過去ログ

                                Page    1618
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ヒッチメンバー  msy 07/3/29(木) 0:38
   ┣Re(1):ヒッチメンバー  みろく 07/3/29(木) 7:24
   ┃  ┗Re(2):ヒッチメンバー  msy 07/3/29(木) 20:49
   ┃     ┗Re(3):ヒッチメンバー  たなか 07/3/29(木) 22:30
   ┃        ┗Re(4):ヒッチメンバー  超七 07/3/30(金) 10:54
   ┃           ┣Re(5):ヒッチメンバー  みろく 07/3/30(金) 18:40
   ┃           ┃  ┣Re(6):ヒッチメンバー  超七 07/3/30(金) 23:33
   ┃           ┃  ┃  ┗Re(7):ヒッチメンバー  たなか 07/3/31(土) 14:03
   ┃           ┃  ┃     ┗Re(8):ヒッチメンバー  超七 07/4/1(日) 1:58
   ┃           ┃  ┃        ┗Re(9):ヒッチメンバー  naru 07/4/4(水) 19:24
   ┃           ┃  ┃           ┣Re(10):ヒッチメンバー  みろく 07/4/5(木) 22:40
   ┃           ┃  ┃           ┗Re(10):ヒッチメンバー  naru 09/3/10(火) 11:40
   ┃           ┃  ┗Re(6):ヒッチメンバー  msy 07/3/31(土) 0:20
   ┃           ┃     ┗Re(7):ヒッチメンバー  みろく 07/3/31(土) 10:28
   ┃           ┃        ┗Re(8):ヒッチメンバー  msy 07/4/2(月) 0:16
   ┃           ┗Re(5):ヒッチメンバー  たなか 07/3/31(土) 13:59
   ┃              ┗Re(6):ヒッチメンバー  超七 07/4/1(日) 1:51
   ┃                 ┗Re(7):ヒッチメンバー  たなか 07/5/9(水) 3:33
   ┃                    ┗Re(8):ヒッチメンバー  autobahn 07/5/9(水) 8:37
   ┃                       ┗Re(9):ヒッチメンバー  錯乱坊 07/5/9(水) 9:17
   ┃                          ┣Re(10):ヒッチメンバー  もり 07/5/9(水) 20:12
   ┃                          ┃  ┗Re(11):ヒッチメンバー  pitti 07/6/2(土) 21:38
   ┃                          ┗Re(10):ヒッチメンバー  エスペリア 09/3/10(火) 22:16
   ┣Re(1):ヒッチメンバー  たなか 07/3/29(木) 9:44
   ┃  ┗Re(2):ヒッチメンバー  みろく 07/3/29(木) 12:26
   ┃     ┣Re(3):ヒッチメンバー  たなか 07/3/29(木) 22:19
   ┃     ┃  ┗Re(4):ヒッチメンバー  ミックス 07/3/29(木) 22:35
   ┃     ┃     ┗Re(5):ヒッチメンバー  たなか 07/3/29(木) 23:08
   ┃     ┃        ┣Re(6):ヒッチメンバー  時人 07/3/30(金) 0:32
   ┃     ┃        ┃  ┗Re(7):ヒッチメンバー  たなか 07/3/30(金) 1:12
   ┃     ┃        ┗Re(6):ヒッチメンバー  超七 07/3/30(金) 10:25
   ┃     ┗Re(3):ヒッチメンバー  naru 07/4/4(水) 19:44
   ┗お客様相談センターの回答  なおゆき 07/3/31(土) 12:33
      ┣Re(1):お客様相談センターの回答  たなか 07/3/31(土) 14:06
      ┃  ┗余計なお世話ですが…  タイヤ屋 07/3/31(土) 15:42
      ┃     ┗Re(1):余計なお世話ですが…  ペンギン丸 07/3/31(土) 19:03
      ┃        ┗Re(2):余計なお世話ですが…  たなか 07/3/31(土) 20:04
      ┃           ┣Re(3):余計なお世話ですが…  ペンギン丸 07/3/31(土) 20:39
      ┃           ┗Re(3):余計なお世話ですが…  ホイール 07/4/4(水) 11:34
      ┗Re(1):お客様相談センターの回答  つかんぽ 07/6/2(土) 17:49

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ヒッチメンバー
 ■名前 : msy <lincoln-navigator@jcom.home.ne.jp>
 ■日付 : 07/3/29(木) 0:38
 -------------------------------------------------------------------------
   皆様はじめまして。

現在現行モデルの購入を検討中なのですが、サンロッキーなどから出てるヒッチメンバーを取り付けられて牽引されてる方はいらっしゃいますでしょうか?

