過去ログ

                                Page    1878
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼洗車について II  スローライフ 09/10/25(日) 18:37
   ┗Re:洗車について II  混合相乗効果運転 09/10/25(日) 19:04
      ┗Re:洗車について II  スローライフ 09/10/25(日) 19:18

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 洗車について II
 ■名前 : スローライフ <prius_slow_life@yahoo.co.jp>
 ■日付 : 09/10/25(日) 18:37
 -------------------------------------------------------------------------
   プリウスに空洞が多いのは、バッテリーを積んでいるからとの
非公式のお話を伺いました。液漏れを逃がすためのものもある
ようです。

フロントピラーのつなぎ目から車体内に入る仕組みについての
返事はありませんでした。

洗車後一番汚れるのは、ドアミラーです。虫の死骸とか良くつ
きます。次にバンパーですがここにも良くつきます。

ガラスコート車ですが、中性洗剤で洗いワックかをかけてみま
した。少しは付くのが少なくなるかなと気休めですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洗車について II  ■名前 : 混合相乗効果運転 <sprintergt2000@mail.goo.ne.jp>  ■日付 : 09/10/25(日) 19:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼スローライフさん:
>水抜き用の穴がたくさんあるなと思いました。

ボディにあちこち穴が開いているのは、水を抜くためもありますが、製造で塗装のときに必要だと言うのを思い出しました(判明済みならすみません)。

いろいろな形の鉄板を溶接してボディにしたあと塗装をしますが、最初の下塗りは、車1台が沈むようなプールに塗料をためてそこに車を沈めて塗ります。そこで隅々まで塗装がいきわたるようにする必要があり、その空気抜きのためあちこち穴が開いているそうです。
また、そのプールから出した後は、必要以上の塗装が自然に流れ落ちるのを待つのですが、そのときすぐに外に流れ落ちるように穴が開いております。

最近の車は、衝突安全性や空力やデザインを両立させるため複雑な構造が多く、満遍なくいきわたり、はやく塗料が抜けるように工夫しているそうです。ユーザーにはあまり関係ないかなと思いますが、作る方にとっては生産性や塗装品質にかかわるので重要な穴や空洞だったりするそうです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:洗車について II  ■名前 : スローライフ <prius_slow_life@yahoo.co.jp>  ■日付 : 09/10/25(日) 19:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼混合相乗効果運転さん:

>ボディにあちこち穴が開いているのは、水を抜くためもありますが、製造で塗装のときに必要だと言うのを思い出しました(判明済みならすみません)。

この方面の話は聴いていません。

ボディー下の見えない部分の説明までしてくれたので表の説明と裏の説明
もあるのでしょうね。

でもよく見かけるようになりました。新型プリウス。年間カーオブザイヤー
を受賞して、この車で良かった。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1878