過去ログ

                                Page     990
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼トヨタへの提言  ばは 10/10/27(水) 18:12
   ┗Re(1):トヨタへの提言  シルバーマン 10/10/28(木) 0:37
      ┣Re(2):トヨタへの提言  HAL1000 10/10/28(木) 23:26
      ┃  ┣Re(3):トヨタへの提言  SAKA2 10/10/29(金) 0:14
      ┃  ┗Re(3):トヨタへの提言  シルバーマン 10/10/29(金) 18:35
      ┗Re(2):トヨタへの提言  ばは 10/10/29(金) 0:29
         ┗Re(3):トヨタへの提言  シルバーマン 10/10/29(金) 18:51
            ┣Re(4):トヨタへの提言  まあ 10/10/29(金) 22:10
            ┃  ┗Re(5):トヨタへの提言  ock 10/10/30(土) 19:33
            ┃     ┗Re(6):トヨタへの提言  ばは 10/10/31(日) 11:59
            ┗Re(4):トヨタへの提言  ばは 10/10/29(金) 23:35

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : トヨタへの提言
 ■名前 : ばは
 ■日付 : 10/10/27(水) 18:12
 -------------------------------------------------------------------------
   叩きに叩いて危機感を煽りまくってお仕舞いにしちゃって
こーゆー建設的な話題がベタ記事扱いとは(´Д`)

ともあれユーザの立場としても一読に値すると思いますので是非。

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101025/353389/

※記事中のリンク先(PDFファイル)
ttp://www.issj.net/teigen/1010_jidousha.pdf

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):トヨタへの提言  ■名前 : シルバーマン  ■日付 : 10/10/28(木) 0:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:

こんばんわ。

>叩きに叩いて危機感を煽りまくってお仕舞いにしちゃって
>こーゆー建設的な話題がベタ記事扱いとは(´Д`)

本当に酷い扱いですよね。
メディアは金にならない内容は完全スルーなのですから。
そう思うと、情けないです。今のメディアは。
もう少し掲載や報道時の方法を、公平感を意識してやってもらいたいものです。

>ともあれユーザの立場としても一読に値すると思いますので是非。
>ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101025/353389/
>※記事中のリンク先(PDFファイル)
>ttp://www.issj.net/teigen/1010_jidousha.pdf

拝読しました。
うーん、プログラムのバグ対策もそうですが、
ドライバーの感覚に個別に調整していく対応も必要なのかなと思いました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):トヨタへの提言  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 10/10/28(木) 23:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼シルバーマンさん:

>ドライバーの感覚に個別に調整していく対応も必要なのかなと思いました。

後で振り返ると「POWERモード,ECOモード」は、その第一歩と評価されることになるのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):トヨタへの提言  ■名前 : SAKA2  ■日付 : 10/10/29(金) 0:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>▼シルバーマンさん:
>
>>ドライバーの感覚に個別に調整していく対応も必要なのかなと思いました。
>
>後で振り返ると「POWERモード,ECOモード」は、その第一歩と評価されることになるのでしょうか。
 納得できる提言ですが、これに情念を加えて行きたいです。
 プリウスは理屈に合った、無駄の無い走りをするだけに、
頭でっかちになってほしくないです。
 乗り手が馬の性格を決めるだけでは面白くない。
馬のように乗り手を見切る能力が欲しいですね。
 乗り手の操作や走行環境を、車が自分で認識する能力を
求めたいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):トヨタへの提言  ■名前 : シルバーマン  ■日付 : 10/10/29(金) 18:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>後で振り返ると「POWERモード,ECOモード」は、その第一歩と評価されることになるのでしょうか。

人それぞれ評価が違いますから、一概には決められないのではないでしょうか。
個人的には良い意味で評価されているのかなと思っています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):トヨタへの提言  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/10/29(金) 0:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼シルバーマンさん:
>ドライバーの感覚に個別に調整していく対応も必要なのかなと思いました。

