Page 860 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼雨天の走行 氷山 09/6/30(火) 16:49 ┣Re:雨天の走行 かず 09/6/30(火) 16:59 ┃ ┗Re:雨天の走行 氷山 09/6/30(火) 17:05 ┣Re:雨天の走行 まさちゃん 09/6/30(火) 17:10 ┃ ┗Re:雨天の走行 氷山 09/6/30(火) 17:18 ┣Re:雨天の走行 waka 09/6/30(火) 17:50 ┣Re:雨天の走行 とし@茨城 09/6/30(火) 19:05 ┃ ┣Re:雨天の走行 かず 09/6/30(火) 19:29 ┃ ┣Re:雨天の走行 ドラエもん 09/6/30(火) 19:38 ┃ ┗Re:雨天の走行 氷山 09/6/30(火) 21:32 ┃ ┗Re:雨天の走行 HAL1000 09/6/30(火) 22:03 ┃ ┗Re:雨天の走行 氷山 09/6/30(火) 23:25 ┃ ┗Re:雨天の走行 すいか 09/7/19(日) 23:45 ┃ ┗Re:雨天の走行 白のEPV 09/7/20(月) 0:28 ┃ ┗Re:雨天の走行 すいか 09/7/20(月) 1:11 ┗Re:雨天の走行 kenken11 09/7/25(土) 22:05 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 雨天の走行 ■名前 : 氷山 ■日付 : 09/6/30(火) 16:49 -------------------------------------------------------------------------
梅雨に入り、雨天の走行も多くなってきたのですが、何度か冷や汗をかく挙動に遭遇しました。高速の料金所付近、たぶん橋脚の継ぎ目のような所だとは思うのですが、エンジンブレーキで減速走行に入っているにも関わらず、その部分に前輪が乗った瞬間、加速するような挙動をするのです。すでに3回ほど経験しています。車間は開けているので事故には至りませんが、直前に車両がいたらと思うとゾっとします。 このような経験をされた方、いらっしゃいませんでしょうか? ディーラにも1ヶ月点検の時に伝えるつもりではいますが、S-VSCの誤動作ならやだな(^_^;;;; |
こんにちは。その挙動は20プリウスでも出ますというか、電子制御ブレーキシステムの制御が効いている状態です。なんか滑ってる感じというか、慣れない頃はこのまま対向車線に突っ込んでしまうわと少しびびってましたが、今ではカーブに突っ込みながらブレーキでコーナリングです。慣れたら大丈夫だと思うのです。 |
▼かずさん: >こんにちは。その挙動は20プリウスでも出ますというか、電子制御ブレーキシステムの制御が効いている状態です。 なるほど仕様なのですね。しかし、滑るというより明らかに背中を押された感じなのですが…(通常のスリップとは明らかに違い、加速感があります)。意表をついて前方の車両に接近してしまうので怖いものがあります。 |
▼氷山さん: その継ぎ目は鉄の板になっていませんか。それであれば雨の日は滑ってしまうので減速中に滑るとあたかも加速しているように感じます。 私は初代から10年以上プリウス乗っていますが、高架道のカーブなどでは路面が濡れていると外に滑って行きますので車間距離や速度には十分気をつけています。 参考になれば。 |
▼まさちゃんさん: >▼氷山さん: > その継ぎ目は鉄の板になっていませんか。それであれば雨の日は滑ってしまうので減速中に滑るとあたかも加速しているように感じます。 まさちゃん様、アドバイスありがとうございます。すでに10年以上走っている場所なので、スリップした場合、どのように動くかは骨身にしみてわかっている箇所なのです。スリップとは異なり、明らかに加速しますので驚いた次第です。それも一瞬ではなく、その箇所を通りすぎて1〜1.5秒くらいはその状態が続きます。 |
拝見していると、冬のアイスバーンとか結構怖そうですね |
