Page 1324 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼車台番号との違い リリーマルレーン 06/5/31(水) 13:16 ┗Re(1):車台番号との違い ブラピー 06/5/31(水) 14:17 ┗Re(2):車台番号との違い リリーマルレーン 06/5/31(水) 14:53 ┗Re(3):車台番号との違い たなか 06/5/31(水) 16:59 ┗Re(4):車台番号との違い リリーマルレーン 06/5/31(水) 18:53 ┗Re(5):車台番号との違い なおゆき 06/5/31(水) 22:00 ┣Re(6):車台番号との違い リリーマルレーン 06/5/31(水) 22:44 ┗マイナーチェンジの見分け方は? びばり@岡山 06/6/1(木) 0:59 ┣Re(1):マイナーチェンジの見分け方は? なおゆき 06/6/2(金) 3:57 ┃ ┣Re(2):マイナーチェンジの見分け方は? ゲタ 06/6/2(金) 8:49 ┃ ┃ ┣Re(3):訂正 ゲタ 06/6/2(金) 9:31 ┃ ┃ ┗Re(3):マイナーチェンジの見分け方は? つくしんぼ 06/6/2(金) 17:38 ┃ ┃ ┣Re(4):マイナーチェンジの見分け方は? ゲタ 06/6/2(金) 19:23 ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):マイナーチェンジの見分け方は? つくしんぼ 06/6/2(金) 20:31 ┃ ┃ ┗Re(4):マイナーチェンジの見分け方は? 銀プリ28号 06/6/3(土) 9:51 ┃ ┣Re(2):マイナーチェンジの見分け方は? ブラピー 06/6/2(金) 10:31 ┃ ┗Re(2):マイナーチェンジの見分け方は? 椎茸@柏 06/6/2(金) 21:36 ┃ ┗ウェルキャブ仕様でも びばり@岡山 06/6/3(土) 12:06 ┃ ┗Re(1):ウェルキャブ仕様でも 椎茸@柏 06/6/4(日) 10:22 ┗Re(1):マイナーチェンジの見分け方は? ゲタ 06/6/4(日) 15:45 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 車台番号との違い ■名前 : リリーマルレーン ■日付 : 06/5/31(水) 13:16 -------------------------------------------------------------------------
NHW20-0001043 〜-0133242 H15年 8/ 1 〜 H16年10/13 64,436 NHW20-3000002 〜-3130009 H16年 9/30 〜 H17年11/ 8 31,254 NHW20-7000000 〜-7058792 H16年10/ 6 〜 H17年11/ 7 17,545 車台番号から計算すると132,200台 130,008台 58,793台ですが、 実際の対象車はずっと少なく48%、24%、29%程度に過ぎません。 国内のリコール制度に則っているから、海外へ輸出された分を除く、 純国内販売用に工場出荷された台数という解釈でいいのでしょうか? |
▼リリーマルレーンさん: 輸出用は全く分けて管理していると思います。 だって仕様が異なるのでその方がいいんじゃないかと・・・ 私は、飛び番があるのではと推測します。 例えば3000002〜3004321の次が 何かの都合で、3010001から始まるというように。 ど素人の推理です。 >NHW20-0001043 〜-0133242 H15年 8/ 1 〜 H16年10/13 64,436 >NHW20-3000002 〜-3130009 H16年 9/30 〜 H17年11/ 8 31,254 >NHW20-7000000 〜-7058792 H16年10/ 6 〜 H17年11/ 7 17,545 > >車台番号から計算すると132,200台 130,008台 58,793台ですが、 >実際の対象車はずっと少なく48%、24%、29%程度に過ぎません。 > >国内のリコール制度に則っているから、海外へ輸出された分を除く、 >純国内販売用に工場出荷された台数という解釈でいいのでしょうか? |
作業工程をちょっぴり変更したときや部品のわずかな変更があった時など 車台番号を飛び番にして管理する可能性が確かに高いですね。納得 (^^ゞ 輸出用など大きく違う車は、全く別の車台番号シリーズを振りそうです。 飛び番に一票。 |
