過去ログ

                                Page     740
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼アメリカで大規模リコールの可能性  ばは 09/9/30(水) 9:35
   ┣Re(1):アメリカで大規模リコールの可能性  RZ 09/9/30(水) 11:58
   ┃  ┗Re(2):アメリカで大規模リコールの可能性  ばは 09/9/30(水) 17:29
   ┃     ┣Re(3):アメリカで大規模リコールの可能性  HAL1000 09/9/30(水) 20:09
   ┃     ┃  ┣Re(4):アメリカで大規模リコールの可能性  HAL1000 09/9/30(水) 21:05
   ┃     ┃  ┃  ┗Re(5):アメリカで大規模リコールの可能性  ばは 09/10/1(木) 0:51
   ┃     ┃  ┗Re(4):アメリカで大規模リコールの可能性  HAL1000 09/9/30(水) 22:39
   ┃     ┃     ┗Re(5):アメリカで大規模リコールの可能性  ばは 09/10/1(木) 0:06
   ┃     ┃        ┣Re(6):アメリカで大規模リコールの可能性  ぷりお 09/10/1(木) 0:42
   ┃     ┃        ┃  ┣Re(7):アメリカで大規模リコールの可能性  KURO 09/10/1(木) 13:56
   ┃     ┃        ┃  ┃  ┗Re(8):アメリカで大規模リコールの可能性  HAL1000 09/10/2(金) 21:34
   ┃     ┃        ┃  ┗Re(7):アメリカで大規模リコールの可能性  ばは 09/10/1(木) 16:13
   ┃     ┃        ┗Re(6):アメリカで大規模リコールの可能性  保育園長 09/10/1(木) 11:18
   ┃     ┃           ┣Re(7):アメリカで大規模リコールの可能性  ばは 09/10/1(木) 16:16
   ┃     ┃           ┗Re(7):アメリカで大規模リコールの可能性  HAL1000 09/10/1(木) 21:29
   ┃     ┗Re(3):アメリカで大規模リコールの可能性  RZ 09/9/30(水) 20:14
   ┃        ┗Re(4):アメリカで大規模リコールの可能性  ばは 09/10/1(木) 0:19
   ┃           ┣Re(5):アメリカで大規模リコールの可能性  RZ 09/10/1(木) 18:07
   ┃           ┗Re(5):アメリカで大規模リコールの可能性  アメぷリカ 09/10/2(金) 19:47
   ┃              ┗Re(6):アメリカで大規模リコールの可能性  HAL1000 09/10/2(金) 21:01
   ┃                 ┗Re(7):アメリカで大規模リコールの可能性  アメぷリカ 09/10/2(金) 21:44
   ┃                    ┗Re(8):アメリカで大規模リコールの可能性  HAL1000 09/10/2(金) 22:14
   ┃                       ┗Re(9):アメリカで大規模リコールの可能性  アメぷリカ 09/10/2(金) 23:19
   ┃                          ┗Re(10):アメリカで大規模リコールの可能性  HAL1000 09/10/2(金) 23:26
   ┃                             ┗Re(11):アメリカで大規模リコールの可能性  HAL1000 09/10/14(水) 20:48
   ┃                                ┗Re(12):アメリカで大規模リコールの可能性  ばは 09/10/15(木) 1:06
   ┣Re(1):アメリカで大規模リコールの可能性  8 09/10/2(金) 23:29
   ┃  ┣Re(2):アメリカで大規模リコールの可能性  ばは 09/10/2(金) 23:37
   ┃  ┗Re(2):アメリカで大規模リコールの可能性  RZ 09/10/3(土) 13:51
   ┗Re(1):アメリカで大規模リコールの可能性  銀L 09/10/15(木) 10:12
      ┗Re(2):アメリカで大規模リコールの可能性  HAL1000 09/10/15(木) 10:56
         ┗Re(3):アメリカで大規模リコールの可能性  ばは 09/10/15(木) 14:05
            ┣Re(4):アメリカで大規模リコールの可能性  かず 09/10/15(木) 15:39
            ┗Re(4):アメリカで大規模リコールの可能性  HAL1000 09/10/15(木) 21:52
               ┗Re(5):アメリカで大規模リコールの可能性  ばは 09/10/16(金) 12:16

