過去ログ

                                Page     886
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼日産リーフ  リリー 10/4/1(木) 20:07
   ┣Re(1):日産リーフ  ドラエもん 10/4/2(金) 9:48
   ┣Re(1):日産リーフ  RZ 10/4/2(金) 19:20
   ┣Re(1):日産リーフ  8 10/4/2(金) 22:08
   ┃  ┣Re(2):日産リーフ  ぷりお 10/4/2(金) 22:38
   ┃  ┗Re(2):日産リーフ  惰ポンテ 10/4/4(日) 19:43
   ┃     ┗Re(3):日産リーフ  8 10/4/4(日) 20:57
   ┃        ┣Re(4):日産リーフ  寧々 10/4/5(月) 17:42
   ┃        ┣Re(4):日産リーフ  RZ 10/4/6(火) 4:18
   ┃        ┃  ┗Re(5):日産リーフ  薩摩プリ乗り 10/4/6(火) 18:05
   ┃        ┗Re(4):日産リーフ  惰ポンテ 10/4/6(火) 10:01
   ┃           ┣Re(5):日産リーフ  RZ 10/4/6(火) 12:17
   ┃           ┃  ┣Re(6):日産リーフ  ぷりあ 10/4/6(火) 12:28
   ┃           ┃  ┗Re(6):日産リーフ  薩摩プリ乗り 10/4/6(火) 23:05
   ┃           ┃     ┗Re(7):日産リーフ  RZ 10/4/7(水) 13:11
   ┃           ┗Re(5):日産リーフ  ewespacexax 10/4/6(火) 15:48
   ┣Re(1):日産リーフ  てろ 10/4/4(日) 17:37
   ┣プリウスはもう終わりかもしれないね  waka@八王子 10/4/7(水) 15:34
   ┃  ┣Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  ドラエもん 10/4/7(水) 17:52
   ┃  ┃  ┗Re(2):プリウスはもう終わりかもしれないね  かず 10/4/7(水) 18:13
   ┃  ┣Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  ぱんだねこ 10/4/7(水) 18:08
   ┃  ┣Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  ファイブドア 10/4/7(水) 18:21
   ┃  ┃  ┣Re(2):プリウスはもう終わりかもしれないね  ファイブドア 10/4/7(水) 18:27
   ┃  ┃  ┗Re(2):プリウスはもう終わりかもしれないね  puripuriぷりてぃ 10/4/7(水) 22:18
   ┃  ┃     ┗Re(3):プリウスはもう終わりかもしれないね  ファイブドア 10/4/8(木) 1:43
   ┃  ┣Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  ばは 10/4/7(水) 19:26
   ┃  ┣Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  ペンギン丸 10/4/7(水) 19:44
   ┃  ┣Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  RZ 10/4/7(水) 20:27
   ┃  ┣Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  薩摩プリ乗り 10/4/7(水) 23:51
   ┃  ┗[投稿者削除]   
   ┃     ┗Re(2):プリウスはもう終わりかもしれないね  プリプリザエモン 10/4/8(木) 13:05
   ┗Re(1):日産リーフ  8 10/4/7(水) 20:42

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 日産リーフ
 ■名前 : リリー
 ■日付 : 10/4/1(木) 20:07
 -------------------------------------------------------------------------
   ついに日産の電気自動車が。

遠出さえなければ
これ以上の手軽なクルマはないでしょうか。

エンジンオイル交換要らない
いつものガソリンスタンドに足を運ばずにすむ
レギュラー、ハイオク、価格と選択に悩む必要なし
オイル漏れ、ベルト関係、エンジン等のトラブル皆無?
6年間、燃料代(電気代)数万円
ハイブリッド車にプラス100万円くらいで買えるなら・・・
少しクラっときます・・w

日産ともルノーとも言いがたいデザインも
これからどんどん出してがんばって欲しいですね。

エンジンというのは
面倒も手間も多いですし
もう時代的に合わないものなのかもしれませんかね〜。

トヨタも
ハイブリッドでいく・・・と言いつつ
イキナリ電気自動車を
プリウスで出してくれないかな〜w
プリウス・・・その名の意味的にも(^^

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):日産リーフ  ■名前 : ドラエもん  ■日付 : 10/4/2(金) 9:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼リリーさん:
>ついに日産の電気自動車が。
>
>遠出さえなければ
>これ以上の手軽なクルマはないでしょうか。

