがとうございました! 感謝です。


PS
百式さんのゴールドプリはカッコイイですね!
オフ会の画像を見ました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):結局  ■名前 : たなか  ■日付 : 08/7/14(月) 22:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼加藤さん:
>バックする時はエンジン動力を使わないって聞いていたので
>このクラッチで切り離しているのだと思っていました。

既に結論は出ていますが分解された時に其のクラッチを切り離すレリーズシリンダや電磁クラッチ的機構は有りましたか?
何の切り離し機構も見当たらなかったでしょう?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):結局  ■名前 : 加藤  ■日付 : 08/7/16(水) 18:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>▼加藤さん:
>>バックする時はエンジン動力を使わないって聞いていたので
>>このクラッチで切り離しているのだと思っていました。
>
>既に結論は出ていますが分解された時に其のクラッチを切り離すレリーズシリンダや電磁クラッチ的機構は有りましたか?
>何の切り離し機構も見当たらなかったでしょう?


たなかさん どうも!

そうなんですよ〜! 友人の店で届いたエンジンを見た時にフォークなどが無いので友人にこれクラッチをどうやって切り離すの?って聞いたら、こんなの見た事ない!って言ってました。

あんなクラッチみたいな装置が付いていて動力をつなぎっぱなしな車って他にありませんよね? エンジンの動力をフライホイールに出力する限りは、あのクラッチみたいな装置を通さないとダメなんですかね? なんかレトロな装置です。次期モデルのプリウスもあのクラッチもどきは付いてくるんですかね?


ではでは

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):結局  ■名前 : 中影(あかかげ)  ■日付 : 08/7/14(月) 22:36  -------------------------------------------------------------------------
   ▼加藤さん:
>それでわからないのが、リングギアだけ動かせるって事です。EV走行の時はリングギアとプラネタリーギアって切り離すのですか?

THS(II) の「動力分割機構」が、特殊なものだと考えるから、理解し難くなるのです。 遊星歯車に限らず、どんな歯車機構であれ、
●ギヤ・ボックス(のフレーム、軸受け)
●入力軸
●出力軸
の3つが存在します。
THS(II)では、「発電機、エンジン、モータ(=タイヤ)」に対応すると考えてください。
そして、これらは、「てこ」の「支点、力点、作用点」の3つに対応します。

(1) 最も「一般的」なモデルは、「ギヤ・ボックス」が常に固定されている状態です。 通常、減速機をイメージすると、そのような「固定観念」があります。

▽−−−−○−−−−△
作用点  支点   力点

(2) これの変形モデルは、

○−−−−△−−−−△
支点  作用点   力点

言い換えると、歯車機構の出力軸を固定すると、ギヤ・ボックスが「出力軸」に化けるのです。 
(もう一つ例題を挙げると、ディファレンシャル・ギヤが普通に駆動力を発生すると、左右同じ方向にタイヤが回ります。 しかし、一方のタイヤを固定して、もう一方を空転させると、逆回転しますよね。 その理屈と似ています。)

また、上図では、各腕の長さが、減速比になります。
(力の向き=回転方向は、ギヤの段数と構成で変りますから、上図ではあまり気にしないように。)

ここで、THS(II) の理解が困難なのは、以下の理由からです。

(3) THS(II)では、3者の役割が固定されておらず、その時々の状況に応じて、入力軸/出力軸/ギヤ・ボックスの役割を担います。

(4) 更に、決定的なことに、「支点が動く」ことにあります。
  言い換えれば、「力点」が1箇所、「作用点」が2箇所の「てこ」です。
  支点がしっかりしていないと、力点で物を動かすと同時に、支点もずるずる動いてしまいますね。 この状態が、即ち「動力分割」状態なのです。 そして、各々の作用点に加わった力と動いた移動量の積の比率が、動力の分割比です。

(5) ニュートラル状態は、モータと発電機のコイルを電気的に遮断(切断)した状態です。
この状態では、モータと発電機は完全にフリーとなり、てこの「支点」が存在し無くなるので、どんなに力点に力を入れても、作用点には力が伝わりません。