一台を複数でシェアする場合はどーするんだ、という問題がありますよねー。
あるいは携帯電話のSIMカードみたいに何らかデバイスを差し替えるとか。。。

ちなみに某SF小説に因ると、ペタバイト級の情報量があればヒト一人まるごとの
エミレーションが可能なのだそーです(ま、1000年後の話ですけどねw)。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):トヨタへの提言  ■名前 : シルバーマン  ■日付 : 10/10/29(金) 18:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>一台を複数でシェアする場合はどーするんだ、という問題がありますよねー。
>あるいは携帯電話のSIMカードみたいに何らかデバイスを差し替えるとか。。。

これは良いアイデアですねー。
携帯電話を利用すればプログラム更新も専用ケーブルがあれば
対応可能ですし、不具合に関する通知もメールを介してできますよね。

逆に複数の車を一人で所有されている場合はDCMを介してでもできるのではないでしょうか。
この場合も専用ケーブルがあれば対応可能ですし、
不具合に関する通知もメールを介してできますし。

ただ、これらはソフトウェアの更新で対処できる場合ですけどね。
ハードウェア側の不具合の場合はメールへの事前通知のみもらってディーラーで直してもらう
というプロセスになると便利ですね。

まあ、どちらにしても通信技術をうまく利用すれば不具合に対処するスピードは上げられますよね。
ただ、セキュリティ対策は万全磐石なものにしなければならないけど。


>ちなみに某SF小説に因ると、ペタバイト級の情報量があればヒト一人まるごとの
>エミレーションが可能なのだそーです(ま、1000年後の話ですけどねw)。

1000年後のトヨタは一体どのようになっているのでしょうかね。^^;

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):トヨタへの提言  ■名前 : まあ  ■日付 : 10/10/29(金) 22:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼シルバーマンさん:
>1000年後のトヨタは一体どのようになっているのでしょうかね。^^;

100年後、いや10年後ならともかく、
同一の企業(ブランド)が1000年もつとは私には思えません。
ガソリン自動車どころか電気自動車、燃料電池自動車なども博物館の「古代の交通機関」コーナーに展示されていることでしょう。もちろんこれは、1000年後まで現世人類が生き延びていると仮定しての個人的推測ですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):トヨタへの提言  ■名前 : ock  ■日付 : 10/10/30(土) 19:33  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まあさん:
1000年後に走ってるのは、燃料供給ほぼ不要で(外部からエネルギーを受け取りながら?)ナビでセットした目的地まで自動で走ってくれる自動車かな?
既に、レーダークルーズ、センターライントレース機能等が現在の自動車には搭載されているものもあり、実現までに思ってるほど時間は要しないのでは?
という気がします。

中国が核戦争を仕掛けて、世界滅亡の線もありますが。
そろそろ鋲付きの革ジャンとか肩当てとか購入しといたほうがいいのかな?


>▼シルバーマンさん:
>>1000年後のトヨタは一体どのようになっているのでしょうかね。^^;
>
>100年後、いや10年後ならともかく、
>同一の企業(ブランド)が1000年もつとは私には思えません。
>ガソリン自動車どころか電気自動車、燃料電池自動車なども博物館の「古代の交通機関」コーナーに展示されていることでしょう。もちろんこれは、1000年後まで現世人類が生き延びていると仮定しての個人的推測ですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):トヨタへの提言  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/10/31(日) 11:59  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ockさん:
>1000年後に走ってるのは、燃料供給ほぼ不要で(外部からエネルギーを受け取りながら?)ナビでセットした目的地まで自動で走ってくれる自動車かな?

「充分に発達したテクノロジーは魔法と見分けがつかない」のだそうです。
千年後まで大過なく科学技術が発達して行くとしたら、形状や駆動原理など
現在の「クルマ」という概念自体が無くなっているかも知れませんねー。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):トヨタへの提言  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/10/29(金) 23:35  -------------------------------------------------------------------------
   ▼シルバーマンさん:
クルマもいずれはネットワークに組み込まれて端末化すると思われですが、
極私的イメージはもっとミクロな視点で、ドライビングの"個性"を書き込んだ
デバイスのデータをロードするコトで異なるクルマでも諸々のセッティングが
ドライバーにとって最適化される、てな感じです。

>1000年後のトヨタは一体どのようになっているのでしょうかね。^^;

う〜ん、果たして1000年後に人類文明が残っているかもギモンな感じですねー。
良くてマッドマックスみたいな世界になってるとか(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 990