Page 1975 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼乗り心地について ブラックピッグ 08/2/7(木) 9:30 ┣Re(1):乗り心地について ベオウルフ 08/2/8(金) 21:01 ┃ ┣Re(2):乗り心地について ドラエもん 08/2/8(金) 21:46 ┃ ┃ ┣Re(3):乗り心地について たなか 08/2/8(金) 23:31 ┃ ┃ ┃ ┗Re(4):乗り心地について ドラエもん 08/2/9(土) 7:29 ┃ ┃ ┗Re(3):乗り心地について 百式プリ@愛知 08/2/10(日) 23:46 ┃ ┃ ┣Re(4):乗り心地について ブラックピッグ 08/2/11(月) 0:32 ┃ ┃ ┃ ┣Re(5):乗り心地について 8@白山 08/2/11(月) 20:17 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(6):乗り心地について ブラックピッグ 08/2/11(月) 21:50 ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):乗り心地について 百式プリ@愛知 08/2/12(火) 21:51 ┃ ┃ ┗Re(4):乗り心地について ドラエもん 08/2/11(月) 7:41 ┃ ┗Re(2):乗り心地について ブラックピッグ 08/2/9(土) 20:59 ┃ ┗Re(3):乗り心地について フルト 08/2/12(火) 12:37 ┃ ┗Re(4):乗り心地について ブラックピッグ 08/2/12(火) 20:36 ┃ ┗Re(5):乗り心地について 百式プリ@愛知 08/2/12(火) 22:06 ┃ ┣Re(6):乗り心地について ブラックピッグ 08/2/12(火) 22:29 ┃ ┣Re(6):乗り心地について ブラックピッグ 08/2/12(火) 22:34 ┃ ┃ ┗Re(7):乗り心地について 百式プリ@愛知 08/2/13(水) 1:45 ┃ ┣Re(6):乗り心地について RZ 08/2/13(水) 19:42 ┃ ┃ ┗Re(7):乗り心地について プリウスの森 08/2/13(水) 23:35 ┃ ┗Re(6):乗り心地について フルト 08/2/14(木) 17:11 ┃ ┗Re(7):乗り心地について 改・ライダー21号 08/2/14(木) 19:22 ┃ ┣Re(8):乗り心地について ブラックピッグ 08/2/14(木) 21:49 ┃ ┃ ┗Re(9):乗り心地について テクト 08/2/15(金) 1:33 ┃ ┗情報有難うございました!! フルト 08/2/16(土) 17:22 ┃ ┗Re(1):情報有難うございました!! MC前ST@青 08/2/17(日) 22:30 ┗Re(1):乗り心地について RZ 08/2/9(土) 19:37 ┗Re(2):乗り心地について ブラックピッグ 08/2/9(土) 20:48 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 乗り心地について ■名前 : ブラックピッグ ■日付 : 08/2/7(木) 9:30 -------------------------------------------------------------------------
この板の下の方で、ツーリング系の突き上げ感について話題となっていたので、さぞやと思い覚悟していました。 ところが実際乗ってみると、ハーシュネスの遮断については、優秀な方である事が分かりました。 ?です。 もちろん、乗り心地の善し悪しはハーシュネスだけではありません。大きめのロールや一度で収束しない揺れ。バンプステアも感じます。 話は逸れますが、この陸を行く船の様な乗り心地で、以前所有していた、オフロード用スプリングに交換した、Y61サファリを思い出しました。 |
▼ブラックピッグさん: >もちろん、乗り心地の善し悪しはハーシュネスだけではありません。大きめのロールや一度で収束しない揺れ。バンプステアも感じます。 >話は逸れますが、この陸を行く船の様な乗り心地で、以前所有していた、オフロード用スプリングに交換した、Y61サファリを思い出しました。 はじめまして 件のスレで乗り心地について質問した者です。 そこでレンタカーを借りてみました。モデルは単なる「S」でした。 「陸を行く船の様な乗り心地」は期待できないようです。 私としてはロールが大きくても、揺れが収束しなくても構わないのですが… 現在所有中の11型は「船」程ではないにしても「イイカンジ」なのですが。 妻や子供たちは気に入っているようですので、犠牲的精神でいきますか… |