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : アメリカで大規模リコールの可能性
 ■名前 : ばは
 ■日付 : 09/9/30(水) 9:35
 -------------------------------------------------------------------------
   今朝のNHKニュースで知りました。
プリウスも〜2009モデルが対象になっていますね。

ttp://www.nhk.or.jp/news/t10015785171000.html#

国内向けは問題ないそうですが、自分も防水目的で樹脂マットを
重ね敷きしていますし、特に固定はしていないので、当該の状態に
陥る可能性は無きにしも非ず、です。

気をつけなければ。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : RZ  ■日付 : 09/9/30(水) 11:58  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>国内向けは問題ないそうですが、自分も防水目的で樹脂マットを
>重ね敷きしていますし、特に固定はしていないので、当該の状態に
>陥る可能性は無きにしも非ず、です。

このテの不都合は、吊下げ式ペダルで、起きますネ。
多分、今回の、対象車も、全部、吊下げ式だと思います。

対象車種

カムリ
アバロン
プリウス
タコマ
タンドラ
ES350
IS250、350

一部報道では、2010年プリウスも入っているようですが、米トヨタの発表では、2004〜2009なので、20型ですネ。

一応、金具で止めてあるみたいですが、外れちゃうようデス。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/9/30(水) 17:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
>一応、金具で止めてあるみたいですが、外れちゃうようデス。

以前はフロアから金属製のフックが生えていたように記憶していますし、
'06年式(初代登場は'01年)の前車でもそのカタチでした。
しかし、今回のプリウスに乗り換えた際、自分で社外品マットを敷く段に
なって取付方法が変わっていて「おや?」と思いました。

純正マット装備の場合は不明ですが、社外品マット付属のフックと同様な
取付方法&素材の場合、車体側に引っ掛ける部分が経年劣化でもげたりすると、
同様な事が起こるかも知れませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/9/30(水) 20:09  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:

>純正マット装備の場合は不明ですが、社外品マット付属のフックと同様な
>取付方法&素材の場合、車体側に引っ掛ける部分が経年劣化でもげたりすると、
>同様な事が起こるかも知れませんね。

今回の問題は米レクサス店で別の車種のマットを引いて貸し出したことに起因したようです。衝突前に助手席の搭乗者が「アクセルが戻らない」と緊急通報したと記事がありました。
ご存知のとほり最近の Dop マットは軽くて四隅のマジックファスナー(運転席は固定用の引っ掛け器具併用)で固定されます。車種が異なって引っ掛けが不十分だと固定はファスナーだけです。

私の購入した社外品のマットは、昔ながらの裏面突起状ゴムマットで固定されますので、引っ掛けが無くてもずれることは殆どありません。

しかし... アメリカ当局は「他車種のマット」で起きた事故でもリコールさせるんですね、厳しい措置だと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/9/30(水) 21:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:

>今回の問題は米レクサス店で別の車種のマットを引いて貸し出したことに起因したようです。衝突前に助手席の搭乗者が「アクセルが戻らない」と緊急通報したと記事がありました。

こちらの記事に、詳細がありました。
h ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20090930-OYT8T00787.htm?from=yoltop

どうも「オルガンペダルのアクセル」の場合、踏込のバーに移動したマットが巻き込まれてしまいアクセルが戻らなくなるのが問題のようです。

該当車種以外(他社)でもオルガンペダルなら問題がありそうですが...

吊り下げペダルならマットが移動して下に入ってもフル踏込が浅くなるだけで、戻らなくなることは無さそうですね。

20 って... オルガンペダルでしたっけ?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/10/1(木) 0:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>吊り下げペダルならマットが移動して下に入ってもフル踏込が浅くなるだけで、戻らなくなることは無さそうですね。

吊り下げ式でもペダル面にマットが載ってしまい戻らない可能性はあると思います。
というのも、スレ冒頭に書いた樹脂マットは浅いバット状の物(縁がフロアに対し
浅い角度で立ち上がっている形状)で、適度に柔軟性があるためペダルを踏み込む
とマット位置によっては縁を乗り越えてしまいます。
その状態からペダルが逆にストロークする際、今度は魚捕りのヤナと同様の原理が
働き縁に引っ掛かり戻らないという可能性を危惧した次第です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/9/30(水) 22:39  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>▼ばはさん:
>
>>純正マット装備の場合は不明ですが、社外品マット付属のフックと同様な
>>取付方法&素材の場合、車体側に引っ掛ける部分が経年劣化でもげたりすると、
>>同様な事が起こるかも知れませんね。

