過去ログ

                                Page    1519
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼暖房の効きをよくしたい。  ひとひろ半蔵 06/12/19(火) 7:54
   ┗Re(1):暖房の効きをよくしたい。  たなか 06/12/19(火) 11:38
      ┣Re(2):暖房の効きをよくしたい。  錯乱坊 06/12/19(火) 14:41
      ┃  ┗Re(3):暖房の効きをよくしたい。  たなか 06/12/19(火) 15:50
      ┃     ┣PTCヒーター 制御条件  百式プリ@愛知 06/12/19(火) 17:39
      ┃     ┣Re(4):暖房の効きをよくしたい。  エレキット 06/12/21(木) 9:50
      ┃     ┗Re(4):暖房の効きをよくしたい。  たなか 06/12/21(木) 10:46
      ┗明細の情報  ひとひろ半蔵 06/12/19(火) 17:53
         ┣Re(1):明細の情報  百式プリ@愛知 06/12/19(火) 20:42
         ┃  ┗Re(2):明細の情報  錯乱坊 06/12/20(水) 18:43
         ┃     ┣Re(3):明細の情報  錯乱坊 06/12/20(水) 18:45
         ┃     ┣Re(3):明細の情報  はやぱぱ 06/12/20(水) 21:57
         ┃     ┃  ┗Re(4):明細の情報  めいた 06/12/21(木) 1:01
         ┃     ┗Re(3):明細の情報  百式プリ@愛知 06/12/21(木) 1:15
         ┃        ┗Re(4):明細の情報  インチキ@修行中 06/12/21(木) 8:17
         ┗Re(1):明細の情報  はやぱぱ 06/12/19(火) 23:45
            ┗Re(2):明細の情報  ひとひろ半蔵 06/12/20(水) 18:03
               ┣Re(3):明細の情報  はやぱぱ 06/12/20(水) 21:47
               ┗Re(3):明細の情報  はやぱぱ 06/12/23(土) 1:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 暖房の効きをよくしたい。
 ■名前 : ひとひろ半蔵
 ■日付 : 06/12/19(火) 7:54
 -------------------------------------------------------------------------
   暖房の効きを良くしたいのですが対策はありませんか?

グリル塞ぎのような話題もあり、読んでみましたがだいぶ以前の話のようで要領をつかめません。この件も含め対策があればよろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):暖房の効きをよくしたい。  ■名前 : たなか  ■日付 : 06/12/19(火) 11:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひとひろ半蔵さん:
>暖房の効きを良くしたいのですが対策はありませんか?

もっと具体的な情報があれば助言を得易いと思います。
*お住まいの地域は?(北海道と鹿児島県だと対応が違うでしょう)
*普段の1回の走行距離は?(短距離だと水温が暖まるまでに到着してしまいます)
*寒冷地仕様ですか?(PTCヒーターを効かすという手がある)
*道路の状況は?(市街地、郊外、山坂の多い道など)
*燃費を気にしますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):暖房の効きをよくしたい。  ■名前 : 錯乱坊  ■日付 : 06/12/19(火) 14:41  ■Web : http://blog.livedoor.jp/sakuranbou0004/  -------------------------------------------------------------------------
   横レス失礼。

▼たなかさん:

>*寒冷地仕様ですか?(PTCヒーターを効かすという手がある)

PTCヒーターって、どうやれば作動するのでしょうか?
我輩でも理解できるくらい、柔らか〜く教えてください♪

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):暖房の効きをよくしたい。  ■名前 : たなか  ■日付 : 06/12/19(火) 15:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼錯乱坊さん:
>>*寒冷地仕様ですか?(PTCヒーターを効かすという手がある)
>
>PTCヒーターって、どうやれば作動するのでしょうか?

