Page 1732 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼プリウスのブレーキ Marty 07/7/11(水) 10:00 ┣Re(1):プリウスのブレーキ TRS 07/7/11(水) 23:09 ┃ ┗Re(2):プリウスのブレーキ Marty@Tokyoたま 07/7/12(木) 8:49 ┣Re(1):プリウスのブレーキ 中影(あかかげ) 07/7/12(木) 0:29 ┃ ┗Re(2):プリウスのブレーキ Marty@Tokyoたま 07/7/12(木) 8:52 ┣Re(1):プリウスのブレーキ ゆるプリ 07/7/12(木) 9:54 ┃ ┗Re(2):プリウスのブレーキ Marty@Tokyoたま 07/7/12(木) 20:05 ┣Re(1):プリウスのブレーキ うでぴ@湘南 07/7/12(木) 12:42 ┃ ┗Re(2):プリウスのブレーキ Marty@Tokyoたま 07/7/12(木) 20:07 ┣初代より普通になりましたが 竹の塚のプリ 07/7/12(木) 21:33 ┃ ┗Re(1):初代より普通になりましたが Marty@Tokyoたま 07/7/13(金) 9:39 ┣Re(1):プリウスのブレーキ ぶらそ 07/7/13(金) 7:56 ┃ ┣Re(2):プリウスのブレーキ Marty@Tokyoたま 07/7/13(金) 9:45 ┃ ┣Re(2):プリウスのブレーキ 錯乱坊 07/7/13(金) 10:20 ┃ ┃ ┗Re(3):プリウスのブレーキ ぶらそ 07/7/13(金) 10:55 ┃ ┗Re(2):プリウスのブレーキ バルカロール 07/7/13(金) 12:04 ┃ ┣Re(3):プリウスのブレーキ Marty@Tokyoたま 07/7/13(金) 13:55 ┃ ┗Re(3):プリウスのブレーキ きみゅ 07/7/13(金) 16:04 ┃ ┗Re(4):プリウスのブレーキ バルカロール 07/7/17(火) 12:03 ┗Re(1):プリウスのブレーキ クロ 07/7/14(土) 20:14 ─────────────────────────────────────── ■題名 : プリウスのブレーキ ■名前 : Marty ■日付 : 07/7/11(水) 10:00 -------------------------------------------------------------------------
みなさん、こん○○わ。先日プリウスの試乗をしてみて思ったのですが、なんかいままでの車より「あそび」が少ないような、いわゆる「カックンブレーキ」になってしまいます。 これは試乗車だからでしょうか?それともプリウスはみんなそうなっているのでしょうか?だとしたら理由はなんなんでしょう? セールスは「プリウスはみんなこんなもんですよ。」とのたまわっていましたが・・・ 詳しい皆様。聞いてばかりいるわたしでごめんなさい。でも納車したらいろいろ報告しますね。 ちなみに今はプリウスの納車期間は1.5〜2.0月だそうです。なんでも生産高の半分がアメリカいきだとかで。 人気がありますね〜。でも納車が楽しみだな〜。 |
ご購入おめでとうございます。 止まる寸前にブレーキを抜く感覚はすぐに身体が覚えるので 気にしなくても良いと思いますよ。 |
▼TRSさん: >ご購入おめでとうございます。 > >止まる寸前にブレーキを抜く感覚はすぐに身体が覚えるので >気にしなくても良いと思いますよ。 みんなそうなんですね。安心しました。 どうもありがとうございました。 |