▼ベオウルフさん: >私としてはロールが大きくても、揺れが収束しなくても構わないのですが… >現在所有中の11型は「船」程ではないにしても「イイカンジ」なのですが。 10、11型は柔らかいエコタイヤゆえ極上ですね、 しかしパンクしやすいタイヤでもありました (タイヤ交換したその日に横っ面をがりってしまいパンク、 ディーラは気の毒に思って無償交換してもらいましたが) >妻や子供たちは気に入っているようですので、犠牲的精神でいきますか… 時代の流れといいますか、日本の車は欧州の味付けになっていくようですね。 20型はやはりロードノイズが気になりタイヤを替えていくしか ないでしようが、渋滞時の燃費や動力性能は格段に向上しているので 欠点には目をつぶって「船」というか「ゆっくり走る水上バイク」、 リアの絞込みによるやや見えづらさは「潜水艦」かなあ。 (未来の車はもっと絞り込んでレーダー搭載????) |
▼ドラエもんさん: >10、11型は柔らかいエコタイヤゆえ極上ですね、 ドラエもんさんは11型も所有していらっしゃったのですか? >しかしパンクしやすいタイヤでもありました 10、11型のタイヤは全てパンクしやすいタイヤだったのですか? >欠点には目をつぶって「船」というか「ゆっくり走る水上バイク」、 「ゆっくり走る水上バイク」というのはどの様な乗り心地なのですか? >リアの絞込みによるやや見えづらさは「潜水艦」かなあ。 「潜水艦」とプリウスの間に後方に対する見えづらさの共通点が有り其の理由が「リアの絞込みによる」というのを具体的に説明して頂けますか? |
▼たなかさん: おはようございます >>10、11型は柔らかいエコタイヤゆえ極上ですね、 > >ドラエもんさんは11型も所有していらっしゃったのですか? いえいえ、10型と同じような車(性能があがっていたと記憶してます) だったので購入にはいたりませんでした >>しかしパンクしやすいタイヤでもありました > >10、11型のタイヤは全てパンクしやすいタイヤだったのですか? 10型では新規に開発されたエコ専用タイヤでした、車内はとても静かでした。 前車はスターレットでしたがそのタイヤと比べても横面が弱く 数度パンクさせた経験がありました、10型はフロントヘビーだった ことも一因していたのではないかなと思いました。 11型については知りえません、あくまで10型の感想であることを訂正 させていただきます。 >>欠点には目をつぶって「船」というか「ゆっくり走る水上バイク」、 > >「ゆっくり走る水上バイク」というのはどの様な乗り心地なのですか? 冒頭で「船」という例えがあったので、20型は船ほど静かではない、 水上バイクは飛ばせばうるさいですが、ゆっくり走るとエンジン音は ほとんどなく、波にぶつかったときに少し音がする これを道路継ぎ目でガツンゴトと音がする20型に例えてみた 私なりの例え話です。 このロードノイズが緩和されれば20型は動力性能は申し分ないので 乗り心地は”(価格の割りには)素敵だ”と思っています。 FMCではどうなるか興味深深です。 >>リアの絞込みによるやや見えづらさは「潜水艦」かなあ。 > >「潜水艦」とプリウスの間に後方に対する見えづらさの共通点が有り其の理由が「リアの絞込みによる」というのを具体的に説明して頂けますか? おそらく風洞試験で空気抵抗を極小にしたいがために、今の20型の リアのデザインになった(新幹線の先頭車みたいに先がとがった流線型)と 思います。かつ格好いいハッチバックにしたかったのでリアウインドウも傾斜 させた、それを絞り込んだスタイリングという言葉で表現したまでであります。 個人的にはリア左右を少しグイと横に広げたFISKER KARMAのような スタイルも後方からみれば迫力あると思うのですが、可愛らしい、それでいて なんとなくセクシなスタイルも気に入ってます。ちなみに450hを手放したのも かかる経費以外に、プリウスのほうが格好よかった、小回りがきく、日本の 道路では大パワーを発揮させるハイブリッドよりはエコにふった究極の ハイブリッドのほうがあっていると感じてしまったことを付記しておきます。 |
ドラエもんさん、こんばんは。 ▼ドラエもんさん: >10、11型は柔らかいエコタイヤゆえ極上ですね、 >しかしパンクしやすいタイヤでもありました >(タイヤ交換したその日に横っ面をがりってしまいパンク、 > ディーラは気の毒に思って無償交換してもらいましたが) --------- タイヤの側面部(サイドウォール)は 強度があるわけでなく、どの自動車用タイヤでも 内部のカーカスコードが傷つかないように運転に配慮が必要です。 (断面で一番薄い部分ですし・・・) タイヤ側面を直接擦ったりするのはよくないですし、 道路上の凹みや突起物の乗り越しなどは、 ピンチカットという内部カーカスコードの傷つきを生じる恐れがあります。 >(タイヤ交換したその日に横っ面をがりってしまいパンク、 これはさすがに、タイヤの問題と言うよりも、 運転者側の問題だと思いますよ。 ▼日本自動車タイヤ協会 タイヤの適正使用について (先頭 h)ttp://www.jatma.or.jp/tekisei/index_e.html |