70歳くらいになって市街地走行中心になったら
チョイスするかもしれません、
この頃にはだいぶん安くなっているはずなので。

>トヨタも
>ハイブリッドでいく・・・と言いつつ
>イキナリ電気自動車を
>プリウスで出してくれないかな〜w
>プリウス・・・その名の意味的にも(^^

リーフなどの動向をみて出してくると想像してます、
THE プリウス?
(THSのEV、こじつけ TESかなあ)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):日産リーフ  ■名前 : RZ  ■日付 : 10/4/2(金) 19:20  -------------------------------------------------------------------------
   ▼リリーさん:
>エンジンオイル交換要らない
>いつものガソリンスタンドに足を運ばずにすむ
>レギュラー、ハイオク、価格と選択に悩む必要なし
>オイル漏れ、ベルト関係、エンジン等のトラブル皆無?
>6年間、燃料代(電気代)数万円
>ハイブリッド車にプラス100万円くらいで買えるなら・・・
>少しクラっときます・・w

EVは、国からだけじゃなく、都道府県、市町村と2重、3重で助成金が受け取れる
場合があるので、条件を満たす地域に住んでいれば、リーフは、プリウスの中間グレードを買うのと、変わらないと思います。

手厚い自治体では、公営施設の駐車場の割引や、同自治体内の高速道路を使用すると、料金の50%をキャッシュバックする等、付随する特典もあります。

さらに充電スタンドは、料金を取らない(取れない)んで、充電スタンドを利用すれば、その分の燃料代はタダです。(家庭で充電するのは、損ですネ(笑))

ただ、このような別格扱いは、台数が少ないから出来る事だとは思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):日産リーフ  ■名前 : 8  ■日付 : 10/4/2(金) 22:08  -------------------------------------------------------------------------
   リーフは、

コケる。


に1票。(^_^;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):日産リーフ  ■名前 : ぷりお  ■日付 : 10/4/2(金) 22:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼8さん:
>リーフは、
>
>コケる。
>
>
>に1票。(^_^;)

車2台所有できる裕福な環境な人がどれ位いるかに拠るでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):日産リーフ  ■名前 : 惰ポンテ  ■日付 : 10/4/4(日) 19:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼8さん:
>リーフは、
>
>コケる。
>
>
>に1票。(^_^;)

コケたら、大変。
リチウム電池 大爆発

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):日産リーフ  ■名前 : 8  ■日付 : 10/4/4(日) 20:57  -------------------------------------------------------------------------
   ▼惰ポンテさん:
>▼8さん:
>>リーフは、
>>コケる。

>コケたら、大変。
>リチウム電池 大爆発

電池が燃えたら・・・コケるどころか・・・
文字通り、焼死でしょう。(笑)
#冗談ではなく真面目にリスクを否定できないところが・・・ (^〜^;)

自分が心配しているのは、デザイン。
きっと、日産は日本で売ることを考えていないのでしょう。 :-(

それと、車体の大きさに対する航続距離の少なさ。
愛ミーブはゲタ用としての航続距離の満足感が有るように思います。
でも愛ミー歩はリーフとの価格比べで車体の大きさから割高感がありますけどね・・・
そこが消費者心理にどぉ働くか・・・
そして、日産と三菱、共倒れになったりして・・・(^_^;)

私的にわ、EVはハイブリッド車と違って既存のボディに一目でわかる意匠変更した方が売れると思うんですけどねぇ...

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):日産リーフ  ■名前 : 寧々  ■日付 : 10/4/5(月) 17:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼8さん:
>自分が心配しているのは、デザイン。

>私的にわ、EVはハイブリッド車と違って既存のボディに一目でわかる意匠変更した方が売れると思うんですけどねぇ...

うまく事が運べば
初の一般に広く普及した電気自動車として
自動車史に残る可能性もあるクルマだというのに
つまらないデザインだと思います。
(デザインの好みなんて主観的なものですけど)

本気で経済性を考えて、というよりも
ちょっと経済的に余裕のある人が
先端技術や新プロジェクトを応援するような気持ちで
購入する人が多いのかな、と思うのですが
そんな方たちの「やはり、ちょっぴり目立ちたい」という
自己顕示欲を満たすには地味すぎるのでは。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):日産リーフ  ■名前 : RZ  ■日付 : 10/4/6(火) 4:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼8さん:
>自分が心配しているのは、デザイン。
>きっと、日産は日本で売ることを考えていないのでしょう。

充電口を前に持ってきているのは、米国の駐車事情を考慮してとの
事だそうデス(前向きに突っ込む)