▼Martyさん: >みなさん、こん○○わ。先日プリウスの試乗をしてみて思ったのですが、なんかいままでの車より「あそび」が少ないような、いわゆる「カックンブレーキ」になってしまいます。 >これは試乗車だからでしょうか?それともプリウスはみんなそうなっているのでしょうか?だとしたら理由はなんなんでしょう? ●プリウスのブレーキは、油圧の機械式ブレーキだけでなく、モータを発電機として運動エネルギーを電気エネルギーに変換する「回生ブレーキ」が作動します。 特に、アクセルペダルを放した時の感覚は、通常のガソリンエンジン車のエンジンブレーキよりも良く利くと思います。 これに慣れる迄は、若干、ブレーキの利き具合が過剰に感じられるかもしれませんね。 ●雨天時や寒冷時の、特に始動直後だと、ブレーキが極端に作動することがあります。 これをカックンブレーキと感じられたのかも知れません。 しかし、この現象は、少し走った後に解消されます。 ●何れによ、ブレーキの利くストロークを覚えて、フワリ、ジワリとペダルを踏む感覚を身に付ければ、一般のガソリンエンジン車のブレーキと、大差ありません。 要は、「慣れ」ですよ。 ご心配無く。 |
▼中影(あかかげ)さん: >▼Martyさん: >>みなさん、こん○○わ。先日プリウスの試乗をしてみて思ったのですが、なんかいままでの車より「あそび」が少ないような、いわゆる「カックンブレーキ」になってしまいます。 >>これは試乗車だからでしょうか?それともプリウスはみんなそうなっているのでしょうか?だとしたら理由はなんなんでしょう? > >●プリウスのブレーキは、油圧の機械式ブレーキだけでなく、モータを発電機として運動エネルギーを電気エネルギーに変換する「回生ブレーキ」が作動します。 >特に、アクセルペダルを放した時の感覚は、通常のガソリンエンジン車のエンジンブレーキよりも良く利くと思います。 >これに慣れる迄は、若干、ブレーキの利き具合が過剰に感じられるかもしれませんね。 > >●雨天時や寒冷時の、特に始動直後だと、ブレーキが極端に作動することがあります。 これをカックンブレーキと感じられたのかも知れません。 >しかし、この現象は、少し走った後に解消されます。 > >●何れによ、ブレーキの利くストロークを覚えて、フワリ、ジワリとペダルを踏む感覚を身に付ければ、一般のガソリンエンジン車のブレーキと、大差ありません。 >要は、「慣れ」ですよ。 ご心配無く。 中影さん。 ありがとうございます。 回生ブレーキのせいでこの症状が出ていたのですね。初めから異常でないとわかっていれば安心です。 詳しい説明、どうもありがとうございました。 でも納車が楽しみ〜。 |
以前乗っていたいずれの車より停車時の感覚はぎこちないです。 先輩方のお話の通り、構造の違いですから仕方がないと思っていますが、 助手席に老母を乗せているときは特に注意深くブレーキングしています。 「慣れるから大丈夫」のご意見は運転者に対してで、同乗者にはいつも カックン感覚はあるでしょう。 ただ、そんなことはどうでもいいほどプリウスは楽しい魅力的な車です。 納車が待ち遠しいですね。 |
▼ゆるプリさん: >以前乗っていたいずれの車より停車時の感覚はぎこちないです。 >先輩方のお話の通り、構造の違いですから仕方がないと思っていますが、 >助手席に老母を乗せているときは特に注意深くブレーキングしています。 >「慣れるから大丈夫」のご意見は運転者に対してで、同乗者にはいつも >カックン感覚はあるでしょう。 >ただ、そんなことはどうでもいいほどプリウスは楽しい魅力的な車です。 >納車が待ち遠しいですね。 そうですね。普段は通勤での使用がメインなのですが、週一回は必ず家族を乗せます。 おっしゃるとおり、同乗者への配慮も身につけなければいけませんね。 奥が深いな〜。 でも納車が2ヶ月近く待たされるのは売れてる証拠だからとしても、もう少し早くなんないかな〜。 |
確かに遊びは少ない感じがしますね。 でも、きちんと整備されたブレーキにメタル系のスポーツパッドを組んだようなフィーリングで私は好きですけどね。 でも、停止直前の回生ブレーキからメカブレーキに切り替わる瞬間は違和感ありますね。ただそれもスグに慣れちゃいますけど。 |
