Page 2114 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ステップアップのためには? 黒獅子 08/7/6(日) 1:35 ┗Re(1):ステップアップのためには? 茶打 08/7/6(日) 2:29 ┗Re(2):ステップアップのためには? 黒獅子 08/7/6(日) 12:25 ┣Re(3):ステップアップのためには? 竹の塚のプリ 08/7/6(日) 22:18 ┃ ┣Re(4):ステップアップのためには? つかぴー 08/7/7(月) 12:28 ┃ ┃ ┗Re(5):ステップアップのためには? 竹の塚のプリ 08/7/7(月) 21:37 ┃ ┃ ┣Re(6):ステップアップのためには? 8@脱線 08/7/7(月) 22:21 ┃ ┃ ┗Re(6):ステップアップのためには? 錯乱坊 08/7/9(水) 11:54 ┃ ┗Re(4):ステップアップのためには? 黒獅子 08/7/7(月) 18:33 ┗Re(3):ステップアップのためには? 8@白山@エスハイ 08/7/7(月) 21:04 ┗出直してきます。 黒獅子 08/7/9(水) 8:18 ┣Re(1):出直してきます。 かつ@土佐人 08/7/9(水) 11:18 ┗SOC表示 8@白山@エスハイ 08/7/9(水) 20:32 ┗Re(1):SOC表示 たなか 08/7/10(木) 1:48 ┗Re(2):SOC表示 8@白山@エスハイ 08/7/10(木) 19:22 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ステップアップのためには? ■名前 : 黒獅子 ■日付 : 08/7/6(日) 1:35 -------------------------------------------------------------------------
はじめて投稿します。黒獅子と申します。 フルモデルチェンジを待ちきれず、本年2月に契約。4月1日に黒G(タイヤはGT3)が納車になりました。 以来3ヶ月、こちらで勉強し 1.急加速・急発進などは慎み、 2.遥か彼方の信号(というか、歩行者用信号の点滅)にも目を凝らし、 3.グライダー加速(うまくできません、半グライダーになってしまいます)と滑空の繰り返し の3点に努めてきた結果はというと、リッター25キロ前後で、無給油1000キロは問題なく走るなー。というレベルです。 あまり凝り性ではありませんが、できればもう一段だけステップアップしたいな、と思っています。 そこで先輩方にお願いです。「あとこれをやるのが一番いいと思うよ。」というアドバイスがあれば(できれば簡単な方法で、お金もあんまりかからない方法)是非お願い致します。 プリ乗り急増で、似たようなレベルで頭打ちになっている人も多いと思いますので、宜しくお願い致します。 |
▼黒獅子さん: こんばんは、群馬の茶打と申します♪ ステップアップするためにとのことですが、 黒獅子さんの日常の走行条件を書いていただけると、 より適切なアドバイスが得られると思いますよ♪ 今だと結構気を使って25km/Lとのことなので、 一度の走行距離はあまり長くないのかな?くらいしか推測できませんので(^^; 一度の走行距離 高低差、流れの良し悪し(渋滞が多い?郊外でスピード早め?)等の走行路の様子 エアコン使用のアリ・ナシ 等々 思いつくだけ書いてみてください。 その分だけ有益な情報が得られやすくなるでしょう(^^♪ 私からも1つだけ。 タイヤの空気圧はチェックしていますか? 規定値だったり、それを下回るようであれば、 少し高めにしてみてください。 随分と転がりが良くなるはずですよ♪ 乗り心地は少しゴツゴツした感じになりますけどね(^^; |