電気自動車対応の機械式駐車場も、製品化されていますが、あの位置では
対応していないと思われます。(その点では、プラグインプリウスもかなり怪しい)


>それと、車体の大きさに対する航続距離の少なさ。
>愛ミーブはゲタ用としての航続距離の満足感が有るように思います。
>でも愛ミー歩はリーフとの価格比べで車体の大きさから割高感がありますけどね・・・

消費者の自動車に対する割高感は、税制次第でまったく変わります。
(その国の政府が、やはり最大のマーケットメーカーで、自動車が税制上、比較的買いやすく、多く普及している日本でさえ、その影響は極めて大きい)

EV普及策では、イスラエルとデンマークが先例になるとも言われていますが、
なるほど、デンマークの税制を見ると、ユーザーがガソリンやハイブリッド車よりEVを選んでも、なんら不思議はないデス。

カルロスゴーンは、ここ数年、世界中の政府、業界関係者と会い、EV車に関して、どのようなインセンティブが敷かれるか?可能か?を確認したのでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):日産リーフ  ■名前 : 薩摩プリ乗り  ■日付 : 10/4/6(火) 18:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:

>消費者の自動車に対する割高感は、税制次第でまったく変わります。

割高な内は普及させる為に補助金を出し、普及したら逆に税金をかけるんじゃないでしょうか。

>(その国の政府が、やはり最大のマーケットメーカーで、自動車が税制上、比較的買いやすく、多く普及している日本でさえ、その影響は極めて大きい)

日本じゃどっちでも走れる上、補助金貰えるプラグインハイブリッドの方が有利な気がします。ですが、プラグインハイブリッドではトヨタと勝負になりませんから三菱も日産も勝負に出たのだと思います。見ている分には面白いです。それと神奈川県は普及に積極的だと雑誌に書いてありました。

>EV普及策では、イスラエルとデンマークが先例になるとも言われていますが、
>なるほど、デンマークの税制を見ると、ユーザーがガソリンやハイブリッド車よりEVを選んでも、なんら不思議はないデス。

こういう見方を普通しませんから、勉強になります。イスラエルもデンマークも小さいですね。デンマークってドイツ製のディーゼルってイメージですけど、私はムーミン的デザインのリーフは北欧が似合うと思います。車に装飾性を求める国には売れないデザインだと思いますが、環境に良さげなデザインですね。

>カルロスゴーンは、ここ数年、世界中の政府、業界関係者と会い、EV車に関して、どのようなインセンティブが敷かれるか?可能か?を確認したのでしょう。

最近ゴーン社長が出てきませんが、あの方はやり手だと思いますので、何かやってそうですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):日産リーフ  ■名前 : 惰ポンテ  ■日付 : 10/4/6(火) 10:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼8さん:
>
>それと、車体の大きさに対する航続距離の少なさ。
>愛ミーブはゲタ用としての航続距離の満足感が有るように思います。
>でも愛ミー歩はリーフとの価格比べで車体の大きさから割高感がありますけどね・・・
>そこが消費者心理にどぉ働くか・・・
>そして、日産と三菱、共倒れになったりして・・・(^_^;)
>
>私的にわ、EVはハイブリッド車と違って既存のボディに一目でわかる意匠変更した方が売れると思うんですけどねぇ...

EVが普及するには、未だ時期尚早だと思っています。

ハイブリッドに押されて、日産の焦りも解りますが、
2次電池技術が、そこまで追いついていません。

過去、鉛電池から初めて何度もEV車は挫折しています。

日産が本当に事業化すると、その投資損失は
莫大な物になり、回復出来なくなりかも知れません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):日産リーフ  ■名前 : RZ  ■日付 : 10/4/6(火) 12:17  -------------------------------------------------------------------------
   ▼惰ポンテさん:

>過去、鉛電池から初めて何度もEV車は挫折しています。

現在の各国のEV戦略は、エネルギーの貯蔵、安定化も大きな目的デス。
ですから、自国内に自動車産業がない国でも積極的デス。


>日産が本当に事業化すると、その投資損失は
>莫大な物になり、回復出来なくなりかも知れません。

ルノー日産のEV関連工場、米国、フランス、英国、ポルトガル、少なくとも
この地域は、各国政府の援助や融資(特例枠)を受けています。

特に、フランスの施設は、フランス原子力庁、サルコジ大統領が発足したフランス国家戦略投資ファンド、この3者のジョイントベンチャー形式になっています。

欧米と、国家戦略として電気自動車を推し進める中国、この3極がEVの主戦場と
なると思います。
中国では、石油会社が充電スタンドに参入(給油も充電もやる)、すでに建設を進めていて、北京は2年以内に全域をカバーする見込みだそうデス。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):日産リーフ  ■名前 : ぷりあ  ■日付 : 10/4/6(火) 12:28  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
>▼惰ポンテさん:
>
>>過去、鉛電池から初めて何度もEV車は挫折しています。
>
>現在の各国のEV戦略は、エネルギーの貯蔵、安定化も大きな目的デス。
>ですから、自国内に自動車産業がない国でも積極的デス。
>
>
>>日産が本当に事業化すると、その投資損失は
>>莫大な物になり、回復出来なくなりかも知れません。
>
>ルノー日産のEV関連工場、米国、フランス、英国、ポルトガル、少なくとも
>この地域は、各国政府の援助や融資(特例枠)を受けています。
>
>特に、フランスの施設は、フランス原子力庁、サルコジ大統領が発足したフランス国家戦略投資ファンド、この3者のジョイントベンチャー形式になっています。
>
>欧米と、国家戦略として電気自動車を推し進める中国、この3極がEVの主戦場と
>なると思います。
>中国では、石油会社が充電スタンドに参入(給油も充電もやる)、すでに建設を進めていて、北京は2年以内に全域をカバーする見込みだそうデス。

将来バッテリーの性能が上がると見込んだ投資だと云えるのですが、
バッテリーコケたら国家もコケると云う事です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):日産リーフ  ■名前 : 薩摩プリ乗り  ■日付 : 10/4/6(火) 23:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:

>現在の各国のEV戦略は、エネルギーの貯蔵、安定化も大きな目的デス。
>ですから、自国内に自動車産業がない国でも積極的デス。

捨てられる電力が、各家庭やEV車などのバッテリーに充電されれば無駄が減りますね。

>ルノー日産のEV関連工場、米国、フランス、英国、ポルトガル、少なくとも
>この地域は、各国政府の援助や融資(特例枠)を受けています。

勉強になります。暇な時に調べてみます。

>特に、フランスの施設は、フランス原子力庁、サルコジ大統領が発足したフランス国家戦略投資ファンド、この3者のジョイントベンチャー形式になっています。

ゴーン社長は確かフランス人ですね。私はシラク大統領のほうが好きでした。好きな焼酎が森伊蔵という所とか親日家でしたね。サルコジは好きじゃないです。

>欧米と、国家戦略として電気自動車を推し進める中国、この3極がEVの主戦場と
>なると思います。

中国は予想外でした。バッテリーの製造拠点には良いかもしれません。安く造れます。安全になったら買いですね。CO2排出権押し付けましょう。

>中国では、石油会社が充電スタンドに参入(給油も充電もやる)、すでに建設を進めていて、北京は2年以内に全域をカバーする見込みだそうデス。

バブルが心配ですけど、時代は中国ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):日産リーフ  ■名前 : RZ  ■日付 : 10/4/7(水) 13:11  -------------------------------------------------------------------------
   ▼薩摩プリ乗りさん:
>中国は予想外でした。バッテリーの製造拠点には良いかもしれません。安く造れます。安全になったら買いですね。CO2排出権押し付けましょう。

CO2排出権=京都クレジットの最大の売り手は中国で、シェア80%以上です。
取引はユーロ建てです。(日本は、対ユーロ為替の影響を受けます)

要するに京都メカニズムの目的は、主要先進国の資金による中国を筆頭とした開発途上国へのインフラ整備投資デス。
インフラ整備が進む事で、産業が立ち上がりやすく、産業(雇用)を核として街が形成され、消費が生まれます。主要先進国の商品も、そういった新しい街で売れるようになります。

中国が最大の売り手なのは、こういう流れになりやすい有望な地域が多いからで、
逆に日本のような国では、自動的に“半永久的な買い手”としての参加が望ましく、実現不可能な高い目標を設定する必要があるのデス。

