Page 954 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼シフトポジション かず 10/8/11(水) 0:25 ┣Re(1):シフトポジション shirokuma 10/8/11(水) 7:23 ┃ ┗Re(2):シフトポジション カナディアンドライ 10/8/11(水) 8:32 ┃ ┣Re(3):シフトポジション shirokuma 10/8/11(水) 9:01 ┃ ┗Re(3):シフトポジション さとう2 10/8/11(水) 10:43 ┣Re(1):シフトポジション otaku 10/8/11(水) 8:49 ┣Re(1):シフトポジション さとう2 10/8/11(水) 10:19 ┃ ┗Re(2):シフトポジション ひなげし 10/8/11(水) 13:16 ┃ ┗Re(3):シフトポジション さとう2 10/8/11(水) 14:25 ┃ ┣Re(4):シフトポジション かず 10/8/11(水) 23:47 ┃ ┗Re(4):シフトポジション SDR 10/8/13(金) 1:46 ┃ ┗Re(5):シフトポジション SDR 10/8/14(土) 14:01 ┃ ┗Re(6):シフトポジション さとう2 10/8/15(日) 14:22 ┃ ┣Re(7):シフトポジション やまもと 10/8/15(日) 21:24 ┃ ┗Re(7):シフトポジション SDR 10/8/15(日) 23:33 ┃ ┣Re(8):シフトポジション jazz 10/8/16(月) 3:09 ┃ ┃ ┣Re(9):シフトポジション jazz 10/8/16(月) 5:01 ┃ ┃ ┗Re(9):シフトポジション lancia 10/8/16(月) 5:58 ┃ ┣Re(8):シフトポジション RZ 10/8/16(月) 11:18 ┃ ┃ ┗Re(9):シフトポジション かずっち 10/8/16(月) 19:55 ┃ ┗Re(8):シフトポジション さとう2 10/8/17(火) 4:50 ┃ ┗Re(9):シフトポジション かず 10/8/17(火) 14:13 ┣Re(1):シフトポジション Terra 10/8/11(水) 16:38 ┃ ┗Re(2):シフトポジション SDR 10/8/11(水) 22:47 ┃ ┣Re(3):シフトポジション 薩摩プリ乗り 10/8/12(木) 1:53 ┃ ┃ ┣Re(4):シフトポジション かず 10/8/12(木) 22:13 ┃ ┃ ┃ ┣Re(5):シフトポジション ばは 10/8/12(木) 23:15 ┃ ┃ ┃ ┃ ┗Re(6):シフトポジション かず 10/8/12(木) 23:23 ┃ ┃ ┃ ┗Re(5):シフトポジション d-.-by 10/8/13(金) 9:17 ┃ ┃ ┃ ┗Re(6):シフトポジション 8 10/8/13(金) 10:23 ┃ ┃ ┃ ┗Re(7):シフトポジション かず 10/8/14(土) 0:36 ┃ ┃ ┗ブラインドウ操作 Terra 10/8/14(土) 1:32 ┃ ┃ ┗Re(1):ブラインドウ操作 薩摩プリ乗り 10/8/14(土) 14:50 ┃ ┃ ┗Re(2):ブラインドウ操作 Terra 10/8/14(土) 18:36 ┃ ┣Re(3):シフトポジション さとう2 10/8/12(木) 13:57 ┃ ┃ ┣Re(4):シフトポジション ひなげし 10/8/12(木) 17:08 ┃ ┃ ┗Re(4):シフトポジション ばは 10/8/12(木) 18:35 ┃ ┗Re(3):シフトポジション Terra 10/8/14(土) 14:09 ┣[投稿者削除] ┃ ┗Re(2):シフトポジション かず 10/8/11(水) 23:54 ┗Re(1):シフトポジション san 10/8/12(木) 12:14 ─────────────────────────────────────── ■題名 : シフトポジション ■名前 : かず ■日付 : 10/8/11(水) 0:25 -------------------------------------------------------------------------
