過去ログ

                                Page    1626
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼モーター駆動表示について  れお 07/4/5(木) 11:34
   ┣Re(1):モーター駆動表示について  うでぴ@湘南 07/4/5(木) 12:29
   ┣Re(1):モーター駆動表示について  ゴフクヤ 07/4/5(木) 17:22
   ┃  ┗Re(2):モーター駆動表示について  百式プリ@愛知 07/4/5(木) 22:27
   ┗Re(1):モーター駆動表示について  れお 07/4/5(木) 23:23

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : モーター駆動表示について
 ■名前 : れお
 ■日付 : 07/4/5(木) 11:34
 -------------------------------------------------------------------------
   昨年7月購入のGツーリングに乗っている者です。
車をスムーズに停止させるために、停止直前ブレーキを緩めていますが
その際、モニター表示が回生のグリーンからモーター駆動のオレンジに
2秒間ほど変わってから消えます。皆さんの車ではこんな表示が出ることは
無いでしょうか。
停止するのにモーターが駆動する必要は無いと思いますし、長期の余計な
負荷で将来悪影響がでることも考えられますが、如何なものでしょうか。
気にすることも無いことであれば幸いですが、どなたかご教示頂きたくお願い
します。ディーラーにも紹介しましたが適切な説明は得られませんでした。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):モーター駆動表示について  ■名前 : うでぴ@湘南  ■日付 : 07/4/5(木) 12:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼れおさん:
コーヒーに入れるとマイルドになるやつですよ。


そそ、クリープですww

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):モーター駆動表示について  ■名前 : ゴフクヤ  ■日付 : 07/4/5(木) 17:22  -------------------------------------------------------------------------
   れおさん、初めまして。ゴフクヤと申します。

▼れおさん:
>昨年7月購入のGツーリングに乗っている者です。

私も納車が昨年7月でした。Gですけど。

>車をスムーズに停止させるために、停止直前ブレーキを緩めていますが
>その際、モニター表示が回生のグリーンからモーター駆動のオレンジに
>2秒間ほど変わってから消えます。皆さんの車ではこんな表示が出ることは
>無いでしょうか。

うでぴ@湘南さんが書かれている?ように、
普通のオートマチック車と同じ感じにするために、
オートマチックにあるクリープ現象を
モーターの制御で再現されているものだと思います。

ゆっくり車速を落としていくと、私の感じでは、
10km/h以上では回収していたものが、
10km/hを下回ると駆動に変ります。

時間ではなく、車速で制御していると感じてます。
急停止した場合はよくわかりませんけど。(^^ゞ

停車状態から、ブレーキを放すと、
駆動側に制御されるので、
停止に向う場合でも車速が遅くなると
駆動側になってしまいます。

これをさせないようにするには、
クリープそのものをなくすしかないと思います。

私は初期型のエスハイにも乗ってますが、
エスハイなどは坂道で、ブレーキを放すと、
一瞬バックします。

エスハイのオフ会で開発者の方に、
理由を聞きましたけど、
バックしないようにするのは簡単で、
普通のエンジン車のオートマと同様に、
常に駆動をかけておけばバックしない。
そのためにはモーターを常に駆動する必要があり
燃費を悪化させる。

そのため、
ブレーキを踏んで停止している時には駆動せず、
ブレーキを放した瞬間に駆動をかける。
わずかにバックするが、燃費とのバランスで
そういう制御になったようです。

20型プリウスはその辺、
あまりバックしないので感心しています。

タイミングなどの制御が向上したからでしょう。

減速途中で駆動するのが気になるようでしたら、
10km/h以下になるところで、
Nレンジにすると解消できます。

しかし、坂道で発進する際にDレンジに戻し忘れると
バックして危険ですので、お勧めできませんけど。

ホンダのIMAも試乗などしましたが、
減速途中でエンジンが停止します。
再発進の場合にはブレーキを放したところで、
エンジン再スタート。

THSみたいにモーターのみでの加速が
できませんので、
(巡航中ではできるようですけど。)
その辺、どのように制御しているかは
興味深いです。
ヒルクライムストッパー?みたいなものを
利用しているのかな。

減速途中で、エンジンが停止し、
その状態で再加速を求められると
IMAは違和感を感じた記憶です。

そんなこんなで、
減速途中で、モーターが回収から駆動に
切り替わるのはやむ終えないものと認識しています。

モーターに対して余計な負荷とかかれてますけど、
走行やアクセルの踏み方などスタイルによりますが、
走行中は頻繁に回収と駆動が切り替わるわけで、
それでも普通の車の寿命には耐えられるように設計されていると
思っています。

それより、私はエンジンがあんなに
動いたり停止したりして、壊れないものだと
感心しています。

モーターは停止、駆動にあまり負荷がかかるという
イメージが無いですけど、
エンジンは何か負荷がかかるという感じがしてますから。

私はこのように感じてますけどね。

では。(^_^)/~

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):モーター駆動表示について  ■名前 : 百式プリ@愛知  ■日付 : 07/4/5(木) 22:27  -------------------------------------------------------------------------
   ゴフクヤさん、こんばんは。

坂道でのずり下がりについては、
登板アシスト制御なるものがプリウスにはあるようです。
トヨタの技術HPに解説あります(ページ最下段)
ttp://www.toyota.co.jp/jp/tech/environment/ths2/seigyo2.html
(hはずしてあります)

モーターの高精度回転角センサを用い、坂道の角度とずり下がりを検知し、
モータートルクを高めることでずり下がりを防止することが解説されています。
また高出力モーターを備えたTHSIIならではの機能との記述あります。
ご参考までに。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):モーター駆動表示について  ■名前 : れお  ■日付 : 07/4/5(木) 23:23  -------------------------------------------------------------------------
   うでび@湘南さん、ゴフクヤさん、早速のご教示ありがとうございます。
おかげさまですっきりしました。
かなりの運転暦になりますが、正直メカには関心がありませんでした。
プリウスを運転するようになってから興味を持つようになりました。
楽しい車ですね。これからもよろしくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1626