当方プリウスを主にJETトレーラー牽引用に使う予定でしてATクーラーの増設等が必要なのか等情報があまりなく思案しております。

プリウスでトレーラーを牽引されてる方がいらっしゃいましたら情報頂けましたらと思い投稿致しました。

いきなりで申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ヒッチメンバー  ■名前 : みろく  ■日付 : 07/3/29(木) 7:24  -------------------------------------------------------------------------
   現在、トレーラーつけてバイク2台乗っけて走ってます。
ATクーラーというものがあるのを知らなかったので
必要性の有無は分かりませんが、
平坦な道であれば、全然問題なく走ってくれます。
但し、上りは正直つらいです。
場所によっては、登坂車線を走らなくてはいけません。
オフロードコースに行くため、急な山道を登ることも
あるのですが、トラクションコントロールが効いてしまい
全然前に進まなくなって、途方にくれたこともあります。
トレーラーを引っ張ることが前提なら、4駆の方が良いかも
知れません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ヒッチメンバー  ■名前 : msy  ■日付 : 07/3/29(木) 20:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みろくさん:
返信ありがとうございます。
今までLC100、NAVIGATORと4駆で牽引していたのですが普段乗りにも
車を使う事が出てきて、それでプリウスを検討してます。
普通に使う分には大丈夫そうで安心しました。
LC100で牽引していた時は高速の上りなどでAT温度警告灯がよく点いて
ATクーラーを追加したのですがプリウス用は見た事が無かったもので。。。

以前ミニクーパーでも連結検討で牽引登録した事あるので、プリウスでも出来るのかな?と
思っていたのですが出来るみたいでホッとしてます。

参考にさせていただきます(^^)


▼たなかさん:
返信ありがとうございます。
確かに設計では牽引することはあまり考えられていないとは思ってました。
仕事でアメリカへ行くとプリウスでボート引いてる広告をみて、引っ張れる
んでは?と思った次第で、それから真剣にプリウスを検討し現在購入予定です。
本当は左Hのプリウスが欲しいのですが・・・。


失礼致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ヒッチメンバー  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/3/29(木) 22:30  -------------------------------------------------------------------------
   >▼たなかさん:
>返信ありがとうございます。
>確かに設計では牽引することはあまり考えられていないとは思ってました。
>仕事でアメリカへ行くとプリウスでボート引いてる広告をみて、引っ張れる
>んでは?と思った次第で、それから真剣にプリウスを検討し現在購入予定です。
>本当は左Hのプリウスが欲しいのですが・・・。

アメリカでは諸元表に牽引能力が記載されています。
例えばHighlander Hybrid(日本ではクルーガーハイブリッド)の場合は3500ポンドと明記されておりPriusでの記載はありません。
http://pressroom.toyota.com/presstxt/2007toyotakit/2007HighlanderHybrid_s.pdf

責任あるトレーラー販売業者に十分相談されることをお薦めします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ヒッチメンバー  ■名前 : 超七  ■日付 : 07/3/30(金) 10:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>アメリカでは諸元表に牽引能力が記載されています。
>例えばHighlander Hybrid(日本ではクルーガーハイブリッド)の場合は3500ポンドと
>明記されておりPriusでの記載はありません。

これは牽引フックをしようした場合の牽引能力ですね。
ヒッチメンバーを使用した場合の牽引能力は、ヒッチメンバー販売店のHPによれば、初代とマイナーチェンジ前に対応したヒッチメンバーを使用した場合が900キロ、マイナーチェンジ後に対応したヒッチメンバーを使用した場合は1500キロとのことです。
http://www.boat-plaza-co.com/hithi&trailer/toyota/kluger_sq.htm
同じ販売店のHPにはプリウスのヒッチメンバーもあり、これの牽引能力は500キロとのことです。
http://www.boat-plaza-co.com/hithi&trailer/toyota/prius_f10017/main.htm

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):ヒッチメンバー  ■名前 : みろく  ■日付 : 07/3/30(金) 18:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼超七さん:
うまく話をまとめてくれたみたいでありがとうございました。

私はサンロッキーのヒッチをつけていますが、リアアンダースポイラーの下から、綺麗にボールジョイントが出ていてお勧めです。取り付け工賃込みで6万5千円くらいでした。
一応、550キロまでとなっていますが、これはヒッチの強度ではなく車体の構造(モノコック)によるものでしょう。
実際に牽引していての実感ですが、非力なだけに、500キロくらいまでが限度では無いかと思います。
メーカーのHPでは、牽引することで、モノコックでもシャーシでもボディーへの悪影響はまのがれない旨の注意が書いていますが、2年間、月2回のペースでトレーラー引っ張っていますが、今のところ体感できるようなことはありません。
プリウスなだけに燃費が気になるところですが、牽引していない状態で20k/&#8467;が牽引すると、15くらいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):ヒッチメンバー  ■名前 : 超七  ■日付 : 07/3/30(金) 23:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みろくさん:
>うまく話をまとめてくれたみたいでありがとうございました。

どうやら、お役に立てたようで何よりです。
取説に明記されているフックによる牽引の話と社外品のヒッチメンバーによる牽引の話ですから、双方の話が噛みあわないのも仕方ありませんね。

たなかさんも「連結仕様検討書」という言葉を持ち出した勢いで、牽引フックの話から社外品の牽引パーツの話に移行してくれたら、双方が共通の話で盛り上がれたのではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):ヒッチメンバー  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/3/31(土) 14:03  -------------------------------------------------------------------------
   ▼超七さん:
>
>たなかさんも「連結仕様検討書」という言葉を持ち出した勢いで、牽引フックの話から社外品の牽引パーツの話に移行してくれたら、双方が共通の話で盛り上がれたのではないでしょうか。