プリウスの場合システムオフする時に、 ポジションがドライブやニュートラルなどでも、 パーキングにはいりますから、 パーキングは別でも 構わないと思います。 プリウスの場合、 走行中パーキングやリバースそしてニュートラルなどにシフトすると、 ニュートラルにポジションが入るようになっているから、暴走という危険は回避出来てますよね。 ニュートラルの間、加速や一般走行が停止するという事には、なりますが… |
▼かずさん: 30年近く 14種の乗用車 仕事もいれると 30〜ぐらいの車種に乗ってきましたが プリウスのシフトは 楽ですね バック時でも すぐPに入るし 駐車時 DやR時に エンジンをオフするだけで Pに自動で入りますしね おかげで 今までのAT車の時 信号停車時はDでブレーキを踏んでいましたが 今ではPにいれてます PからすぐDで発信できるしね 足の悪い 私には重宝してます |
▼shirokumaさん: >おかげで 今までのAT車の時 信号停車時はDでブレーキを踏んでいましたが > >今ではPにいれてます Pにしても燃費の影響は皆無ですよ |
▼カナディアンドライさん: >Pにしても燃費の影響は皆無ですよ 足に障害がありますので ブレーキを長い時間 踏んでるのが つらいんです ハイブリッド車に10年近く乗っていますが 燃費は エスハイ第一世代 13 第2世代 14 プリウス 24 ですので 気にしてません カタログ値X0.7ぐらい 走ればいいと思ってます |
▼カナディアンドライさん: >Pにしても燃費の影響は皆無ですよ Pに入れてブレーキを放すとDでブレーキを踏んでいる時より消費電力が半分になります。 信号停車時間が長いと燃費に影響が出てきます。 |
シフトレバー操作時、音うるさいですよねー もっと静かになるように、改善できないのかな〜 |
▼かずさん: >走行中パーキングやリバースそしてニュートラルなどにシフトすると、 >ニュートラルにポジションが入るようになっているから、暴走という危険は回避出来てますよね。 歩くような遅い速度でPにシフトするとガクンという強い衝撃と共にプリウスが停車します。 特に同乗者がいる場合は危険ですので注意しましょう。 |
▼さとう2さん: >▼かずさん: >>走行中パーキングやリバースそしてニュートラルなどにシフトすると、 >>ニュートラルにポジションが入るようになっているから、暴走という危険は回避出来てますよね。 > >歩くような遅い速度でPにシフトするとガクンという強い衝撃と共にプリウスが停車します。 >特に同乗者がいる場合は危険ですので注意しましょう。 歩くような遅い速度でRにシフトしてもガクンという強い衝撃と共にプリウスが停車します。 |
▼ひなげしさん: >歩くような遅い速度でRにシフトしてもガクンという強い衝撃と共にプリウスが停車します。 私の経験ではRにシフトすると回生が強くなりスムーズに減速・停止し後退へ移行しました。 Pの場合は減速ギヤへ瞬間的にツメをかませるので大きな衝撃があります。 |
こんばんは。m(_ _)m 走行中に間違って押した事は有りましたが、歩く速さぐらいでの速度では押した事が無かったので、参考に成ります。 (`∇´ゞ 確かに、車庫入れで完全停止していない時に パーキングスイッチを押すと、ガクッンとなりますね。 (*_*) |
▼さとう2さん: >▼ひなげしさん: >>歩くような遅い速度でRにシフトしてもガクンという強い衝撃と共にプリウスが停車します。 > >私の経験ではRにシフトすると回生が強くなりスムーズに減速・停止し後退へ移行しました。 >Pの場合は減速ギヤへ瞬間的にツメをかませるので大きな衝撃があります。 非常に興味深いお話ですが、実際に試してみたのですか? ▼さとう2さん: >現状、Rでは車内に警告音が鳴り響きますが聞こえませんか? 鳴ってますね。「鳴り響く」というレベルとは思いませんが。 |