▼うでぴ@湘南さん: >確かに遊びは少ない感じがしますね。 >でも、きちんと整備されたブレーキにメタル系のスポーツパッドを組んだようなフィーリングで私は好きですけどね。 > >でも、停止直前の回生ブレーキからメカブレーキに切り替わる瞬間は違和感ありますね。ただそれもスグに慣れちゃいますけど。 なるほど。慣れるとなんともなくなるものなんですね。ちなみに、うでぴ@湘南さんはどれぐらいで慣れましたか? |
初代プリウスより現行プリウスの方が普通のオートマのブレーキフィーリングに近くなりました。 しかし、私は初代に慣れてしまったせいか、現行プリウスでは、カックンブレーキになり易いです。初代プリウスと普通のオートマ車の方が力の入れ方(抜き方)が簡単な様な気がします。 |
▼竹の塚のプリさん: >初代プリウスより現行プリウスの方が普通のオートマのブレーキフィーリングに近くなりました。 >しかし、私は初代に慣れてしまったせいか、現行プリウスでは、カックンブレーキになり易いです。初代プリウスと普通のオートマ車の方が力の入れ方(抜き方)が簡単な様な気がします。 そうなんですか。初代は今よりもっと「かっくん」だったんですね。 まあ、ブレーキの効きが甘いよりはいいとは思いますが、そのうちなれるでしょう。 |
Martyさん、みなさん、こんにちは。 私はプリ歴7ヶ月ですが、最初はやっぱり「かっくんブレーキ」が嫌でしたよ。 マニュアル車からの乗換えだったので、オートマチック特有の「クリープ」という動作に慣れていなかったのも違和感の原因だと思いました。 で、クリープ状態にしなければ良いと思い、停止する際におよそ時速10km以下で Nレンジに入れるようにしています。 これで「かっくんブレーキ」にはならなくなりましたし、さらに停車中「クリープ」状態にしているための電気も節約出来るとケチな事を考えております。 いちいち面倒くさいでしょうか?(笑 納車が楽しみですね! |
▼ぶらそさん: >Martyさん、みなさん、こんにちは。 >私はプリ歴7ヶ月ですが、最初はやっぱり「かっくんブレーキ」が嫌でしたよ。 >マニュアル車からの乗換えだったので、オートマチック特有の「クリープ」という動作に慣れていなかったのも違和感の原因だと思いました。 > >で、クリープ状態にしなければ良いと思い、停止する際におよそ時速10km以下で Nレンジに入れるようにしています。 >これで「かっくんブレーキ」にはならなくなりましたし、さらに停車中「クリープ」状態にしているための電気も節約出来るとケチな事を考えております。 >いちいち面倒くさいでしょうか?(笑 いや、じつはわたしもつい数年前までは(子供ができて車を変えるまで)MT車に乗ってましたから、特にめんどくさくはないと思います。 このサイトを読んだおかげで、みなさんの並々ならぬ努力と汗の結晶を知ることができ、納車されたらいろんなことを試せそうで楽しみです。ありがとうございます。 早く車こないかな〜。今のところは9月頭だそうです。下取り車を通勤に使っているので急がせてますが、いつになるやら。(^_^) |
▼ぶらそさん: >で、クリープ状態にしなければ良いと思い、停止する際におよそ時速10km以下で Nレンジに入れるようにしています。 >これで「かっくんブレーキ」にはならなくなりましたし、さらに停車中「クリープ」状態にしているための電気も節約出来るとケチな事を考えております。 コレ違いますよ。 その速度付近で回生ブレーキが解除されるから “かっくん”するんです。 Nレンジにしたら、同じ事です。 どうせやるなら、回生ブレーキが解除される前の もう少し速い速度の時にNレンジにしないと…。 でも、取説ではやるなと書いてありますので やるなら自己責任でお願いします。 |
