Page 1831 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼BllueTooth機能???? スローライフ 09/10/18(日) 9:07 ┣Re:BllueTooth機能???? セデス 09/10/18(日) 9:18 ┗Re:BllueTooth機能???? HPST 09/10/18(日) 9:30 ┗Re:BllueTooth機能???? HIRO 09/10/18(日) 10:12 ┗Re:BllueTooth機能???? ばは 09/10/18(日) 11:15 ┗Re:BllueTooth機能???? スローライフ 09/10/19(月) 6:57 ┣Re:BllueTooth機能???? プリじーば 09/10/19(月) 7:32 ┃ ┗Re:BllueTooth機能???? スローライフ 09/10/19(月) 11:28 ┃ ┗Re:BllueTooth機能???? プリじーば 09/10/19(月) 15:41 ┃ ┣Re:BllueTooth機能???? HIRO 09/10/19(月) 16:10 ┃ ┃ ┗Re:BllueTooth機能???? プリじーば 09/10/19(月) 16:48 ┃ ┃ ┗Re:BllueTooth機能???? HIRO 09/10/19(月) 17:15 ┃ ┃ ┗Re:BllueTooth機能???? プリじーば 09/10/19(月) 17:49 ┃ ┗Re:BllueTooth機能???? スローライフ 09/10/19(月) 18:37 ┃ ┣Re:BllueTooth機能???? ばは 09/10/19(月) 19:25 ┃ ┣Re:BllueTooth機能???? プリじーば 09/10/19(月) 19:39 ┃ ┃ ┗Re:BllueTooth機能???? スローライフ 09/10/19(月) 20:37 ┃ ┣Re:BllueTooth機能???? 納車間近 09/10/19(月) 21:47 ┃ ┗Re:BllueTooth機能???? KURO 09/10/19(月) 22:15 ┃ ┗Re:BllueTooth機能???? スローライフ 09/10/20(火) 6:02 ┣Re:BllueTooth機能???? ばは 09/10/19(月) 12:25 ┗Re:BllueTooth機能???? ジェットマン 09/10/19(月) 21:03 ─────────────────────────────────────── ■題名 : BllueTooth機能???? ■名前 : スローライフ <prius_slow_life@yahoo.co.jp> ■日付 : 09/10/18(日) 9:07 -------------------------------------------------------------------------
的を射たトピも立てられず、さりとて問題も絞り切れが 事実だけをお伝えします。よろしくお願いします。 私も問題係分けられていないのですが、携帯電話を含めて 特定リモコンの電池の消耗度が高いケーズあります。 カードキーと携帯電話(特に家内の新型) 跳ね上げ式のガレージのリモコンとプリウスに付属のリモコン。 もう一種類のリモコンと携帯電話 すべて近接しておいております。いわゆるカップホルダーをリモ コン置き場にしています。 結論として、ガレージのリモコンキーが熱くなり電池寿命が短くなる。 カードキーの電池消耗度もかなりある。かなり近づかないと作動しな いことから、体験的に感じています。 皆さんに多様な事例はございませんか? |
▼スローライフさん: >結論として、ガレージのリモコンキーが熱くなり電池寿命が短くなる。 >カードキーの電池消耗度もかなりある。かなり近づかないと作動しな >いことから、体験的に感じています。 > >皆さんに多様な事例はございませんか? 納車時のディーラー担当者の説明です。電子機器とプリウスのリモコンを近づけると、リモコンの電池がすぐになくなります。3年以上もつものが、1年程度で電池切れのお客さんがいた というような説明を受けました。 プリウスのリモコンキーは他の電子機器から離して保管されてはいかがでしょうか。 |