貴殿も「連結仕様検討書」が牽引フックや牽引パーツの話でない事を理解していないのですね。
「連結仕様検討書」は車重・出力・ブレーキ性能などから牽引能力を判断する資料です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):ヒッチメンバー  ■名前 : 超七  ■日付 : 07/4/1(日) 1:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>貴殿も「連結仕様検討書」が牽引フックや牽引パーツの話でない事を理解していないのですね。

たなかさんに指摘されて、僕の書き方が適切でないことに気付きました。
“牽引フック”や“牽引パーツ”という言葉を使ったことが良くなかったと、今は反省
しています。下記のように書けば良かったように思います。
“たなかさんも「連結仕様検討書」という言葉を持ち出した勢いで、トレーラー(被牽引車)の話に移行してくれたら、双方が共通の話で盛り上がれたのではないでしょうか。”

>「連結仕様検討書」は車重・出力・ブレーキ性能などから牽引能力を判断する資料です。

たなかさんの説明が簡単すぎるので、少し付け足すと、「連結仕様検討書」は
牽引車自体の牽引能力がどれくらいあるのかを示す資料ではなく、その牽引車が
そのトレーラー(被牽引車)を牽引できるかどうかを判断するための資料ですよね。
http://www.sj413.com/sjja/sj/trail2.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(9):ヒッチメンバー  ■名前 : naru  ■日付 : 07/4/4(水) 19:24  -------------------------------------------------------------------------
   皆さん少し情報が古いのでは?
スレの主題からは外れるかもしれませんが
ちょっとだけ「知ったげ」をしてみますのでご勘弁をポリポリf^^*)

連結登録についてですが、リトルハウスというところのサイトに
詳しい説明や計算方法があります。
(リンクを張ろうと思いましたが禁止語句で蹴られてしまいました(T.T)なぜ?)
もしやプリウスについての記載がないかと思いアクセスしてみましたが
IEのバージョンで蹴られて入れませんでした。

ともかく、今現在、運輸局(旧陸運事務所)に提出するのは
連結検討書というような名称の物ではなくて
「牽引可能なキャンピングトレーラー等の車両重量計算書」ですよね。
(「トレーラー 計算書 トモの航海日誌」で検索してください(^∧^)) 
もちろん従来の方法でもOKらしいのですが、新しい方が牽引重量が大きくなるし
被牽引車を指定しない(他人のトレーラーでも牽ける)ので
あえて古い方法をとる人もいないと思う。

見ていただければわかるようにこの計算書にもヒッチに関する記述は全くないし
モノコック云々といったような車体の構造的なことも書く欄はありません。
したがって重量がいくらになるかはともかくプリウスでも問題なく通るわけです。
当たり前ですがこれが通って牽引車の車検証に被牽引車の重量が記載されれば
その重量以内であれば誰はばかることなく堂々と牽引できるわけです。


どうもややこしいですが結論としては
メーカーはNG、運輸局はOKという矛盾したものなんですかね?

つまりは牽引すること自体は法的には問題ないけど(規制緩和、外国からの圧力?)
それで車が壊れてもメーカーは知りませんよ(メーカーの保身、責任逃れ)
っていうことかな?


ちなみに私はレジアスでキャンピングトレーラーを牽引していますが、
プリウスでキャンピングトレーラーを牽いているという話を聞いて
(雑誌で読んで?)、そんなこともできるんだなと思った事があります。
残念ながら過去の雑誌を探してもネットを検索しても出てきませんでしたので
はっきりしたことはわかりませんが、おそらく750kgクラスのトレーラーだと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(10):ヒッチメンバー  ■名前 : みろく  ■日付 : 07/4/5(木) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼naruさん:
情報&補足ありがとうございました♪

自分の場合は、トレーラーの名義変更の際に一緒に牽引車の登録をしたのですが
軽規格のトレーラーだったので、軽自動車協会から陸運局まで行くのが
めんどくさくて古いやり方でやってしまいました。(汗)
今から思えば、新しい方法でやったほうが良かったです。

でも、考えてみれば、たいていの自動車は登録さえすれば、
合法的に牽引車として登録できるのですから、
わざわざ牽引車として登録しなくても良いようになればいいな〜って
思ってしまうのは私だけでしょうか?

プリウスでキャンピングトレーラですか…すごいですね〜
昔、雑誌で普通車でグライダーを格納するトレーラーを引っ張っている
写真を見たことがあります。そのうちプリウスで、グライダーを
引っ張る人が出てくるかも知れませんね(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(10):ヒッチメンバー  ■名前 : naru  ■日付 : 09/3/10(火) 11:40  -------------------------------------------------------------------------
   こんな雑誌が出ていたので、ちょっと古い話を引っ張り出してみました。
ttp://www.yaesu-net.co.jp/mook/tachiyomi/stand.php?number=228

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):ヒッチメンバー  ■名前 : msy  ■日付 : 07/3/31(土) 0:20  -------------------------------------------------------------------------
   皆様いろいろと教えていただきありがたく思います。

当然自分が好きでヒッチを付ける改造して使う訳ですから自己責任なのは理解しております。
個人的には少々モノコックに影響が出ようが気にしないのできっちり牽引出来てちゃんと止まれればという気持ちでご質問致しました。

▼みろくさん:
>私はサンロッキーのヒッチをつけていますが、リアアンダースポイラーの下から、綺麗にボールジョイントが出ていてお勧めです。取り付け工賃込みで6万5千円くらいでした。

非常にありがたい情報ありがとうございます。

>一応、550キロまでとなっていますが、これはヒッチの強度ではなく車体の構造(モノコック)によるものでしょう。
>実際に牽引していての実感ですが、非力なだけに、500キロくらいまでが限度では無いかと思います。

プリウス単体で乗るとモーターのトルク感を結構感じて良いなと思ったのですがやはり牽引してると非力なのでしょうか?