▼百式プリさん: こんばんは。 質問なのですが、サイドウォールの強度には、乗用車用タイヤの場合、銘柄による差は無いのでしょうか?ラジアルでも、オフ用は、ピンチの場合サイドウォールをロックに押しつけてグリップを得るなんてのも有りですが。 |
▼ブラックピッグさん: >▼百式プリさん: >質問なのですが、サイドウォールの強度には、乗用車用タイヤの場合、銘柄による差は無いのでしょうか?ラジアルでも、オフ用は、ピンチの場合サイドウォールをロックに押しつけてグリップを得るなんてのも有りですが。 横レスひつれいしまふ。 「ラジアル」であることと「オフ用」であることは別の話では? それとも、プリウスにM/TやA/Tを付けるんですか? う〜ん・・・見る分には面白そうだ・・・(笑) いや、まてよ。ラリー用とかダートラ用ならサイズは在るか?! #乗りたくないな・・・(^_^;) |
▼8@白山さん: 携帯から書き込んでいると、どうしても言葉足らずになってしまいます。すみません。 同じラジアル構造のタイヤでも、オフ用の様にサイドウォールにある程度の強度があるタイヤもありますが、オン用タイヤでは、銘柄にかかわらず、同じ程度の強度なのか、サイドウォールをこすった時に、パンクしやすいタイヤと、しにくいタイヤというのは無いんですかね。と、いうのが書きたかった事です。 |
ブラックピッグさん、こんばんは。 ▼ブラックピッグさん: > ▼百式プリ@愛知 > 質問なのですが、サイドウォールの強度には、乗用車用タイヤの場合、 > 銘柄による差は無いのでしょうか? ----------- 乗用車用タイヤの構造は、以下HPを参照いただきたいのですが、 (先頭 h)ttp://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/sp_structure/index.html タイヤの側面(サイドウォール部)では、 中のカーカスコードを他の箇所よりも薄いゴム層で覆っている構造になっています。 もともと、空気圧によってピンと張ったカーカスコードに対し、 側面からのダメージというのは避けるべきものなんですね。 ▼タイヤの使用上の注意・タイヤの損傷情報 (先頭 h)ttp://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/damage/index.html (↑YOKOHAMAタイヤのHPですが、他のタイヤメーカーでも 日本自動車タイヤ協会でも同じように告知されています) 本格クロカン走行用のオフロードタイヤとかになると、 保護用の構造をとっているものもあるようですが、 乗用車用のタイヤで、サイドウォール部の構造・ゴム等を変更して、 サイドからのダメージに強くしたタイヤというのを、私は聞いたことがないのです。 いずれにしても、タイヤの構造上、サイドウォール部へのダメージは避けるように 運転するべきだと思いますよ。 > ラジアルでも、オフ用は、ピンチの場合サイドウォールをロックに押しつけて > グリップを得るなんてのも有りですが。 ------- これ、裏返しで言うと、保護構造をもつオフロード用タイヤであっても、 ピンチの時以外は、サイドウォール部を押し付けての走行は避けるべき ということですよね。 |
▼百式プリ@愛知さん: おはようございます >>(タイヤ交換したその日に横っ面をがりってしまいパンク、 >これはさすがに、タイヤの問題と言うよりも、 >運転者側の問題だと思いますよ。 おおせのとおりですね、 今の銀プリでもどこで擦ったかパンクさせました、 左折のときにゴンと音がしたようでした、 今では極力おおまわりして当てないよう気をつけてます |
▼ベオウルフさん: レスありがとうございます。 自分は限られた車種との比較しか出来ませんが、乗り心地で定評のあるRBオデッセイより、プリウスの方がソフト感では上です。 船の様と表現したのは、単にソフトであるという事ではなく、揺れ方の印象から出た言葉です。 |
▼ブラックピッグさん: >▼ベオウルフさん: > >レスありがとうございます。 >自分は限られた車種との比較しか出来ませんが、乗り心地で定評のあるRBオデッセイより、プリウスの方がソフト感では上です。 >船の様と表現したのは、単にソフトであるという事ではなく、揺れ方の印象から出た言葉です。 オデッセイにも乗っていますが残念ながらオデッセイのほうが断然良いと思います、突き上げ感がまったく違います、確かにプリウスのほうがソフトな感じですが遠出すると疲労感が違います、オデッセイのほうが疲れません、また大勢乗るとプリウスは最悪になります、オデッセイは変わりません。 プリウスは乗り心地を除けばいい車だと思います。 |
▼フルトさん: 私もオデッセイの方が、トータルに考えた場合、乗り心地は一枚も二枚も上手だと思います。フラット感が違います。それと、あのスポーティなハンドリングを両立させた事は、なかなかと思います。 でも、プリウスの緩さも味があります。結構気に入ってきました。 |