▼氷山さん: >梅雨に入り、雨天の走行も多くなってきたのですが、何度か冷や汗をかく挙動に遭遇しました。高速の料金所付近、たぶん橋脚の継ぎ目のような所だとは思うのですが、エンジンブレーキで減速走行に入っているにも関わらず、その部分に前輪が乗った瞬間、加速するような挙動をするのです。すでに3回ほど経験しています。車間は開けているので事故には至りませんが、直前に車両がいたらと思うとゾっとします。 > >このような経験をされた方、いらっしゃいませんでしょうか? >ディーラにも1ヶ月点検の時に伝えるつもりではいますが、S-VSCの誤動作ならやだな(^_^;;;; 恐らく、橋脚のつなぎ目に乗った瞬間に、タイヤがロックし、ABSが 働いたものと思います。ABSはご存じの通り、ロックを検出すると ブレーキの油圧を抜き、ロックを回避します。 この一瞬油圧を抜いたとき、当然減速Gは減り、加速する様な感覚に なります。 また、プリウスの場合は、ABSが働くと回生ブレーキをほとんど放棄し、 メカブレーキに頼るため、踏み込みに対するブレーキの利きが、 回生のあった状態とではギャップがあり、加速した様に感じた 可能性もあります。 ですから、雨の日に橋脚のつなぎ目ではプリウスに限らず、 一瞬ブレーキを緩める様にすればABSが働かずに済みますので、 違和感が無くなると思います(自分でブレーキを緩めた場合は、 踏み込み感覚と減速Gが頭の中で一致するので違和感は無くなりますが、 ABSが働くと自分ではブレーキ踏んでいるに車が油圧を抜くので、 感覚のズレが生じ違和感が生じますね)。 |
どうも!こうした感覚は慣れるのが一番かもしれませんね。但し安全運転の上ですが。私のは20プリウスSツーリングなんで、SーVSCが付いてないので余計びびってましたが。ラリーやっている友人に言わすと、滑るのは仕方ないと。滑りの感覚をお尻と背中で感じて覚えろと言われてしまいました。でもだんだんその領域が分かると、プリウスという車は意外にもコーナリングに対してなかなか侮れないポテンシャルを兼ね備えていることがわかります。 |
▼とし@茨城さん: >▼氷山さん: >>梅雨に入り、雨天の走行も多くなってきたのですが、何度か冷や汗をかく挙動に遭遇しました。高速の料金所付近、たぶん橋脚の継ぎ目のような所だとは思うのですが、エンジンブレーキで減速走行に入っているにも関わらず、その部分に前輪が乗った瞬間、加速するような挙動をするのです。すでに3回ほど経験しています。車間は開けているので事故には至りませんが、直前に車両がいたらと思うとゾっとします。 >> >>このような経験をされた方、いらっしゃいませんでしょうか? >>ディーラにも1ヶ月点検の時に伝えるつもりではいますが、S-VSCの誤動作ならやだな(^_^;;;; 。。。 > ですから、雨の日に橋脚のつなぎ目ではプリウスに限らず、 >一瞬ブレーキを緩める様にすればABSが働かずに済みますので、 >違和感が無くなると思います(自分でブレーキを緩めた場合は、 >踏み込み感覚と減速Gが頭の中で一致するので違和感は無くなりますが、 >ABSが働くと自分ではブレーキ踏んでいるに車が油圧を抜くので、 >感覚のズレが生じ違和感が生じますね)。 なるほどー、私も経験あります。 20型の頃からブレーキはゆっくり早めに踏んでます。 今日国道1号を走っていたら、乗用車にトラックが 追突して乗用車のリアはぐしゃぐしゃになってました。 おそらく急ブレーキをふんで後部のトラックが 驚いて・・・と想像してます。 雨の日はとくに後部車輌に十分気をつけましよう、 早めにブレーキシグナルを点灯させて、3度ぐらいで 停止させたほうが無難です。 ETCレーンも同様ですね。 大雨でしたが、なんとか燃費19(ほっ) |
▼とし@茨城さん: > 恐らく、橋脚のつなぎ目に乗った瞬間に、タイヤがロックし、ABSが >働いたものと思います。ABSはご存じの通り、ロックを検出すると >ブレーキの油圧を抜き、ロックを回避します。 > この一瞬油圧を抜いたとき、当然減速Gは減り、加速する様な感覚に >なります。 > > また、プリウスの場合は、ABSが働くと回生ブレーキをほとんど放棄し、 >メカブレーキに頼るため、踏み込みに対するブレーキの利きが、 >回生のあった状態とではギャップがあり、加速した様に感じた >可能性もあります。 なるほど、ABSですか。前の車もABSが動作するので感覚は知っているつもりなのですが、私が経験した事象はエンジン音も高くなりました。回生が抜けるのと関係があるのでしょうかね。まぁ、会社の空き地でちょっと実験してみようかな。 |