http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=18362;id=
私は寒冷地仕様車を操作したことがないので未経験ですが解説書によると温度設定MAX-HOT且つ水温低下時に動作と読めます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : PTCヒーター 制御条件  ■名前 : 百式プリ@愛知  ■日付 : 06/12/19(火) 17:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>私は寒冷地仕様車を操作したことがないので未経験ですが
>解説書によると温度設定MAX-HOT且つ水温低下時に動作と読めます。
-------------
私も新型車解説書を見てみました。
エアコンがAUTO設定か、マニュアルモードで、FOOTか、FOOT/DEFであることも
必要のように思えます。
(内外気2層制御(※後述)条件成立 が条件のため)

なお、PTCヒーターは 足元吹き出し用エアダクト内に取り付けられているため、
暖められるのは、足元への送風のみのようです。


▽以下解説

内外気2層制御
デフロスターは外気、足元へは内気を使用することで、
換気損失の低減と、防曇性との両立を図るモードとのことです。
(この内外気2層制御自体は、10型から採用されています)

このモードに入るのは、新型車解説書には
-------------
エアミックスドア開度がMAX HOT時で、吹き出し口モードがFOOT、FOOT/DEFモード時に
車速が所定値以下、または所定値より大きくブロワースピードがLOよりも大きい場合
-------------
と記述あります。
冷間時、朝一の始動では、AUTO設定でも上記吹き出し口モードが選択され、
およその場合で内外気2層制御モードに該当すると思われます。


⇒新型車解説書に興味のある方
新型車解説書は 詳細な説明書といった感じで、
プリウスの構造、制御等が解説されており、面白いです。
4660円で 品番 7108100
トヨタの販売店、部品共販で、品番を伝えれば購入できます。
(図・表も多いですが、記述が分かりにくい部分もあり、
 どなたでも楽しめるというわけではないのでご注意を・・・)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):暖房の効きをよくしたい。  ■名前 : エレキット  ■日付 : 06/12/21(木) 9:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼たなかさん:
>▼錯乱坊さん:
>>>*寒冷地仕様ですか?(PTCヒーターを効かすという手がある)
>>
>>PTCヒーターって、どうやれば作動するのでしょうか?
>
>http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=18362;id=
>私は寒冷地仕様車を操作したことがないので未経験ですが解説書によると温度設定MAX-HOT且つ水温低下時に動作と読めます。

以前トヨタ客相にメールで質問してみたことがあるのですが、
解説書にあるPTCヒーター作動条件の「MAX-HOT」は、ユーザが温度設定をMAX-HOTにする、という意味ではなく、
内部的な意味(エアミックスドア開度の仮の目標ドア開度)だそうで、
温度設定MAX-HOTにしなくてもPTCヒーターは作動するのだそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):暖房の効きをよくしたい。  ■名前 : たなか  ■日付 : 06/12/21(木) 10:46  -------------------------------------------------------------------------
   百式プリ@愛知さん
エレキットさん

ご指摘有り難う御座います。

▼たなか:
>http://priusbbs.jonasun.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=18362;id=
>私は寒冷地仕様車を操作したことがないので未経験ですが解説書によると温度設定MAX-HOT且つ水温低下時に動作と読めます。

「温度設定MAX-HOT」を「エアミックスドア開度がMAX HOT」に訂正します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 明細の情報  ■名前 : ひとひろ半蔵  ■日付 : 06/12/19(火) 17:53  -------------------------------------------------------------------------
   1.九州は佐賀です。最近は朝、出勤の時の温度は5℃くらいです。

