Page 2143 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼プリ30のジャッキアップポイントは ヨッシー 09/12/12(土) 20:29 ┗Re:プリ30のジャッキアップポイントは にゃんこ 09/12/12(土) 20:39 ┗Re:プリ30のジャッキアップポイントは ヨッシー 09/12/12(土) 21:01 ┗Re:プリ30のジャッキアップポイントは ヨッシー 09/12/13(日) 19:45 ┣Re:プリ30のジャッキアップポイントは otaku 09/12/13(日) 20:41 ┗Re:プリ30のジャッキアップポイントは コロンブス 09/12/13(日) 21:10 ┗Re:プリ30のジャッキアップポイントは ヨッシー 09/12/14(月) 7:51 ┣Re:プリ30のジャッキアップポイントは さとう2 09/12/14(月) 17:41 ┗Re:プリ30のジャッキアップポイントは コロンブス 09/12/15(火) 20:55 ┗Re:プリ30のジャッキアップポイントは 槍の又左 09/12/15(火) 21:51 ┗Re:プリ30のジャッキアップポイントは コロンブス 09/12/15(火) 22:13 ┗Re:プリ30のジャッキアップポイントは ヨッシー 09/12/16(水) 7:31 ─────────────────────────────────────── ■題名 : プリ30のジャッキアップポイントは ■名前 : ヨッシー ■日付 : 09/12/12(土) 20:29 -------------------------------------------------------------------------
来週は寒くなるとのことで、本日スタッドレスタイヤに交換しました。手持ちの油圧式フロアジャッキ(2t)で届くところにジャッキアップポイントが見当たりません。プリウスにはジャッキアップポイントなんて無いのでしょうか。また車載ジャッキアップポイント周辺にも安全にフロアジャッキをかける場所が無く困っています。 |
▼ヨッシーさん: > 来週は寒くなるとのことで、本日スタッドレスタイヤに交換しました。手持ちの油圧式フロアジャッキ(2t)で届くところにジャッキアップポイントが見当たりません。プリウスにはジャッキアップポイントなんて無いのでしょうか。また車載ジャッキアップポイント周辺にも安全にフロアジャッキをかける場所が無く困っています。 説明書に書いてある(`・ω・´) |
▼にゃんこさん: >▼ヨッシーさん: >> 来週は寒くなるとのことで、本日スタッドレスタイヤに交換しました。手持ちの油圧式フロアジャッキ(2t)で届くところにジャッキアップポイントが見当たりません。プリウスにはジャッキアップポイントなんて無いのでしょうか。また車載ジャッキアップポイント周辺にも安全にフロアジャッキをかける場所が無く困っています。 > >説明書に書いてある(`・ω・´) ▼にゃんこさん:ありがとうございます。 皆さん失礼しました。ほんとですね。おはずかしいです。 以後投稿時は気をつけます。 明日、試してみます。 |
▼ヨッシーさん: >▼にゃんこさん: >>▼ヨッシーさん: >>> 来週は寒くなるとのことで、本日スタッドレスタイヤに交換しました。手持ちの油圧式フロアジャッキ(2t)で届くところにジャッキアップポイントが見当たりません。プリウスにはジャッキアップポイントなんて無いのでしょうか。また車載ジャッキアップポイント周辺にも安全にフロアジャッキをかける場所が無く困っています。 >> >>説明書に書いてある(`・ω・´) > >▼にゃんこさん:ありがとうございます。 >皆さん失礼しました。ほんとですね。おはずかしいです。 >以後投稿時は気をつけます。 >明日、試してみます。 本日、実際にフロアジャッキ(2t)を使ってやってみました。 フロントは問題ありませんがリアは手持ちのジャッキ(揚程135〜355mm)ではストロークが足りなく持ち上がりません。 またリアーのジャッキアップポイントは遠いのでバンパーの下に手が入り危険で有ることと、ジャッキアップ時に腕がバンパーに当たってしまいバンパーに擦り傷をつけてしまいそうです。 というこうとで家庭用に売られているフロアージャッキじゃ持ち上げられません。業務用フロアージャッキを購入する資金も、使用する場所もないので、手持ちのジャッキにアダプターをつけて車載ジャッキのジャッキアップポイントでジャッキアップするしか方法が無いのかなと考えています。 他に良い方法を御存知の方おられましたらよろしくお願いします。 