過去ログ

                                Page    1401
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼車体の前後方向揺れ抑制制御  白ぷり使い 09/8/24(月) 22:41
   ┣Re:車体の前後方向揺れ抑制制御  やん 09/8/25(火) 6:04
   ┣Re:車体の前後方向揺れ抑制制御  ばは 09/8/25(火) 19:32
   ┗Re:車体の前後方向揺れ抑制制御  HAL1000 09/8/25(火) 19:53
      ┗Re:車体の前後方向揺れ抑制制御  白プリ使い 09/8/25(火) 23:11
         ┗Re:車体の前後方向揺れ抑制制御  HAL1000 09/8/27(木) 20:53

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 車体の前後方向揺れ抑制制御
 ■名前 : 白ぷり使い
 ■日付 : 09/8/24(月) 22:41
 -------------------------------------------------------------------------
   みなさんご存知であれば教えてください。

30型プリウスは、以前この掲示板のどこかに書いてあったかと思うのですが、
駆動力を出力すると、車体の前後方向のゆれを抑制するため駆動力を多少補正する
ようなものを見たことがあります。

たしかに車に乗っていて、どんなアクセルの踏み方をしても車体はフラットな感じ
がします。

言われてみればという感じなのですが、そんな微妙な制御やっていると思いますか?
つくずくこの車はいい車だと思います。
車を運転していて全く飽きが来ないのは奥が深いからなんですね!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車体の前後方向揺れ抑制制御  ■名前 : やん  ■日付 : 09/8/25(火) 6:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼白ぷり使いさん:
>30型プリウスは、以前この掲示板のどこかに書いてあったかと思うのですが、
>駆動力を出力すると、車体の前後方向のゆれを抑制するため駆動力を多少補正する
>ようなものを見たことがあります。

たぶん何かの誤解をされているかと思います。
勘違いの元になる文章が何か私には分からないので詳しく説明できませんが・・・

前後方向のゆれを制御するという機能、他車種にはいろいろありますね
加速時にフロントの浮き上がりとリアの沈み込みを防ぐために、リアのショックアブソーバーを硬めにする
逆にブレーキング時にはフロントを硬くする
昭和の時代からトヨタではTEMSと呼ばれている電子制御ショックアブソーバーの仕組みです
しかし、残念ながらプリウスにはそのような機能はありません

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車体の前後方向揺れ抑制制御  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/8/25(火) 19:32  -------------------------------------------------------------------------
   ▼白ぷり使いさん:
こんにちは。

私も姿勢変化とトラクションについての制御を混同されている様に思います。

一般的に、急加速時にリヤが沈み込むような姿勢変化を抑制するサス構造なり
デバイスをアンチスクォート(ANTI-SQUAT)と呼び、一方で駆動輪が摩擦力の
限界を超えて空転しないよう出力を制御する機構がトラクションコントロール
(TCS、トヨタ用語ではTRC)と呼びます。

プリウスの場合、アンチスクォートについては、駆動力の出力特製や前輪駆動
という点からして特別なデバイスを装備するのではなく、サスのジオメトリを
上手く設定することで対応していると思われます。
トラクションコントロールについては、言わずもがなですがTRCに加えてABSや
パワーステアリングへの荷重などを統合して車両の姿勢を制御する、S-VSCが
標準で搭載されています。

逆に言うと、ラリーカーのように荷重移動でコーナリングの切っ掛けを作ったり
ハリウッド映画みたいにクソ(失礼w)トルクで白煙が上がるようなホイール
スピンをさせたりするのは望むべくもない、という事ですかね(´Д`)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車体の前後方向揺れ抑制制御  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/8/25(火) 19:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼白ぷり使いさん:

>30型プリウスは、以前この掲示板のどこかに書いてあったかと思うのですが、
>駆動力を出力すると、車体の前後方向のゆれを抑制するため駆動力を多少補正する
>ようなものを見たことがあります。

もしかして30 からエンジン起動・停止時のゆれをモーターの駆動力を使用して制御しているのですが、こちらと混同されてませんか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車体の前後方向揺れ抑制制御  ■名前 : 白プリ使い  ■日付 : 09/8/25(火) 23:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>▼白ぷり使いさん:
>
>>30型プリウスは、以前この掲示板のどこかに書いてあったかと思うのですが、
>>駆動力を出力すると、車体の前後方向のゆれを抑制するため駆動力を多少補正する
>>ようなものを見たことがあります。
>
>もしかして30 からエンジン起動・停止時のゆれをモーターの駆動力を使用して制御しているのですが、こちらと混同されてませんか?

ありがとうございます。
それです!その通りです。HAL1000さんその内容について詳しく知っていたら教えてください。
とても興味があります。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:車体の前後方向揺れ抑制制御  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/8/27(木) 20:53  -------------------------------------------------------------------------
   ▼白プリ使いさん:
>▼HAL1000さん:
>>▼白ぷり使いさん:

>>もしかして30 からエンジン起動・停止時のゆれをモーターの駆動力を使用して制御しているのですが、こちらと混同されてませんか?
>
>ありがとうございます。
>それです!その通りです。HAL1000さんその内容について詳しく知っていたら教えてください。
>とても興味があります。

ムックで見ただけです。以下に転載してみます。
//-- ここから
CARトップ6月号増刊「明解新型プリウス」
【特別対談(1)】
国沢光弘(自動車評論家)
vs
大塚 明彦(プリウス30チーフエンジニア)
P37
モータートルク変動でエンジンのトルク変動を消す技術

「大塚」:確かに2代目はモーター走行中にエンジンが始動すると、ボォッという音と振動が顕著に伝わりましたよね。新型はこの点も改良しています。これはソフトウェアの世界になるんですが、エンジンのクランキングするときに発生するトルク変動に打ち勝つようなトルクをモーターから与えています。いわゆるノイズキャンセルヘッドホンのような原理だと思ってください。これによりエンジン始動時と停止時の振動はほとんどわからないようになりました。ハイブリッドだからこそできた技術ですね。
また高周波を吸収するような遮音材を新たに採用しています。人間は高周波がなくなると騒がしい印象を受けなくなるんです。これも効いてますね。
//-- ここまで TYPO があれば適当に解釈お願いします。

充電地獄や帰宅時のエンジン起動中のシステムオフで効果は顕著にわかりますね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1401