モーターアシストが無くなると1.5Lのエンジンなので非力だとは思うのですが牽引してると結構すぐバッテリーは無くなるのでしょうか?


ぶしつけな質問で申し訳ありませんがもしよろしければ教えていただけたらと思います。

>メーカーのHPでは、牽引することで、モノコックでもシャーシでもボディーへの悪影響はまのがれない旨の注意が書いていますが、2年間、月2回のペースでトレーラー引っ張っていますが、今のところ体感できるようなことはありません。

実際使われてる方のご意見が聞けて非常に安心しました。

>プリウスなだけに燃費が気になるところですが、牽引していない状態で20k/&#8467;が牽引すると、15くらいです。

全然良いですね。
当初現行ハイエースのディーゼルにしようかとも思ったのですが都内で普段乗りで使うにはちょっと・・・なのでやはりプリウスにしようかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):ヒッチメンバー  ■名前 : みろく  ■日付 : 07/3/31(土) 10:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼msyさん:
いえいえ、実際に使っている人に聞いてみないと分からないことも多いですものね。
分かる範囲でお教えしますので、何なりと聞いてください。

>プリウス単体で乗るとモーターのトルク感を結構感じて良いなと思ったのですがやはり牽引してると非力なのでしょうか?
>モーターアシストが無くなると1.5Lのエンジンなので非力だとは思うのですが牽引してると結構すぐバッテリーは無くなるのでしょうか?

通常の発進や、平坦な道での走行ではトレーラーをつけていても本当に良く走ってくれるし特に非力さを感じることはありませんが、長い上り坂などでは、非力だな〜と感じるときがあります。
名阪国道という道を良く使うのですが、そこに5キロくらいの曲がりくねった上り坂があります。牽引していない状態では3000も回せば、追い越し車線をグングン登っていくのですが、トレーラーをつけているとやっぱり、登板車線を使う羽目になります。(ターボのついていない軽自動車と同じくらいかな?)
私は後付のタコメーターをつけているので、エンジンの回転数が分かるのですが、牽引していない状態では2000回転くらいのところが牽引しているときは3000位回っています。

牽引していると、どうしても、モーターの力を使うため、バッテリーも使いますが、その分、エンジンも回って発電していますから、特にバッテリーが減ってモーターアシストが効かなくなるといった経験はしたことがありません。
エンジンと、モーターの出力の割合は分からないのですが、負荷が高くなるほど、エンジンの負担する出力の割合が大きくなるのではないかと思ってます。ですから負荷の小さい平坦な道では1500のエンジンでもモーターアシストのお陰で快適に走れるのですが、負荷の大きい上り坂になると、1500のエンジンの力がメインになってくるのでしんどい。こんな感じでしょうか?(う〜ん、突っ込まれそうです。この辺は、誰かがきっとフォロー入れてくれるでしょう(笑)

それよりも、牽引状態で気になるのはトラクションコントロールです。msyさんは、ジェットをするそうで、場所によっては、急なスロープを登ることもあると思います。プリウスはFFでしかも、後ろに重いトレーラーを牽引しているのですから、どうしても、前輪加重が抜けてしまいます。トラクションコントロールのついていない車なら、前輪を空転させながら、強引に上がることも出来るのでしょうが、プリウスの場合、アクセルを踏んでも、エンジンもかからないし、モーターも利かない。そんな状態になってしまいます。(経験しないと分かないと思いますが、メインスイッチが入ってないのと同じ状態です。)
そんな時は、トレーラを切り離して、別々で上げるか、一度バックして加速をつけて強引に上るかになってしまいますので、注意してくださいね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):ヒッチメンバー  ■名前 : msy  ■日付 : 07/4/2(月) 0:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みろくさん:
>いえいえ、実際に使っている人に聞いてみないと分からないことも多いですものね。
>分かる範囲でお教えしますので、何なりと聞いてください。

非常に嬉しいです(^^)

>牽引していると、どうしても、モーターの力を使うため、バッテリーも使いますが、その分、エンジンも回って発電していますから、特にバッテリーが減ってモーターアシストが効かなくなるといった経験はしたことがありません。

そうなんですね。
自分はバッテリー切れで非力になるのかと思ってました。

>エンジンと、モーターの出力の割合は分からないのですが、負荷が高くなるほど、エンジンの負担する出力の割合が大きくなるのではないかと思ってます。ですから負荷の小さい平坦な道では1500のエンジンでもモーターアシストのお陰で快適に走れるのですが、負荷の大きい上り坂になると、1500のエンジンの力がメインになってくるのでしんどい。こんな感じでしょうか?(う〜ん、突っ込まれそうです。この辺は、誰かがきっとフォロー入れてくれるでしょう(笑)