▼スローライフさん: >的を射たトピも立てられず、さりとて問題も絞り切れが >事実だけをお伝えします。よろしくお願いします。 > >私も問題係分けられていないのですが、携帯電話を含めて >特定リモコンの電池の消耗度が高いケーズあります。 > >カードキーと携帯電話(特に家内の新型) >跳ね上げ式のガレージのリモコンとプリウスに付属のリモコン。 >もう一種類のリモコンと携帯電話 > >すべて近接しておいております。いわゆるカップホルダーをリモ >コン置き場にしています。 > >結論として、ガレージのリモコンキーが熱くなり電池寿命が短くなる。 >カードキーの電池消耗度もかなりある。かなり近づかないと作動しな >いことから、体験的に感じています。 > >皆さんに多様な事例はございませんか? リモコン自体は操作をしない限り電波(電磁波)の放射はされないと思いますが、 携帯電話はあるタイミング(メールの受信や、電話の着信その他)で携帯を操作しなくても電波を放射します。その出力は結構大きく1Wくらいに達する場合もあります。この電磁波が近接するリモコンの電子回路に影響を与えているとも考えられなくもないです。 その他、リモコンを常時車内に置けれているのであれば、車内の室内温度の変化で電池の寿命が著しく短くなっている場合も考えられます。 |
▼HPSTさん: >▼スローライフさん: >>的を射たトピも立てられず、さりとて問題も絞り切れが >>事実だけをお伝えします。よろしくお願いします。 >> >>私も問題係分けられていないのですが、携帯電話を含めて >>特定リモコンの電池の消耗度が高いケーズあります。 >> >>カードキーと携帯電話(特に家内の新型) >>跳ね上げ式のガレージのリモコンとプリウスに付属のリモコン。 >>もう一種類のリモコンと携帯電話 >> >>すべて近接しておいております。いわゆるカップホルダーをリモ >>コン置き場にしています。 >> >>結論として、ガレージのリモコンキーが熱くなり電池寿命が短くなる。 >>カードキーの電池消耗度もかなりある。かなり近づかないと作動しな >>いことから、体験的に感じています。 >> >>皆さんに多様な事例はございませんか? > >リモコン自体は操作をしない限り電波(電磁波)の放射はされないと思いますが、 >携帯電話はあるタイミング(メールの受信や、電話の着信その他)で携帯を操作しなくても電波を放射します。その出力は結構大きく1Wくらいに達する場合もあります。この電磁波が近接するリモコンの電子回路に影響を与えているとも考えられなくもないです。 > >その他、リモコンを常時車内に置けれているのであれば、車内の室内温度の変化で電池の寿命が著しく短くなっている場合も考えられます。 おはようございます。 偶然にも私もリモコン数が同じ状況です。 (カードキー、携帯電話、ガレージリモコンの3つ) 私の場合ですが、3つのリモコンたちが何らかの干渉をして、いずれかのリモコンの電池寿命が短くなったような現象は今のところ感じていません。 しかし、取り説48ページに「電池の著しい消耗を防ぐため、次のような磁気を発生する電化製品(テレビ、パソコン、携帯電話やコードレス電話やその充電器、電気スタンド、電磁調理器)の1m以内に電子キーを置かないで下さい」とありますので、電池が著しく消耗することがあるようです。 車内のリモコンの位置関係ですが、ガレージリモコンがカップホルダー、携帯電話とカードキーがバッグに入れてフロントコンソールトレイ内になります。 Bluetooth接続によって携帯電話のバッテリーの減りが早くなったような気がしなくもないですが、これは携帯電話のバッテリー寿命による減りの早さもあるかと思うので、特に気にすることなく過ごしています。 今後とも宜しくお願い致します。 参考になれば幸いです。 h ttp://chuppichuppi.fc2web.com/ |