発案はクリントン政権ですが、当然これは米国から中国への資金流出を意味するので、米議会の承認を得られ無かった。

が、金融危機で、京都メカニズムはあまり意味がない仕組みになってしまったので、ポスト京都の合意は、難しいでしょうネ。

>バブルが心配ですけど、時代は中国ですね。

中国は不動産バブルなんで、それなりに揺り返しはあると思います。
が、基本的な国力から見て、アジアの盟主としての地位は揺るがないかと。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):日産リーフ  ■名前 : ewespacexax  ■日付 : 10/4/6(火) 15:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼惰ポンテさん:
>▼8さん:
>>
>>それと、車体の大きさに対する航続距離の少なさ。
>>愛ミーブはゲタ用としての航続距離の満足感が有るように思います。
>>でも愛ミー歩はリーフとの価格比べで車体の大きさから割高感がありますけどね・・・
>>そこが消費者心理にどぉ働くか・・・
>>そして、日産と三菱、共倒れになったりして・・・(^_^;)
>>
>>私的にわ、EVはハイブリッド車と違って既存のボディに一目でわかる意匠変更した方が売れると思うんですけどねぇ...
>
>EVが普及するには、未だ時期尚早だと思っています。
>
>ハイブリッドに押されて、日産の焦りも解りますが、
>2次電池技術が、そこまで追いついていません。
>
>過去、鉛電池から初めて何度もEV車は挫折しています。
>
>日産が本当に事業化すると、その投資損失は
>莫大な物になり、回復出来なくなりかも知れません。

惰ポンテさんの仰るとおりだと思います。当分の間はハイブリッド、その後プラグインが主流となり、EVの時代は電池技術の革新的進化がない限り無理だと思います。トヨタは今後、ユーザーの通勤、通学等、毎日日常的に走行する距離に応じた
電池を積んだ車を発売するでしょう。毎日長距離走る人は、それに合う大型電池、そうじゃない人には小型電池でOKなのです。値段も電池の大きさに比例して高くも安くもなるのです。そして偶に長距離走る場合は通常のハイブリッドとして使用する事が出来るプラグインが主流になるのは自明の理ではないでしょうか。プラグインであれば、大きなインフラ投資も必要ありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):日産リーフ  ■名前 : てろ  ■日付 : 10/4/4(日) 17:37  -------------------------------------------------------------------------
   「サンデーフロントライン」で特集やってましたね
リーフも電気自動車自体にも全く興味無かったけど、ちょっと欲しく
なりました(笑)
最初の方で紹介した軽の電気自動車とか足代わりに便利そうでした。
おまけに100Vで充電なので。ただ国産メーカーじゃないのが…
早くパナソニックとかも発売して欲しいなぁ…。家電も車も全部ビエラリンクしたい!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : プリウスはもう終わりかもしれないね  ■名前 : waka@八王子  ■日付 : 10/4/7(水) 15:34  -------------------------------------------------------------------------
   どもです。
あえて刺激的なタイトルを付けたりして。

たぶん、プリウスが好きでこういうサイトに出入りしているような人がイチバン買わないだろう…という車。
カローラじゃないかと思うんですが、販売台数やら売れっぷりからいくと、もはやプリウスはかつてのカローラになってしまいましたね。

日本のイチバン標準的な車はなんですか?ととわれるならば、プリウス、と。
イチバン無難で誰もが買う車が、プリウス、と。

そういう意味では、あえて人柱になろうとも…という、初代プリウスにいきなり手を出したようなタイプの人は、これからはiMiEVだのリーフだの手を出すでしょうね。

ということで…

▼リリーさん:
>トヨタも
>ハイブリッドでいく・・・と言いつつ
>イキナリ電気自動車を
>プリウスで出してくれないかな〜w
>プリウス・・・その名の意味的にも(^^

本当に、そう。

いや、電気自動車じゃなくてもいいです。
もちろん燃料電池車じゃなくても構いません。
ハイブリッド車のままでもいいです。

多少、ブレーキの効きが悪くても構いません。

もっと尖ったプリウスを!!!


とか、思っちゃう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  ■名前 : ドラエもん  ■日付 : 10/4/7(水) 17:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼waka@八王子さん:
>そういう意味では、あえて人柱になろうとも…という、初代プリウスにいきなり手を出したようなタイプの人は、これからはiMiEVだのリーフだの手を出すでしょうね。

これは航続距離からいって手を出せませんねえ

>▼リリーさん:
>>トヨタも
>>ハイブリッドでいく・・・と言いつつ
>>イキナリ電気自動車を
>>プリウスで出してくれないかな〜w
>>プリウス・・・その名の意味的にも(^^
>
>本当に、そう。
>
>いや、電気自動車じゃなくてもいいです。
>もちろん燃料電池車じゃなくても構いません。
>ハイブリッド車のままでもいいです。
>
>多少、ブレーキの効きが悪くても構いません。
>
>もっと尖ったプリウスを!!!