▼茶打さん: 早速のアドバイスありがとうございます。 >黒獅子さんの日常の走行条件を書いていただけると、 >より適切なアドバイスが得られると思いますよ♪ えー、私の月平均1300キロの走行内訳は、概ね以下のようなものです。 1.通勤(片道9キロ×2×20日=)360キロ 燃費20以下 一般道。渋滞、信号多し、のろのろ運転。緩やかな起伏あるも概ね平坦 2.帰省(片道55キロ×2×4回=)440キロ 燃費30以上 一般道。1車線区間が多いので、混雑避けて夜間運転 緩やかな峠あり(登り10分・燃費20、下り10分・燃費40) あとは概ね平坦。時速60キロ程度まで加速しては、40キロ位まで滑空 3.週末(平均50キロ×4回=) 200キロ 燃費20〜25 一般道。子供塾送迎、買物レジャー。子供に遅いと煽られ、ついアクセル多し。 4.高速(仕事の都合で、月2回程度)300キロ 燃費20程度 四国の田舎高速は、対面走行(1車線)多し、後続車に配慮して時速90キロ でクルコン設定(初心者はクルコンとの教えを実行) 感覚としては2.での貯金を、1.で使い果たしてしまうといった感じです。 エアコンは、これまで外気送風で我慢してましたが、今後は多用しそうです。快適性を極端に犠牲にしたくはありません。(甘いですかねー) 純正リモコン(補機バッテリーの負担が重い?)で、出発前に2分ほどアイドリングしますが(半ブりッド対策のつもり)出だし5分の燃費は10位です。 購入時、Dラーさんには「月間1000キロ程度なら、プリウス選択にメリットがあるか際どいとこですねー。」と言われました。でもガソリン高騰で自分ではよかったと思っています。 >私からも1つだけ。 >タイヤの空気圧はチェックしていますか? >規定値だったり、それを下回るようであれば、 >少し高めにしてみてください。 わかりました、今は規定値なので、0.1づつあげてみます。 ご親切に有難うございました。 |
▼黒獅子さん: >4.高速(仕事の都合で、月2回程度)300キロ 燃費20程度 > 四国の田舎高速は、対面走行(1車線)多し、後続車に配慮して時速90キロ > でクルコン設定(初心者はクルコンとの教えを実行) > >>タイヤの空気圧はチェックしていますか? >>規定値だったり、それを下回るようであれば、 >>少し高めにしてみてください。 > >わかりました、今は規定値なので、0.1づつあげてみます。 >ご親切に有難うございました。 高速は、アップダウンが多いのでしょうか? それともGとSの違いでしょうか? 私の住んでる東京近辺の高速では、クルコンで90km/hだと26から29km/l位になります。 タイヤの空気圧は高速を走るなら規定より1割程度上げた方が良いと思います。 |
▼竹の塚のプリさん: >▼黒獅子さん: > >>4.高速(仕事の都合で、月2回程度)300キロ 燃費20程度 >> 四国の田舎高速は、対面走行(1車線)多し、後続車に配慮して時速90キロ >> でクルコン設定(初心者はクルコンとの教えを実行) >> > >>>タイヤの空気圧はチェックしていますか? >>>規定値だったり、それを下回るようであれば、 >>>少し高めにしてみてください。 >> >>わかりました、今は規定値なので、0.1づつあげてみます。 >>ご親切に有難うございました。 >高速は、アップダウンが多いのでしょうか? それともGとSの違いでしょうか? >私の住んでる東京近辺の高速では、クルコンで90km/hだと26から29km/l位になります。 東京近郊の高速とはどこを指しているのでしょうか?? 首都高速環状線などでは無理ですよね。 知らない方は、首都高をクルコン90km/hにして26〜29km/Lで走れると勘違いされる方がいるかもしれませんよ。 >タイヤの空気圧は高速を走るなら規定より1割程度上げた方が良いと思います。 おー、そうなんですか??? して、その理由を私に教えてくださいませんか?? |
▼つかぴーさん: > >東京近郊の高速とはどこを指しているのでしょうか?? >首都高速環状線などでは無理ですよね。 >知らない方は、首都高をクルコン90km/hにして26〜29km/Lで走れると勘違いされる方がいるかもしれませんよ。 首都高は名前ばかりで高速道路ではないのではないでしょうか。 ただ東京郊外を走る首都高であればクルコン90km/hで長距離走行可能な場合は26〜29km/Lで走れます。 >>タイヤの空気圧は高速を走るなら規定より1割程度上げた方が良いと思います。 > >おー、そうなんですか??? >して、その理由を私に教えてくださいませんか?? 昔から言われており教習所でも習った事ですので正確な理由は判りません。 スタンディングウェーブ現象を防ぐとか高速で走るときに発生するタイヤの温度上昇を緩和するためかも。 |