別の記事ですが TOYOTA からの緊急対応の方法が記載されてました。
h ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090930/175858/

要望提案ボードで話題になったんですが SYSTEM SW がセンターにあればドライバーがパニック状態でも助手席の人間が OFF 出来ますね。(あるいは緊急電話受付席から指示できますし)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/10/1(木) 0:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>別の記事ですが TOYOTA からの緊急対応の方法が記載されてました。
>h ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090930/175858/

当該のリンクは要ログインでした。
後学の為、差し障りの無い範囲で内容を転載いただけないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : ぷりお  ■日付 : 09/10/1(木) 0:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>▼HAL1000さん:
>>別の記事ですが TOYOTA からの緊急対応の方法が記載されてました。
>>h ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090930/175858/
>
>当該のリンクは要ログインでした。
>後学の為、差し障りの無い範囲で内容を転載いただけないでしょうか。

アクセルペダルが戻らないと加速を続けて高速走行となり、止まるのが困難になるため、衝突事故を起こす恐れがある。同社の改善対策ができるまで、フロアマットを外すことを勧めている。

 アクセルペダルから足を離しても車速が落ちない場合、フロアマットを後ろ側に引き戻し、アクセルペダルとの干渉を解消しなければならない。安全にフロアマットを引き戻せない場合、ブレーキペダルを強く踏み続け、変速機をニュートラル状態にして車速を落とし、停止後にエンジンを切る。ニュートラルにならない場合は、エンジンを切るためイグニッションキーをACCの位置に回す。この状態でも操舵はできるが、パワーアシストは利かなくなる。ただし、キーを抜いてしまうとステアリングがロックされるため、キーはACCの位置で差したままにしなければならない。エンジンの始動と停止がボタン式の場合はボタンを3秒以上長押しする。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : KURO  ■日付 : 09/10/1(木) 13:56  -------------------------------------------------------------------------
   > エンジンの始動と停止がボタン式の場合はボタンを3秒以上長押しする。

この3秒間が命取りになりかねない・・・
ちょっと危うい機構ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/10/2(金) 21:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼KUROさん:
>> エンジンの始動と停止がボタン式の場合はボタンを3秒以上長押しする。
>
>この3秒間が命取りになりかねない・・・
>ちょっと危うい機構ですね。

いや PC の「電源を切る」が選択できない場合は ABEND するため「電源ボタン長押し」がフツーの操作なんで... 車も PC 並になったなーーが感想でした。

PC 使いならフツーの操作だと思いますよ(特に Windows (^_^ゞ)

しかし、昔を思い出したなーー

CB750 初期型でスロットルが戻らない... 事故が欧米で多発しました。これは4連キャブの中央側のキャブレターが熱膨張しスロットルバブルが戻らなくなるのです。初期型は単純に一本のワイヤーを4本に分けてスロットルバブルに入れてるだけでした。夫々のスロットルバブルはキャブ内蔵のスプリング(弱いものです)で戻るだけだったのです。初期改造型の対応は EMG SW の増設でした。右側の赤い SW を押すと点火系を接地してエンジンを止めてしまうのです。
マイナーチエンジで本格対処され、スロットルはアルミリンケージによる強制開閉型になりました。愛機の CB500 初期型も EMG SW による対処でしたね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/10/1(木) 16:13  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ぷりおさん:
解説ありがとうございます。
実際の所、速度が落ちないと気付いた時点でパニックに陥ってしまうかも
知れませんし、冷静にそれらの対処が出来るかどうか疑問ですねぇ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : 保育園長  ■日付 : 09/10/1(木) 11:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>▼HAL1000さん:
>>別の記事ですが TOYOTA からの緊急対応の方法が記載されてました。
>>h ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090930/175858/
>
>当該のリンクは要ログインでした。
>後学の為、差し障りの無い範囲で内容を転載いただけないでしょうか。

詳しい写真解説付きの記事があります
h ttp://www.asahi.com/business/update/1001/NGY200909300029_01.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/10/1(木) 16:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼保育園長さん:
>詳しい写真解説付きの記事があります
>h ttp://www.asahi.com/business/update/1001/NGY200909300029_01.html