▼リリーマルレーンさん: >輸出用など大きく違う車は、全く別の車台番号シリーズを振りそうです。 > >飛び番に一票。 世界共通で通して番号を割り当てているようです。 今回のリコールは米国では6月に発表されるそうなので前回のSSPの対象番号を日本と米国で見ると以下になります。 日本 NHW20-0001002 - NHW20-0130298 NHW20-0130301 - NHW20-0133242 NHW20-3000002 - NHW20-3013252 NHW20-7000000 - NHW20-7003412 米国 2004 KB20U 0001009 - 0116870 2004 KB22U 0001142 - 0116845 2005 KB20U 0116874 - 0133248 2005 KB20U 3000000 - 3029798 2005 KB20U 7003414 - 7006860 2005 KB22U 0116872 - 0133240 2005 KB22U 3000008 - 3029797 2005 KB22U 7004342 - 7006863 工場別・世界共通通し番号に一票。 |
たなかさん、貴重な情報ありがとうございます。 飛び番ではなく、闘志番号もとい、通し番号を 工場別に0000000,3000000,7000000から順次つけてるようですね。 頭の0,3,7で工場がわかるのかなぁ〜? 寝返って再び通し番号に1票。 最初の計算で考えると、単純化すれば(国内:輸出)= 49:51, 24:76, 29:71 てな具合になるのでしょうか? |
リリーマルレーンさん、こんばんは、 >工場別に0000000,3000000,7000000から順次つけてるようですね。 >頭の0,3,7で工場がわかるのかなぁ〜? 0:初期トヨタ堤工場 3:分割後トヨタ堤工場 7:分割後トヨタ車体富士松工場 >最初の計算で考えると、単純化すれば(国内:輸出)= >49:51, 24:76, 29:71 てな具合になるのでしょうか? それで間違いないとおもいますよ。 |
なおゆきさん、ありがとうございます。 >0:初期トヨタ堤工場 >3:分割後トヨタ堤工場 トヨタ+漢字三文字「堤工場」 >7:分割後トヨタ車体富士松工場 トヨタ+漢字七文字「車体富士松工場」 しっかり覚えました。(^^♪ |
>0:初期トヨタ堤工場 >3:分割後トヨタ堤工場 >7:分割後トヨタ車体富士松工場 工場別は、頭で判別するようですが、マイナーチェンジの判別は、 車体番号でわかるものなのでしょうか? (例えば、100までがマイナー前、101からマイナー後など) |
びばり@岡山さん、こんばんは、 >>0:初期トヨタ堤工場 >>3:分割後トヨタ堤工場 >>7:分割後トヨタ車体富士松工場 >工場別は、頭で判別するようですが、マイナーチェンジの判別は、 >車体番号でわかるものなのでしょうか? >(例えば、100までがマイナー前、101からマイナー後など) 当然トヨタは把握していると思うんですが、公表されていないようです。 通し番号のどこかで切り替わっているハズなんですけど… ところが、最近ある人の車台番号をお聞きして何かあるのかも?と思いました。 というのは、その人の番号は、NHW20-7500xxxだそうです。 富士松工場でアッという間に50万台は達成できないので… その他、最近納車された方の車台番号はどんな感じなんでしょう? |
▼なおゆきさん: おはようございます。 >当然トヨタは把握していると思うんですが、公表されていないようです。 >通し番号のどこかで切り替わっているハズなんですけど… >ところが、最近ある人の車台番号をお聞きして何かあるのかも?と思いました。 >というのは、その人の番号は、NHW20-7500xxxだそうです。 >富士松工場でアッという間に50万台は達成できないので… >その他、最近納車された方の車台番号はどんな感じなんでしょう? 私はちなみにMC前で納車が2005/10/15でNHW20-7503xxxでした。 ということはこれより後ろの番号(7504,5あたり)がMC後になるのでしょうね。 |
>▼なおゆきさん: おはようございます。 > >>当然トヨタは把握していると思うんですが、公表されていないようです。 >>通し番号のどこかで切り替わっているハズなんですけど… >>ところが、最近ある人の車台番号をお聞きして何かあるのかも?と思いました。 >>というのは、その人の番号は、NHW20-7500xxxだそうです。 >>富士松工場でアッという間に50万台は達成できないので… >>その他、最近納車された方の車台番号はどんな感じなんでしょう? > >私はちなみにMC前で納車が2005/10/15でNHW20-7503xxxでした。 >ということはこれより後ろの番号(7504,5あたり)がMC後になるのでしょうね。 失礼しました。私の番号は7503ではなく7053xxxでした。(^^ゞ ということはMC後は75xxxxx番台へ飛んでいるということですね。 |