ブラックピッグさん、フルトさん、こんばんは。 20型プリウスも2005年11月のMCにて、 ・ショックアブソーバー・サスペンションブッシュの変更 ・電動パワーステアリングのチューニング ・ボディの主にサスペンション取り付け部の補強部材の見直し という変更がなされているそうです。 (電子技術マニュアルを参照しました) もしかしたらプリウスの乗り心地についての話も MC前後で変更された部分について、印象が異なっている部分が あるのかもしれませんよ。 (ブラックピッグさんは確かMC前でしたよね、フルトさんはMC後?) |
▼百式プリさん: 丁寧な解説有難うございます。 それにしても、専門的知識の豊富な事。感心致します。 足回りについては、適当な距離をこなしたところで、思い切って投資するつもりです。TRDしか選択肢がなさそうですが。 後、シートについても、腰が早くもギブアップぎみですので、こちらの方は早めに対策するつもりです。 |
▼百式プリさん: 先程知ったのですが、TRD装着しているのですね。 印象はどうですか? ショックだけ交換はどうでしょうか? 質問ばかりですみません。 |
ブラックピッグさん、こんばんは。 (すぐレスをいただいていたんですね、失礼しました) ▼ブラックピッグさん: >先程知ったのですが、TRD装着しているのですね。 >印象はどうですか? -------- はい、私はMC前GTに TRD Sportivo(ダンパー+スプリング)を装着しています。 ↓以前、使用感を投稿したものです (先頭 h)ttp://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1131;id=request ただ、私はタウンスピード主体の走行であって、 今ではちょっと過ぎた投資だったかな とも思っています。 (TRD SportivoがKYB製であることも承知して購入しました) |
▼百式プリ@愛知さん: >もしかしたらプリウスの乗り心地についての話も >MC前後で変更された部分について、印象が異なっている部分が >あるのかもしれませんよ。 あるかもしれませんネ。 ウチはマイナー後のツーリングですが、乗り心地は特に問題があるように 感じないです。 ハンドリングについても、私はトルク特性とハンドリングは切り離せないと 思うので、これはこれで合ってる、と感じます。 基本的に、ウチは多人数乗車ですが、1名乗車に限定すれば、タイヤの空気圧を 下げる余地もあるようにも思えますし。 が、よく考えると、有名人(ちょうどポリス日本公演で、スティングが来日中ですネ)も乗ってるわけですから、贅沢な話なのかも(笑) |
こんばんわ。私もMC前プリを4年乗り、85000KMを突破し足回り検討中です。MC後の足回りに変更することはできるのでしょうか?またその効果はあるのかなあ? |
MC後のノーマルGですがタイヤはエナセーブに交換してあります。 それでも乗り心地に関しては不満がでます、プリウスだけに乗っているのであれば判りませんがレンタカーとか仕事で他の車に乗った後プリウスに乗るとがっかりします。 私は走行距離が多いので車検時にダンパーを交換したいですいが何か良い情報はありませんかー |
>私は走行距離が多いので車検時にダンパーを交換したいですいが何か良い情報はありませんかー 夏前までにはBILSTEINから20用のリプレイスメントタイプのダンパーがリリースされるはずです。 お急ぎでなければちょっと様子を見ることをお勧めします。 |
▼改・ライダー21号さん 嬉しいですね。BILSTEIN信者なんです。 TRDに飛び付かなくて良かったです。 |
▼ブラックピッグさん: >▼改・ライダー21号さん >嬉しいですね。BILSTEIN信者なんです。 >TRDに飛び付かなくて良かったです。 はじめまして,テクトです. 検索したら,とある方の日記にですが情報がありました ttp://minkara.carview.co.jp/userid/319045/blog/7439543/ 僕も待ってみようと思います. |
>夏前までにはBILSTEINから20用のリプレイスメントタイプのダンパーがリリースされるはずです。 改・ライダー21号さん有用な情報有難うございました。 車検は年末なので楽しみに待っています。 |
阿部商会さんのブログに載ってましたよ。 ttp://abeshokai.jp/blog/bilstein/index.php |
▼ブラックピッグさん: 2シーターのスポーツカーならともかく、定員5名の車に、一名乗車で、乗り心地の評価を下すのが妥当なのか?って気はします。 国産乗用車の指定空気圧は、1つですからネ。 さらに車体が小さい、軽いほど、乗車人数による乗り心地(まあ、タイヤ、サスペンション)の変化が大きいと思います。 当たり前ですが、プリウスの場合も、1名乗車と多人数乗車では、受ける印象が違いますね。 |
▼RZさん: なるほどおっしゃるとおりですね。 2名乗車での印象と、追記しておきます。 |