▼HIROさん: ▼HPSTさん: ▼スローライフさん: 横レス失礼します。 >しかし、取り説48ページに「電池の著しい消耗を防ぐため、次のような磁気を発生する電化製品(テレビ、パソコン、携帯電話やコードレス電話やその充電器、電気スタンド、電磁調理器)の1m以内に電子キーを置かないで下さい」とありますので、電池が著しく消耗することがあるようです。 過去スレで、洗車の際に水が掛かって警告音が鳴るのを防ぐ手段としてアルミ フォイルでキーを包む、という方法が書き込まれていました。 日常的に使えるかどうかは疑問の残るところですが、要は電波を遮断することで 無駄な消耗を防げる可能性はあるかも知れませんね。 >Bluetooth接続によって携帯電話のバッテリーの減りが早くなったような気がしなくもないですが、これは携帯電話のバッテリー寿命による減りの早さもあるかと思うので、特に気にすることなく過ごしています。 当方の携帯電話の取説にもBluetooth接続はバッテリを消耗する旨、記載されて います。ただ、携帯側のBluetooth電源がONでもナビ側でG-BOOKサイトとの通信を 行わない場合は、取り立てて消耗するようには見受けられないです。 |
▼ばはさん: みなさん おはようございます。 私の納車日に若い担当の方は、後三台納車だったようです。 私は以前、取説に添付されているDVDを予約者には前もっ て配布する方がよい旨、自分の経験から書かせていただきま した。試乗もせず取り扱いについてもほとんど聞かずの納車 でした。聞いたのは、ブレーキを踏んでスイッチを押してく ださいだけでした。 それはさておき、一番下に形態 その上にカードーキー、 その上にプリウス添付のキー、その上にガレージのリモコン キーと言う順番置いておいたところ、一番上のガレージの リモコンがかなり熱くなっておりました。再現性を確認する ためこの順番で何回か置きますと、リビングからガレージが 開きません。ガレージのリモコンの電池を替えると又リビン グから開くようになりました。 私だけの固有の現象かもしれませんが皆さんどうも有り難う ございました。皆さんの意見を参考にしていきたいと思いま す。 ※ もう一点お付き合いください。 ナビNHZA−W59Gについてですが、機能や説明がHDD に収録して聞けるようになっています。 これを聞いたり見たりするためだけにエンジンかけたりする人 はいないでしょう。また走行中もこのモードで見たり聞いたり する人もいないと思われます。危険ですから。 でこれを何とかパソコン等で使えるようにして、使い方やデモ 画面を見ている方がおられましたら、御教示願えると有り難い です。 |
▼スローライフさん: >ナビNHZA−W59Gについてですが、機能や説明がHDD >に収録して聞けるようになっています。 >これを聞いたり見たりするためだけにエンジンかけたりする人 >はいないでしょう。 おはようございます、 これについては、ACC電源だけ入った状態にすればよいです、 つまりブレーキを踏まずに、一度だけキースィッチを押しますとアクセサリー(ナビ・TV・音楽・ブルートースなど)だけ使えるようになります。 ついでですが、もう一回押すとIGが入った状態でパワーウインドなども使えるようにはなりますが、P→Dのシフト操作等は出来なく、走り出すことは出来ません。(READYのマークは点灯してません)。 更にもう一回押すと、全てパワーオフ状態になります。 >でこれを何とかパソコン等で使えるようにして、使い方やデモ >画面を見ている方がおられましたら、御教示願えると有り難い >です。 これについては、私も不明ですので他の方からのレスを待ってみてください。 |
▼プリじーばさん: >これについては、ACC電源だけ入った状態にすればよいです、 私のようなお馬鹿が何度も繰り返し聞くと、勝手にエンジンが かかるとか聞いた記憶が。。。馬鹿の言うことですからあまり 真剣に考えないでください。 プリウスの取説に添付のDVDはパソコンで何度も見ているの ですが。。。 >>でこれを何とかパソコン等で使えるようにして、使い方やデモ >>画面を見ている方がおられましたら、御教示願えると有り難い >>です。 > >これについては、私も不明ですので他の方からのレスを待ってみてください。 ご賢兄諸氏の皆さんが多くいられるので、気長な待つことにします。 淡路島では、久しぶりに釣りを行ってきました。撒き餌をすると馬鹿 が良く釣れます。 福崎IC(中国道)→播但道→明石大橋→四国の有料高速道路 →瀬戸大橋→山陽道→福崎ICまでの循環行です。 今いくら高速料金がかかるか、馬鹿な頭を絞りに絞って考えています。 |