▼竹の塚のプリさん: >ただ東京郊外を走る 近辺から郊外になってよかった・・・。 近辺と読んで内環状も含むと受け取っていました。(^^;;) 内環状を 90km/h でまわったらスゲー怖い状態だなと思っていました。 #っちゅーても片手で数える程しかぐらいしか走ったことがないんですけどねー 八っつぁん@石川県白山のド田舎者でしゅびばしぇん・・・ |
▼竹の塚のプリさん: >>>タイヤの空気圧は高速を走るなら規定より1割程度上げた方が良いと思います。 >> >>おー、そうなんですか??? >>して、その理由を私に教えてくださいませんか?? >昔から言われており教習所でも習った事ですので正確な理由は判りません。 >スタンディングウェーブ現象を防ぐとか高速で走るときに発生するタイヤの温度上昇を緩和するためかも。 プリウスの取扱説明書(P391)には、特に高速走行時の空気圧は指定されておりません。 プリウスに限らず、最近日本車には高速時の空気圧指定がなくなってきてると思います。 |
▼竹の塚のプリさん: >高速は、アップダウンが多いのでしょうか? それともGとSの違いでしょうか? >私の住んでる東京近辺の高速では、クルコンで90km/hだと26から29km/l位になります。 (具体的に示す資料はないですが)山岳地帯の比率が高いので、アップダウン多いと思います。クルコンで等速走行していると、上り坂で、自然減速する前の車に接近してブレーキ! 燃費のよい下り坂になって、後続車がないとき「もうちょっとひっぱりたい」と思っても、すぐ次の上り坂にさしかかり、(車が等速を維持しようとして)回転があがってしまいます。 そうすると(少しプリに慣れてくれば)「アップダウンの多い高速では、クルコン使わないほうがいい」ということかもしれません。が・・・ごめんなさい、前提の「90km/h設定で、燃費20km/L程度」というのが、5分毎モニターから得た感覚値でしかありません。その位だと思ったのですが。 >タイヤの空気圧は高速を走るなら規定より1割程度上げた方が良いと思います。 なるほど、前2.5 後2.4位ですか。乗り心地も比べて、今後いろいろ試してみます。コンプレッサとかもってないので、ガソリンスタンドで満タン給油して1000km目安にするより、20L給油+空気圧チェックで500km目安にする方が、車重も軽くなってよさそうですねー |
▼黒獅子さん:こんにちわ。 全体的に拝見させていただいた範囲ではSOC@電池充電率を表示させて、それに合わせて操作すれば良い結果がでるような気がします。 以下、細かく。 >3.週末(平均50キロ×4回=) 200キロ 燃費20〜25 > 一般道。子供塾送迎、買物レジャー。子供に遅いと煽られ、ついアクセル多し。 子供と戦う。 持久戦。(笑) 私も燃費走り@制限速度前後で走り始めた時は「遅い!」と嫁娘連合に口撃されました。 1年程度で軟化してくれました。 2年経った今でも時たまチクリときますが・・・(^_^;) でも、「時間的にはほとんど全然変わんねーよ!」と無視。(笑) >感覚としては2.での貯金を、1.で使い果たしてしまうといった感じです。 >エアコンは、これまで外気送風で我慢してましたが、今後は多用しそうです。快適性を極端に犠牲にしたくはありません。(甘いですかねー) 体調を崩してまですることではないと思います。 体調崩して医者にかかったらそっちのほうが高くつくような気がします。 しかも、体調不良が原因で事故なんて起こしたら、なにやってんだ?!って感じっすよね。 >純正リモコン(補機バッテリーの負担が重い?)で、出発前に2分ほどアイドリングしますが(半ブりッド対策のつもり)出だし5分の燃費は10位です。 それは半ハイブリッド対策にはならないと思います。 あ、暖気2分によってあそこの信号でアイドリングチェックがちょうどできるってのであれば否定はしませんが。 > コンプレッサとかもってないので、ガソリンスタンドで満タン給油して1000km目安にするより、20L給油+空気圧チェックで500km目安にする方が、車重も軽くなってよさそうですねー 空気圧は給油しなくてもセルフGSに入って自分で調整する。(^-^;) 半タンは・・・ 否定はしませんが、給油の為に最小ガソリン消費量ルートから外れるようであれば、逆に損な場合もありますので、十分に検討する必要があると思います。 あ、いや、通り道にあるのであれば全然OKなんですがね。(笑) ##軽量化の効果は一般論で 10kgf 当たり 0.1km/L じゃなかったっけなぁ...? ## 識者さま ↑のフォローお願いします m(__)m |
▼8@白山@エスハイさん: ご親切なアドバイス、ありがとうございました。 >全体的に拝見させていただいた範囲ではSOC@電池充電率を表示させて、それに合わせて操作すれば良い結果がでるような気がします。 ??これって、エネルギーモニターのバッテリー表示のことですか(汗) 今回書き込んでみて、自分の走行環境を把握できていないことが、よくわかりました。 そこで、勝手に自分で結論づけました。 1.以後3ヶ月は、燃費計を用途ごと、区間ごとにリセットして、 2.走り方もいろいろかえて、自分なりにデータ収集する 3.問題区間については、状況を正確に伝達して、アドバイスを求める。 となると、「お手軽ステップアップ方法」とのテーマから離れていきますが、やはり近道はないのか、と思ってしまいました。 修行して出直してきますので、その節は皆さんよろしくお願い致します。 |
▼黒獅子さん: はじめまして。 かつ@土佐人と申すものです。 どうやら四国内にお住まいかと思いますが・・・・・ 私は高知在住です。 もしお役に立てるようでしたら、なんなりと言ってください。(^^) 場合によってはお会いすることも可能かと思います。 ご連絡は、プリウスオーナーリストからお願いします。 |
▼黒獅子さん:こんにちわ。 >>全体的に拝見させていただいた範囲ではSOC@電池充電率を表示させて、それに合わせて操作すれば良い結果がでるような気がします。 >??これって、エネルギーモニターのバッテリー表示のことですか(汗) Super MID C-1 h ttp://priusdiy.fc2web.com/ 燃費監督 h ttp://khb00465.atnifty.com/ あとは、燃費恐竜かな・・・? 裏技で S2000 ?超裏技で TaSCAN ???←2つはディーラーが使っている専用テスターです 詳しいことは私に聞かないでください。 #プリウス持ってないから〜(核爆) |
▼8@白山@エスハイさん: >あとは、燃費恐竜かな・・・? もう一つPCM(Prius CAN Monitor)も有りますよ! >裏技で S2000 ?超裏技で TaSCAN ???←2つはディーラーが使っている専用テスターです S2000はホンダのスポーツカー...では無くて此処では11型用以前等用のディーラー向けテスターで20型用ではTaSCANですね。 |
▼たなかさん:こんにちわ。 >もう一つPCM(Prius CAN Monitor)も有りますよ! お〜。これは失礼〜。 >>裏技で S2000 ?超裏技で TaSCAN ???←2つはディーラーが使っている専用テスターです > >S2000はホンダのスポーツカー...では無くて此処では11型用以前等用のディーラー向けテスターで20型用ではTaSCANですね。 そうなんですよ。 そこなんですよ。(^_^;) 1ヶ月ほど前にヤフオクにプログラムカードが2つ付いているのが出品されていて、その画像には1つは汎用(1*系に使えるはず)、1つがNHW20プリウスって書いてあったように記憶しているんですよね。 それ見て使えるんだ〜と思いました。 #まさかブレーキのエア抜きとかしか出来ないってんじゃないだろうな・・・(^^;) で、今、Dさんに聞いてみたら「調べてみないとわからない」と・・・。 ははははは。 ま、今は TaSCAN しか使ってないからね。 八っつぁん@おいらの見間違いなのかなぁ・・・(汗) |