▼氷山さん: >▼とし@茨城さん: >> 恐らく、橋脚のつなぎ目に乗った瞬間に、タイヤがロックし、ABSが >>働いたものと思います。ABSはご存じの通り、ロックを検出すると >>ブレーキの油圧を抜き、ロックを回避します。 >> この一瞬油圧を抜いたとき、当然減速Gは減り、加速する様な感覚に >>なります。 >> >> また、プリウスの場合は、ABSが働くと回生ブレーキをほとんど放棄し、 >>メカブレーキに頼るため、踏み込みに対するブレーキの利きが、 >>回生のあった状態とではギャップがあり、加速した様に感じた >>可能性もあります。 > >なるほど、ABSですか。前の車もABSが動作するので感覚は知っているつもりなのですが、私が経験した事象はエンジン音も高くなりました。回生が抜けるのと関係があるのでしょうかね。まぁ、会社の空き地でちょっと実験してみようかな。 プリウスの本での記述では S-VSC(ABS) ではモーターを利用して逆に回転させる そうです。エンジンが停止しているとブレーキ緩めただけではスリップ解除できないためです。(ガクガクしますので) |
▼HAL1000さん: >プリウスの本での記述では S-VSC(ABS) ではモーターを利用して逆に回転させる >そうです。エンジンが停止しているとブレーキ緩めただけではスリップ解除できないためです。(ガクガクしますので) おぉ、そんな仕組みなのですね。それだとエンジン音が高くなる理由に納得がいきます。エンジン音のおかげで余計に加速しているように感じるのですね、きっと。 |
今日私も氷山さんと同じような経験をしました。めっちゃ恐怖ですねー。 雨の中、左折しようと軽くブレーキを踏んで減速中、時速15-20km/hぐらいで突然ブレーキが解除されたというか加速した感じになりました。距離にして7-10mぐらいでしょうか。おそらく片輪が水たまりの上でスリップしたのだと思います。 軽くブレーキを踏んだ状態だったので回生ブレーキで減速していたと思うのですが、この状態でABSがかかるとブレーキ無し状態になるのでしょうか? 普通のクルマのABSだと細かく制御してなんとか止まってくれる感じですが、今日の経験は全くブレーキが効いていない感じでした。モータが逆回転した感じも無し。 対処方法はブレーキを強く踏んでメカブレーキ作動させるのが正解なのかな? |
▼すいかさん: >対処方法はブレーキを強く踏んでメカブレーキ作動させるのが正解なのかな? そうです。燃費は捨てて強く踏んでください。それで解決しますから・・・ 30型になってスリップが原因で起こる回生放棄現象は少なくなった気がします。 しかし、滅多に起こらなくなった代わりに起こったときの空走感(空走距離)が 増した と感じるのは私だけでしょうか? |
▼白のEPVさん: そうですか、回生放棄現象と言うのですね。 ブレーキロックしたときはブレーキを緩める、低ミュー路面では強く踏まない、というのが体にしみついてますが、この回生放棄の発生時は区別して対応せねばならないということになりますね。理解して対応できるようになれば大きな問題ではないような気もします。 >そうです。燃費は捨てて強く踏んでください。それで解決しますから・・・ ご指導ありがとうございました。プリウス乗りには必修項目ですね。 |
▼氷山さん: >梅雨に入り、雨天の走行も多くなってきたのですが、何度か冷や汗をかく挙動に遭遇しました。高速の料金所付近、たぶん橋脚の継ぎ目のような所だとは思うのですが、エンジンブレーキで減速走行に入っているにも関わらず、その部分に前輪が乗った瞬間、加速するような挙動をするのです。すでに3回ほど経験しています。車間は開けているので事故には至りませんが、直前に車両がいたらと思うとゾっとします。 > >このような経験をされた方、いらっしゃいませんでしょうか? >ディーラにも1ヶ月点検の時に伝えるつもりではいますが、S-VSCの誤動作ならやだな(^_^;;;; 本日、同じような経験をしましたのでご報告 雨の中、時速50km 程度から信号機の手前の横断歩道に向けて減速中に道路を 横切る溝の上の鉄板に前輪2個が乗った直後に加速されました。先行車や横断中の 人はいなかったのでブレーキは、そのままの強さを保持しました。その結果 停止位置は、横断歩道に2m程度進入して止まりました。 正確な現象発生地点は、以下の地点を東から西に、向けて走行していた時です。 h ttp://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.25749421&lon=134.20328738&sc=3&mode=map&pointer=on&home=on&hlat=34.24517972&hlon=134.20263889 ABS のキックバックのようなものは無かったのでこれは、S-VSC の動作と思われ ます。今回は、加速されたと思った瞬間に前方に問題となる状況が無かったので ブレーキ圧をそのまま保持したのでオーバーランしましたが、もし前方に車や 歩行者がいる状況ならブレーキを強く踏んで止まれたと思います。 |