▼スローライフさん: >▼プリじーばさん: >あまり真剣に考えないでください。 >プリウスの取説に添付のDVDはパソコンで何度も見ているの >ですが。。。 あっ、やっと判りましたよ、私もお馬鹿さんでしたね(笑) 車の中でナビをACCで動作させて既に見られているか、見ようとされているも、車の中ではゆっくりとは見れないので、ナビのHDDに入っている機能メニューや、デモ画面をDVDや、USBに取り出して、自宅内のパソコンで随時、詳細に見れるように出来ないのか? という質問ですね。 基本的には、ナビのOS等を含め、ナビにプレインストールされている音源なども、DVD等に取り出すことは出来ないようになっているのではないでしょうか。 結局、ばはさんが既に回答されているように、我々一般的なコンピューターユーザーでは、まず取り出しは不可能だと思いますが。 |
▼プリじーばさん: >▼スローライフさん: >>▼プリじーばさん: >>あまり真剣に考えないでください。 >>プリウスの取説に添付のDVDはパソコンで何度も見ているの >>ですが。。。 > >あっ、やっと判りましたよ、私もお馬鹿さんでしたね(笑) >車の中でナビをACCで動作させて既に見られているか、見ようとされているも、車の中ではゆっくりとは見れないので、ナビのHDDに入っている機能メニューや、デモ画面をDVDや、USBに取り出して、自宅内のパソコンで随時、詳細に見れるように出来ないのか? >という質問ですね。 > >基本的には、ナビのOS等を含め、ナビにプレインストールされている音源なども、DVD等に取り出すことは出来ないようになっているのではないでしょうか。 > >結局、ばはさんが既に回答されているように、我々一般的なコンピューターユーザーでは、まず取り出しは不可能だと思いますが。 こんにちは。 車載機のGBOOKmx(pro)の各種コンテンツの設定や販売店へのリモートメンテナンスメールの送受信、その他各種機能の閲覧でしたら、パソコン(または携帯電話)にてインターネットからほぼすべての機能が可能になります。 (ご存知でしたら恐縮です) 私は各種設定変更や閲覧などは、プリウスに乗り込んでも行いますが、ゆっくりと作業を行いたい時はプリウスからではなく、自宅PCや携帯電話を使い行っています。 GBOOKサイトになります↓ h ttp://g-book.com/pc/default.asp 参考になれば幸いです。 h ttp://chuppichuppi.fc2web.com/ 今後とも宜しくお願い致します。 |
▼HIROさん: >▼プリじーばさん: >私は各種設定変更や閲覧などは、プリウスに乗り込んでも行いますが、ゆっくりと作業を行いたい時はプリウスからではなく、自宅PCや携帯電話を使い行っています。 HIROさん、毎度どうもです。 そうすると、バソコンからGbookセンター経由して、センターの同一機種のナビにアクセスして、ナビの機能設定方法や、機能メニューを見たり、デモを見たり出来る ということですね。 又マイカーのナビをGbook経由機能設定する場合は、車のACC電源を入れて、携帯電話もブルートース接続しておく必要がありそうですね。 |