参考に 夏タイヤ/ホイール: BS TURANZA ER33/17インチノーマルホイール 重量:20.3kg(実物測定値) 冬タイヤ/ホイール: BS BLIZZAK REVO GZ 195/65R15/JOKER MAXIM 重量:16.2kg(実物測定値) 4本で16kgの軽量化となりました。それと荒れた路面(排水性アスファルト路面)を走った時のタイヤノイズが確実に低くなっています。 それと乗り味も4ドアセダンらしくマイルドになって快適です。少し走っただけですが燃費もノーマルより多少よさそうです。 ただ、峠道が攻められないのが辛いのと高速でふらつかないかが心配です。 来春向けて真剣にインチダウンを検討したくなってきました。 やっぱり白のEPVさん推薦のPRIMACY LCですかね。 |
> というこうとで家庭用に売られているフロアージャッキじゃ持ち上げられません。 タイヤをスロープに乗せれば? スロープ以外でも、丈夫なものなら使えるものあるでしょ 少しは 脳 を使って! |
▼ヨッシーさん:こんばんは。 > > というこうとで家庭用に売られているフロアージャッキじゃ持ち上げられません。業務用フロアージャッキを購入する資金も、使用する場所もないので、手持ちのジャッキにアダプターをつけて車載ジャッキのジャッキアップポイントでジャッキアップするしか方法が無いのかなと考えています。 >他に良い方法を御存知の方おられましたらよろしくお願いします。 私はフロアジャキを出すのも面倒なので、カヤバのシザーズジャッキを携行していまして、そいつを使います。ゴムのアダプタは危険ですのでできればアルミにするか木をかますかするのがいいでしょうね。それで一本づつ交換しています。 車止めは当然ですね。あとはトルクレンチか長めのブレースバーがあれば早いですね。締めすぎにご注意ですが。 > > 参考に > 夏タイヤ/ホイール: > BS TURANZA ER33/17インチノーマルホイール > 重量:20.3kg(実物測定値) > > 冬タイヤ/ホイール: > BS BLIZZAK REVO GZ 195/65R15/JOKER MAXIM > 重量:16.2kg(実物測定値) > > 4本で16kgの軽量化となりました。それと荒れた路面(排水性アスファルト路面)を走った時のタイヤノイズが確実に低くなっています。 > それと乗り味も4ドアセダンらしくマイルドになって快適です。少し走っただけですが燃費もノーマルより多少よさそうです。 > ただ、峠道が攻められないのが辛いのと高速でふらつかないかが心配です。 スタッドレスで峠攻めてみたらどのあたりで流れるかわかりやすいですよ。もちろんサーキットで練習してからにしてくださいね。 |
▼コロンブスさん: >▼ヨッシーさん:こんばんは。 >> >> というこうとで家庭用に売られているフロアージャッキじゃ持ち上げられません。業務用フロアージャッキを購入する資金も、使用する場所もないので、手持ちのジャッキにアダプターをつけて車載ジャッキのジャッキアップポイントでジャッキアップするしか方法が無いのかなと考えています。 >>他に良い方法を御存知の方おられましたらよろしくお願いします。 > >私はフロアジャキを出すのも面倒なので、カヤバのシザーズジャッキを携行していまして、そいつを使います。ゴムのアダプタは危険ですのでできればアルミにするか木をかますかするのがいいでしょうね。それで一本づつ交換しています。 >車止めは当然ですね。あとはトルクレンチか長めのブレースバーがあれば早いですね。締めすぎにご注意ですが。 >> >> 参考に >> 夏タイヤ/ホイール: >> BS TURANZA ER33/17インチノーマルホイール >> 重量:20.3kg(実物測定値) >> >> 冬タイヤ/ホイール: >> BS BLIZZAK REVO GZ 195/65R15/JOKER MAXIM >> 重量:16.2kg(実物測定値) >> >> 4本で16kgの軽量化となりました。それと荒れた路面(排水性アスファルト路面)を走った時のタイヤノイズが確実に低くなっています。 >> それと乗り味も4ドアセダンらしくマイルドになって快適です。少し走っただけですが燃費もノーマルより多少よさそうです。 >> ただ、峠道が攻められないのが辛いのと高速でふらつかないかが心配です。 > >スタッドレスで峠攻めてみたらどのあたりで流れるかわかりやすいですよ。もちろんサーキットで練習してからにしてくださいね。 otakuさん、コロンブスさんアドバイスありがとうございます。 シザーズジャッキて初めて知りました。ネットで調べてみると軽量で人気ありますね。安全性と手軽さを考えると、お勧めしていただいた理由が良く分かります。類似品がオートバックスで安く売られているので、こちらの購入を検討してみます。 プリ30のリアージャッキアップポイントは私のような素人には危険を感じますのであきらめます。 締め付けは電動インパクトレンチ(AC100V用)を使用しています。ナットの脱着が一瞬で行えます。家庭用には手軽でお勧めです。(近くのホームセンターで8千円程度で購入) h ttp://www.autobacs.com/shop/g/g4960169013753/ |