>▼さとう2さん: >>私の経験ではRにシフトすると回生が強くなりスムーズに減速・停止し後退へ移行しました。 >>Pの場合は減速ギヤへ瞬間的にツメをかませるので大きな衝撃があります。 > >非常に興味深いお話ですが、実際に試してみたのですか? お答え頂けないところをみると、やはり低速走行中に間違ってRに入れてしまったんですね。 >▼さとう2さん: >>現状、Rでは車内に警告音が鳴り響きますが聞こえませんか? > >鳴ってますね。「鳴り響く」というレベルとは思いませんが。 Rの警告音と、私が言っているロックボタン(に限らず何らかの操作感の差異)とは根本的に違います。 警告音はRに入ってからお知らせするもので、ロックボタンは意図しないRへのシフトそのものを防止するものです。 現状、何故Nから直接Bににはシフトできないようになっているのか理解できますか? 一概にシフトミスと言っても色々な状況があるでしょう。ひとつの事故の裏には30の事故に至らない軽微なインシデントがあり、その背景には300のヒヤリハットがある・・・ヒューマンエラーを論ずる時に必ず出てくる理論ですがご存じないでしょうね。 |
▼SDRさん: >>▼さとう2さん: > > >>>私の経験ではRにシフトすると回生が強くなりスムーズに減速・停止し後退へ移行しました。 >>>Pの場合は減速ギヤへ瞬間的にツメをかませるので大きな衝撃があります。 >> > >>非常に興味深いお話ですが、実際に試してみたのですか? > > >お答え頂けないところをみると、やはり低速走行中に間違ってRに入れてしまったんですね。 私は日常的に完全停止前にRへシフトしています。 |
▼さとう2さん: >▼SDRさん: >>>▼さとう2さん: >> >> >>>>私の経験ではRにシフトすると回生が強くなりスムーズに減速・停止し後退へ移行しました。 >>>>Pの場合は減速ギヤへ瞬間的にツメをかませるので大きな衝撃があります。 >>> >> >>>非常に興味深いお話ですが、実際に試してみたのですか? >> >> >>お答え頂けないところをみると、やはり低速走行中に間違ってRに入れてしまったんですね。 > >私は日常的に完全停止前にRへシフトしています。 それでどの程度燃費が改善されるのでしょうね |
▼さとう2さん: >▼SDRさん: >>>▼さとう2さん: >> >> >>>>私の経験ではRにシフトすると回生が強くなりスムーズに減速・停止し後退へ移行しました。 >>>>Pの場合は減速ギヤへ瞬間的にツメをかませるので大きな衝撃があります。 >>> >> >>>非常に興味深いお話ですが、実際に試してみたのですか? >> >> >>お答え頂けないところをみると、やはり低速走行中に間違ってRに入れてしまったんですね。 > >私は日常的に完全停止前にRへシフトしています。 早朝のレスにお返事しようと思っていたんですが、何故か削除して書き換えられたようですね。 日常的にそのような操作をされている理由が、私には全く理解の及ばない所なので これ以上シフト構造について論じても無意味な気がしています。 ただ言いたいのは、意図せぬシフトミスが低速域における暴走事故のきっかけとなり得るということと、現状のプリウスのシフトはそのようなミスを排除する為の配慮が若干足りないのではないか、ということです。 R警告音が認識しづらい状況などいくらでも想像できます。周辺の騒音が大きかったり、完全停止前にシートベルトを外してしまったりとか、切り返しの最中に同乗者が話しかけてきたり等等。 そして、よりいっそう危険なのは、Rに入れたつもりでDに入ってしまっている時です。何故ならば、Rに比べてはるかに速度が出るからです。注意配分が後方に大きく向けられている状態で急激に前進したら、パニックに陥るドライバーは少なからずいるでしょう。 通常のATはインジケーターによる視覚・R警告音による聴覚・ロックボタンによる操作感(触覚?)の三つの情報によりRかDか確認出来ますが、プリウスの場合はRとDの操作感が非常に似通っています。 プリウスの場合は右へのスライド操作がロックボタンの替わりになっているようです。つまり、通常のストレートタイプのATに置き換えれば、Dに入れる時もボタンを押さなければ入らない構造になっているようなもの・・・そのような操作に慣らされていったら、ロックボタンそのものが存在意義を失って、危険な状況が増えていくであろうことは容易に想像できませんか? 全てのドライバーが常に落ち着いていて、確実な操作を励行しているならばあのような事故は起きないのでしょうが、人間にミスはつきものです。 最新の、あれだけ良く出来ていて売れているクルマだからこそ、より安全な構造であるべきなのに、逆に危険要素が増えている。非常に気に入っているユーザーのひとりだけに、メーカーの姿勢に疑問を感じてしまうんですが。 ・・・長文失礼いたしました。 このような批判的な意見はこのサイトではあまり受け入れられないようですので、これ以上の書き込みは遠慮したいと思います。 |
