過去ログ

                                Page     778
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼擬似エンジン音  HAL1000 09/11/18(水) 20:09
   ┣Re(1):擬似エンジン音  ばは 09/11/19(木) 0:50
   ┃  ┗Re(2):擬似エンジン音  HAL1000 09/11/19(木) 19:56
   ┣ペデストリアン・フレンドリー・アラートシステム  HAL1000 09/11/30(月) 22:24
   ┃  ┗Re(1):ペデストリアン・フレンドリー・アラートシステム  ばは 09/12/1(火) 13:42
   ┃     ┗Re(2):ペデストリアン・フレンドリー・アラートシステム  まあ 09/12/1(火) 21:13
   ┃        ┗Re(3):ペデストリアン・フレンドリー・アラートシステム  ばは 09/12/2(水) 14:34
   ┣Re(1):擬似エンジン音  ロマン 09/12/1(火) 10:04
   ┣Re(1):擬似エンジン音  cerfes 09/12/1(火) 22:04
   ┗Re(1):擬似エンジン音  HAL1000 09/12/10(木) 20:25
      ┗Re(2):擬似エンジン音  HAL1000 09/12/13(日) 1:13
         ┣Re(3):擬似エンジン音  只野課長 09/12/13(日) 10:04
         ┗Re(3):擬似エンジン音  ばは 09/12/13(日) 14:42

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 擬似エンジン音
 ■名前 : HAL1000
 ■日付 : 09/11/18(水) 20:09
 -------------------------------------------------------------------------
   役人の知恵で HV 車への擬似エンジン音搭載ってことになりそうですが

これって...どうでしょ!
//-- ここから
シガーライターソケットに接続するだけで、車のラジオからエンジンの回転数にあわせてV10やV8のエンジン音を車内いっぱいに響かせる「SoundRacer」です。排気量の小さい車でもスーパーカーが発する迫力満点のエンジン音を聞くことができるため、リーズナブルで環境にも優しくスーパーカーに乗っている気分を楽しむことができるのではないでしょうか
//-- ここまで
h ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091118_sound_racer/

以前投稿した冗談がホントになりそうです。

ただ... プリウスは未対応だそうで残念至極です。なんせ回転検出がプラグノイズですからね。

しかし CAN にはアクセル開度が出てますからアダプタは作れそうじゃないですか!

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):擬似エンジン音  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/11/19(木) 0:50  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
「車内に」という時点でアウトではないでしょうか(笑)

実際に導入されるとしたらスロットル開度でなく車速感応ですかねぇ。
個人的にはクラクションのように選択的意図的に鳴らす方がよいのですが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):擬似エンジン音  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/11/19(木) 19:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>▼HAL1000さん:
>「車内に」という時点でアウトではないでしょうか(笑)
>
>実際に導入されるとしたらスロットル開度でなく車速感応ですかねぇ。
>個人的にはクラクションのように選択的意図的に鳴らす方がよいのですが。

いやマフラー交換より ECO では (^_^ゞ

1800cc 4 気筒の音より楽しそうですし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : ペデストリアン・フレンドリー・アラートシステム  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/11/30(月) 22:24  -------------------------------------------------------------------------
   GM のペデストリアン・フレンドリー・アラートシステムです。

擬似エンジン音より良さそうですね。
h ttp://response.jp/article/2009/11/30/133128.html

//-- 一部転載
注目すべきは、GMが開発した「ペデストリアン・フレンドリー・アラートシステム」だ。これは低速走行時、車両のセンサーが前方に人物を検知すると、自動的に警告音とライトのパッシングで注意を促すシステム。「フレンドリー」と名づけられているように、映像からは視覚障害者を驚かせることのないような音量 /音質の警告音を発しているのが確認できる。

GMは2010年末のボルト投入時までに、「ペデストリアン・フレンドリー・アラートシステム」に改良を加え、標準装備する計画。日本では国土交通省が、ハイブリッド車に「エンジン擬似音発生装置」の取り付けを義務付ける方針だが、GM方式と、どちらがスマートだろうか。
//-- ここまで。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ペデストリアン・フレンドリー・アラートシステム  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/12/1(火) 13:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
確かに無闇やたらと擬似音を鳴らし続けるよりスマートですが「人を認識して」
という所はどのような仕組みなのでしょうね?
記事は単にセンサとしか書いてありませんが、レクサスのようにレーダーと画像
認識を組み合わせでもしないと精度が確保出来ないように思いますが。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ペデストリアン・フレンドリー・アラートシステム  ■名前 : まあ  ■日付 : 09/12/1(火) 21:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:

>「人を認識して」という所はどのような仕組みなのでしょうね?
体温感知センサーでしょう。いちばん手頃なシステムですから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ペデストリアン・フレンドリー・アラートシステム  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/12/2(水) 14:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼まあさん:
>体温感知センサーでしょう。いちばん手頃なシステムですから。

発熱している人を見つけ出すのに使われる赤外線サーモグラフでしょうか。
でも、あれは検出する環境が恒常的(広義で室内)で人の顔を狙っている
からこその機能ですし、それに何より人間がモニタしていますから。。。

オープンスペースの様々な環境下で対象が人間か否かの判断に精度を持た
せるためには、単純な熱源の検出だけ不十分ではないかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):擬似エンジン音  ■名前 : ロマン  ■日付 : 09/12/1(火) 10:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>役人の知恵で HV 車への擬似エンジン音搭載ってことになりそうですが
>これって...どうでしょ!
最近は寒くなりエンジンが頻発にかかりますが、携帯を使っていたりする人が多くなっ事もあり、高齢者に関わらずエンジンのかかった状態でも気がついてくれない人が多くなりました。
最近の車はエンジンがかかっていても静かなものが多く、エンジンをふかさない限り、歩行者側は車が近くにいても安全だという認識になっている気がします。
ハイブリッドに限らず、歩行者が近くにいる時は何か必要なので、低音クラクション(ハンドルに小さなスイッチをつける等)とかのほうが実際に使う場合は良いように思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):擬似エンジン音  ■名前 : cerfes  ■日付 : 09/12/1(火) 22:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>役人の知恵で HV 車への擬似エンジン音搭載ってことになりそうですが

意見として、HV車の静粛性による安全性を擬似音で解決する事は、未来の車社会に対する問題を先送りしているだけだと言う意見を提出しておきました。皆さんは意見を提出されましたか?