▼錯乱坊さん: >コレ違いますよ。 >その速度付近で回生ブレーキが解除されるから >“かっくん”するんです。 なるほど・・・ 私が感じているのと錯乱坊さんの仰る「かっくん」はタイミングが違いますね。(^^; 私はその速度付近でブレーキが切り替わった事は音と感覚で判ります。 それでもそのタイミングで「かっくん」を感じた事が無かったので、私が感じた停止時の「かっくん」の事かと思ってしまいました。 Marty@Tokyoたまさんのご質問も停止時の「かっくん」何じゃないでしょうかねぇ? >どうせやるなら、回生ブレーキが解除される前の >もう少し速い速度の時にNレンジにしないと…。 私がNレンジに切り替えるタイミングは、概ね回生ブレーキが失効した直後で、停止する寸前の事なんですよ。いろんな意味で危ないですからね。 >でも、取説ではやるなと書いてありますので >やるなら自己責任でお願いします。 御意。(^^; 言葉が足りないためにご心配をお掛けしてスミマセンです。 |
▼ぶらそさん: >で、クリープ状態にしなければ良いと思い、停止する際におよそ時速10km以下で Nレンジに入れるようにしています。 >これで「かっくんブレーキ」にはならなくなりましたし、さらに停車中「クリープ」状態にしているための電気も節約出来るとケチな事を考えております。 >いちいち面倒くさいでしょうか?(笑 ぶらそさん、みなさんこんにちは。 停止中のクリープについては、 Dレンジ停車中にしっかりフットブレーキを踏んでいれば、 クリープは解除されています。 EMVを見ますとバッテリーからタイヤへの黄色い矢印が消えます。 フットブレーキをゆるめるとある程度で黄色い矢印が出てきます。 ちなみに、Dレンジでパーキングブレーキだけで、 フットブレーキをはずすとクリープは発生しています。 (これは坂道発進などのことを考えて当然?) 私のMC後G(06年2月納車)は時々、 Dレンジでフットブレーキを床まで踏み込んでさらに力を入れても、 EMVの黄色い矢印が消えず30秒も40秒も赤信号が変わるまで クリープが解除されないことがあるので、 黄矢印が消えるタイミングなのに消えない時は(2〜3秒でしょうか) (念の為EVボタンを押してから)Nレンジにして フットブレーキ、またはパーキングブレーキで青まで待っています。 (再びEVボタンを押してEVモードは解除してます) (多分不具合でしょうが再現性が分からないので諦めてます) 最初、N→Dもフットブレーキを踏みながらじゃないと駄目、 と勘違いしてましたので、操作が複雑でクリープ解除を諦めてました。 今はNレンジ、パーキングブレーキの信号待ちは、 左手シフトノブ、左足パーキングブレーキ、右足アクセル、 で待つようにして、青発信の時なめらかな操作ができるようになっています。 (私は面倒くさくないですね、というか、不具合のため 電気無駄遣いカット(大したことはないでしょうが)には仕方ないって感じ?) |
▼バルカロールさん、ならびにみなさま: >▼ぶらそさん: >>で、クリープ状態にしなければ良いと思い、停止する際におよそ時速10km以下で Nレンジに入れるようにしています。 >>これで「かっくんブレーキ」にはならなくなりましたし、さらに停車中「クリープ」状態にしているための電気も節約出来るとケチな事を考えております。 >>いちいち面倒くさいでしょうか?(笑 > >ぶらそさん、みなさんこんにちは。 >停止中のクリープについては、 >Dレンジ停車中にしっかりフットブレーキを踏んでいれば、 >クリープは解除されています。 >EMVを見ますとバッテリーからタイヤへの黄色い矢印が消えます。 >フットブレーキをゆるめるとある程度で黄色い矢印が出てきます。 >ちなみに、Dレンジでパーキングブレーキだけで、 >フットブレーキをはずすとクリープは発生しています。 >(これは坂道発進などのことを考えて当然?) > >私のMC後G(06年2月納車)は時々、 >Dレンジでフットブレーキを床まで踏み込んでさらに力を入れても、 >EMVの黄色い矢印が消えず30秒も40秒も赤信号が変わるまで >クリープが解除されないことがあるので、 >黄矢印が消えるタイミングなのに消えない時は(2〜3秒でしょうか) >(念の為EVボタンを押してから)Nレンジにして >フットブレーキ、またはパーキングブレーキで青まで待っています。 >(再びEVボタンを押してEVモードは解除してます) >(多分不具合でしょうが再現性が分からないので諦めてます) > >最初、N→Dもフットブレーキを踏みながらじゃないと駄目、 >と勘違いしてましたので、操作が複雑でクリープ解除を諦めてました。 >今はNレンジ、パーキングブレーキの信号待ちは、 >左手シフトノブ、左足パーキングブレーキ、右足アクセル、 >で待つようにして、青発信の時なめらかな操作ができるようになっています。 >(私は面倒くさくないですね、というか、不具合のため >電気無駄遣いカット(大したことはないでしょうが)には仕方ないって感じ?) みなさんの豊富な経験、まだ納車されていない小生にとっては、「すごいな・・・」の一言に付きます。 これからも、どんどんためになるご意見、テクニック等、ご教授ください。 小生のような未熟者にたいしてこんなにレスくださり、再度、お礼を申し上げます。ありがとうございました。 |
▼バルカロールさん: >私のMC後G(06年2月納車)は時々、 >Dレンジでフットブレーキを床まで踏み込んでさらに力を入れても、 >EMVの黄色い矢印が消えず30秒も40秒も赤信号が変わるまで >クリープが解除されないことがあるので、 >黄矢印が消えるタイミングなのに消えない時は(2〜3秒でしょうか) >(念の為EVボタンを押してから)Nレンジにして >フットブレーキ、またはパーキングブレーキで青まで待っています。 >(再びEVボタンを押してEVモードは解除してます) >(多分不具合でしょうが再現性が分からないので諦めてます) バルカロールさんこんにちは EVボタンを押してからNレンジにする意図はなんでしょう? クリープじゃなくてアイドリングチェック中なのでは? |
▼きみゅさん: >▼バルカロールさん: >>私のMC後G(06年2月納車)は時々、 >>Dレンジでフットブレーキを床まで踏み込んでさらに力を入れても、 >>EMVの黄色い矢印が消えず30秒も40秒も赤信号が変わるまで >>クリープが解除されないことがあるので、 >>黄矢印が消えるタイミングなのに消えない時は(2〜3秒でしょうか) >>(念の為EVボタンを押してから)Nレンジにして >>フットブレーキ、またはパーキングブレーキで青まで待っています。 >>(再びEVボタンを押してEVモードは解除してます) >>(多分不具合でしょうが再現性が分からないので諦めてます) > >バルカロールさんこんにちは > >EVボタンを押してからNレンジにする意図はなんでしょう? >クリープじゃなくてアイドリングチェック中なのでは? きみゅさん、こんにちは。レス遅くなりましてすみません。 送信したつもりで、どうやらプレビューのままだったようです。 御指摘のEVボタンにするわけは、 アイドリングチェック中だと嫌なので念の為です。 エンジン回転計等後付けしておりませんので、 エンジンが回っているかどうか音に神経を使うのを避けるためです。 回っているのに気付かずNにして回り続ける、もったいない〜 御承知の通りアイドリングチェックとクリープは無関係ですので、 EVボタンの操作はクリープ黄色矢印の不具合とは無関係です。 ただ、この黄色矢印の不具合対応(パーキングブレーキ+Nレンジ)は、 開かずの踏切待ちや長い信号待ち等、 フットブレーキを踏んでいると疲れる場合に応用できると思います。 またフットブレーキは必要以上に強く踏んだままだと、 微量とのことですが必要以上の電気を消耗するそうです。 N→Dがフットブレーキを踏む必要無いので、普通に発進できます。 また、何かありましたら御教示、御指摘等宜敷く御願い致します。 |
こんばんわ。 20型ST2台、GT2台運転した経験ありますが、そのうち1台だけあそびの少ない20型があったことを覚えています。 私はあそびがあった方が慣れているので、自車を購入するとき気になっていたので、多少なら調整可能だとディーラーに確認したことがあります。 プリウス特有ということだけではなく、個体差あるのではないでしょうか? |