なるほど・・・結構そういう制御があるんですね。
あのモーターのトルクなら少々の上りなら余裕で行けるんじゃないかと思っていたので勉強になります。

>それよりも、牽引状態で気になるのはトラクションコントロールです。msyさんは、ジェットをするそうで、場所によっては、急なスロープを登ることもあると思います。プリウスはFFでしかも、後ろに重いトレーラーを牽引しているのですから、どうしても、前輪加重が抜けてしまいます。トラクションコントロールのついていない車なら、前輪を空転させながら、強引に上がることも出来るのでしょうが、プリウスの場合、アクセルを踏んでも、エンジンもかからないし、モーターも利かない。そんな状態になってしまいます。(経験しないと分かないと思いますが、メインスイッチが入ってないのと同じ状態です。)
>そんな時は、トレーラを切り離して、別々で上げるか、一度バックして加速をつけて強引に上るかになってしまいますので、注意してくださいね。

本当にまさに自分の知りたい事だったので目から鱗です。
ありがとうございます!

自分の使い方からすると全然OKっぽいのでプリウス購入に加速がつきました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):ヒッチメンバー  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/3/31(土) 13:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼超七さん:
>▼たなかさん:
>>アメリカでは諸元表に牽引能力が記載されています。
>>例えばHighlander Hybrid(日本ではクルーガーハイブリッド)の場合は3500ポンドと
>>明記されておりPriusでの記載はありません。
>
>これは牽引フックをしようした場合の牽引能力ですね。

違います。車自身が持っている牽引能力です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):ヒッチメンバー  ■名前 : 超七  ■日付 : 07/4/1(日) 1:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>違います。車自身が持っている牽引能力です。

えっ!違ったんですか!牽引フックを使用した場合の牽引能力ではなかったんですね。

トヨタの諸元表に記載されている牽引能力なので、車体の一部になっている牽引フックを使用した場合の牽引能力だと僕は思っていました。
取説に記載されている牽引するための装備は牽引フックしか見当たりませんが、牽引フック以外にも牽引するための装備が車体のどこかにあるんですね。それは一体どこにあるのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):ヒッチメンバー  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/5/9(水) 3:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼超七さん:
>▼たなかさん:
>>違います。車自身が持っている牽引能力です。
>
>えっ!違ったんですか!牽引フックを使用した場合の牽引能力ではなかったんですね。
>
>トヨタの諸元表に記載されている牽引能力なので、車体の一部になっている牽引フックを使用した場合の牽引能力だと僕は思っていました。
>取説に記載されている牽引するための装備は牽引フックしか見当たりませんが、牽引フック以外にも牽引するための装備が車体のどこかにあるんですね。それは一体どこにあるのでしょうか?

確認のフォローです。
元はアメリカで販売されているHighlander Hybrid(日本ではクルーガーハイブリッド)の3500ポンドの牽引能力の話です。
ttp://www.toyota.com/highlander/specs.html
のCapacitiesタブによれば各Highlandarの車種に寄って異なり...

Highlander 4-cylinder(standard/maximum) [6] 1500/3000
Highlander V6 (standard/maximum) [6] 2000/3500 2000/3500 2000/3500
Highlander Hybrid     NA     NA     NA     3500 [7]     3500 [7]

となっています。
牽引フック自身の牽引能力なら車種に合わせて牽引フックの仕様を変えていると言う理屈ですね。
私の理屈はあくまでも車自身が持っている牽引能力です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):ヒッチメンバー  ■名前 : autobahn  ■日付 : 07/5/9(水) 8:37  -------------------------------------------------------------------------
   それにしても

たなかさんは

何にでも噛みつく人ですね〜

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(9):ヒッチメンバー  ■名前 : 錯乱坊  ■日付 : 07/5/9(水) 9:17  ■Web : http://blog.livedoor.jp/sakuranbou0004/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼autobahnさん:
>それにしても
>
>たなかさんは
>
>何にでも噛みつく人ですね〜

噛み付かれないようにしたら、いいんじゃないですか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(10):ヒッチメンバー  ■名前 : もり  ■日付 : 07/5/9(水) 20:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼錯乱坊さん:
>▼autobahnさん:
>>それにしても
>>
>>たなかさんは
>>
>>何にでも噛みつく人ですね〜
>
>噛み付かれないようにしたら、いいんじゃないですか?

ドラエもんさんの燃費報告に対するたなかさんのヒステリックな書き込みを
見ていると掲示板で対話出来るような人にはみえない。

自分でホームページでも作ってそこで自己主張された方が良いと思うが?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(11):ヒッチメンバー  ■名前 : pitti  ■日付 : 07/6/2(土) 21:38  -------------------------------------------------------------------------
   >ドラエもんさんの燃費報告に対するたなかさんのヒステリックな書き込みを
>見ていると掲示板で対話出来るような人にはみえない。

すみません。いつもは眺めているだけなのですが。
別に、たなかさんは、ヒステリックではないように思いますが。
たなかさんのきちんとした意見を、他の方々が受け止められないのではないですか? いつも、そう思いながら拝見させていただいています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(10):ヒッチメンバー  ■名前 : エスペリア  ■日付 : 09/3/10(火) 22:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼錯乱坊さん:

>噛み付かれないようにしたら、いいんじゃないですか?