30数年MT車、そしてプリに乗ってます。 プリのシフト操作感の良さは群を抜いていると思います。 以後、AT車を初めて運転。シフト操作一苦労しました。 シンプルなプリのシフト・レイアウト&センタリング気に入っております。 切り返し、必ずインジケーターとR警告音で確認しています。 一呼吸置く、注意一秒ですね。 ボタンも常に押す習慣になれば無意味、つまりブラインド操作できるような、よりも目視による確認の徹底をするべきだと思います。 目視確認を怠るようでは、どんな車であれ安全運転ができるはずありません。 |
>以後、AT車を初めて運転。シフト操作一苦労しました。 プリ以外の数車種の意です。 |
▼jazzさん: >30数年MT車、そしてプリに乗ってます。 >プリのシフト操作感の良さは群を抜いていると思います。 >以後、AT車を初めて運転。シフト操作一苦労しました。 >シンプルなプリのシフト・レイアウト&センタリング気に入っております。 >切り返し、必ずインジケーターとR警告音で確認しています。 >一呼吸置く、注意一秒ですね。 > >ボタンも常に押す習慣になれば無意味、つまりブラインド操作できるような、よりも目視による確認の徹底をするべきだと思います。 >目視確認を怠るようでは、どんな車であれ安全運転ができるはずありません。 私も長年MT(左ハンドル)を乗り続けてきましたが 日本先進技術の塊プリウスに一目ぼれし即座に乗り換えました。 プリウスのシフトは最初戸惑いましたが直ぐに慣れました デザインを含めて今ではすごく気に入っています。 しかしシフト操作は確認しながら行っていますします 慣れによる誤操作も心配だからです。 お盆も今日で終わり送り火とともに 仏様はあの世へいかれますが、 お坊様のお経もみな暗記しておられますが お経本は「仏法(教え)」が説かれている大切なものですから、 「手に持つ」「文字を目で追う」を大切にされています、 文字を目で追うことが「読経」ですからね(文字通り「読誦」) 話はそれましたが 私たちの大切なプリウスです 確認を怠らずに無事故無違反、エコを心がけましょう(*^_^*) |
▼SDRさん: >・・・長文失礼いたしました。 >このような批判的な意見はこのサイトではあまり受け入れられないようですので、これ以上の書き込みは遠慮したいと思います。 受け入れる入れないと言うより、通常のATで暴走事故が普通に起きている、という現実がありますから、シフトの形状、パターンを変更すれば・・・という展開は強引過ぎる、と思いますネ。 要するに、ロックボタンを設けても、押しながら操作すれば一緒、そして日常の使い勝手を容易にするために、ロックは簡単に外れます。 そもそも乗用車は民生品で、その運転操作は、高度な技量や知識、適性が必要な類のものではありません。 携帯電話に例えると、単純に電話をかける操作が該当するでしょう。(多機能の携帯でも、これだけなら、高齢者でも出来る) ただ、電話なら間違えても、繋がらないか間違い電話ですが、クルマの場合はそうはいかない。危険度からいえば、2重、3重のロック機構を設けるべきですが、そうしてしまうと消費者は受け入れないと思います。 |
いろいろ議論があるところでしょうが、 個人的には、 「Rに入れるときには多少手応えがある」 ようなシフトレバーにしてもらえば、 安心感がアップすると思ってます。 Dが「スルッ」って感じなら、 Rは「ククッ、カチッ」みたいな。 |
▼SDRさん: >早朝のレスにお返事しようと思っていたんですが、何故か削除して書き換えられたようですね。 私が削除したのではなく誰かが勝手に削除したのです。 |
上から眺めていると、 ほぼストレート式のシフトポジションになってますね。 パーキングはボタンですが、シフトポジションをニュートラルにした時に、パーキングからドライブまで一列に並び、 Bだけ左側になりますが…。 ストレート式をベースにシフト配列したのかな…。 |