情報ありがとうございます。
イラストの解説が、まさにHAL1000さん宛レスした樹脂マット云々のケースです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/10/1(木) 21:29  -------------------------------------------------------------------------
   ▼保育園長さん:
>▼ばはさん:
>>▼HAL1000さん:
>>>別の記事ですが TOYOTA からの緊急対応の方法が記載されてました。
>>>h ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090930/175858/
>>
>>当該のリンクは要ログインでした。
>>後学の為、差し障りの無い範囲で内容を転載いただけないでしょうか。
>
>詳しい写真解説付きの記事があります
>h ttp://www.asahi.com/business/update/1001/NGY200909300029_01.html

申し訳ない登録してたのを忘れてました。m(_~_)m

確かに吊り下げペダルでもマットが上にかぶさってしまえば危険ですね。

最近の純正・社外品のマットがペダル部分の下をカットしているのはこの危険回避のためなんでしょうかね。

過去に購入した車ではペダルの下もマットで覆われていたのに、なぜカットしてるんだろうと不思議だったのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : RZ  ■日付 : 09/9/30(水) 20:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>純正マット装備の場合は不明ですが、社外品マット付属のフックと同様な
>取付方法&素材の場合、車体側に引っ掛ける部分が経年劣化でもげたりすると、
>同様な事が起こるかも知れませんね。

アフターの市販品の場合、純正品と同様の欠陥があったとしても、リコールの
対象ではないデス。

日本のリコール制度は、完成車メーカー、タイヤメーカー、CRSメーカーが対象で、その他は、制度対象外なので、仮に、欠陥が原因で、走行上、重大な問題になる可能性があったとしても、リコールの届出、改修義務はありません。

2007年のカムリ、ESのリコールは、標準のフロアマットの上に、全天候型フロアマットを敷いた場合、問題が見つかりましたが、アフター市場品の場合、問題があるかどうかも、わからないのが、現実デス。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/10/1(木) 0:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RZさん:
車両側固定部分の強度が不足していて破損の可能性がある、などといった場合は
マットが純正か否かに関わらずリコール対象になりませんかね?

それはさて置き、今回のケースの教訓はマットがスロットルペダルの動きを阻害
する可能性があるという点で、責任の所在云々以前に固定具合の確認を行う必要
があると思った次第です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : RZ  ■日付 : 09/10/1(木) 18:07  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>▼RZさん:
>車両側固定部分の強度が不足していて破損の可能性がある、などといった場合は
>マットが純正か否かに関わらずリコール対象になりませんかね?

もちろん、車両側の固定部分の強度の問題なら、対象になります。

ですが、その場合も、純正フロアマットでの強度で、改修後でも、純正フロアマットはOKとなるだけデス。

繰り返しになりますが、アフターパーツメーカーは、リコール制度対象外なので、
リコールよる改修とは無関係デス。

別に、アフター品を否定している訳ではなく、リコールを気にするなら、
制度が及ぶ範囲は、ある程度、知っておいて損はない、という話デス。

>それはさて置き、今回のケースの教訓はマットがスロットルペダルの動きを阻害
>する可能性があるという点で、責任の所在云々以前に固定具合の確認を行う必要
>があると思った次第です。

御意です。

問題のケース、吊下げペダルが、フロアマットに引っかかるのは、かなり単純な理屈ですから、知っていれば、高い確率で、予防できると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : アメぷリカ  ■日付 : 09/10/2(金) 19:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:
>▼RZさん:
>車両側固定部分の強度が不足していて破損の可能性がある、などといった場合は
>マットが純正か否かに関わらずリコール対象になりませんかね?
>
>それはさて置き、今回のケースの教訓はマットがスロットルペダルの動きを阻害
>する可能性があるという点で、責任の所在云々以前に固定具合の確認を行う必要
>があると思った次第です。

うちのプリの純正マットには止め金具用の穴はあるがフロアに留め金具はありません。従ってマットが前方に移動してアクセルペダルを押さえる可能性はあります。勝手な想像ですがカムリやレクサスなどの近年製造モデルもコストダウンで留め金具が廃止されたのが原因でリコール対象(検討中)となったのでは?
リコール時の改修内容は、床に止め金具を追加し、穴無しマットは穴付きに交換・・・とか。
そして今後はマットはオプションから標準装着へと。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(6):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/10/2(金) 21:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アメぷリカさん:
>▼ばはさん:
>>▼RZさん:

>うちのプリの純正マットには止め金具用の穴はあるがフロアに留め金具はありません。従ってマットが前方に移動してアクセルペダルを押さえる可能性はあります。勝手な想像ですがカムリやレクサスなどの近年製造モデルもコストダウンで留め金具が廃止されたのが原因でリコール対象(検討中)となったのでは?