音を出せば全てが解決すると言うのはどうなんでしょう。単に、普通の車と同じにすれば文句が出ないと言う発想でしかありません。

また、エンジン自動車とHV等で電動で走る車の静粛性の測定であったり、目隠しをしてどの程度まで近づくと気が付くかと言う事でHV車は静か過ぎて危険と判断されていますが、きっと雑音の多い所では測定(実験)していないでしょう。これって現実的なのでしょうか・・・

悲しいことに、人の耳と言うのは性能が良い様で実は良くないのです。
特に雑音の多い所での音の識別はかなり難しくなります。

聞こえているとかいない以前に意識が集中していないと気が付かない・・・

また、マスキング現象と言って大きな音の近くでは小さな音が聞こえなくなります。つまり、周囲の音に比例して大きな音を出さないと擬似音と言うのは効果が薄くなります。

視覚障害者の方には、音を聴いて自分で身を守れでは無く、健康な人が守ってあげなければなりません。白い杖だけでなく車の運転手から(背後からも)確認できる様なモノ(印)があれば、音を出すのではなく最善の注意・徐行(そもそも20km/h以下の問題ですから)いつでも停止できる安全な速度・運転を心がければ良いだけ。これに違反すれば処罰する等、安全は運転手の責任のもとで行う様にすれば良いだけと感じています。
ヘッドフォンをして自転車でカッ飛んでいる若者に擬似音を出しても無駄ですしね・・・

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):擬似エンジン音  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/12/10(木) 20:25  -------------------------------------------------------------------------
   これこそ私の思ってたやつです。

「歩車間車両接近通知システム」をTRONSHOWで披露
h ttp://response.jp/article/2009/12/10/133644.html

一部転載します。
//-- ここから
青森県とYRPユビキタス・ネットワーキング研究所、東京大学坂村健研究所は、東京ミッドタウンで開催されている「TRONSHOW2010」で「歩車間車両接近通知システム」の屋内デモを実施した。

//----- 中間省略 ----

歩行者と車両との通信にはUWB(Ultra Wide Band:超広帯域無線)を利用。UWB無線通信技術は、無線通信の一つで他の通信方式に影響が出ない程度の微弱な電波を広い帯域にわたって発信することで、高速通信と高精度の位置計測が可能。通信距離は最大で30m、誤差は30cm程度だという。

TRONSHOWのブースでは、UWBの発信器をダッシュボードに設置した三菱『i-MiEV』を置き、歩行者側の受信機(Bluetoothユニット)との間でUWBパルス信号を送受信。車両と歩行者との距離を計算し、Bluetoothを介して新型ユビキタス・コミュニケーター(UC)に車両との距離を通知する。一定の距離よりも近くなると、警告音を発する。
//--- ここまで

まだまだですが将来性(未来感)あると思いますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):擬似エンジン音  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/12/13(日) 1:13  -------------------------------------------------------------------------
   つい先ほどガソリンスタンドに灯油を買いにでたんですが、20km/h 程度の走行中に横道から一時停止無視のバイクが飛び出て来てぶっつかるとこでした。

ヘッドライト(HID)も付けて道を照らしてたんですが若造ライダーだったので夜道の経験が少なかったんでしょう。目の前に飛び出てこられて「ガツンとブレーキを踏んで」ガ... と止まりました。

まあ、「無音走行」だったには違いないですが...

これが「インサイト」みたいにガラガラエンジンが回ってたら気づいて停車したかもしれませんね。「擬似エンジン音」出したほうが予防安全になりそうです。

ドラレコにも衝撃画像としてチャンと残ってましたしね。

しかし「ブレーキ抜け」とかスレッドが伸びてますがプリウスの EMG ブレーキに裏切られたことはありません。\(^_^)/ (これで4度目です)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):擬似エンジン音  ■名前 : 只野課長  ■日付 : 09/12/13(日) 10:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>つい先ほどガソリンスタンドに灯油を買いにでたんですが、20km/h 程度の走行中に横道から一時停止無視のバイクが飛び出て来てぶっつかるとこでした。
>
>ヘッドライト(HID)も付けて道を照らしてたんですが若造ライダーだったので夜道の経験が少なかったんでしょう。目の前に飛び出てこられて「ガツンとブレーキを踏んで」ガ... と止まりました。
>
>まあ、「無音走行」だったには違いないですが...

この場合、無音走行は関係ないです。
バイクの音の方が大きいでしょう?
それより大きな音を出さなきゃいけないのなら大騒音です。

擬似エンジン音反対派です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):擬似エンジン音  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/12/13(日) 14:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
お話からすると見通しの効かない脇道からの飛び出しと思われますが、そんな
寝ボケた事をするのは周囲の状況に無頓着だからですし、そうした手合いに対
しては擬似エンジン程度で効き目があるとは思えませんねぇ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 778