いつもROMで啓発されています。有難う御座います。 MC後の車台番号の実例が出ないようなので一例を提供いたします。 車は17年12月初旬発注、18年3月20日引渡の青GTです。引渡時の書類によれば富士松工場を3月10日に出門、その後2箇所の中継デポを経てディラーに来ています。 車台番号は707XXXXです。 富士松製でのリコールの最終は17年11月7日No.7058792ですからMCで番号が切り替わったとすれば私の実例から推測して、706か707でしょう。 しかしゲタさんの知人の方が7500XXXとのことですので750台も別に存在しているのでしょうか。ディラーに聞いてみましたが何の情報も持っていませんでした。 |
▼つくしんぼさん:はじめまして >しかしゲタさんの知人の方が7500XXXとのことですので750台も別に存在しているのでしょうか。ディラーに聞いてみましたが何の情報も持っていませんでした。 誤解を招いたようで申し訳ございません。m(__)m 先に訂正したように私の番号が2005/10/15納車(MC前)で7053XXXです。 で現状7500XXXが存在するとの事ですのでMCで7500XXXに飛んだのかなって 思ったんです。 >車は17年12月初旬発注、18年3月20日引渡の青GTです。引渡時の書類によれば >富士松工場を3月10日に出門、その後2箇所の中継デポを経てディラーに来ています。 >車台番号は707XXXXです。 で、つくしんぼさんの2006/3/20で707XXXXということはMCで7500XXXに飛んだと 言う説も?、ですね(~〜~) うーん? |
ゲタさん、早速のコメント有難う御座います。ご指摘のとおり私が引用部分と本文を混同した誤解でした。ゲタさんのお車が、訂正なさったように、7053XXXであるとは理解していたのですが、7500XXXの知人の方はゲタさんの知人ではなく、なおゆきさんのお知り合いでした。申訳ありません。 確実なことはMC後の私の車が(実は家内の車ですが)車台番号707XXXXであるということだけなんですね。 |
▼つくしんぼさん:こんにちは。久しぶりに投稿します。 私のプリウスは2005/11/27納車のMC後の車ですが、リコールの製作期間が11月にまたがっていたので確認したところ車台番号は7059XXXでした。 結果、私の車は大丈夫でしたが、何番からMC後の車に切り替わったかは分からないですね。番台で分けているのでしょうか。どなたか詳しい方の御教授を待ちたいところです。 |
▼なおゆきさん: >ところが、最近ある人の車台番号をお聞きして何かあるのかも?と思いました。 >というのは、その人の番号は、NHW20-7500xxxだそうです。 >富士松工場でアッという間に50万台は達成できないので… おおっ、あてずっぽで言った飛び番説も可能性ありですか? ところでカローラやWISHはあっという間に100万台いきますが、桁数どうするんでしょう? 桁そのものを増やすのかなあ・・・ |
ウェルキャブ仕様は別の通し番号が付いてましたっけ? |
▼椎茸@柏さん: >ウェルキャブ仕様は別の通し番号が付いてましたっけ? 恐らく、持込車検ですので、通し番号は統一だと思います。 ノーマル仕様の中古車を購入して、後でウェルキャブ仕様に改造することも 可能だと思いますので、通し番号は、統一かなと・・・。 |
▼びばり@岡山さん: >▼椎茸@柏さん: >>ウェルキャブ仕様は別の通し番号が付いてましたっけ? >恐らく、持込車検ですので、通し番号は統一だと思います。 >ノーマル仕様の中古車を購入して、後でウェルキャブ仕様に改造することも >可能だと思いますので、通し番号は、統一かなと・・・。 あ、車両形式記号が違って、通し番号は統一ですね。勘違いでした。 そういえば形式記号はGとSでも違いますもんね。 ありがとうございました。 |
▼びばり@岡山さん: >>0:初期トヨタ堤工場 >>3:分割後トヨタ堤工場 >>7:分割後トヨタ車体富士松工場 >工場別は、頭で判別するようですが、マイナーチェンジの判別は、 >車体番号でわかるものなのでしょうか? >(例えば、100までがマイナー前、101からマイナー後など) 部品帳でEMV、カーナビあたりを調べればはっきりした番号が わかりそうな気がします。 |