前から噛み付かれない様にしても後ろから噛み付かれますョ、、、(爆

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ヒッチメンバー  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/3/29(木) 9:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼msyさん:
>
>プリウスでトレーラーを牽引されてる方がいらっしゃいましたら情報頂けましたらと思い投稿致しました。

プリウスは牽引能力ゼロの設計で仕様上牽引出来ません。
事故があった時等保険が使えない可能性もあります。
自己責任でどうぞ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ヒッチメンバー  ■名前 : みろく  ■日付 : 07/3/29(木) 12:26  -------------------------------------------------------------------------
   たなかさん:

>プリウスは牽引能力ゼロの設計で仕様上牽引出来ません。

設計上は牽引を考えていないかも知れませんが
トレーラーの牽引車としての登録は問題ありませんでした。
上のコメントは、極端な例を書きましたが、普通の道では
フルトレーラー+トライアルバイク2台=約350キロ
の牽引状態で、一般道、高速道問題なく走れます。
軽自動車でトレーラー引っ張っている人もいてますよ。

ちなみにETCも登録すれば、牽引状態=中型車
非牽引状態=小型車と自動判別してくれます。

>事故があった時等保険が使えない可能性もあります。
>自己責任でどうぞ。

保険も問題なく入れています。トレーラーは自賠責のみでOKです。
牽引中の事故は牽引車の保険でカバーされます

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ヒッチメンバー  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/3/29(木) 22:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼みろくさん:
>たなかさん:
>
>>プリウスは牽引能力ゼロの設計で仕様上牽引出来ません。
>
>設計上は牽引を考えていないかも知れませんが

そうです。取説にも牽引出来ませんと記載されています。

>トレーラーの牽引車としての登録は問題ありませんでした。

その車検証には何kgまで牽引可能と記載されているんですか?

>>事故があった時等保険が使えない可能性もあります。
>>自己責任でどうぞ。
>
>保険も問題なく入れています。トレーラーは自賠責のみでOKです。
>牽引中の事故は牽引車の保険でカバーされます

私が保険屋であれば事故を起こした車が牽引能力があったのか徹底して調査するでしょう。
と言うことで自己責任でお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):ヒッチメンバー  ■名前 : ミックス  ■日付 : 07/3/29(木) 22:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>そうです。取説にも牽引出来ませんと記載されています。
引くことが出来ないのではなく 引かれる事が出来ないのでは??
>その車検証には何kgまで牽引可能と記載されているんですか?
それはヒッチメンバーの強度計算の問題で(製造したメーカーの)大体免許の問題で750Kg以下では??
>事故があった時等保険が使えない可能性もあります。
ちゃんとしたもの(製造元)ちゃんと(正規の取り付け方で)つければPL法の出番では

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):ヒッチメンバー  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/3/29(木) 23:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ミックスさん:
>▼たなかさん:
>>そうです。取説にも牽引出来ませんと記載されています。
>引くことが出来ないのではなく 引かれる事が出来ないのでは??

取説を正しく読んでからコメントして下さい。

>>その車検証には何kgまで牽引可能と記載されているんですか?
>それはヒッチメンバーの強度計算の問題で(製造したメーカーの)大体免許の問題で750Kg以下では??

「連結仕様検討書」で計算される値です。

>>事故があった時等保険が使えない可能性もあります。
>ちゃんとしたもの(製造元)ちゃんと(正規の取り付け方で)つければPL法の出番では

トヨタはプリウスに牽引能力は無いと取説に明記しています。
因みにクルーガーハイブリッドには牽引フックが設けられており取説には自車より重い車の牽引が出来ない旨の記載が有ります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):ヒッチメンバー  ■名前 : 時人  ■日付 : 07/3/30(金) 0:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>▼ミックスさん:
>>▼たなかさん:
>>>そうです。取説にも牽引出来ませんと記載されています。
>>引くことが出来ないのではなく 引かれる事が出来ないのでは??
>取説を正しく読んでからコメントして下さい。
>
取説で牽引出来ないと記載されてるのは、プリウスのリヤに牽引フックの設定が無いためで牽引能力が無いという事では無いと思われます。しかし、牽引による車両への負担等による故障などが起きた場合に保障修理が出来ないケースがあるかもしれないので一度デーラーに相談された方がいいと思います。

>>>その車検証には何kgまで牽引可能と記載されているんですか?
>>それはヒッチメンバーの強度計算の問題で(製造したメーカーの)大体免許の問題で750Kg以下では??
>「連結仕様検討書」で計算される値です。
>
 車検証に記載される牽引能力はヒッチメンバーの製造メーカーが発行する強度検討書等で陸事が計算して決まる数値です。

>>>事故があった時等保険が使えない可能性もあります。
>>ちゃんとしたもの(製造元)ちゃんと(正規の取り付け方で)つければPL法の出番では
>トヨタはプリウスに牽引能力は無いと取説に明記しています。
>因みにクルーガーハイブリッドには牽引フックが設けられており取説には自車より重い車の牽引が出来ない旨の記載が有ります。

 保険に関しては、事前に保険会社に相談して保険が使えないケースの有無などを確認すれば問題無いのではないでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):ヒッチメンバー  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/3/30(金) 1:12  -------------------------------------------------------------------------
   ▼時人さん:
>>取説を正しく読んでからコメントして下さい。
>>
> 取説で牽引出来ないと記載されてるのは、プリウスのリヤに牽引フックの設定が無いためで牽引能力が無いという事では無いと思われます。

貴殿は取説を読んだのですか?
「この車で他車をけん引することはできません。」という記述を読んだ上でのコメントですか?