派生車がどんどん出るようですね、
ワゴン、オーリス、ブレイド、ヴィッツ・・・

私は犬しかのってくれないので可愛くて小さいのが欲しくなりました、
ヴィッツハイブリッド というネーミングじゃなくて
PRIUS miniにして欲しいです。
貯金が貯まれば、CT200hじゃなくて LEXUS PRIUS

ところで、
h ttp://www.carview.co.jp/green/special/2010/eco_car/
を拝見しましたが、GOLFって走りについては評価高いですね、
アウトバーンが快適に走れないとダメなのでしようね、
日本じゃ渋滞多いし、適度に曲がれ走れればいいやと思っています、
市街地燃費悪けりゃダメ

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プリウスはもう終わりかもしれないね  ■名前 : かず  ■日付 : 10/4/7(水) 18:13  -------------------------------------------------------------------------
   あっ、ツーリングセレクションのブレーキ制動距離は
世界トップクラスの短さです。
CGダイナミックセーフティーテスト参照。
ドライバー清水和夫氏

それはさて置き、確かに台数は多いですね。
20年前のマークU3兄弟みたいです。
価格も250万円クラスで、グランデ・アバンテ・スーパールーセントのグレード辺りですね。

でも、本質的な分野で
現実的な環境適合車だろうし、これからもモデルチェンジの度に進化すると思うんで、
これからもたくさんの人に乗って欲しいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  ■名前 : ぱんだねこ  ■日付 : 10/4/7(水) 18:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼waka@八王子さん:
こんにちは〜。

>日本のイチバン標準的な車はなんですか?ととわれるならば、プリウス、と。
>イチバン無難で誰もが買う車が、プリウス、と。

そこまで言われてしまうと、前向きに捕らえれば「プリウスは完成した」と言えるかもしれませんね。
次はプラグインやリチウムイオン電池の搭載が控えておりますので、そちらに移行して、今のTHSIIは派生車種に譲る。

でも、燃料電池を積んで欲しいです。ガソリンや家庭用ガスから水素を作って走るプリウスなんていいかもしれません。ソーラーパネルで走るプリウスなんかも・・・。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  ■名前 : ファイブドア  ■日付 : 10/4/7(水) 18:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼waka@八王子さん:

ついこの前まで、「電気自動車なんて、車一台しか持てないんじゃ、街乗りメインとしても、いざというときな〜」と思っていましたが、リーフの値段を見てからは、
「う〜ん、15kw程度の発電機オプション付が出てくれば、十分買い替えできそう!」
と思い始めています。

バッテリーが無くなれば、発電機フル回転で多少うるさくてもいいか?と言う気持ちです。その場合はバッテリー容量も半分程度で価格が下がれば、それもありか?
マツダがシングル・ローター ロータリー発電機を積んでくれれば〜 (^^♪

最初のリリースは、バッテリーだけでしょうが、徐々にバリエーションが増えることを期待しています。
以前は、電力線から充電する発想は無かったので、プリウスの複雑なシリーズ・パラレル方式ハイッブリッドに価値が出るわけですが、メインが電力線からの充電となると、発電機はパラレルが簡単そうで良いように思われます。

今時点の夢想では、
1.長距離が主体のユーザーは、プリウス方式。
2.短距離がほとんどの場合は、電池オンリー電気自動車。
3.短距離が多いが、たまに遠出をするユーザーは、保険もかねて電池メインのシリーズ・ハイブリッド。
がそろうといいなと思っています。
3が発売される頃には、初期のトラブルも解決されているでしょうし(期待)

しかし、上記2と3の電気自動車となると、駆動系が簡単なので、プリウスの様に自分にあった走らせ方を探す面白さは、無くなるんでしょうかね?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プリウスはもう終わりかもしれないね  ■名前 : ファイブドア  ■日付 : 10/4/7(水) 18:27  -------------------------------------------------------------------------
   >発電機はパラレルが簡単そうで良いように思われます。

すみません。「発電機はシリーズ」の間違えです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プリウスはもう終わりかもしれないね  ■名前 : puripuriぷりてぃ  ■日付 : 10/4/7(水) 22:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ファイブドアさん:
>▼waka@八王子さん:
>
>ついこの前まで、「電気自動車なんて、車一台しか持てないんじゃ、街乗りメインとしても、いざというときな〜」