(6) 車軸(=タイヤ=モータ)だけ動かしたい時は、発電機だけをフリーにすれば、EV走行になります。 

(7) また、エンジンが回っていても、発電機が回ることにより、モータ(=タイヤ)が後退方向に回転することは可能です。 

つまり、何れの場合にも、機械的な接続を切り離すことなく、様々な動作が可能なのです。
さて、理解の一助になりましたか?
それとも、余計に混乱させてしまったでしょうか・・・?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):結局  ■名前 : 加藤  ■日付 : 08/7/16(水) 18:22  -------------------------------------------------------------------------
   ▼中影(あかかげ)さん:
>▼加藤さん:
>>それでわからないのが、リングギアだけ動かせるって事です。EV走行の時はリングギアとプラネタリーギアって切り離すのですか?
>
>THS(II) の「動力分割機構」が、特殊なものだと考えるから、理解し難くなるのです。 遊星歯車に限らず、どんな歯車機構であれ、
>●ギヤ・ボックス(のフレーム、軸受け)
>●入力軸
>●出力軸
>の3つが存在します。
>THS(II)では、「発電機、エンジン、モータ(=タイヤ)」に対応すると考えてください。
>そして、これらは、「てこ」の「支点、力点、作用点」の3つに対応します。
>
>(1) 最も「一般的」なモデルは、「ギヤ・ボックス」が常に固定されている状態です。 通常、減速機をイメージすると、そのような「固定観念」があります。
>
>▽−−−−○−−−−△
>作用点  支点   力点
>
>(2) これの変形モデルは、
>
>○−−−−△−−−−△
>支点  作用点   力点
>
>言い換えると、歯車機構の出力軸を固定すると、ギヤ・ボックスが「出力軸」に化けるのです。 
>(もう一つ例題を挙げると、ディファレンシャル・ギヤが普通に駆動力を発生すると、左右同じ方向にタイヤが回ります。 しかし、一方のタイヤを固定して、もう一方を空転させると、逆回転しますよね。 その理屈と似ています。)


これはめちゃくちゃわかります!!! ノーマルデフとLSDの違いを見分けるのにやってましたので。


>
>また、上図では、各腕の長さが、減速比になります。
>(力の向き=回転方向は、ギヤの段数と構成で変りますから、上図ではあまり気にしないように。)
>
>ここで、THS(II) の理解が困難なのは、以下の理由からです。
>
>(3) THS(II)では、3者の役割が固定されておらず、その時々の状況に応じて、入力軸/出力軸/ギヤ・ボックスの役割を担います。
>
>(4) 更に、決定的なことに、「支点が動く」ことにあります。
>  言い換えれば、「力点」が1箇所、「作用点」が2箇所の「てこ」です。
>  支点がしっかりしていないと、力点で物を動かすと同時に、支点もずるずる動いてしまいますね。 この状態が、即ち「動力分割」状態なのです。 そして、各々の作用点に加わった力と動いた移動量の積の比率が、動力の分割比です。


これは本当にびっくりしました! こんな理屈というかメカニズムだったのですね。 プラネタリーギアを発明した方って天才を超えてますね・・・
しかも、かなり昔からあるギアなんですよね? 今ではプリウスの為にあるような
ギアですね。

>
>(5) ニュートラル状態は、モータと発電機のコイルを電気的に遮断(切断)した状態です。
>この状態では、モータと発電機は完全にフリーとなり、てこの「支点」が存在し無くなるので、どんなに力点に力を入れても、作用点には力が伝わりません。
>
>(6) 車軸(=タイヤ=モータ)だけ動かしたい時は、発電機だけをフリーにすれば、EV走行になります。 
>
>(7) また、エンジンが回っていても、発電機が回ることにより、モータ(=タイヤ)が後退方向に回転することは可能です。 
>
>つまり、何れの場合にも、機械的な接続を切り離すことなく、様々な動作が可能なのです。
>さて、理解の一助になりましたか?
>それとも、余計に混乱させてしまったでしょうか・・・?


いやいや本当によくわかりました!  中影(あかかげ)さんは教えるのがものすごく上手な学校の先生みたいです! 覚えの悪い私にわかりやすく説明して下さって本当にありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):カットモデルを見て  ■名前 : 椎茸  ■日付 : 08/7/14(月) 14:28  -------------------------------------------------------------------------
   皆様お久しぶりです。
「THS2にはクラッチが無い」と書かれたソース、探すのに苦労しました。
あるものについては書くでしょうけど、無いものを無いとわざわざ書きませんからねぇ。(笑)

h ttp://www.toyota.co.jp/jp/tech/environment/ths2/nerai.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):カットモデルを見て  ■名前 : 加藤  ■日付 : 08/7/14(月) 16:00  -------------------------------------------------------------------------
   椎茸さん こんにちは!

いやいや、見た事ないからそんな事言えるんですよ〜!
中古エンジンを部品屋に注文した時に、

クラッチ付きですか? それとも無しですか? 

って言われるんです。だからえええ???ってなりますよね?
友人からソッコウ電話がかかってきて

プリウスってオートマしかないよな!?  って
それでエンジンが届いたらクラッチが思いっきり付いていて・・・

トランスファー注文の時も! (エンジンとは別業者)

クラッチディスク付けますか? っと。 料金はかかりません
オマケしますって。(エンジンの時にわかっていたんで) 
・・・ハイお願いします。

あれを見てクラッチじゃないって思う整備士はまずいないと思います。
ただクラッチとしての切り離しの機能が備わっていない特殊なクラッチ
って事が百式さんのお陰でわかりました。


あと、ホームページのクラッチも無いって文面を探して下さって
ありがとうございます。


ではでは

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 2115