>>>>その車検証には何kgまで牽引可能と記載されているんですか?
>>>それはヒッチメンバーの強度計算の問題で(製造したメーカーの)大体免許の問題で750Kg以下では??
>>「連結仕様検討書」で計算される値です。
>>
> 車検証に記載される牽引能力はヒッチメンバーの製造メーカーが発行する強度検討書等で陸事が計算して決まる数値です。

「連結仕様検討書」の計算元データは「車名」を始め「ブレーキ性能」等ヒッチメンバーの製造メーカーとは全然関係ない牽引車(牽引される車ではないですよ)の能力であると理解された上でのコメントでしょうか?

>>>>事故があった時等保険が使えない可能性もあります。
>>>ちゃんとしたもの(製造元)ちゃんと(正規の取り付け方で)つければPL法の出番では
>>トヨタはプリウスに牽引能力は無いと取説に明記しています。
>>因みにクルーガーハイブリッドには牽引フックが設けられており取説には自車より重い車の牽引が出来ない旨の記載が有ります。
>
> 保険に関しては、事前に保険会社に相談して保険が使えないケースの有無などを確認すれば問題無いのではないでしょうか?

左様です。自己責任で十分確認される事が重要だと提言させて頂いています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):ヒッチメンバー  ■名前 : 超七  ■日付 : 07/3/30(金) 10:25  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>トヨタはプリウスに牽引能力は無いと取説に明記しています。
>因みにクルーガーハイブリッドには牽引フックが設けられており
>取説には自車より重い車の牽引が出来ない旨の記載が有ります。

たなかさんのおっしゃる通りです。
プリウスのフロントに取り付ける牽引フックは他車に牽引して
もらうためのものです。
また、プリウスの後部の緊急用フックも他車に引っ張ってもらう
ためのものです。
クルーガーハイブリッドのリヤバンパー下部にある牽引フックは
一般路上で故障した他車をやむを得ずロープで牽引するためのものです。

ところで、トヨタの取説に書かれている牽引の話はこれくらいで終えて、
トヨタの取説には書かれていない社外品のヒッチメンバーを使用した牽引
の話にそろそろ移りませんか、たなかさん。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ヒッチメンバー  ■名前 : naru  ■日付 : 07/4/4(水) 19:44  -------------------------------------------------------------------------
   みろくさんのレスに勝手に補足させてください。

>牽引中の事故は牽引車の保険でカバーされます

トレーラー仲間の間でも一般的にはそう言われていますが、
保険会社によっては適用されない場合があるようです。
したがってやっぱり事前の確認は必要です。

ただし、連結登録をしていなかった(できなかった)のならともかく
「自動車メーカーが牽引を保証したものでなかったらダメ」
なんて話は聞いたことがないのですが・・・

トレーラーと保険に関する事を書いたサイトはいっぱいありますが
そのような記述は探し出せませんでした。

もっとも、よく聞く話で(本当かどうか確認したことはないけど)
イスの背もたれを倒してベット状態で事故ったら搭乗者の保険が出ないと言うのがあるが、
正規の使い方でなければなんでもダメと言うような厳しい解釈なのかな?
よほど外れた使い方でない限り、そのくらいのリスクは含めて面倒見てくれるのが
「保険」じゃないのかと思うんだけど。


それともう一つ

>ちなみにETCも登録すれば、

別レスにも書いたトモの航海日誌さんのページの下の方にもあるように
登録のさい「牽引の有無」欄にチェックを入れるだけです。
もしすでにETCを付けている場合はまず設定されていませんので
再度登録を変更する必要があり手数料を取られます。

ただしこのチェックは申込用紙の「紙」に書くだけなので、
チェックされていても入力者がちゃんと入力しているかどうかは
申し込み者には確認できません。
うっかり忘れられることがままあるようで、
トレーラー仲間の間でもこの話題には事欠きません。
万一正しく認識されないようであれば再度確認してもらう必要があります。
申し込みの時に「牽引有を忘れずに!」と必ず念を押してください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : お客様相談センターの回答  ■名前 : なおゆき  ■日付 : 07/3/31(土) 12:33  ■Web : http://priusdiy.fc2web.com/  -------------------------------------------------------------------------
   みなさん、こんにちは、

わたしも気になったので、お客様相談センターに問い合わせ
ました。
回答は、プリウスは、トレーラーなどをけん引できる車として
開発していない、とありました。
プリウスでのトレーラーけん引は、薦められないそうです。

あとは、自己責任ということになり、問題・事故が起きたとき
ヒッチ、トレーラー業者がどう対応してくれるのか責任分担を
明確にしておく必要がありそうですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):お客様相談センターの回答  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/3/31(土) 14:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼なおゆきさん:
>みなさん、こんにちは、
>
>わたしも気になったので、お客様相談センターに問い合わせ
>ました。
>回答は、プリウスは、トレーラーなどをけん引できる車として
>開発していない、とありました。
>プリウスでのトレーラーけん引は、薦められないそうです。

矢張り。私の主張が間違っていなかったという事です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 余計なお世話ですが…  ■名前 : タイヤ屋  ■日付 : 07/3/31(土) 15:42  -------------------------------------------------------------------------
   余計なお世話ですが、プリウスに限らずモノコックの車両は全て条件は一緒だと思いますよ。


そもそもトレーラーを引っ張るために作られていないはずです。

メーカーのお客様相談センターに電話すればそのような答えが返ってくると思います。

時間があったのでお客様相談センターに確認したら乗用車自体があまり向かないようです。


プラドやサーフなどのフレームのある車なら特に問題ないのでは?との返答でした。


ただし、自己責任でやる分には問題ないんじゃないですかね?