>バッテリーが無くなれば、発電機フル回転で多少うるさくてもいいか?と言う気持ちです。その場合はバッテリー容量も半分程度で価格が下がれば、それもありか?
>マツダがシングル・ローター ロータリー発電機を積んでくれれば〜 (^^♪
>
>最初のリリースは、バッテリーだけでしょうが、徐々にバリエーションが増えることを期待しています。
>以前は、電力線から充電する発想は無かったので、プリウスの複雑なシリーズ・パラレル方式ハイッブリッドに価値が出るわけですが、メインが電力線からの充電となると、発電機はパラレルが簡単そうで良いように思われます。
>
>今時点の夢想では、
>1.長距離が主体のユーザーは、プリウス方式。
>2.短距離がほとんどの場合は、電池オンリー電気自動車。
>3.短距離が多いが、たまに遠出をするユーザーは、保険もかねて電池メインのシリーズ・ハイブリッド。
>がそろうといいなと思っています。
>3が発売される頃には、初期のトラブルも解決されているでしょうし(期待)
>
>しかし、上記2と3の電気自動車となると、駆動系が簡単なので、プリウスの様に自分にあった走らせ方を探す面白さは、無くなるんでしょうかね?


既出ならとも思いましたが、アメリカのドキュメンタリ−映画で

[ 誰が電気自動車を殺したか? ]

なるものが有りました。個人的にはここで語られている事の殆どような気が致しましたので。

2006年当時なので若干時代背景が現在と違いますが、この映画を観るとまだまだ答えは出ない様な気がします。「 EV or HV or PHV 」

それとも・・・

もう、出ているのか・・・?

出さない(公表しない)のか・・・???

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):プリウスはもう終わりかもしれないね  ■名前 : ファイブドア  ■日付 : 10/4/8(木) 1:43  -------------------------------------------------------------------------
   ▼puripuriぷりてぃさん:

こんにちは、
情報ありがとうございます。

Webでたどって、GM EV1、そしてChevrolet Voltまでたどり着きました。
2008年9月の量産を目指したChevrolet Voltて、かっこいいと思いました、
が、ガソリンエンジンも立派な両刀使いの様で、プリウスの後継となりそうな値段は無理そうな気がしました。

しかし、充電スタンド一つの普及を考えても、自動車をとりまく業界(石油)の権益争いは本当にすごそうなことが垣間見れました。

三菱、日産も思いっきり良くEVまっしぐらで、すごいと思っていましたが、
他でもエンジン付の実用直近なモデルを開発している状況を具体的に知り、
EVを取り巻く技術的な環境が整いつつある現実とあわせて、このまま、
EVが普及価格帯に正常進化できることを祈るばかりです。

また、プラグイン・プリウスが、仮に補助金無しで300万円以下で出たとすれば、
それはそれで、すごいものなのかと改めて思った次第です。

>
>既出ならとも思いましたが、アメリカのドキュメンタリ−映画で
>
>[ 誰が電気自動車を殺したか? ]
>
>なるものが有りました。個人的にはここで語られている事の殆どような気が致しましたので。
>
>2006年当時なので若干時代背景が現在と違いますが、この映画を観るとまだまだ答えは出ない様な気がします。「 EV or HV or PHV 」
>
>それとも・・・
>
>もう、出ているのか・・・?
>
>出さない(公表しない)のか・・・???

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  ■名前 : ばは  ■日付 : 10/4/7(水) 19:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼waka@八王子さん:
現在ではエンジンがDOHCというだけでは誰も驚かなくなったように、THSがごく
一般的なパワーユニットになってしまえば、「先駆け」としての役割は終えたと
言えるかも知れませんね。

>もっと尖ったプリウスを!!!

同等のエンジン車比で高燃費を言い訳にして(笑)、よりパワーと走りに振った
パッケージがあってもよいと思います。
最近の例なら、カローラセダンに対するハチロクと言えばよいでしょうか。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  ■名前 : ペンギン丸  ■日付 : 10/4/7(水) 19:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼waka@八王子さん:

こんばんは。過激なタイトルですねw

>カローラじゃないかと思うんですが、販売台数やら売れっぷりからいくと、もはやプリウスはかつてのカローラになってしまいましたね。

ベストセラーの宿命みたいなものです。
陳腐化はしていないけど。いい車だけど。そこらじゅうにありふれている。

>そういう意味では、あえて人柱になろうとも…という、初代プリウスにいきなり手を出したようなタイプの人は、これからはiMiEVだのリーフだの手を出すでしょうね。

自分は人柱系な購買層ですがリーフには手が出せません。
200Vでも8時間充電160キロ以下しか走れないのならば厳しい。
水道に例えると、一晩で家庭の蛇口から取り出せる分の電力が現在の電気自動車の限界かな・・・と。
素晴らしい急速充電技術が開発されれば別ですが、現状では満タンにもかかわらずいきなり燃料残量計が点滅しているプリウスのようなものです。

>もっと尖ったプリウスを!!!