▼薩摩プリ乗りさん: >MR2GTの運転でしたらおそらくシフトチェンジの際シフトも見ないしメーターでの確認もしてないんじゃないですか?ブラインド操作の手の感覚に頼ったシフトチェンジされてませんでしたか? それをプリウスに応用は出来ないと思います。(違っていたら申し訳ありません。) 前スレへのレスです。 ウチは20系ですが、シフトはフルブラインドウでやっていますよ。30系の角度だと しずらいのかもしれませんが。 |
>▼薩摩プリ乗りさん: >>MR2GTの運転でしたらおそらくシフトチェンジの際シフトも見ないしメーターでの確認もしてないんじゃないですか?ブラインド操作の手の感覚に頼ったシフトチェンジされてませんでしたか? それをプリウスに応用は出来ないと思います。(違っていたら申し訳ありません。) えっと・・・まるで私がプリウスのシフトに対応出来ていないように思われているようですが、そんなこと全然ないんですよ。すっかり慣れて普通に運転してます。 MR2でブラインドだったかと聞かれれば、もちろんです(笑) 手元を見てシフトって普通はしないんじゃないですか? ATならばプリウスに限らず、要所要所でチラリとシフトインジケーターを確認して運転してますが、基本的にはペダル・ステアリング・シフトに関してブラインド操作をさせてもらえないようなクルマなんて危険だと思いますが。 前スレ(「問題あり?」)で色んな意見を聞かせて頂いて、大変勉強になりました。 それを踏まえて、あらためて考えてみたのですが、やはり開発者はRにシフトする際のロックボタンを付けたくなかったんじゃないでしょうか。せっかくのシフト・バイ・ワイヤを強調したくて。その為にPを全く別の独立したボタンにしたと。 あのマウスのようなレバーには無粋なボタンは似合わないですもんね。ほんとのマウスについてるようなボタンじゃ役には立ちそうもないし。 レバーのセンタリング構造とボタン無しを両立させながら、JIS規格に準拠する為には、Dはあの位置(もしくは左ハンドル仕様のような反対位置)しか設定のしようがない。なるべくコンパクトにまとめる為にRはその上で決まり。もしRを左上に設定したら、それこそ右ハンドルMTの1の位置になってしまってそれこそ混乱するでしょうし。 だとすると以前に私が提案した「DをBの位置に」というのは、Pボタンの性格上、危険ですから論外ですね。 今では、現状のシフト位置で、Rのみ何らかの操作感の違いを与える・・・それがベストなのではと思っています。 ▼Terraさん: >前スレへのレスです。 > >ウチは20系ですが、シフトはフルブラインドウでやっていますよ。30系の角度だと >しずらいのかもしれませんが。 20系は乗ったことないのでわからないのですが、30系よりも操作しやすいとお感じなのは、角度がもっと立っているのでしょうか? |
▼SDRさん: > >えっと・・・まるで私がプリウスのシフトに対応出来ていないように思われているようですが、そんなこと全然ないんですよ。すっかり慣れて普通に運転してます。 いえ流石に対応出来てないとは思っていません。MR2の操作レベルをプリウスに求めるのは酷だということです。 >MR2でブラインドだったかと聞かれれば、もちろんです(笑) そうじゃないと難しい車です。私には乗りこなせません。 >手元を見てシフトって普通はしないんじゃないですか? そりゃ走行中は手元を見ませんけど、停車してからのバックとか車庫入れの際には私はシフト確認しています。。 >ATならばプリウスに限らず、要所要所でチラリとシフトインジケーターを確認して運転してますが、基本的にはペダル・ステアリング・シフトに関してブラインド操作をさせてもらえないようなクルマなんて危険だと思いますが。 慣れたら頃に間違える可能性はありますけど、プリウスはAT操作のようにシフトインジケーターを確認したほうが安全だと思います。ブラインド操作がし易い車がいいかと言われればそうかもしれませんが、ブラインド操作はしない方がいいと思っています。 >それを踏まえて、あらためて考えてみたのですが、やはり開発者はRにシフトする際のロックボタンを付けたくなかったんじゃないでしょうか。