2.営業で使用していますので150キロくらい走りますので昼間は気にならないの ですが、夜の帰宅の時が早く暖かくなってほしいです。

3.寒冷地仕様ではないです。

4.家(山)から会社(海)までが平均して緩い下り坂で約20キロくらいです。
 この間が寒い、半分走ったころにやっと暖かくなりだします。ここをなんとか。

5.気にしないといえば嘘になりますが、暖かいほうが優先でいいです。

暖房の効きがもう少し良ければといいなと思っています。
どうでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):明細の情報  ■名前 : 百式プリ@愛知  ■日付 : 06/12/19(火) 20:42  -------------------------------------------------------------------------
   ひとひろ半蔵さん、こんばんは。
▼ひとひろ半蔵さん:
>2.営業で使用していますので150キロくらい走りますので昼間は
> 気にならないのですが、夜の帰宅の時が早く暖かくなってほしいです。
>
>4.家(山)から会社(海)までが平均して緩い下り坂で約20キロくらいです。
> この間が寒い、半分走ったころにやっと暖かくなりだします。ここをなんとか。
>暖房の効きがもう少し良ければといいなと思っています。
>どうでしょう。
------------------------------
プリウスの標準ヒーターはエンジンで温められた
冷却水を熱源としています。

暖房の効きを早めたいということだと、
冷却水温を早く上昇させるしかないのですが・・・。

一応、グリル塞ぎを実施することで、
走行風によるエンジン冷却水のオーバークールを防ぎ、
暖房の効きを早める効果が期待されますが、厳密に比較した結果を私は持っていません。
(⇒グリル塞ぎを実施されている他の方々のご意見はどうでしょう)

とにかく早く暖を取りたいということだと、
後付けのシートヒーター(12Vのアクセサリーソケットにつなぐもの)を
取り付けされるのが最も効果が高いと思われます。
(シートヒーター、後付、等で検索してみてください)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):明細の情報  ■名前 : 錯乱坊  ■日付 : 06/12/20(水) 18:43  ■Web : http://blog.livedoor.jp/sakuranbou0004/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼百式プリ@愛知さん、はやぱぱさん
>
>一応、グリル塞ぎを実施することで、
>走行風によるエンジン冷却水のオーバークールを防ぎ、
>暖房の効きを早める効果が期待されますが、厳密に比較した結果を私は持っていません。
>(⇒グリル塞ぎを実施されている他の方々のご意見はどうでしょう)

グリル塞ぎしても暖房効果は、変らないと思います。

サーモスタットにより水温は制御されておりますので
オーバークールには、ならないでしょう。

暖房使用時に水温が低下すれば、エンジンかかって水温上昇させるだけですから。

ただグリル塞ぎをする事によって、燃費の悪化は若干?免れるような感じはしますが、
データを採ったわけではありませんので悪しからず…m(__)m

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):明細の情報  ■名前 : 錯乱坊  ■日付 : 06/12/20(水) 18:45  ■Web : http://blog.livedoor.jp/sakuranbou0004/  -------------------------------------------------------------------------
   オマケ
>
>グリル塞ぎしても暖房効果は、変らないと思います。
>
グリルを塞ぐと冷房の“効き”は、明らかに悪くなります…^^;

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):明細の情報  ■名前 : はやぱぱ  ■日付 : 06/12/20(水) 21:57  ■Web : http://climbworks.exblog.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼錯乱坊さん:

>グリル塞ぎしても暖房効果は、変らないと思います。
>
>サーモスタットにより水温は制御されておりますので
>オーバークールには、ならないでしょう。
>
>暖房使用時に水温が低下すれば、エンジンかかって水温上昇させるだけですから。

それはそうなんですが、暖房使用による水温低下と、さらに走行風によってラジエーターが冷却されると、やはり暖房にも影響するのではないかと予想していますが。
(百式プリ@愛知さんやたなかさんのように明確、簡潔、理論的に説明できなくて申し訳ないですが…)

>ただグリル塞ぎをする事によって、燃費の悪化は若干?免れるような感じはしますが、
>データを採ったわけではありませんので悪しからず…m(__)m

それは確かではないでしょうか。
僕もデータ採りまではしていませんが、アイドリングの時間や回数は減っているように実感しています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):明細の情報  ■名前 : めいた  ■日付 : 06/12/21(木) 1:01  -------------------------------------------------------------------------
   こんばんわー