▼プリじーばさん: >▼HIROさん: >>▼プリじーばさん: >>私は各種設定変更や閲覧などは、プリウスに乗り込んでも行いますが、ゆっくりと作業を行いたい時はプリウスからではなく、自宅PCや携帯電話を使い行っています。 > >HIROさん、毎度どうもです。 >そうすると、バソコンからGbookセンター経由して、センターの同一機種のナビにアクセスして、ナビの機能設定方法や、機能メニューを見たり、デモを見たり出来る ということですね。 > >又マイカーのナビをGbook経由機能設定する場合は、車のACC電源を入れて、携帯電話もブルートース接続しておく必要がありそうですね。 こんばんは。 >センターの同一機種のナビにアクセスして、ナビの機能設定方法や、機能メニューを見たり、デモを見たり出来る ということですね。 上記(GBOOKコンテンツではなく、ナビ固有の機能)はGBOOKセンターにて行うことができません。 PCや携帯電話からインターネットにて行えるのは、GBOOKのコンテンツのみになります。 車両に搭載されているナビ固有の機能(GBOOK以外の機能)はGBOOKサイトでは行うことができません。 GBOOKmx(pro)対応のナビでしたら、ナビメーカー問わず機種問わずGBOOKコンテンツは共通になります。 このあたりはGBOOKサイトをご覧下さい。 今後とも宜しくお願い致します。 h ttp://chuppichuppi.fc2web.com/ |
▼HIROさん: >▼プリじーばさん: >上記(GBOOKコンテンツではなく、ナビ固有の機能)はGBOOKセンターにて行うことができません。 >PCや携帯電話からインターネットにて行えるのは、GBOOKのコンテンツのみになります。 了解です、 そうするとスローライフさんが希望されている件は、なかなか難しそうですね。 |
▼プリじーばさん: お馬鹿でそれに輪をかけて文章力がないもので、代わりに書いて いただいて有り難うございます。 >あっ、やっと判りましたよ、私もお馬鹿さんでしたね(笑) >車の中でナビをACCで動作させて既に見られているか、見ようとされているも、車の中ではゆっくりとは見れないので、ナビのHDDに入っている機能メニューや、デモ画面をDVDや、USBに取り出して、自宅内のパソコンで随時、詳細に見れるように出来ないのか? >という質問ですね。 ピンポーン 大正解です。っな場合で無いがバキッ!!☆/(x_x) ばはさんがおっしゃっているように、お馬鹿には難しすぎるようですが HIRO程度の実力があれば可能かなとも思いますが、そんな実力など あるはずがございません。 朝一車を運転するとき、或いは車を再始動するときは、フロントカメラ (コーナーブラインドカメラ)は有効ですが、車速が0になつてもフロ ントカメラに切り替わりません。リアにレンジを入れると必ず切り替わ ります。 そこで自分なりに調べてみますと、HDDナビNHZA−W59Gの取 説の305Pの優先表示の設定の画面があるのですが、私のナビでは、 カメラ表示優先設定のアイコンが出てきません。 出るのは 安全快適走行 バックガイドモニター 燃費履歴ECO設定の3つだけ です。取説にあるカメラ表示優先設定のアイコンが出てきません。 これは一例ですが、このようなことがありまして、HDDナビに格納さ れている使い方やデモデータなど取り出せたらと考えています。 NHZA−W59Gナビの方の表示はどうなっているのでしょうか? フロントリアともディーラーオプションのカメラです。 よろしくお願いします。 |
▼スローライフさん: >ばはさんがおっしゃっているように、お馬鹿には難しすぎるようですが 仮に知識と技術と作業環境があってもアイシンの開発担当でもない限り 恐らくイリーガルな行為と見なされる可能性は大です。 >そこで自分なりに調べてみますと、HDDナビNHZA−W59Gの取 >説の305Pの優先表示の設定の画面があるのですが、私のナビでは、 >カメラ表示優先設定のアイコンが出てきません。 紙媒体のリファレンスが付いているとしたら、バッテリも消耗しませんし 「読む」のが一番かも知れません(笑) 当方のナビはNHDTですが、富士通テンは紙のマニュアル量を減らす方針で 詳細編はDVDに収納されてしまい、パソコンなり何なりのドライブが必須 なので、これはこれで面倒だと感じています。 |