せっかくのシフト・バイ・ワイヤを強調したくて。その為にPを全く別の独立したボタンにしたと。 >あのマウスのようなレバーには無粋なボタンは似合わないですもんね。ほんとのマウスについてるようなボタンじゃ役には立ちそうもないし。 > >レバーのセンタリング構造とボタン無しを両立させながら、JIS規格に準拠する為には、Dはあの位置(もしくは左ハンドル仕様のような反対位置)しか設定のしようがない。なるべくコンパクトにまとめる為にRはその上で決まり。もしRを左上に設定したら、それこそ右ハンドルMTの1の位置になってしまってそれこそ混乱するでしょうし。 > >だとすると以前に私が提案した「DをBの位置に」というのは、Pボタンの性格上、危険ですから論外ですね。 >今では、現状のシフト位置で、Rのみ何らかの操作感の違いを与える・・・それがベストなのではと思っています。 操作性の向上に関しては私は与えられた操作方法で操作するだけですので SDRさんの考える操作方法を想像してみます。結構楽しいですし、もしかしたら何らかの車種で採用されるかもしれませんね。 >▼Terraさん: >ウチは20系ですが、シフトはフルブラインドウでやっていますよ。 そうなんですか、出来なくはないと思いますけどやらないと思います。車庫入れではシフト確認するクセがついていますから・・Terraさんにとってフルブラインドウの操作が危険でないのなら良いのですが、手元を見ない分周囲の確認は万全かもしれませんけど視線移動の際にシフトインジケーターは確認したほうが良いと思います。 |
ステアシフトも採用っていうのは、どうでしょうか? 余計シフトミスかな… |
▼かずさん: >ステアシフトも採用っていうのは、どうでしょうか? 多段ATならともかく、プリウスの機構では意味が薄いような。。。 もしかしてリバースやパーキングを含めるということなら仰るとおり 今以上にミスを誘発し易くなるんじゃないでしょうかね。 |
CVT車の無理やり段付け的な、ステアシフトをイメージしました。 (`∇´ゞ |
▼かずさん: >ステアシフトも採用っていうのは、どうでしょうか? そうですね。私もそれには賛成です。 ただし、プリウスの場合のは、 ギヤチェンジはコンピュータにまかせて、 モーター走行なのかエンジン走行なのかを切り替えるスイッチがいいかな。 つまりEVスイッチみたいなもの。 加えて、瞬間的に加速がほしいときの加速レンジ (シフトダウン、または、エンジンとモータを同時につかうモード)も選択でるといいかな。 加速レンジ⇔Dレンジ(パワーモード、ノーマルモード、エコモード)⇔エンジンレンジ⇔EVレンジ ※加速レンジ、エンジンレンジ、EVレンジ選択時のエアコンなのど制御は、Dレンジの選択モード に従う。 こんな感じ ハイブリッドのマニュアル車。 以上、かなり飛躍したレスですみません。 |
▼d-.-byさん: >ギヤチェンジはコンピュータにまかせて、 >モーター走行なのかエンジン走行なのかを切り替えるスイッチがいいかな。 >つまりEVスイッチみたいなもの。 は、20型はEVスイッチのONOFFで実現できちゃったりします。(⌒ー⌒) ただし。速度は60キロ以内、エンジンモードでの停車は6秒まで、7秒超えたら以降はOUT!な制約はありますが・・・。 僕は普段はそのモードで走っています。(笑)→半ハイブリッド走法 |
こんばんは。 プリウスだけでなく、 誕生予定の ハイブリッドスポーツ車に ステアシフトなど装着されるのかなぁ〜と、 考えも有ります。 DとBだけだったりして〜(@_@) |
▼薩摩プリ乗りさん: >>▼Terraさん: > >>ウチは20系ですが、シフトはフルブラインドウでやっていますよ。 > >そうなんですか、出来なくはないと思いますけどやらないと思います。車庫入れではシフト確認するクセがついていますから・・Terraさんにとってフルブラインドウの操作が危険でないのなら良いのですが、手元を見ない分周囲の確認は万全かもしれませんけど視線移動の際にシフトインジケーターは確認したほうが良いと思います。 そうですか?わたしはフルブラインドウで操作していますが、MT車に乗っている かのように快適でミスもないです。 他車のクルマでも、よくできたスタッガートゲートATならフルブラインドウで 運転できますけど如何でしょうか? |