「留め金具なし」は変ですデーラに確認したほうが良いのでは

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(7):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : アメぷリカ  ■日付 : 09/10/2(金) 21:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>▼アメぷリカさん:
>>▼ばはさん:
>>>▼RZさん:
>
>>うちのプリの純正マットには止め金具用の穴はあるがフロアに留め金具はありません。従ってマットが前方に移動してアクセルペダルを押さえる可能性はあります。勝手な想像ですがカムリやレクサスなどの近年製造モデルもコストダウンで留め金具が廃止されたのが原因でリコール対象(検討中)となったのでは?
>
>「留め金具なし」は変ですデーラに確認したほうが良いのでは

「留め金具なし」は変だからリコールを検討中なのではないでしょうか?
もし「変」という結論になれば、こちらから確認しなくても直ぐにディーラーから連絡が入るでしょう。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(8):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/10/2(金) 22:14  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アメぷリカさん:

>「留め金具なし」は変だからリコールを検討中なのではないでしょうか?
>もし「変」という結論になれば、こちらから確認しなくても直ぐにディーラーから連絡が入るでしょう。

20 では「留め金具」無しがフツーなんですか? 30 では 黒いABS樹脂ですが「止め金具」は Dop や社外品マット購入時に標準添付されて取り付け手順も紙も同封されてます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(9):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : アメぷリカ  ■日付 : 09/10/2(金) 23:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>▼アメぷリカさん:
>
>20 では「留め金具」無しがフツーなんですか? 30 では 黒いABS樹脂ですが「止め金具」は Dop や社外品マット購入時に標準添付されて取り付け手順も紙も同封されてます。

HAL1000さん、スミマセン。今、車が手元にないのでこれ以上判りませんが、留め金具を自分で装着しなければならないとは考えてもみませんでした。
国内仕様には社外品マットも含めて留め金具が付いているという事なので、今回のリコールがアメリカ限定という話も納得できました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(10):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/10/2(金) 23:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼アメぷリカさん:
>▼HAL1000さん:
>>▼アメぷリカさん:
>>
>>20 では「留め金具」無しがフツーなんですか? 30 では 黒いABS樹脂ですが「止め金具」は Dop や社外品マット購入時に標準添付されて取り付け手順も紙も同封されてます。
>
>HAL1000さん、スミマセン。今、車が手元にないのでこれ以上判りませんが、留め金具を自分で装着しなければならないとは考えてもみませんでした。
>国内仕様には社外品マットも含めて留め金具が付いているという事なので、今回のリコールがアメリカ限定という話も納得できました。

いや、純正マットとのお話でしたのでデーラーが取り付け忘れたのか? と思ったのです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(11):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/10/14(水) 20:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>▼アメぷリカさん:

レクサスでリコールされた「全天候型フロアマット」にスロットルペダルがひっかつた写真が掲載されてました。
h ttp://www.asahi.com/car/news/NGY200910130020.html

しかしごついフロアマットですねーーアメリカ人にとって車が足代わりとの話わかる気がします。積雪地なら欲しいようなマットですが日本では売れないかも。

オリジナル記事の URL は不明ですが「同様のデザインのプリウスでフロアーマットが外れた状態の写真」が掲載されたブログです。
h ttp://www.tom-style.net/mt/2009/10/post-2414.php

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(12):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/10/15(木) 1:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>レクサスでリコールされた「全天候型フロアマット」にスロットルペダルがひっかつた写真が掲載されてました。
>h ttp://www.asahi.com/car/news/NGY200910130020.html

画像を見る限り、マットの試作段階でペダルの動きを阻害する可能性をチェック
しなかったのかと少々疑問に思います。

>オリジナル記事の URL は不明ですが「同様のデザインのプリウスでフロアーマットが外れた状態の写真」が掲載されたブログです。
>h ttp://www.tom-style.net/mt/2009/10/post-2414.php

車体側への固定方法が日本仕様と異なっていますね。
画像の固定具だと何だか外れる可能性は大きいように思えますが、現地の規格か
何かに拠っているのでしょうか。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : 8  ■日付 : 09/10/2(金) 23:29  -------------------------------------------------------------------------
   アメリカで大統領リコールの可能性。

・・・・。
どこにそんな話があるの?(爆)


>国内向けは問題ないそうですが、

フロアマット?