▼スローライフさん: マイカーのナビはNHDT-W59Gです、そちらのナビはNHZA-W59Gのようですが、違いはそちらの方がハイエンドDTVナビで、VGAディスプレイ、バーチャル5.1ch、ビデオ再生対応、12セグ対応 程度の差で、バックカメラ・フロントカメラの機能は全く同じかと思います。 >朝一車を運転するとき、或いは車を再始動するときは、フロントカメラ >(コーナーブラインドカメラ)は有効ですが、車速が0になつてもフロ >ントカメラに切り替わりません。 これは、フロントカメラへの切り替えが自動になっていないからでしょう、マイカーのナビも自動にしていない場合は、この通りの動作をしますよ。 自動表示にすると、毎回12Km/hrのスピード以下になると、ナビ画面→フロントカメラの画面に切り替わります。 私も、通常は非自動で使用しています。 >リアにレンジを入れると必ず切り替わ >ります。 この切り替わる というのはフロントカメラ画面へ ではなく、バックビューカメラ画面へ ですよね、もしフロントカメラ画面に切り替わるのなら、それは異常で故障しているか、取り付け不良です。 >そこで自分なりに調べてみますと、HDDナビNHZA−W59Gの取 >説の305Pの優先表示の設定の画面があるのですが、私のナビでは、 >カメラ表示優先設定のアイコンが出てきません。 >出るのは >安全快適走行 バックガイドモニター 燃費履歴ECO設定の3つだけ >です。取説にあるカメラ表示優先設定のアイコンが出てきません。 この分厚い取説は、マイカーのナビには付いてませんで、薄い95P程度の取説でした、尚添付のナビマニュアル(CD・PDF)も見てみましたが、カメラ表示優先云々の項は見当たらないようです。(フロント/サイド カメラの優先表示についは記載ありますが) >これは一例ですが、このようなことがありまして、HDDナビに格納さ >れている使い方やデモデータなど取り出せたらと考えています。 いい方法がありますよ、 ディーラーではDOPナビが全機種パネルに展示され、かつ電源も繋いであり、実際に操作できるようになっています。 これで問題の機種を営業マン立会いの元で操作してみて、不審点を問いただすようにされたら如何でしょうか? |
▼プリじーばさん: ばはさん 皆さんの言われることは理解できているつもりですが、その設定をする アイコンが出てこないのです。取説には確かに出ているのですが実車の ナビ画面の設定からでは出てきません。 >そこで自分なりに調べてみますと、HDDナビNHZA−W59Gの取 >説の305Pの優先表示の設定の画面があるのですが、私のナビでは、 >カメラ表示優先設定のアイコンが出てきません。 このアイコンさえ出るなら、皆さんの言われるように出来ると思うので すが。。。。 又一晩寝て考えてみます。 >これで問題の機種を営業マン立会いの元で操作してみて、不審点を問い ただすようにされたら如何でしょうか? 解決できない場合はこれも想定しています。 |
▼スローライフさん: >朝一車を運転するとき、或いは車を再始動するときは、フロントカメラ >(コーナーブラインドカメラ)は有効ですが、車速が0になつてもフロ >ントカメラに切り替わりません。リアにレンジを入れると必ず切り替わ >ります。 > >そこで自分なりに調べてみますと、HDDナビNHZA−W59Gの取 >説の305Pの優先表示の設定の画面があるのですが、私のナビでは、 >カメラ表示優先設定のアイコンが出てきません。 >出るのは >安全快適走行 バックガイドモニター 燃費履歴ECO設定の3つだけ >です。取説にあるカメラ表示優先設定のアイコンが出てきません。 わたしも同機種のナビを装着しておりますが、取扱説明書365ページ以降をもういちど良くお読みになることをオススメいたします。(そもそも305ページにはあなたがおっしゃるような記述は見られません) おそらく大きな勘違いがおありだと思います。 あなたの車についている装備のすべてを存じ上げているわけではありませんので具体的な指摘は現時点では控えさせていただきますが、しっかりと説明書に書かれている内容かと思います。 また、わたしが具体的に申し上げない理由に挙げましたが、ここを見ている人たちにはあなたの車の装備の全容はわかりません。 逆に、ディーラーに依頼して付けたオプションであればあなたの車の装備のほぼ全容を理解しているのはディーラーの方ではないでしょうか。 他の方もおっしゃっているようですが、説明書を読んでおわかりにならない内容で、ディーラーやメーカーに知られるとまずいようなことでない限りはこちらで聞くよりも前にディーラーにお聞きになった方が確実な解決法が見つかるのではないでしょうか。 |