▼Terraさん: >そうですか?わたしはフルブラインドウで操作していますが、MT車に乗っている >かのように快適でミスもないです。 勿論フルブラインドウで操作できる程卓越した運転技術があるならシフトミスは防げると思います。ですがその技術を評価するのは自分自身ではないでしょうか。 私の場合ですと、目視によるシフト操作の確認をした方がシフト操作のミスは防げると考えます。練習すれば大丈夫という考え方と確認をすれば大丈夫という考え方の違いだと思います。 >他車のクルマでも、よくできはたスタッガートゲートATならフルブラインドウで >運転できますけど如何でしょうか? あまり馴染みのないATですね。ちょっと調べただけではなかなかイメージ出来ませんけどMTのようなブラインド操作しやすいATなんだと思います。 実際に自分で運転した事がないのでなんとも言えませんが、私は今まで通りの運転をすると思います。 |
▼薩摩プリ乗りさん: >>他車のクルマでも、よくできはたスタッガートゲートATならフルブラインドウで >>運転できますけど如何でしょうか? > >あまり馴染みのないATですね。ちょっと調べただけではなかなかイメージ出来ませんけどMTのようなブラインド操作しやすいATなんだと思います。 >実際に自分で運転した事がないのでなんとも言えませんが、私は今まで通りの運転をすると思います。 スタッガートゲート式だとあまりヒットしませんね。 さとう2さんが紹介してくださったページに記載があります。 ttp://minkara.carview.co.jp/userid/487142/blog/16850700/ |
▼SDRさん: >今では、現状のシフト位置で、Rのみ何らかの操作感の違いを与える・・・それがベストなのではと思っています。 現状、Rでは車内に警告音が鳴り響きますが聞こえませんか? |
▼さとう2さん: >▼SDRさん: >>今では、現状のシフト位置で、Rのみ何らかの操作感の違いを与える・・・それがベストなのではと思っています。 >現状、Rでは車内に警告音が鳴り響きますが聞こえませんか? Rに切り替えると鳴るバックブザーを確認する、それで十分と私も思います |
▼さとう2さん: >現状、Rでは車内に警告音が鳴り響きますが聞こえませんか? リバースポジションを表す他にシートベルトの装着喚起やパーキングブレーキ 解除喚起との兼用ではなく、特殊な音にした方がより良いかも知れません。 ちなみに、個人的にはこんな感じがイイんじゃまいかと思ったりして(笑) ttp://www.youtube.com/watch?v=bfQJKBq9g64&feature=related ※1分45秒辺りは現状と大差ないので2分14秒辺りから。。。 |
▼SDRさん: >>前スレへのレスです。 >> >>ウチは20系ですが、シフトはフルブラインドウでやっていますよ。30系の角度だと >>しずらいのかもしれませんが。 > >20系は乗ったことないのでわからないのですが、30系よりも操作しやすいとお感じなのは、角度がもっと立っているのでしょうか? ご返事遅くなりました。 20系はほとんど垂直面に水平にシフトが突き出しています。 これが理由でシフトしやすいのかもしれませんね。 |
この書き込みは投稿者によって削除されました。(10/8/17(火) 21:52) |
私もマイペースで、 良く皆さんに指摘されている方なので(^_^;) 私的にはぜんぜん大丈夫ですよ(・o・)ノ |
シフトポジションは今のままが良い思いますよ。R(バック)をボタンにしてしまうと、車庫入れの時に頻繁にシフト周辺に視線を移さなければなりません。一発で定位置に駐車できれば問題ないのですが・・ ようは、RかDかが視覚的、聴覚的にすぐにわかればミスは防げると思います。 シフトをRに入れた瞬間にピーピーという音が鳴るように、さらに、バックモニターもRに入れた瞬間に表示されるべきだと思います。少しタイムラグがあるので、Rに入ってるかわかりづらい。 あと、センターメーター内のシフト表示が小さすぎると思いません?どの車もメーター内の表示は小さすぎると思います。3倍くらい大きく表示してもいいと思いますよ。 |