なんで、トヨタだけなんですかね? 
亜米利加国内の亜米利加における外車ほとんどの間違いぢゃないのですかね?
(^_^;)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/10/2(金) 23:37  -------------------------------------------------------------------------
   ▼8さん:
>アメリカで大統領リコールの可能性。
>
>・・・・。
>どこにそんな話があるの?(爆)

実際、小浜さんの支持率って、落ちているらしいですし(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : RZ  ■日付 : 09/10/3(土) 13:51  -------------------------------------------------------------------------
   ▼8さん:
>なんで、トヨタだけなんですかね? 
>亜米利加国内の亜米利加における外車ほとんどの間違いぢゃないのですかね?
>(^_^;)

州ハイウェイパトロールのドライバーと助手席乗員、後、通報した後席の奥様、子供が全員死亡したってのが、大きく報道される一因でしょう。

それと日本の大手メディアは報道してないようですが・・米国で、トヨタ自動車は、製品の耐衝撃性に関する社内資料の内、人身事故裁判で、不利な証拠となる部分を、隠滅した疑いがある、として、9/30日付けで州裁判所から、関連資料の保全命令が出ています。

これは、トヨタの元社内弁護士からの訴えで、これを受け、過去、和解した人身事故についても、再審請求が出ています。

こっちについては、今のところ、トヨタ自動車はノーコメントですが、対応次第では、大きく揺れると思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : 銀L  ■日付 : 09/10/15(木) 10:12  -------------------------------------------------------------------------
   10/15朝日のWEB記事(下記)によるとフロアマットだけの問題ではないようです。

高級車レクサスが米国で暴走し、乗員4人が死亡した事故に関連して、トヨタ自動車が米高速道路交通安全局(NHTSA)に、車両本体を改良する意向を伝えたことが14日、分かった。対象は米国で販売した7車種、約380万台。暴走の原因とみられてきたフロアマットだけでなく、電子制御システムやアクセルペダルなどの改良が必要になる見通しだ。

 朝日新聞は、トヨタが10月5日付でNHTSAに通知した文書を入手した。その文書で、同社は「事故が発生する危険性を減らすため、該当車種について車両本体を改良する見通し」と報告していた。

 トヨタは9月下旬、8月のサンディエゴの事故を受け、マットがずれてアクセルペダルが踏み込んだまま戻らなくなる恐れがあると発表。所有者にマットの取り外しを求める方針を示したが、改良の意向は明確にしていなかった。

 入手した文書によると、トヨタは、米連邦自動車安全法に基づく法的リコールと同等の手続きを踏むことに同意。3カ月ごとに進み具合を報告する。法的リコールの前提となる欠陥の存在は認めていないが、任意の措置として無償で改良する意向を示した。

 通知を受けたNHTSAは、ホームページで情報の開示を始め、改良の対象部品を「車両の速度制御・アクセルペダル」とした。トヨタは現在、対応を検討中。具体策は不明だが、アクセルとブレーキの両方を同時に全部踏み込んだ場合に電子制御システムで車を減速させたり、アクセルペダルの位置を動かしてマットと接触しないようにしたりする方法が考えられる。

 また、NHTSAは、暴走した場合、ブレーキを約5倍の力で踏まないと止まらない点などを問題視。これらは米国以外でも共通する構造上の問題とみられる。日本では同様の事故やトラブルの報告は明らかになっていない。だが、原因次第では、日本にも問題が波及し、トヨタは対応を迫られる可能性がある。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/10/15(木) 10:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼銀Lさん:

> また、NHTSAは、暴走した場合、ブレーキを約5倍の力で踏まないと止まらない点などを問題視。これらは米国以外でも共通する構造上の問題とみられる。日本では同様の事故やトラブルの報告は明らかになっていない。だが、原因次第では、日本にも問題が波及し、トヨタは対応を迫られる可能性がある。