▼スローライフさん: >朝一車を運転するとき、或いは車を再始動するときは、フロントカメラ >(コーナーブラインドカメラ)は有効ですが、車速が0になつてもフロ >ントカメラに切り替わりません。リアにレンジを入れると必ず切り替わ >ります。 > >そこで自分なりに調べてみますと、HDDナビNHZA−W59Gの取 >説の305Pの p.365の間違いですね。 >優先表示の設定の画面があるのですが、私のナビでは、 >カメラ表示優先設定のアイコンが出てきません。 「ブラインドコーナーモニターとサイドモニターシステムを同時に装着している場合」に出てくると書いてありますね。 >出るのは >安全快適走行 バックガイドモニター 燃費履歴ECO設定の3つだけ >です。取説にあるカメラ表示優先設定のアイコンが出てきません。 > >NHZA−W59Gナビの方の表示はどうなっているのでしょうか? >フロントリアともディーラーオプションのカメラです。 p.366に「自動切り替えを設定する」の項がありますね。 |
▼KUROさん: 有り難うございます。 >>そこで自分なりに調べてみますと、HDDナビNHZA−W59Gの取 >>説の305Pの > >p.365の間違いですね。 このページは合流注意を出すための記述で付箋を貼っておりました。 >p.366に「自動切り替えを設定する」の項がありますね。 確かに書いてあります。確認してみます。お手数をおかけしました。 |
▼スローライフさん: >ナビNHZA−W59Gについてですが、機能や説明がHDD >に収録して聞けるようになっています。 >これを聞いたり見たりするためだけにエンジンかけたりする人 >はいないでしょう。また走行中もこのモードで見たり聞いたり >する人もいないと思われます。危険ですから。 > >でこれを何とかパソコン等で使えるようにして、使い方やデモ >画面を見ている方がおられましたら、御教示願えると有り難い >です。 既にパソコンでDVD版取説を閲覧されていると思いますが、それでは用が 足りない、あるいは元々DVD版取説が同梱されていないのでしょうか? ナビのデモ画面や説明機能をパソコンでエミュレートするのだとしたら、 技術的に不可能でなくとも個人レベルでは非常にハードルの高い作業に なると思います。 |
▼スローライフさん: >▼ばはさん: >みなさん おはようございます。 > > 私の納車日に若い担当の方は、後三台納車だったようです。 >私は以前、取説に添付されているDVDを予約者には前もっ >て配布する方がよい旨、自分の経験から書かせていただきま >した。試乗もせず取り扱いについてもほとんど聞かずの納車 >でした。聞いたのは、ブレーキを踏んでスイッチを押してく >ださいだけでした。 > >それはさておき、一番下に形態 その上にカードーキー、 >その上にプリウス添付のキー、その上にガレージのリモコン >キーと言う順番置いておいたところ、一番上のガレージの >リモコンがかなり熱くなっておりました。再現性を確認する >ためこの順番で何回か置きますと、リビングからガレージが >開きません。ガレージのリモコンの電池を替えると又リビン >グから開くようになりました。 > >私だけの固有の現象かもしれませんが皆さんどうも有り難う >ございました。皆さんの意見を参考にしていきたいと思いま >す。 > >※ もう一点お付き合いください。 > >ナビNHZA−W59Gについてですが、機能や説明がHDD >に収録して聞けるようになっています。 >これを聞いたり見たりするためだけにエンジンかけたりする人 >はいないでしょう。また走行中もこのモードで見たり聞いたり >する人もいないと思われます。危険ですから。 > >でこれを何とかパソコン等で使えるようにして、使い方やデモ >画面を見ている方がおられましたら、御教示願えると有り難い >です。 こんにちは。すみませんが、変換ミスがとても気になります。誤字の確認くらいはしても良いと思いますが。 |