まったくその通り。もっともっと尖ったハイブリッド車に乗ってみたいものです。
THSIIIを待たねばなりませんかね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  ■名前 : RZ  ■日付 : 10/4/7(水) 20:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼waka@八王子さん:
>たぶん、プリウスが好きでこういうサイトに出入りしているような人がイチバン買わないだろう…という車。
>カローラじゃないかと思うんですが、販売台数やら売れっぷりからいくと、もはやプリウスはかつてのカローラになってしまいましたね。

カローラは日本の消費の中核を担ってきた団塊の世代をターゲットにした車、その10代目となる現行型発表時、開発者は「団塊の世代はハイテクに敏感」とコメントしていましたネ。

プリウスユーザーの統計を取ると、意外と車歴にカローラ(もしくは派生車)が
入ってる方は、多いのかもしれませんネ。


>そういう意味では、あえて人柱になろうとも…という、初代プリウスにいきなり手を出したようなタイプの人は、これからはiMiEVだのリーフだの手を出すでしょうね。

けど、もしメーカーがトヨタじゃなく、シトロエンだったら、ホントに人柱になる
可能性が高くなるので、少なくともトヨタユーザーは、選ばなかったと思います。
(シトロエン→シトロエンならあり得るが、数自体はドーンと減る)


>もっと尖ったプリウスを!!!

日本のメーカーが米国でシェアを広げる前、米国の輸入車メーカーで、圧倒的だったのが、VWビートルでした。(当時、トヨタのシェアが4〜7%ぐらい、VWは60%近いシェアがあった)

ドイツ、米国間で、貿易摩擦につながり、当時のドイツマルクはドルに対して、切り上がり(マルク高)、VWは制裁関税を食らい、相対的に日本のメーカーがシェアを広げた。
しかし、VW失速の最大の理由は、ビートルがあまりにも売れ過ぎて、ある時点から急速に飽きられてしまったからだそうデス。

その変化が急速過ぎて、一気に経営危機に到り、後継車種であったゴルフの市場投入も遅れたそうデス。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):プリウスはもう終わりかもしれないね  ■名前 : 薩摩プリ乗り  ■日付 : 10/4/7(水) 23:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼waka@八王子さん:

完成の域に達しているといって良いと思います。電池が小型高性能化すれば、まだ伸びしろはありますが、価格的に考えると今が最もコストパフォーマンス高いですね。電池が変われば値段も上がると思います。

>多少、ブレーキの効きが悪くても構いません。

直線番長だったアリスト思い出しました。スポーツ車ならブレーキ重要です。

>もっと尖ったプリウスを!!!

思い描く車は人それぞれですね。私はTHSの味付けを変えた物が良いです。30プリウスのTHSシステムを燃費より出力に振って足回りやボディ剛性も上げる。そしてエクステリアデザインを30プリウスより格好良いものにすれば、多少高くても欲しいです。名前はプリウスじゃなくて良いと思います。

敷居は高いですが、レクサスCT200hに試乗すれば違いがあるかもしれません。ちなみに好みのデザインじゃないですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : [投稿者削除]  ■名前 :  ■日付 :  -------------------------------------------------------------------------
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(10/4/8(木) 15:32)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):プリウスはもう終わりかもしれないね  ■名前 : プリプリザエモン  ■日付 : 10/4/8(木) 13:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼雷小僧さん:
>11型を購入した当時は、周囲の眼は無関心そのものでした。今やEVが話題になるのを見ると変わったなぁと思います。プリウスの販売記録は、補助金が大きいと感じます。時代のニーズも否定できませんが。私は台数云々に関係なく、これからのプリウス進化を楽しみにします。

補助金が大きいのは事実ですね、ただそれだけであれば、インサイトも同じように売れてると思います、プリウスとインサイトを比較しどっちが?と考えプリウスを選んでいる人が圧倒的に多いというのも事実です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):日産リーフ  ■名前 : 8  ■日付 : 10/4/7(水) 20:42  -------------------------------------------------------------------------
   書こうか書くまいか悩んだ挙句・・・書きます。(爆)

自分的になにが凄いってところなのですが、

「リーフ」

グーグルで検索するとトップに 18禁PCソフト と来ちゃうところが凄いです。

(=〜=;)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 886