これはバキュームサーバを持つ車全部です。日本でもアクセルとブレーキを踏んだまま停止できずにコンビに突入などの事故が多発しています。

アクセルを踏み込むとバキュームは低下しますから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/10/15(木) 14:05  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>▼銀Lさん:
>
>> また、NHTSAは、暴走した場合、ブレーキを約5倍の力で踏まないと止まらない点などを問題視。これらは米国以外でも共通する構造上の問題とみられる。日本では同様の事故やトラブルの報告は明らかになっていない。だが、原因次第では、日本にも問題が波及し、トヨタは対応を迫られる可能性がある。
>
>これはバキュームサーバを持つ車全部です。日本でもアクセルとブレーキを踏んだまま停止できずにコンビに突入などの事故が多発しています。

両ペダルを同時に踏むというより、スロットルペダルをブレーキと間違えて
踏み込んでしまい「ひぃ〜止まらな〜い」とパニクっている内に突っ込んで
しまうといったケースが多いのではないでしょうか?

>アクセルを踏み込むとバキュームは低下しますから。

ブレーキサーボ(倍力装置)がエンジン回転による負圧で作動するとしたら
むしろ踏み込めば一定条件下では増加するような気がします。

いずれにせよ、ブレーキの制動力が駆動力に負けるのが構造上の問題と言う
なら、トヨタ一社に限ってリコールで解決する問題ではないですよねぇ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : かず  ■日付 : 09/10/15(木) 15:39  -------------------------------------------------------------------------
   だからあくまでも、サービスキャンペーンとして改修する方針なんでしょうね。この部分が問題ならほぼ世界中の自動車メーカーがなんらかの対策を取らなければならないし、少なくともブレーキという仕組みに手を入れるトヨタは案外、怪我の功名なのかもしれません。少なくとも量産メーカーとして今のうちに手を打つ事は。リコールでも無いですし。現在オーナーの方にも、メリットが有りますね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(4):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : HAL1000  ■日付 : 09/10/15(木) 21:52  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ばはさん:

>両ペダルを同時に踏むというより、スロットルペダルをブレーキと間違えて
>踏み込んでしまい「ひぃ〜止まらな〜い」とパニクっている内に突っ込んで
>しまうといったケースが多いのではないでしょうか?

これもありますが、私も 30ウン年前に FR のファミリアで経験があるのすが(あのころ 初めての AT で左足ブレーキの癖が付いてました)駐車場から出がけに両足でアクセルとブレーキを踏み込んでしまい、そのまま道を横断して向かいの駐車場まで突っ込んでしまいました、交通量が無くて助かったんですが。同時に踏み込むんでブレーキを踏み変えたりするとサーボが低下してブレーキは重くなり効かなくなってしまいました。

>>アクセルを踏み込むとバキュームは低下しますから。
>
>ブレーキサーボ(倍力装置)がエンジン回転による負圧で作動するとしたら
>むしろ踏み込めば一定条件下では増加するような気がします。

キャブならベンチューリーがあるので吸入量が増えればスロットル開度が大きくても負圧はあると思いますが、最近のインジェクションでは吸気損失を減らしてますからアクセル開度が大きいと負圧は減るでしょうね。通常ならスロットル離してブレーキなんで問題は無いのでしょうが。

>いずれにせよ、ブレーキの制動力が駆動力に負けるのが構造上の問題と言う
>なら、トヨタ一社に限ってリコールで解決する問題ではないですよねぇ。

トヨタがリコールに移行できない事情も、この辺にあるのかも知れませんね。

プリウスは電動サーボですから関係ない話題で、申し訳ありませんでした。

ECU でブレーキ・アクセル同時踏込が継続した場合はブレーキ優先になるよう制御が変更になるのではないかと予想しています。名古屋空港の中華航空機墜落事故の際も機長の操作に反する動作を CPU が行ったことが墜落の原因でした。マニュアルには操作の記載があったことが今回の事故とは違います。

取説に緊急時の SYSTEM OFF 3 秒以上押しが大きく記載されることを望みます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(5):アメリカで大規模リコールの可能性  ■名前 : ばは  ■日付 : 09/10/16(金) 12:16  -------------------------------------------------------------------------
   ▼HAL1000さん:
>これもありますが、私も 30ウン年前に FR のファミリアで経験が

30ン年前のファミリアというと323か、それ以前ですかね?
いずれにせよ懐かしいです(笑)

私がATに乗るようになったのはもっと後ですが、操作ミスという事なら
ついクラッチのつもりでブレーキペダルを左足で思いっ切り踏んづけた
経験があります←当然急ブレーキに。。。(´Д`)

脱線失礼しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 740