以前、山道の一番高いところに行って、同じ水温91℃から、
バンパーを塞ぐor塞がない状態で、延々と下ったことがあります。
#私は11型です。

http://members.at.infoseek.co.jp/dokanyo/log0404302.gif

エンジンの余熱を暖房に使おうと思うのならば
ラジエターを冷風に吹きっさらしにさせるのは
不利ですよね(^^;

#高速とか、上りが多いとかなら別ですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):明細の情報  ■名前 : 百式プリ@愛知  ■日付 : 06/12/21(木) 1:15  -------------------------------------------------------------------------
   錯乱坊さん、こんばんは。
長文失礼いたします。

▼錯乱坊さん:
>グリル塞ぎしても暖房効果は、変らないと思います。
>
>サーモスタットにより水温は制御されておりますので
>オーバークールには、ならないでしょう。
----------------
これは私がオーバークールとだけ書いてしまったことが
良くなかったと思います。お詫びします。

私は、冷却水が上昇途中で、まだラジエータを循環する前の
走行風によるエンジン冷却分を
グリル塞ぎで抑制できるのではないかと考えた次第です。


▽冷却水温についての私の理解▽
(どなたか専門書等で検証いただき、間違いありましたらご指摘ください)

サーモスタットはエンジンからラジエータへの水路を
温度(一般的に82〜85℃近辺)で切り替る機械的な弁です。

この温度まで水温が上昇してくると、徐々に弁が開き、
冷却水がラジエータを循環するようになり、
走行風によって冷却されます。

冷却水の狙い温度を定めているのは、
このサーモスタットになります。
(エンジンでの発熱に対して、ラジエータでの冷却が追いつかなければ
 この狙い温度以上に、水温は上昇していきます)

朝一の始動時では冷却水が冷えており、サーモスタットは閉じています。
(ラジエータ側に冷却水は循環しません)
エンジンが暖気始動後、燃焼熱により水温が上がっていきますが、
サーモスタットが開く温度までの間、
この時の水温上昇は、エンジンでの発熱と、
エンジンにあたる走行風による冷却によって変わります。

冷却水がある程度上昇(正確な温度は不明ですが、80℃よりは低い模様)
すると、冷却水の一部は、車室内のエアコンユニットのヒーターコアを
循環するようになり、そこで温風の熱源となります。

-----------
以上のような車側の仕組みから、
私はグリル塞ぎにより、
走行風のエンジンルーム進入を一部制限することで、
サーモスタットが開く前の水温の上昇を早め、
エアコンの効き始めを早くできるのではないかと考えたのです。

ただ私は実際に効果を検証したわけでもありません。結局推測なんですね。
できましたら、グリル塞ぎを実施されている他の方々のご意見を
お伺いできればと思います。

長文失礼しました。
(明日以降、お返事が遅れるかもしれませんが、ご了承お願いします)

ふぅ、ちょっと疲れました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):明細の情報  ■名前 : インチキ@修行中  ■日付 : 06/12/21(木) 8:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼百式プリ@愛知さん:
>▽冷却水温についての私の理解▽
>(どなたか専門書等で検証いただき、間違いありましたらご指摘ください)
>
>サーモスタットはエンジンからラジエータへの水路を
>温度(一般的に82〜85℃近辺)で切り替る機械的な弁です。
>
>この温度まで水温が上昇してくると、徐々に弁が開き、
>冷却水がラジエータを循環するようになり、
>走行風によって冷却されます。・・・・


100点あげます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):明細の情報  ■名前 : はやぱぱ  ■日付 : 06/12/19(火) 23:45  ■Web : http://climbworks.exblog.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひとひろ半蔵さん:

こんばんは。はじめまして。

>1.九州は佐賀です。最近は朝、出勤の時の温度は5℃くらいです。

>4.家(山)から会社(海)までが平均して緩い下り坂で約20キロくらいです。
> この間が寒い、半分走ったころにやっと暖かくなりだします。ここをなんとか。

お宅は三瀬峠とかの麓とか、そのあたりですか?
海まで下りられるとすると燃費には良さそうですが、水温は上がらなそうですね。

>暖房の効きがもう少し良ければといいなと思っています。
>どうでしょう。

僕は寒冷地仕様で、なおかつグリル塞ぎしてますが、今のところ(燃費を考慮して)暖房は効かせたくないのでダウンジャケット着て、手袋して運転しているのであまり参考にならないかもしれませんが、グリル塞ぎをしてないのと、してるのでは、水温の上がり方も保たれ方も全然違いますので、暖房の効きも変わると思いますよ。

ちなみに下のグリルは右側の風の流入量をちょっとだけ調整できるようにしているのですが、今日は寒かったので全閉(設計不備と手抜き作業で隙間だらけですが)して走ったところ、ざっと2℃ほどピーク時の水温も高めを指してしました(滑空時の水温低下も緩やかでした)。
なので、ちょっと手間はかかりますがグリル塞ぎを試してみられる価値はあると思います。

あっ、あと靴下は登山用のウールのやつをはいてます。もうちょっとしたらバイクに乗るときに使っているオーバーパンツ(ユ●クロ製)も着用予定です。
(でも、家族を乗せるときは、暖房ONです)

ご参考になれば幸いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):明細の情報  ■名前 : ひとひろ半蔵  ■日付 : 06/12/20(水) 18:03  -------------------------------------------------------------------------
   みなさん、返信ありがとうございます。

はやぱぱさん、こんにちわ
”三瀬峠”をご存知ですか?だとすると近くにいらっしゃるのですね。
私は有田のほうです。

ところで返信の中の”グリル塞ぎ”を知りたいのです。こちらの掲示板の過去ログにあるのを発見して読みましたが具体的にどのようにされているか今ひとつ分かりません。
ご伝授ください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):明細の情報  ■名前 : はやぱぱ  ■日付 : 06/12/20(水) 21:47  ■Web : http://climbworks.exblog.jp/  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひとひろ半蔵さん:こんばんは。

>”三瀬峠”をご存知ですか?だとすると近くにいらっしゃるのですね。
>私は有田のほうです。

三瀬は10代のころオートバイでよく走りに行っていました。
実家は福岡なんですが、今は東京在住です。
九州って言ったって、北のほう(日本海側)は寒いですよね。スキー場だってあるぐらいだし。

さて、

>ところで返信の中の”グリル塞ぎ”を知りたいのです。こちらの掲示板の過去ログにあるのを発見して読みましたが具体的にどのようにされているか今ひとつ分かりません。
>ご伝授ください。

僕も今年の3月納車で、プリマニ見ながら諸先輩方のアイデアを参考にしながら、コツコツいじっています。
あまり出来栄えは良くないですが、グリル塞ぎ他の作業をブログにアップしてますので、良かったらご覧ください。

http://climbworks.exblog.jp/

ブログはプリウスと関係ないネタも多いので、左のカテゴリ一覧のPriusをクリックしていただけば、プリウス関連記事がまとめて出てきます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):明細の情報  ■名前 : はやぱぱ  ■日付 : 06/12/23(土) 1:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ひとひろ半蔵さん:

こんばんは。
今夜、仕事の帰りに寒かったので久々にヒーターONしてみました。
外気は6〜7℃を指していました。グリル塞ぎはしています。
水温86℃くらいのところでヒーターON(ACはOFF)。信号のつながりが悪く、発進と停止を繰り返す状況だったので、普通ならば水温はそのあたりを行ったり来たりしているはずなのですが、ヒーターONにした途端に70℃台前半まで見る見る水温は落ちていき、アイドリング開始しました。(ヒーターOFFしたらアイドリングは止まり、水温も元に戻りました)
なので、やはり、暖房効果を少しでも上げるためにはグリル塞ぎ等で水温を落とさない工夫が必要かと思います。
今さらかもしれませんが、以上ご報告まで。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1519