過去ログ

                                Page     603
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ハイブリッドカーの過去と未来  健 09/3/11(水) 10:22
   ┗Re(1):ハイブリッドカーの過去と未来  流星☆★ 09/3/11(水) 11:54
      ┣Re(2):ハイブリッドカーの過去と未来  健 09/3/11(水) 12:26
      ┃  ┗Re(3):ハイブリッドカーの過去と未来  流星☆★ 09/3/11(水) 17:48
      ┗Re(2):ハイブリッドカーの過去と未来  ぜんまい侍 09/3/11(水) 22:40

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ハイブリッドカーの過去と未来
 ■名前 : 健
 ■日付 : 09/3/11(水) 10:22
 -------------------------------------------------------------------------
   日経新聞に安井至さんの面白い記事がありました。
ttp://eco.nikkei.co.jp/column/ecowatching/article.aspx?id=MMECcd000010032009

彼個人のホームページはもっと過激です(笑)
ttp://www.yasuienv.net/GMCrash.htm

実質、ディーゼル車や燃料電池車に対する、日本のハイブリッドカーの勝利宣言と言ってもいいような内容でしょう。
また技術革新があれば、その立場も逆転するのでしょうが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(1):ハイブリッドカーの過去と未来  ■名前 : 流星☆★  ■日付 : 09/3/11(水) 11:54  -------------------------------------------------------------------------
   ▼健さん:
>日経新聞に安井至さんの面白い記事がありました。

h ttp://eco.nikkei.co.jp/column/ecowatching/article.aspx?id=MMECcd000024022009&page=1
上記の記事中でも「インサイトの主な購入動機はエコロジカルというよりエコノミカル」とみている旨の安井さんのご意見には私も同感できます。
もしかしたら健さんも安井さんと知己でしたか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ハイブリッドカーの過去と未来  ■名前 : 健  ■日付 : 09/3/11(水) 12:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼流星☆★さん:
>上記の記事中でも「インサイトの主な購入動機はエコロジカルというよりエコノミカル」とみている旨の安井さんのご意見には私も同感できます。
>もしかしたら健さんも安井さんと知己でしたか?

いえいえ、残念ながらお目にかかったことはありません。親しげでしたね、「教授」と書くべきでしたか(笑)。

新型インサイトへの評価は、本当のところ、まだまだこれから数年後にわかると思いますが。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(3):ハイブリッドカーの過去と未来  ■名前 : 流星☆★  ■日付 : 09/3/11(水) 17:48  -------------------------------------------------------------------------
   ▼健さん:
>いえいえ、残念ながらお目にかかったことはありません。親しげでしたね、「教授」と書くべきでしたか(笑)。

その件は、どうぞ気になさらないで忘れて下さい。彼はフランクな人柄ですから「さん」付けが似合います(笑)。

>新型インサイトへの評価は、本当のところ、まだまだこれから数年後にわかると思いますが。

「低価格」・・これが新型インサイトの最大の「ウリ」「キーワード」でしょうね。
ホンダの開発陣はもちろん経営陣だって、今の世界的大不況を正確に見通していたわけではないでしょうから、新型インサイトの開発・販売へ向けた戦略がたまたまタイムリーだったということでしょう。
逆にいうと、プリウス30型の登場は時機が良いとは言いがたいですね。あまり売れないだろうとはトヨタ自身がいちばん分かっていると思います。だからこそ、「低価格プリウス150」を併売するという「世界一の自動車メーカー」としても
超異例の対応をせざるを得ないことになったわけでしょうし。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re(2):ハイブリッドカーの過去と未来  ■名前 : ぜんまい侍  ■日付 : 09/3/11(水) 22:40  -------------------------------------------------------------------------
   健さん、流星☆★さん、
面白い記事ありがとうございました。

(本職からは想像できない)なんとも大ざっぱで、開き直りぎみな感じが痛快でした。(笑)
ぶっちゃけ、プリウスは満足感で購入するものであって、低価格を求めてはいけない、というような主旨には、ごもっともです!と思いつつも、(私には)グサッとくるものがありました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 603