俺個人的にはそういうプリウス大歓迎です!


実際に引っ張ってる方々がいるんですからO.K.なんじゃないですかね???


また余計な事言っちゃいましたかね?


プリウスと共にマリンライフを楽しんでくださいね(^_^)


俺は無理矢理3メートル近いサーフボードをプリウスの車内に積んで出かけてま〜す!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):余計なお世話ですが…  ■名前 : ペンギン丸  ■日付 : 07/3/31(土) 19:03  ■Web : http://www.priuslife.com/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼タイヤ屋さん:

こんばんは。

>俺は無理矢理3メートル近いサーフボードをプリウスの車内に積んで出かけてま〜す!

助手席が前方に倒れてフラットになれば、もっと使いやすくなると思います。
プリウスで楽しいマリンライフを♪

▼たなかさん:

こんばんは。

>>みなさん、こんにちは、
>>
>>わたしも気になったので、お客様相談センターに問い合わせ
>>ました。
>>回答は、プリウスは、トレーラーなどをけん引できる車として
>>開発していない、とありました。
>>プリウスでのトレーラーけん引は、薦められないそうです。
>矢張り。私の主張が間違っていなかったという事です。

たなかさんの意見を、たなかさん自身が間違っていなかったと主張されるのって・・。
なおゆきさん以外の方に「たなかさんの主張は間違っていなかった」と言ってもらえれば済む事ではないでしょうか?

悪気はないのだけれど、たなかさんが自画自賛されているような気がして、なんだか思わずニヤリとしてしまいました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):余計なお世話ですが…  ■名前 : たなか  ■日付 : 07/3/31(土) 20:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ペンギン丸さん:
>
>たなかさんの意見を、たなかさん自身が間違っていなかったと主張されるのって・・。
>なおゆきさん以外の方に「たなかさんの主張は間違っていなかった」と言ってもらえれば済む事ではないでしょうか?

意味不明です。
私は私の主張を誰も理解しない・理解しようとしない中で助け舟に乗っただけです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):余計なお世話ですが…  ■名前 : ペンギン丸  ■日付 : 07/3/31(土) 20:39  ■Web : http://www.priuslife.com/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>▼ペンギン丸さん:
>>
>>たなかさんの意見を、たなかさん自身が間違っていなかったと主張されるのって・・。
>>なおゆきさん以外の方に「たなかさんの主張は間違っていなかった」と言ってもらえれば済む事ではないでしょうか?
>
>意味不明です。
>私は私の主張を誰も理解しない・理解しようとしない中で助け舟に乗っただけです。

こんばんは。
私の投稿に対して返信ありがとうございます。

たなかさんが、誰かに理解して欲しい、賛同して欲しいって気持ちはわかりました。たなかさんの投稿の趣旨に賛同している方は、なおゆきさんを含め少なからず存在すると思います。

賛成する投稿が画面に見えないから自分は孤立無援だ・・・という考え方は、結論を出すのが早すぎるのではないでしょうか?

もし、たなかさんが、皆さんから理解を得ようとする気持ちがあるのならば、敬意をもって迎えられるような徳を養ってください。

他人に理解されたいと思われるのならば、他人の気持ちが傷つかないよう配慮してください。
掲示板の向こうに存在するのは人なのです。

たなかさんが真面目に皆さんと交流する意志があるのならば、皆さんはきっと応えてくれると思います。
もちろんオフ会に出席するのは、必須要件ではありません。
皆さん、それぞれ事情があるのですから。
たなかさんは、できれば一度は会ってみたい人の1人ではあるのだけれど。

以上、この掲示板の管理者として、たなかさんにご忠告申し上げます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):余計なお世話ですが…  ■名前 : ホイール  ■日付 : 07/4/4(水) 11:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>▼ペンギン丸さん:
>>
>>たなかさんの意見を、たなかさん自身が間違っていなかったと主張されるのって・・。
>>なおゆきさん以外の方に「たなかさんの主張は間違っていなかった」と言ってもらえれば済む事ではないでしょうか?
>
>意味不明です。
>私は私の主張を誰も理解しない・理解しようとしない中で助け舟に乗っただけです。


たなかさん。まぢで腹が立ちます。

明らかに嫌われてるのが見えてますから(管理人さんにも)書き込むのは止めて下さいよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):お客様相談センターの回答  ■名前 : つかんぽ <peaceloveworld@gmail.com>  ■日付 : 07/6/2(土) 17:49  -------------------------------------------------------------------------
   ヒッチメンバーの取り付けを検討していたのでこのトピックの書き込みは全部拝見させていただきました。
大変参考になりました。
事故があったときの問題や保険のことなどは気にしていなかったので特に参考になりました。

たなかさんが書かれていたように
「責任あるトレーラー販売業者に十分相談」してから十分検討したうえで取り付けをしたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1618