▼ヨッシーさん: > プリ30のリアージャッキアップポイントは私のような素人には危険を感じますのであきらめます。 > 締め付けは電動インパクトレンチ(AC100V用)を使用しています。ナットの脱着が一瞬で行えます。家庭用には手軽でお勧めです。(近くのホームセンターで8千円程度で購入) 安物のインパクトレンチはトルク制御が完全ではありません。 普通の人は使用しない事を勧めます。 |
▼ヨッシーさん:こんばんは。 > 締め付けは電動インパクトレンチ(AC100V用)を使用しています。ナットの脱着が一瞬で行えます。家庭用には手軽でお勧めです。(近くのホームセンターで8千円程度で購入) >h ttp://www.autobacs.com/shop/g/g4960169013753/ さとう2さんのおっしゃるように素人用のインパクトレンチではトルク管理が 不安ですね。多分、締めすぎ傾向になると思いますが、締めすぎを何度もやっていると、ボルトやナットが伸びて、緩みやすくなります。 ほとんどの一般ユーザーが足で締めたりもしていますので、それほど問題視されていないようですが、一万円弱でトルクレンチが買えますので、インパクトの後の最後の増し締めにはトルクレンチをオススメします。 |
本日スタッドレスタイヤ交換しました。サイズは195です 説明書のとおり付属のジャッキーで交換できました ボルトの締め付けは両手で強く締め付ける程で良いかと思います 普通タイヤをはずす時に締め付け程度がわかりましたので前の状態 の締め付け強度で締め付けをしました一応タイヤ止めを当てまして おこないました参考までに当たり前のことですが |
▼槍の又左さん:こんばんは。 >本日スタッドレスタイヤ交換しました。サイズは195です > >説明書のとおり付属のジャッキーで交換できました > >ボルトの締め付けは両手で強く締め付ける程で良いかと思います > >普通タイヤをはずす時に締め付け程度がわかりましたので前の状態 > >の締め付け強度で締め付けをしました一応タイヤ止めを当てまして > >おこないました参考までに当たり前のことですが 車付属のホイールナットレンチの長さが規定締め付けトルクを現していますね。 締め付けトルクが大きいクルマほど、レンチは長くなっています。 あのレンチで締めるよりは強く締めるな、ってことでもあります。 ただ女性男性の力の違いはどうなってるのかは長年の謎ではあります。 |
▼コロンブスさん: >▼槍の又左さん:こんばんは。 >>本日スタッドレスタイヤ交換しました。サイズは195です >> >>説明書のとおり付属のジャッキーで交換できました >> >>ボルトの締め付けは両手で強く締め付ける程で良いかと思います >> >>普通タイヤをはずす時に締め付け程度がわかりましたので前の状態 >> >>の締め付け強度で締め付けをしました一応タイヤ止めを当てまして >> >>おこないました参考までに当たり前のことですが > >車付属のホイールナットレンチの長さが規定締め付けトルクを現していますね。 >締め付けトルクが大きいクルマほど、レンチは長くなっています。 > >あのレンチで締めるよりは強く締めるな、ってことでもあります。 > >ただ女性男性の力の違いはどうなってるのかは長年の謎ではあります。 コロンブスさんアドバイスありがとうございます。 手締めしていた時タイヤ付近から振動がでるのでディーラーで点検を受けるとナットが緩んでいますなんてことがあり、それ以後は私も足で体重をかけて締めていました。(軽自動車などは手締めで十分ですが)ただ、これやると緩めるときが大変だったのですが、インパクトレンチを使用してからは一切問題なく、締め付けトルクなど気にしたことが無かったですね。 インパクトレンチを掛けつづけるとどんどん締まって行きそうな感じですので、いつも1秒程度を2回行っています。ネットで検索してみると確かに最後はトルクレンチでと有りますね。オートバックスでタイヤ交換してもらった時も、そういわれればやってました。それと一定距離走行後の増し締めなんてのも記載されています。 私はどちらもやったこと無いですが、嫁や子供の車もタイヤ交換するのでトルクレンチも使って行きたいと思います。オートバックスの作業を思い出すとトルクレンチの使用時間も非常に短く苦にならないかなと思います。 |